悲報 岸田コインこと日本円さん、ドル円150円目前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 03:22:50.07ID:h+6T6puXd
これあかんやろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 03:54:44.28ID:5S3lC4JD0
150円予想したミスター円さんの言う通りなってたやん
馬鹿にしてヤフコメ民謝罪しろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 03:54:45.97ID:3veJj9xQ0
マジでやべーわこれ、今年10円くらい動いてるだろもう
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 03:55:05.93ID:kPo8cqR80
年末までに155はいけるで!
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 03:55:33.00ID:dFhkGBo90
>>62
急激な変動がアカンのやで
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 03:55:59.26ID:vUcxIVMa0
ビットコインかな?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 03:56:05.85ID:ihhz2t8G0
さすがにそろそろ頭打ちやろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 03:56:28.58ID:wHJ5JKuu0
産業の空洞化で昔ほど円安はありがたくない上に、円安で儲けた事業者の金も安倍の株主資本主義で賃上げに回らず配当として流れていく
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 03:57:01.14ID:W16KFDqBa
冗談抜きでもう終わりだよこの国
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 03:57:11.89ID:2iWkBeUP0
売国政党しかないしなぁ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 03:57:13.06ID:3veJj9xQ0
10円どころじゃなかったわ、開戦から30円あがってる
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 03:57:34.78ID:AwgxW16CM
>>73
だろうな
アベノミクスの果実ってやつよ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 03:58:00.00ID:r9ZnPCb10
>>56
パヨク乙、給料を円でもらうからこそ円安は影響しないんだが?
ソースは安倍晋三


[東京 12日 ロイター] - 安倍晋三首相は12日午後の衆院予算委員会で、安倍政権になってからドル建ての国内総生産(GDP)が減少しているとの指摘に対して、
「ドルで給料をもらっている人はいない」とし、「為替が変動する中でドル建てのGDP減少を気にする必要はない」と述べた。維新の井坂信彦委員への答弁

https://jp.reuters.com/article/idJPT9N14A01120160112
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 03:58:20.36ID:5aDVFcZmr
>>76
下がってる、な
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 03:58:24.93ID:R4MCmckw0
日本経済が良かったバブル時代に戻っただけやんけ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 03:58:29.97ID:SUjxxMZmd
いつのまにかチョンさんどころかグェンと同じ生活水準だよ😢
ワイみたいな愛国者はこれからはどこの後進国にマウントとって精神的勝利すればいいの?😭
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 03:58:54.68ID:Hh0IvmTrM
統一教会の目的ってすでに達成されとるよな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 03:59:00.12ID:9mrC8RIL0
もう民主主義やめれ 徳川幕府作って鎖国しようぜ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 03:59:08.83ID:EB8ONfj30
だって経済回復させる事業計画が何もないんやもん当たり前だよなぁ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 03:59:21.95ID:wHJ5JKuu0
日本の大したことない労働者と同じような働きしとるアメリカ人が年収1000万円とか2000万円やからな
あいつらが金持ちなんじゃなくて日本が貧乏なんや
今はまだ物価が追い付いていないからええけど、物価が追いついてきたらほんまに地獄やで
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:00:51.54ID:5SOmv5BKd
聞く力とかほざいてたろ
国民の怨嗟の声は聞こえんのか
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:00:57.26ID:K1sqmDRs0
農地は削るわ海は汚すわアメリカの自動車工場撤退するわ安倍のやった事ってほんまゴミやんけ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:01:12.65ID:r9ZnPCb10
>>77
円刷って銀行経由で大企業にばらまけば、貯金資産がメインの一般家庭の資産価値は薄まる一方で現実にドル円80円のころから価値半分なんだが
なんで国民はこんなの十年熱狂的に支持してきたんやろな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:01:49.88ID:5S3lC4JD0
黒田勇退まであと半年我慢せなあかんのか
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:02:14.63ID:W16KFDqBa
あんなのには地獄すら生温いやろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:05:18.72ID:uh1EwbNE0
>>94
店とメニューによっては2割値上げとかあるからな
そらきついやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:05:20.80ID:uYucpPDS0
>>94
コロナからずっと外食あかんやん……
かわいそう
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:05:32.29ID:vokcDJS20
異次元緩和のせいで身動きとれないサンドバッグやし
ほんと詰んでるわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:06:39.11ID:RmVSvMJup
自民党で良かった
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:08:58.61ID:R4MCmckw0
ちなみにアルゼンチンは利率75%まで上昇してるで
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:09:39.89ID:GfWDJJNG0
異次元緩和ってインパール作戦レベルなんか?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:09:59.96ID:+WndfQq30
介入できないって分かるとこんなにも跳ね上がるんやな
年内160円見えて来たで
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:11:44.22ID:MRIsx8uP0
やっぱリフレ派って間違ってんのか
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:12:50.83ID:p/tEn8U30
安倍が金融緩和という財政ファイナンスを初めて既得権の利益を守るためにやめられなくなったから
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:13:01.73ID:eMwQ4icd0
日本の円安とアメリカの景気後退ってどっちがマシなん?FRBまだまだ利上げとまらんのやろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:13:18.77ID:rRao+RNv0
>>94
飲食って賃金低いのにいっつもカツカツやんけ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:13:35.67ID:3pv9SUWj0
いわばまさにアベノミクスの果実
国民が支持したんだろうが
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:13:41.90ID:JNqtkdzTa
何で日本だけ利上げしないの?
世界で日本だけ逆行しとるけど本当に選択合ってるんか?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:13:59.16ID:Rhl6ch4FM
>>94
逝きそうやな
じゃあみんなで農民になろうかニッコリ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:14:41.71ID:fQO22wLr0
>>101
異次元緩和だけならまだええねんけどそれが長期化となるとね
分かってるけど最早引くに引けんって意味ではそうやね
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:14:44.18ID:lTDoFk+0a
140超えるとか言ってキャッキャしてたのがアホみたいや
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:15:12.87ID:r9ZnPCb10
>>109
今までやってきたことの否定になっちゃうじゃん
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:16:27.88ID:GglIWC0Td
4月時点で120円くらいで上がる気配はあったけどせいぜい波があっても130円想定くらいじゃないんか
140円当たり前とか輸入してる物が多い企業は今年度の業績予想とか狂いまくってるやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:16:44.40ID:MRIsx8uP0
https://i.imgur.com/9pJbL3V.png
いうてインフレ率このくらいだったのか
こっからもし経済上向けば安倍勝ちやん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:17:28.51ID:+dtlhtlf0
円安のおかげで爆買い復活ある?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:17:59.67ID:vn9OkadL0
ほんまに日本が終わりに向かって直進しとるな
平成の時代から将来のこと考えずに何もしなかったツケが回っとる
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:18:40.62ID:LEYo7m0R0
>>116
2014年は消費税増税?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:18:47.81ID:Z4Fhj5aG0
>>116
2014年のインフレは消費増税によるものやぞ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:18:57.88ID:PfCGgYnt0
日本人って外国人に比べてそんなに労働効率悪いんか?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:19:01.25ID:rRao+RNv0
これが失われた30年の結果なんですよ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:19:36.06ID:wHJ5JKuu0
>>112
ドル円200円とか破滅願望持ちの妄想って言われてたけどまああり得なくないよな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:19:36.99ID:WEbjpfry0
とりあえず入国ガバガバにして外国人に金使ってもらおう
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:19:41.14ID:MRIsx8uP0
>>122
じゃあ異次元緩和しても対してインフレせずに
消費税率とアメリカの利上げだけでインフレしたってこと?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:20:01.43ID:l570bBpur
>>116
日本って一度物価上がったら二度と下がらんけど本当にこのグラフ合ってるのか?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:20:20.82ID:N1uDaZBP0
アベノミクスの敗戦処理とかいうクソゲー
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:20:21.84ID:LEYo7m0R0
>>123
あんま効率よくしたらなぜか罰ゲームあるんで…
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:21:04.08ID:rRao+RNv0
>>123
中抜きばっかしてるからなあ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:21:16.07ID:kJagEIDwa
で、これから何すればいいの?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:21:33.91ID:5S3lC4JD0
日本は治安とインフラだけは良いから自国にウンザリした海外の金持ちが移住してこないかな?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:22:22.14ID:WEbjpfry0
>>133
とりあえずファイティングポーズ決める
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:22:56.04ID:H0LFyRaJH
>>123
大企業見ればそんぐらいわかんべよ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:23:04.67ID:bEBenLfNa
>>45
チェンソーマンはあれだけ宣伝して本編はアレやねん
もうモノづくりできる人この国に残っとらん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:23:12.38ID:tZwwZ9uX0
>>129
日本のインフレ率は原油価格で左右されるからや
2014年は中東情勢のせいで高騰してた
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:23:32.69ID:rRao+RNv0
>>139
上級やろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:23:33.32ID:N6i/00jba
日本人を苦しめてくれてありがとう自民党
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:23:53.86ID:jMGI9CXX0
プライドだけは高いんだよなこの国
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:24:11.52ID:nawQ17/00
>>94
むしろ外食産業でかすぎやろ日本は
そんなしょうもない職業より1次や2次産業の就業者増える方がええわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:24:36.32ID:rRao+RNv0
非国民乙
これか自民の本当の政策やからな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:24:56.27ID:5S3lC4JD0
>>145
世界の反面教師になってる国やのにな
日本みたいにだけはならないでおこうって
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:25:06.39ID:mj67wvbn0
アメリカ国債売って日本人に円安手当て配れや無能
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:25:27.42ID:bEBenLfNa
スーパーでなにも買えんわ
外国産の食い物何もかも値上がりや
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:25:30.83ID:4onpqe8M0
一旦消費税下げればいいのに
支持率上がるで
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:26:00.98ID:WEbjpfry0
>>94
原材料費上がります最低賃金上がります
生命線がやられていったらそうなるわな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:26:10.12ID:VG+li4830
賃金上がらないのは企業の内部留保のせいやのに
なぜ国ばっかり文句言われるんやろな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:26:11.24ID:0SsZaU0y0
なんG民はこんだけ毎日円安気にしてるのにどうして増税や原発再稼働は訴えないんや😕
利上げだけは馬鹿の一つ覚えみたいに主張するのに?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:26:44.85ID:0SsZaU0y0
>>152
トラスが減税したのにイギリスがポンド安になったんやけど…
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:27:20.06ID:rRao+RNv0
>>154
国が法人税なんて下げて企業優遇してるからな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:27:49.45ID:GX7rNe5E0
日銀ってワイは嫌な思いしてないからの精神で政策なんもしとらんとしか思えない
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:28:14.41ID:rRao+RNv0
>>158
政治家もそうやろ
貧民のことなんて考えてるわけがない
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:28:23.04ID:bEBenLfNa
>>139
言うてヒコーキ乗って買い物にくるような奴大金持ちだけやろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:29:10.37ID:t4rI5Ou+a
選挙も国葬も終わったし増税するで〜w
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:29:16.51ID:WEbjpfry0
>>154
実情はわからんけど内部留保なかったらコロナでもっとドッカンドッカン倒産しとったんやない?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:29:25.06ID:0SsZaU0y0
>>157
https://i.imgur.com/STcWLUy.jpg
あのう経済学者様の教科書だと法人税下げて消費増税上げろってのが通説みたいなんやけど
あれだけ異次元緩和がー言う取るなんG民は何故王道の政策を支持しないんだい?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:29:58.20ID:bEBenLfNa
>>154
じゃあ内部留保に税金掛けてよ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 04:30:23.27ID:rRao+RNv0
統一教会に課税しろよ
設けてんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況