探検
【悲報】チェンソーマンの監督、何故か「通常の会話みたいに演技してほしい」とお願いしていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/14(金) 16:38:04.32ID:7R+8UE9R0 また、本作の収録に当たっては、キャスト全員に対して「抑揚をつけすぎず、通常の会話と同じような感覚で演技してほしい」という指示があり、戸谷は今までのアニメの現場と異なると感じたと振り返っている[26]。楠木も、原作を読んでいるとこのようなアプローチをしたいという考えがたくさん出るものの、基本的にはそれを排し、抑揚を抑えた演技になったとワールドプレミアにて述べている[28]。
672それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:24:29.22ID:LlbRUWb80673それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:24:29.87ID:b8k63qKia 自然な演技って簡単なようで難しいんだよ
演技しないことではないんだよ
普段の生活からしてみんな演技してるだろ?
自然な状態ってなんだろう
今まで身につけてきた発声法を変えないとダメ
演技しないことではないんだよ
普段の生活からしてみんな演技してるだろ?
自然な状態ってなんだろう
今まで身につけてきた発声法を変えないとダメ
674それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:24:33.49ID:Y0xNS3230 >>609
引きすぎて刺さってるのがイマイチ分からなかった
引きすぎて刺さってるのがイマイチ分からなかった
675それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:24:41.47ID:IX/NhEGpd アニメがここまで炎上したのいつ以来や?進撃の時ですら多少の擁護はあったやろ
676それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:24:42.76ID:iXWDszu9d アニメにそんな熱くなるなや
677それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:24:43.98ID:7hGKK0SRd やっぱりマキマは坂本真綾が良かった気がするんだよな
通常の会話で雰囲気出せるタイプの声質だしな
通常の会話で雰囲気出せるタイプの声質だしな
679それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:24:51.71ID:HvPQTpCtp >>666
平松の絵コンテの完成度がヤバかったよ確か
平松の絵コンテの完成度がヤバかったよ確か
680それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:24:54.38ID:koo75xzd0 自分の色出したいならオリジナルでやれよ
原作あるなら原作の魅力を引き出すことだけ考えろカス
原作あるなら原作の魅力を引き出すことだけ考えろカス
681それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:24:55.50ID:Pc43yOK5M まあ明らかに金かけるべきところはミスってるわ
ED12種類とかバンドしか得せんやろ
ED12種類とかバンドしか得せんやろ
682それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:24:59.41ID:euuDhYba0 そもそもたかがアニメに何必死になってんだよ
ほんとアニ豚って気持ち悪いよな
ほんとアニ豚って気持ち悪いよな
683それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:25:04.11ID:IX/NhEGpd >>76
草
草
684それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:25:10.59ID:nZV+oKjF0 >>546
アニメに集中させない声優キャスティングはゴミ
アニメに集中させない声優キャスティングはゴミ
685それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:25:10.85ID:wKYUujmOM >>639
他にも意図不明な引きのカット割が大量にあるから単純にセンス無い
他にも意図不明な引きのカット割が大量にあるから単純にセンス無い
686それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:25:21.60ID:Li01JnSX0 >>655
手抜きっつーか低予算アニメやないのか?
手抜きっつーか低予算アニメやないのか?
687それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:25:28.14ID:3vfSVwqdp688それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:25:29.30ID:gMUZ60wMd689それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:25:39.54ID:asJ+9Zeca690それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:25:40.06ID:KitC+7cj0 >>666
ワイ一人で見てたからあれやけど、原作自体にそこまで思い入れ無くPVで「作画すげえアニメ見られたらいいな」ってくらいの気持ちやったから普通に「おおすげえ」ってなったな
期待度が今回と違いすぎて比較は難しいな
ワイ一人で見てたからあれやけど、原作自体にそこまで思い入れ無くPVで「作画すげえアニメ見られたらいいな」ってくらいの気持ちやったから普通に「おおすげえ」ってなったな
期待度が今回と違いすぎて比較は難しいな
691それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:25:40.52ID:mrzmEZRR0 アニメなんて元々期待する方がおかしい媒体やろ
アニメ見るの初めてなんか?
アニメ見るの初めてなんか?
692それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:25:45.80ID:D3ZdrVF10693それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:25:54.14ID:Bg7Tu8vc0 まさに無能の働き者
シネマとアニメは違うことも分かってないのかよ
シネマとアニメは違うことも分かってないのかよ
694それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:25:54.74ID:81ShFSJg0 無駄に意識高い系の演出になったのってファンが変にそういう方向で持ち上げてたってのも原因やろ
695それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:25:57.01ID:/19dhCLqp696それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:25:57.68ID:EqFoFdCQ0697それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:26:05.07ID:R/CcKAiHd >>648
ばちゃ豚くんこれ演技の話だぞ...
ばちゃ豚くんこれ演技の話だぞ...
698それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:26:08.99ID:dhNbvwEpM >>622
かわいそう
かわいそう
700それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:26:11.90ID:QgvO7Vvdp >>609
原作1話を1話かけてやるためにこういう無駄な引きとか多用するしかなかったんやろ
原作1話を1話かけてやるためにこういう無駄な引きとか多用するしかなかったんやろ
701それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:26:20.51ID:rNm1l69sM 緩い空気感出したいなら正解やろ
703それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:26:21.95ID:uBbA2Oo50 お前らチェンソーとゾンビと悪魔が出てる映画はB級映画しかないって言うけどそうか?
そんな映画「死霊のはらわた」ぐらいしか思いつかないけどあれA級映画だぞ
そんな映画「死霊のはらわた」ぐらいしか思いつかないけどあれA級映画だぞ
704それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:26:22.61ID:WkyBX92Z0 映画ワンシーンを漫画で止め絵として描いてるのは分かるんやけど、それをアニメ化の際にまた映像化する意味ってあるの?Googleで日本語を英語に翻訳した後また日本語に戻してるのと同じじゃん
705それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:26:22.67ID:p8OuLqnca >>448
わあ!?
わあ!?
706それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:26:30.29ID:Xu+XqkSqr707それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:26:33.36ID:YX4y5zry0 邦画やん
マンガも淡々としてるからおかしくは無いよ
マンガも淡々としてるからおかしくは無いよ
708それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:26:37.40ID:/19dhCLqp どの作品もそうだけど基本原作読んだ方が面白いよな
709それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:26:38.87ID:wKYUujmOM >>687
ぐーんと引くのがダサいから終わってるやんけ、引くなや
ぐーんと引くのがダサいから終わってるやんけ、引くなや
710それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:26:52.88ID:Bg7Tu8vc0 >>695
これ
これ
711それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:26:54.69ID:8t++Lpf2M サイパンの後に見たからまじで虚無やったわ
金が掛かってるのはわかるけど惹きつけるものがない紛い物や
金が掛かってるのはわかるけど惹きつけるものがない紛い物や
712それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:27:38.07ID:U9AfAZ7Ea でも原作自体が自分鬼才ですみたいな売り方してんだからアニメもそんな感じでも仕方ないじゃん
713それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:27:41.47ID:OCfWu8vI0714それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:27:44.18ID:dvt+r8cA0 >>292
ゲド戦記好きそう
ゲド戦記好きそう
715それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:27:48.44ID:EqFoFdCQ0716それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:27:49.73ID:H6CB226Nd 原作改変を解釈的にこっちが正しいんだ!!とかいう擁護してる奴らは正真正銘のガイジやなって思った
717それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:27:53.39ID:nKWO+P1U0 アニメ映画で宣伝の為にキャスティングされてるだけの俳優の演技とか持ち上げてそう
718それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:27:56.71ID:Zn5uCYd90 結局アニメに関わりまくってあの出来やった芥見は有能やったんか
719それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:27:56.94ID:PoWtoMZr0 素人かよ…
720それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:28:00.69ID:p9SGyvII0 >>675
炎上してないぞ
炎上してないぞ
721それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:28:01.35ID:f/8R3/F0d さらっと見たけど演技なんもわるくなくね?
おかしいって言う場所教えてくれや
映像演出は微妙やと思うが
おかしいって言う場所教えてくれや
映像演出は微妙やと思うが
722それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:28:09.61ID:gBca3Ula0 自己満オナニーはオリジナルで頼むわ
迫力ないし棒演技は演出言われても滑るしかないやろ
迫力ないし棒演技は演出言われても滑るしかないやろ
723それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:28:12.09ID:vb48IJHe0 CGも悪くないしいうほど文句ないわ
セリフ改変と声がクソってだけ
セリフ改変と声がクソってだけ
724それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:28:17.22ID:XKkvYy0U0 >>696
VaundyはワンピREDにも絡んどるし今後ジャンプアニメとズブズブ確定や
VaundyはワンピREDにも絡んどるし今後ジャンプアニメとズブズブ確定や
725それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:28:20.90ID:amRjqe/S0 >>675
進撃はwitが捨ててからのスケジュールカツカツやったせいって思われてたのもあるからな
同時期の呪術はちゃんとしてたからmappa自体はやばくないと思われてた
でもチェンソーは社運かけてるとかハードル上げてからのこれやからな
進撃はwitが捨ててからのスケジュールカツカツやったせいって思われてたのもあるからな
同時期の呪術はちゃんとしてたからmappa自体はやばくないと思われてた
でもチェンソーは社運かけてるとかハードル上げてからのこれやからな
726それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:28:22.04ID:dhNbvwEpM727それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:28:34.07ID:Ws3/9i6AM 自分のオリジナルアニメでやるなら分かるけど原作ありのアニメでやることではないな
728それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:28:47.20ID:qIJ7gru30 >>721
演技というより会話のテンポが悪い
演技というより会話のテンポが悪い
729それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:28:47.84ID:KitC+7cj0 まあハードル上げが原因の半分くらいよな
731それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:28:52.07ID:HvPQTpCtp >>718
朴監督も有能だったな
朴監督も有能だったな
732それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:28:53.45ID:7Shf/QYw0 この人がいる限り大半の漫画家はアニメ化に恵まれているという風潮
https://i.imgur.com/QCV3SZZ.jpg
https://i.imgur.com/QCV3SZZ.jpg
733それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:28:57.61ID:Zk3+97HXr >>702
マジかよ謎すぎる
マジかよ謎すぎる
734それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:29:01.02ID:oV06OTHpr737それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:29:29.38ID:U0ADah4B0 マツキの爪の垢にも及ばないレベルの低い監督だわな
話にならない、謝罪せえ
しらんけど
話にならない、謝罪せえ
しらんけど
738それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:29:29.45ID:LhXKlCN30 ロックな音楽に合わせてケレン味たっぷりでゴア表現規制無しな迫力ある戦闘が見たいんだわ
てか何回も言われてるけどマジで求めてたのエッジランナーズみたいなのやな
てか何回も言われてるけどマジで求めてたのエッジランナーズみたいなのやな
739それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:29:29.98ID:asJ+9Zeca740それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:29:31.60ID:B9q/k7vU0 タツキってアニメ化にガッツリ関わっとるんやっけ?
741それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:29:34.25ID:XEsraCCmd OPで映画パロに逃げるのやめてほしかった
743それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:29:42.33ID:pZg2l0oV0 尾田と岸本はアニメ意識し過ぎて原作終わったけどな
尾田は原作にも無駄な会話と描写が増え
ナルトはどんどん薄い絵になって迫力と生気を失った
タツキは短編あたりから映画の影響色濃くでてちょっと臭いけどその分高尚さは出てる
尾田は原作にも無駄な会話と描写が増え
ナルトはどんどん薄い絵になって迫力と生気を失った
タツキは短編あたりから映画の影響色濃くでてちょっと臭いけどその分高尚さは出てる
744それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:29:42.67ID:R/CcKAiHd >>711
原作も悪いからしゃーない
原作も悪いからしゃーない
745それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:29:42.68ID:uk8u5Ylh0 どう考えても呪術より上が最低ハードルみたいなもんだったから仕方ない気もするけど
746それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:29:43.98ID:o70o0NBc0 芥見有能やで 乙骨緒方言われた時は絶対ないと思ってたけど今では緒方で良かったと思ってるもん 0に関してはだけだけど
747それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:29:45.32ID:dhNbvwEpM748それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:29:52.19ID:3vfSVwqdp ワンパンマンのクソ見辛いぐるぐる戦闘シーンの時も思ったけど
どんだけ金かけてもどんだけ作画コストかけても
結局映像作りのセンスがなかったら全部台無しなんだよな
手数さえかければ信者が絶賛してくれる時代は終わった
どんだけ金かけてもどんだけ作画コストかけても
結局映像作りのセンスがなかったら全部台無しなんだよな
手数さえかければ信者が絶賛してくれる時代は終わった
749それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:29:56.00ID:ZvMVEt4d0 今じゃ考えられんけど
呪術もリアタイじゃ結構逆張りや文句多かったけどな
伏魔御廚子の演出とか当時ケチつけられてた記憶ある
呪術もリアタイじゃ結構逆張りや文句多かったけどな
伏魔御廚子の演出とか当時ケチつけられてた記憶ある
750それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:30:03.44ID:Rr3u8O0uM >>725
社運かけてるとか言われたらそら最低呪術廻戦レベルの作画は出てくると思うよな
社運かけてるとか言われたらそら最低呪術廻戦レベルの作画は出てくると思うよな
751それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:30:07.24ID:CXIn67cH0752それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:30:11.29ID:dVMIKX7x0 チェンソーマンのアニメどうやったん?ワイの地域じゃ映らんのやが
753それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:30:14.45ID:r6HajcVs0754それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:30:24.95ID:EqFoFdCQ0 ていうかいっそのこと血の色が黒くなっても良かった気がするわ
規制あったほうが逆にのびのびグロ表現できたんやないかって
規制あったほうが逆にのびのびグロ表現できたんやないかって
755それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:30:26.57ID:Er9nnPJg0 >>745
呪術はタイミング完璧だったから無理よなそりゃ
呪術はタイミング完璧だったから無理よなそりゃ
756それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:30:27.20ID:rX8Xcno9r >>1
俺も他のアニメは全てそうしてほしいわ
俺も他のアニメは全てそうしてほしいわ
757それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:30:30.28ID:gNMpcP4Q0 富野由悠季と宮崎駿に憧れたんやろなぁ
758それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:30:30.49ID:sjOnG4lOM >>749
五条の目がキラキラしすぎとか言われてたな
五条の目がキラキラしすぎとか言われてたな
759それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:30:33.53ID:dhNbvwEpM >>753
ちいかわかな?
ちいかわかな?
760それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:30:38.85ID:B9q/k7vU0 >>753
1枚目ちいかわで草
1枚目ちいかわで草
761それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:30:41.63ID:wKYUujmOM 声は許せるけどバトルシーンのコンテは許さん
なんで原作のコマ割り捨てとんねん
なんで原作のコマ割り捨てとんねん
762それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:30:41.12ID:O9M5vbzm0763それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:30:50.51ID:iXWu+Nu70 1クールで終わらせて制作会社と声優変えてリスタート出来ないんか…?
764それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:31:05.04ID:oobFdI/Z0 >>725
進撃は円盤で作画修正しまくってたからマジでカツカツやったんやろなって、捨てられたの拾ってくれただけ有難いけど
進撃は円盤で作画修正しまくってたからマジでカツカツやったんやろなって、捨てられたの拾ってくれただけ有難いけど
765それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:31:09.44ID:pDxSMk/60 ハァハァ…お前ら殺せば借金チャラだぜー→上向いてヒャッハー
ダサすぎやろ…
ダサすぎやろ…
767それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:31:11.28ID:LlbRUWb80 >>748
スパイファミリーの日常シーンとかあんなに動かす必要あるんかな…
スパイファミリーの日常シーンとかあんなに動かす必要あるんかな…
768それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:31:14.84ID:vb48IJHe0 >>753
新人だからしゃーないけど刺されてるときの声とかはあんまりうまくないわね
新人だからしゃーないけど刺されてるときの声とかはあんまりうまくないわね
769それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:31:22.11ID:zV6m93d40 日常シーンは映画クラスの品質なのに戦闘シーンだけ絶望的にセンスがない
770それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:31:23.01ID:XKkvYy0U0 チェンソーの駆動音がしょぼいのは後々の天使の説明のとき絶対やばいよな
爆音でヴォオンってやらんとあかんシーンあるやん
爆音でヴォオンってやらんとあかんシーンあるやん
771それでも動く名無し
2022/10/14(金) 17:31:26.65ID:7R+8UE9R0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク [シャチ★]
- 【芸能】人気芸人 突然の活動終了…SNSアカウントも削除でファン騒然 吉本と契約終了し、トリオ脱退 [冬月記者★]
- 【神奈川】父親の誕生日プレゼントを買いに…1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕 [煮卵★]
- 中居正広氏の接待に他局女性アナ“動員”した編成幹部に激怒でフジテレビは「テレビ業界でも四面楚歌」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 「発注キャンセルは即倒産」番組製作120社、フジテレビに要望書「業界かつてない激震」 [ヴァイヴァー★]
- 【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」★4 [ネギうどん★]
- USJと万博を両方楽しもう!セット割引チケット発売 まあすぐ近くだしね [963243619]
- 国立国会図書館で来館せずに複写物をPDFで入手可能に!高市の「30歳のバースディ その朝、おんなの何かが変わる」が世界に放たれる [402859164]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪
- 【画像】普通の日本人界隈に新たなファッションリーダーが誕生 [834922174]
- ───────🏡
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★432 [931948549]