東京へのコンプレックスが滲み出てて草生える
そーゆう事にしないとマウントとれないんやろね
東京は飯が不味い←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:25:14.60ID:zvkVacn2019それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:34:30.79ID:SX6HjueR0 東京はどこ行っても臭い
20それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:34:45.14ID:C63m3UHc0 東京は飯不味いってより
1食3000円以上は出さないと美味い飯にありつけない
1食3000円以上は出さないと美味い飯にありつけない
21それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:35:01.15ID:Prufohkfa >>18
効いてて草
効いてて草
22それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:35:07.34ID:4eVPJfL30 東京はマジであの匂いをなんとかしろよ
飯どころじゃねえんだわ 鼻が曲がる
飯どころじゃねえんだわ 鼻が曲がる
23それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:35:31.74ID:0+J1z+Kma >>18
虫食いな上にマゾとかほんま気色悪すぎやろ長野土人
虫食いな上にマゾとかほんま気色悪すぎやろ長野土人
24それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:35:36.13ID:U6n8dZIP0 そんなこと言うやつ見たことないけど
ただ、値段と味があってないってのは腐るほど聞く
ただ、値段と味があってないってのは腐るほど聞く
27それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:37:08.62ID:a8rWJGFLd 何十億といる外国人からは東京が日本で一番飯が美味いと評価してるんだから地方の日本人が味覚障害なんやろ
28それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:37:40.39ID:r/4XgSz+0 トンキンにはうんこ牡蠣があるやろ
2022/10/14(金) 14:38:02.71ID:fRTydZ4M0
千葉はすき家とマクドとスタバしかないです
はいクソクソクソクソ
はいクソクソクソクソ
30それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:38:05.69ID:8w7s8xv5031それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:38:35.94ID:TIb842XHr >>20
なんG民ならランチでそれくらいは普通やからな
なんG民ならランチでそれくらいは普通やからな
32それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:38:37.69ID:zvkVacn20 カッペがイライラで草
33それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:38:56.62ID:U6n8dZIP0 >>29
千葉なのにロッテリアがないのか
千葉なのにロッテリアがないのか
34それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:39:00.01ID:6Kb1TPgt0 カッペのガス抜きスレは何度でも伸びるな
35それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:39:39.45ID:eHFQ0iDJ0 飯美味いけど高いんや
36それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:40:25.55ID:6A16nW5Fd 地方は高い金払っても東京ほど美味い料理出てこないしな
37それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:40:50.07ID:LmbB4hEj0 うまいもんはあるけど
地方の倍は金出さんとまともに食えん
地方の倍は金出さんとまともに食えん
38それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:43:22.93ID:892PsBdF0 ライバル店が尋常な数じゃないからな
何かウリがないと秒でつぶれる
何かウリがないと秒でつぶれる
39それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:44:54.69ID:AIpt6pSOa >>5
実際水が違うからな
実際水が違うからな
40それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:45:13.74ID:EvOaOrA2p >>38
ラーメン屋やな…
ラーメン屋やな…
41それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:45:21.27ID:xoNLhcBVd 地方の料理は4000円ぐらい金払ってようやく東京の1000円レベルの料理やからな
42それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:47:49.10ID:MATEptYG0 >>27
ソースは?
ソースは?
43それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:49:54.22ID:EXjFh4b50 都会行くといろいろな店を選べるのが文化的やなあと思う
田舎にも美味い店はあると思ってるけど選択肢がないねん
田舎にも美味い店はあると思ってるけど選択肢がないねん
44それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:50:03.44ID:PczKjuLQM >>40
ラーメンは今は宅麺等で地方におってもええの食えるからええ時代になったわ
ラーメンは今は宅麺等で地方におってもええの食えるからええ時代になったわ
45それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:50:20.43ID:pEd6UdEvd 田舎で飯がまずい奈良県はどうしたらええんや?
46それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:51:03.16ID:EvOaOrA2p >>44
有名になった割にまだ会社がレトロやから品切れ激しいとこは激しいけどな
有名になった割にまだ会社がレトロやから品切れ激しいとこは激しいけどな
47それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:51:13.90ID:AIpt6pSOa >>45
大阪か京都で食え
大阪か京都で食え
48それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:51:46.43ID:zvkVacn20 なんGは普段カップ焼きそばとか食べてるような人間しかいないから気づかないやろうけどな
49それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:52:18.60ID:MATEptYG050それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:53:14.80ID:dxdAJrlvd >>49
鹿せんべい食ってる奈良県民は上級や今や200円でハンバーガーより高い
鹿せんべい食ってる奈良県民は上級や今や200円でハンバーガーより高い
51それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:58:29.25ID:0iv3Zfac0 東京の飯が不味いんじゃなくて
お高く止まってる昔からの名門みたいな庶民店が不味いと思うわ
店員の態度がムチャクチャ悪いし
お高く止まってる昔からの名門みたいな庶民店が不味いと思うわ
店員の態度がムチャクチャ悪いし
52それでも動く名無し
2022/10/14(金) 15:00:04.74ID:0iv3Zfac0 特に美味いわけでもない店が長く営業を続けているからと祀り上げられる町
53それでも動く名無し
2022/10/14(金) 15:03:02.16ID:dbHCOd/8p 安い美味いは少ないな
2022/10/14(金) 15:05:39.93ID:WrFa79rH0
どうせ地方にいたってチェーン店でしか外食しないくせに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「はにわルック」に激高、女子生徒の頭髪つかみズボン脱がせる 大阪府立高の教諭減給 [香味焙煎★]
- 【テレビ】 「広末はあんなにやったのに」永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 [阿弥陀ヶ峰★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★4 [ネギうどん★]
- 【宮崎】飲食店「美食鳥(ビクトリー)」で食中毒 鶏の刺身などを食べた客からカンピロバクター検出 都農町 [シャチ★]
- 【野球】セ・リーグ T 4-1 G [4/25] 阪神5連勝 大山先制打、佐藤輝明8号3ラン、村上8回1失点 巨人・赤星4失点 [鉄チーズ烏★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪
- 🏡うるさいばかもう立てなくていいよ轟経血ナプキンはじめあくありゅうむ祭り🏡
- な ん と 気 持 ち の い い
- アンガールズマネージメント
- 「ケンモメンが読むべき本100冊」のリストを作ろうと思う😤1984年、地下室の手記、安倍晋三物語…あとは何? [562983582]