X



フジテレビがここまで落ちぶれた理由wwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 00:45:13.15ID:sFpILmqQa
なんで?
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:14:14.58ID:7miHTqhE0
さっきPBNの流れでゴリパラ見てたけどこれが地方局に作れてキー局が作れない辺り相当劣化しとるわ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:14:49.08ID:rWqHBkVi0
とんねるず切ってから終わったイメージ
2022/10/15(土) 01:14:54.03ID:2hp5t+LX0
大橋マキ
梅津弥英子
高島彩
森本さやか
椿原慶子
平井理央
本田朋子
大島由香里
加藤綾子
永島優美
宮司愛海
細貝沙羅
鈴木唯

ワイの好きなフジテレビ歴代女子アナや
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:15:04.50ID:k9vyLeTh0
毎朝アヤパンでシコってから登校してた頃が懐かしい
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:15:07.70ID:JocK5b3NM
>>150
あの制作会社いまチコちゃん作ってるんだよな
確かにノリが似てるわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:15:23.82ID:tkdyhGlA0
バイキング、グッディ、ポップアップって性格悪い番組ばっかなのはもうそういう戦略なん?
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:15:34.09ID:WrR3oj2T0
>>149
なんか前まんま放送禁止みたいな奴あったよな
確かアスリートが実は女児と関係をもってみたいな
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:15:49.24ID:AaqpSWood
>>7
大魔神佐々木のガキもコネ採用やな
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:16:26.66ID:4aPcfbl80
ドラマはフジ云々よりも全体的につまらなくなってるからまぁ...
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:16:27.08ID:wTGlMn6B0
製作費が大幅削減されたよ😰→せや!雛壇芸人でバラエティ番組作れば当たるぞ!
芸能事務所の雇用守ってるだけやんけ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:16:29.66ID:7f3HEK3/0
>>106
ランジャタイ津田のコントとかフジがやったら余計な演出入れて酷いことになりそう
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:16:37.83ID:93rRaJSm0
まあおまえらもガリタ叩いて中島持ち上げてる時点でな
結果残してたのはガリタやのに
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:16:39.54ID:SSq4IcqR0
>>120
世代は知らんが街頭アンケートで圧倒的すぎたわ 日本人の舌が劣化したで終わった 否定するのがむずいぐらいの差やった
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:16:50.49ID:WrR3oj2T0
>>150
自衛隊とかに協力してもらった回とかあるしな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:17:16.00ID:coWPb2XUd
愛のメッセージとか目玉ダウンとか今の子は知らんのやろな

あとチャンネルエーイト!フジテレッビー!のジングルも
2022/10/15(土) 01:17:24.13ID:2hp5t+LX0
ネプリーグ 華大さん TOKIOカケルくらいやな見る気になるの
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:17:39.20ID:oVnDCqBMM
>>163
モキュメンタリー?
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:17:41.54ID:DFIqPPI50
カトパンフリーなってブスの山崎をバラエティのエースにしてたのも謎やった
アナウンサーというより安く使える女子タレントって扱いだったのかもしれないけど
そこら辺のバラドルの方が若くて可愛くて華があるからなぁ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:17:52.07ID:GV9kqZiR0
日枝っていう目に見える老害が居座ってるのが一番の原因やけど
テレビ局が一人のおっさんに支配されてるってよく考えるとヤバいな
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:17:56.90ID:vl/WMOmkM
何か最近芸能人が語る番組聞いてると圧倒的にフジテレビのスタッフの悪評が目に付くわ
未だにやべー昭和脳なの多いんかな
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:18:26.27ID:mv/Nzkesa
ネプリーグ久々にみたら最後のボーナスゲームの賞金100万円が一万円位の地産の名物に変わってて草生えた
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:18:31.93ID:aJtxYb/h0
>>138
調べたら1990年とか出てきたけどお前いくつやねん…
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:18:35.39ID:brS2MfO5a
昔のフジの女子アナ人気すごかったな
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:18:37.84ID:6Q7QnsBIp
大戦犯岡村
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:18:58.48ID:coWPb2XUd
>>178
54歳やが?
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:19:14.56ID:USVs+WPa0
フジテレビってコネ入社ばかりだもんな
サッカーの堀池の息子とか入れてたし
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:19:19.05ID:RlgiSIDB0
全盛期クソふるいやん
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:19:19.06ID:K37/+ASF0
ヤクルト捨てたからだろ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:19:39.37ID:93rRaJSm0
>>176
逆やろ
バラエティ制作から昭和脳がいなくなってバラエティ番組も落ちぶれたんやで
嫌韓とか関係ない有能部署が一番煽りくらった形や
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:19:54.16ID:GsP1pRzv0
>>179
毎年正月に女子アナの新年会放送しとったからな
2022/10/15(土) 01:20:01.76ID:93rRaJSm0
落ちぶれて10年くらい経ってる?
普通なら盛り返しててもおかしくないのにマジでフジの番組が話題になってるの聞かんな
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:20:07.03ID:v7VqR0NEp
フジテレビが人気の時代っていつ頃なんや?
2022/10/15(土) 01:20:21.64ID:93rRaJSm0
ID被ってるし
2022/10/15(土) 01:20:25.35ID:yJbz11qeM
みんなの競馬
ワイドナショー
酒のつまみ

水曜日のダウンタウン以外のワイが毎週見てる番組全部フジやった
2022/10/15(土) 01:20:40.23ID:/a13a/D40
>>38
言うほど野村萬斎って芸能界で力あんの?
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:20:44.63ID:GV9kqZiR0
>>188
タモリさんまビートたけしが生きてた頃
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:20:55.96ID:aJtxYb/h0
>>168
ガリタ神戸大学出身って聞いてビックリした
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:21:12.37ID:JocK5b3NM
やることなすこと全部ズレてるってセガみたいな会社やな
2022/10/15(土) 01:21:33.82ID:3ze/J506M
>>174
水卜的な使い方したかったんやろうがそこまでやないしな山崎
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:21:34.08ID:Ctpw9ezS0
めちゃイケまじでなんも知らん
ワイドナショーくらいか
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:21:36.18ID:WfB1fKO30
>>188
90年代か00年代て感じはするな
やっぱネット配信者や動画が出まくってから徐々に風向きが変わった気がするな
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:21:40.54ID:+phpi+R7d
関西テレビも無能よな
大阪はABCとMBSが有能って認識でええか?
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:22:00.59ID:5p7C9rkLa
>>168
https://i.imgur.com/koTfOWB.jpg

そんなキミにフジをやめてガリタが立ち上げたガリタチャンネルおすすめやで
2022/10/15(土) 01:22:03.22ID:xuEJAkrO0
田村眞子落としたらしいし結局見る目ないんだな
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:22:05.05ID:Ctpw9ezS0
>>196
めちゃイケ以降や
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:22:21.13ID:f+bZ5yxe0
>>192
ひょうきん族からトリビアくらいって感じやろな
2022/10/15(土) 01:22:28.44ID:ZOmvrhBQM
宮司アナはすき
女子アナで今一番好きやわ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:22:28.78ID:di0+Q4b60
ワイが見るフジの番組は脱力タイムズとたまに競馬とネプリーグくらいやな
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:22:30.51ID:j2CZeLWB0
テレビ史全体で見るとフジが1位だったことの方が稀なんだろ?
大昔も基本日テレが1位らしいやん
バラエティ番組や月9が当たって瞬間的に覇権握れただけなんだろう
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:22:33.77ID:DFIqPPI50
>>177
カンテレの火曜は全力とかは全員で100万山分けとかはやってるからキー局のフジよりいくらか羽振りええな
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:22:39.33ID:k9vyLeTh0
>>198
YTVや
佐藤佳奈ちゃんをすこれ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:22:52.26ID:Ctpw9ezS0
そもそもフジって韓流KPOPさえも後乗りの印象だわ
基本他所で流行ったもん我が物顔でゴリ押してるイメージ
自社でなんも流行り生めないから落ちぶれたんやろ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:23:01.34ID:vl/WMOmkM
>>190
氷河期弱者男性そう
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:23:04.25ID:WfB1fKO30
テレビは昔はめっちゃ金かけて笑いを作ってたけどトーク番組ばかりになってあまり観なくなったな
ブラタモリや金ロースポーツなら今でも観るけど
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:23:11.89ID:t77wJMcEp
結局ドラマは
世にも奇妙の90年代
古畑
月9キムタク

あたりが全盛期か
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:23:15.91ID:vWn3R9x3d
>>188
目玉タウンやってた頃やろ
https://m.youtube.com/watch?v=qFUFjJcJ3E4
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:23:17.74ID:ZG4dxEzO0
ホリエモン買収騒動の頃がピークか
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:23:19.59ID:v7VqR0NEp
ドラマとかもフジが一番人気あったんか?
2022/10/15(土) 01:23:25.43ID:XVhNkYGDM
>>209
30や
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:23:30.56ID:93rRaJSm0
>>199
そりゃガリタを観たいわけでは無いなろ
カガリって言えば良かったか?w
2022/10/15(土) 01:23:56.10ID:mfj/A97n0
フジの女子アナの○○パンとかいう愛称で呼ぶノリすげえキモいんやが
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:24:06.95ID:ZG4dxEzO0
いいともや食わず嫌いで番宣出来なくなったからな
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:24:10.49ID:WfB1fKO30
>>214
TBSも結構強かったと思う
2022/10/15(土) 01:24:30.96ID:/a13a/D40
>>214
月9って作ったのフジやで
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:24:38.58ID:gMOWXm/x0
>>155
カンテレにはマルコポロリと座王があるぞ
2022/10/15(土) 01:24:49.59ID:xuEJAkrO0
>>219
TBSはまだ枠によってましか。
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:24:51.24ID:XfNdCurk0
クイズ番組と称して堂々とステマやってるのこの局くらいやろほんま節操ない
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:24:56.51ID:f+bZ5yxe0
>>217
轢き逃げ犯だけはチノパンにかかってたんやろけどな
取り敢えずエースが付ける感じか
2022/10/15(土) 01:25:04.31ID:/a13a/D40
>>218
いいとものテレフォンショッキングも実のお友達紹介してないのばれてから人気急降下したしな
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:25:27.30ID:di0+Q4b60
>>210
面白い番組が無いわけじゃあないけど密度が薄い感じやな
昔は30分番組でやってた内容を2時間SPとかでやってる感覚
まあフジだけってわけじゃないけど
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:25:31.13ID:wLVAWLnz0
ドラマはサブスクの普及で簡単に海外や過去のドラマ見れるようになったからな
競合相手が一気に何百倍も増えてるから地上波の視聴率なんか伸びるわけがない
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:25:53.84ID:v7VqR0NEp
>>220
枠で言われても分からん
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:26:13.55ID:koRb+xt50
司会 谷原章介
コメンテーター 武井壮 橋下徹 古市憲寿 三浦瑠麗

よくもまあこんな奴ら集めてきて番組やろうと思うな
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:26:19.73ID:GV9kqZiR0
ドラマはまだわりと評判いいの定期的に出すんやけどな
コードブルーとかチームバチスタとか
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:26:24.60ID:GsP1pRzv0
CSフジは昔からよく見てるんやけど地上波はね
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:26:57.28ID:/ag6wsGUd
同じフジ系でもテレビ西日本は有能やのに…
2022/10/15(土) 01:26:58.53ID:/a13a/D40
>>228
人気のドラマをその枠でブランド化したんや
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:26:59.21ID:PSP3xx+t0
>>228
月9ってわからないの?
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:27:10.96ID:/iWeRVaX0
>>199
松本とかマッコイみたいに昔組んでた芸人とやるんやなくて
ガリタ本人がやってて草
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:27:59.96ID:k9vyLeTh0
でも総合力でアヤパンを超える逸材って未来永劫出てこないよね
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:28:02.03ID:GV9kqZiR0
月9にキムタク出すだけで覇権が獲れていたあの頃
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:28:20.49ID:qmB5AoX60
デジタル化でチャンネル順1番端っこになったのは少なからず原因としてあるよね
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:28:21.03ID:8Gosp3zNr
アフロの推理ドラマも変な改変して叩かれてたやろ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:28:28.29ID:WfB1fKO30
>>226
観ればそれなりに面白かったりはするんだけど次週も必ず観たいかと言うとそこまでは感じないんよね
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:28:38.35ID:wLVAWLnz0
今やキムタク主演でも打ち切り食らう時代やからな
2022/10/15(土) 01:28:45.55ID:fZhlChVxa
ゴールデンで見ることないな
たまの日本代表の試合くらいか
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:28:52.91ID:f+bZ5yxe0
>>234
若いと月9って単語だと思わないんやないか
死語に近いのかもしれん
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:28:58.17ID:z/w3di4Q0
>>229
その辺フジでコメンテーターとかやってるのか
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:28:58.53ID:9tojVPQU0
日テレは早く落ちぶれてほしいわ
朝番組でアナウンサーに朝飯を食べさせるという視聴者を馬鹿にしてるとしか思えないコーナーを作ったり
隙あらば関係ズブズブのジャニーズをどの番組にも起用させたりして観る気が失せるんじゃ
最近マジで日テレは観ない
2022/10/15(土) 01:29:05.19ID:+fHDTSr0M
新しい昼の顔として又吉でどうや
昼向きじゃないけどタモリもそうやし
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:29:07.65ID:v7VqR0NEp
>>233
月9は知ってるが日曜劇場とかとほとんど違いがわからん
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:29:13.16ID:di0+Q4b60
月9ブランドを確立したのが東京ラブストーリー
それを今BSフジで再放送しとるな
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:29:16.75ID:h7EAxRZUa
めちゃイケはデブ退場で1アウト、新メンバーで2アウトやな
新メンバー以降殆ど見てないから何が3アウトかは知らん
2022/10/15(土) 01:29:28.78ID:iaP5PWnx0
久慈暁子が5年で辞める当たり内部は相当ブラックなんだろうなとは思う
女子アナのときはかわいかったけど今は結婚して変になってしまった

女子アナ時代
https://i.imgur.com/ivKJMfQ.jpg


https://i.imgur.com/TIyOlCi.jpg
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:29:35.23ID:DwAxYLB+r
大塚さんいなくなってからめざまし面白くない
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:29:40.33ID:t77wJMcEp
ドラマはTBSも含め昔好きだったけどキムタクのは1話足りとも見た事ない
2022/10/15(土) 01:30:00.90ID:VULnpQMo0
堺三宅塩原青嶋佐野あたりで実況回してた90年~00年代スーパー競馬やべぇ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:30:13.88ID:vl/WMOmkM
呼び出し先生田中とか新しいカギって視聴率取れてんのかな
韓流っぽさ入れたり必死で若者に媚び売ってるけど
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 01:30:14.23ID:CYG3FOGL0
>>249
最後に知ってる話題ってジャルジャル騒動だわ
2022/10/15(土) 01:30:19.11ID:v1CEZQvP0
落ちぶれが止まらず、更にその場しのぎの対策も外しまくってジリ貧一辺倒だよな
貧すれば鈍すというやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況