X



●京大を誰も目指さなくなった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 13:57:43.21ID:FUTqOq4b0
なんでなん?
昔はもっと凄かったやろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 14:20:43.50ID:zl1T8XPUd
マカヒキ記念京都大賞典
ヴェロックス記念小倉大賞典
オメガパヒューム記念東京大賞典
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 14:21:35.47ID:Qxpmxju60
やっぱ一番衝撃だったのはサンクルー大受かったのだよな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 14:22:19.36ID:1LBSTvuia
>>75
あれ倍率っそ低くなかったっけ?
そら受かるよ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 14:22:49.69ID:m/OtiaVp0
>>72
秋の盾どころかその後の国内G1で馬券圏内に入った馬すらここ5年おらん

スマートレイアー サトダイ ドレッドノータス グローリーヴェイズ マカヒキ

ヴェラアズール君の将来やいかに
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 14:23:07.57ID:2HyOW3Ti0
天皇賞より前身の帝室御章典の方が威圧感あってかっこいいよな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 14:23:24.21ID:qjxk4aaU0
権威があった時代のクリークとマックイーンの京大
敗者復活戦と化したサトイモの京大

ウイニング競馬の京大プレーバックの中でも落差が酷すぎて草生えない
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 14:23:30.09ID:G1KCXlpw0
21年マカヒキ復活 22年サリオス復活
来年は誰やろな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 14:23:54.28ID:1LBSTvuia
>>80
そらエアスピネルよ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 14:24:08.17ID:LpdTrazpM
毎日王冠はマイル寄りでマイルチャンピオンの慣らしになってるのでは
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 14:24:29.90ID:L3As3BnMM
>>80
エフフォーリアやな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 14:25:27.73ID:xpRPy4nKp
秋天のステップレースって実質宝塚記念札幌記念らへんだよな
優先出走権組も毎日王冠はマイルCS行くしオールカマーもエリ女行くし役に立ってない
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 14:25:43.13ID:QJsIe+tC0
2010年世代明け4歳のG2制圧とかクソ興奮したんやがな
あんなこともう起きないかも
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 14:26:46.33ID:xpRPy4nKp
>>79
菊花賞の叩きで有力3歳馬が出てきていたという事実
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 14:27:05.27ID:8mO8MXVa0
>>69
イギリスもなさそう
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 14:27:08.06ID:fGFEXa4H0
>>77
その前は
キタサンブラック
ラブリーデイ
ラストインパクト ときてるのになあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況