X



【悲報】バキ作者「タフを読むと『俺ってスゲ~』と自信がつく」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:06:13.66ID:mJ7fOqyy0
>>646
こいつは漫画家キャラだからセーフだと考えられる
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:06:39.73ID:+FbQYzLWa
マジでヤング・ジャンプの看板漫画だったから鬼竜がラーメン屋に負けたとき大炎上したんだよね
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:06:44.73ID:knYffWDFa
>>712
バイオーグ・トリニティは訳分からんもの同士で組んでましたね
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:06:51.44ID:IFNWVfJc0
>>719
>>724
結構前からやってるのに...
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:06:59.07ID:iYSwuzvG0
【秋華賞・どの前哨戦が強かった】瞬発力より持久力 阪神内回りにマッチする「タフ娘」を探せ!
https://tospo-keiba.jp/reporter-column/21414


最近は競馬業界もタフ営業してるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:07:00.30ID:PREmO/PI0
>>722
> ジョージはボクシングジム任せてたボクサーと
> トラブル起こして(起こされて)一時期やる気なくしたからな

単にお金が数億円なくなっただけなんだ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:07:46.15ID:+FbQYzLWa
>>732
プロ野球もイケるしな

◇13日 秋季教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ」 中日5-4ロッテ(アイビー)
ナゴヤ球場の外野を走った竜戦士が中日屋内練習場へ移動した。人工芝に腹ばいで突っ伏す。そこから両手両足で体を支え、前へ進んだ。5メートル、10メートル…。全身の筋肉を使って進んだ。

 短距離に長距離、筋力トレーニングに、コモドドラゴンの動き。塚本ストレングス&コンディショニング担当は「体幹強化と、手足を連動させる機能向上のためです」と説明した。肩甲骨への意識を高め、可動域を広げてけがを防ぐ効果も期待できる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/85a7c79d07619fe1dbfa5b7dabfc6c81b5f97926


中日ドラゴンズにコモドドラゴンを放てッ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:08:05.24ID:6rJlI+iz0
>>729
鬼龍おじさんそんなに人気あったんか…
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:08:23.87ID:LuRxFHOkp
>>734
弱き球団…
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:08:43.49ID:q5aASXoR0
>>727
boichiはサンケンロックはそこそこ成功したと言えるんちゃうか
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:08:57.09ID:QJ1nW3yH0
猿作品ってどれ読めばいいの
タフ鉄拳伝 仁清 ロックアップの3つか?
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:09:21.49ID:ZRc89Wsc0
>>450
猪木「俺にならないか?」
謎の日系ブラジル人空手家「はい」

結果UFCチャンピオンになった
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:09:27.53ID:USTOjPF6M
なぜ南原はカメラの無いところで面白いこと言うのか
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:09:44.88ID:IimCN9CQ0
>>736
たしか嘘喰いがエアポーカー、キングダムが王騎VS李牧とかやってるときにヤンジャンスレがタフの話題で高速消化されたからね
凄くない?
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:09:48.74ID:ZWU5Zid90
>>739
gokusaiとTOUGH外伝柔の章も悪くない
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:09:52.27ID:knYffWDFa
猿先生のキャラの消し方だけは擁護できんわ
素晴らしいキャラを生み出して猿空間送りとは何事だ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:10:02.70ID:ZyI1KYhpd
>>734
中日は鬼龍だった...?
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:10:13.97ID:C8YUb43b0
>>734
そらタフと中日はちょっとした縁があるからな
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:10:23.86ID:q5aASXoR0
>>729
それまでしゃあっ!コブラ・ソード!が偶にレスされるだけのゴースト・タウンだったタフスレが一気に漫画板勢いトップのスレになるほどの衝撃やったからな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:10:40.98ID:ZRc89Wsc0
>>739
力王も読め
ベガの元ネタおるぞ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:10:48.32ID:ia9kOyZW0
>>729
いまのタフスレみたいなノリになったのもそこらから
呪怨とかの頃は普通ンおスレだったのに
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:10:58.65ID:vL+QA3dja
>>748
昔は強かったけど今は愚弄されまくってる境遇は似てると考えられる
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:11:18.31ID:xLd4RQNt0
>>746
猿空間は救済なんだ
復活すると愚弄されるだけなんだ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:11:30.84ID:4Itk5Qg40
>>739
タフ読んどけばネットの話題はOKや
あとは興味あったらロックアップ
仁清はたいして面白くないから読まんでええ
通は力王を読む
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:11:37.52ID:knYffWDFa
パラタフは対談もいいんだよね
猿先生は対談の名人や
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:11:49.25ID:hZdWNo5k0
>>751
帝都物語じゃないの
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:11:54.88ID:PREmO/PI0
>>736
いうたら
江田島平八や範馬勇次郎が

ぽっと出のモブみたいな奴に負けたんやで
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:12:01.24ID:pCbewJCb0
もうまとめられてて草
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:12:11.29ID:QJ1nW3yH0
>>743
でもコモドドラゴンのルーニンはクソ漫画って聞くで
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:12:27.80ID:MJvhRydk0
>>122
ギャグかな?
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:12:30.19ID:rF59zpoa0
>>739
猿っぷりを堪能したいなら高校鉄拳伝タフは中古で買って熟読して
漫画喫茶のナイトプランで続きを読む
風当身がドーンドーンしてからはサクサク読める
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:12:33.74ID:6rJlI+iz0
>>744
マジでか!?ホンマに凄いな!
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:12:35.21ID:ZRc89Wsc0
>>747
ネタ抜きにしても意味伝わるのは猿語録の密かに優秀なとこやと思うわ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:12:40.35ID:aWHHx8c30
>>227
ここ行ってみたい
福岡ガンダムのついでに
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:12:46.63ID:PREmO/PI0
>>757
仁清とあと絵描きの奴は読んでええと思うんやけどなあ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:13:03.88ID:tjxPfgzRp
>>739
ちょくちょく猿展開やなぁって場面はあるけどロックアップはマジで名作だから読んでほしい
タフシリーズは語録の元ネタ知りたければ読めばいい
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:13:33.19ID:6rJlI+iz0
>>761
あん時ってまだおじさんの格も特に下がってなかったんやっけ?
じゃあえらいこっちゃやわな
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:13:42.13ID:PREmO/PI0
>>767
でもグラスワンダーの木鶏は

語録じゃなくて老子か荘子にある
由緒正しい言葉なんやけどね…
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:13:49.05ID:ZRc89Wsc0
>>760
それはさらに元ネタや
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:14:01.53ID:GmT4rrOU0
4巻くらいならどんなクソ漫画でも読めると思ってたけど鬼若丸はかなりきつかったんだ
毒狼は面白かったけど
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:14:08.29ID:q5aASXoR0
>>771
人間性はともかく強さは作中トップ扱いやな
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:14:11.13ID:4Itk5Qg40
>>769
GOKUSAI読むくらいならルーニン読んだ方がまだネタになる
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:14:25.81ID:LuRxFHOkp
>>757
毒狼も読め…鬼龍のように
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:14:34.33ID:rojzfKkGd
>>247
タフもオトンに鬼龍に外伝とスピンオフ目白押しやで
全部読め
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:14:46.54ID:QKmbVawa0
絵だけで言ったら猿先生の圧勝やろ
板垣はあのキモいデザインやめろ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:15:11.01ID:yejFYSxqM
>>746
こんな適当にキャラ使い捨てまくる漫画家ってマジで他にいないんだよね
どうでもいいモブとかならともかく名勝負した良いキャラとかもすぐどっか行くの異常すぎる
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:15:29.05ID:QJ1nW3yH0
とりあえず鉄拳伝とロックアップポチるわ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:15:29.59ID:2VNxXcUC0
作者に守護られてまともに勝負させてもらえない勇次郎よりも最前線で戦い続ける鬼龍の方が上と考えられる
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:15:38.11ID:cPasSUHs0
今連載中の分を比べるとタフの方が面白いんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:15:56.66ID:ZRc89Wsc0
刃牙とかカイジの語録って元ネタ知らなくても「これたぶん何かのパロネタなんやろなぁ」ってすぐ伝わってしまうのが2020年代の今では野暮ったくもある
ジョジョしかり
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:16:08.10ID:GmT4rrOU0
>>781
主人公が読み切り北斗の拳みたいなやつよな
ネカフェにねんだわ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:16:14.73ID:PREmO/PI0
>>782
黒田を使い捨て出来る漫画家は猿先生だけや
捨てたのをもう一回拾ってきてポメラニアンにできるのも猿先生だけや
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:16:15.87ID:4Itk5Qg40
>>781
ちゃんとした原作ついてるのに話めちゃくちゃや
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:16:33.00ID:MYzGu7TPp
猿先生は関節技の描写だけはガチだからな
猿先生クラスの漫画家がおったら逆に知りたい
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:16:53.48ID:IpHO1JXm0
元からストーリーは同レベルやし絵がゴミクヅウンチになってもうた刃牙とかもうサルセンの足元にも及ばんだろ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:17:01.87ID:YJqT76cR0
ギャグ漫画として負けてるやろ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:17:09.25ID:PREmO/PI0
>>791
この作者は…悪い薬でもやっとるんか…?
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:17:26.56ID:6rJlI+iz0
>>776
それなら盛り上がるか~
リアルタイム勢はそれはそれで楽しかったやろな
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:17:50.52ID:qFozGorY0
>>9
これそのとおりやろ
画力ってなんで衰えるんやろな
格闘漫画で画力落ちるのは致命的やろ

いくら話が面白くてもそれじゃあ刃牙はやっていけないよ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:17:53.56ID:4Itk5Qg40
>>795
作者じゃなくて編集やろ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:18:20.16ID:QtNKm4gP0
タフとバキに比べたらまだ彼岸島ってちゃんとしてるよなって思うわ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:18:28.00ID:GmT4rrOU0
>>792
コータローまかりとおるの柔道編は頑張ってたけどエロが出すぎやな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:18:35.29ID:mW2KOOtWp
>>785
勇次郎が下衆の拳などかすりもしないわっグハッ…なんてやった大変なことになるな
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:18:38.53ID:IimCN9CQ0
>>797
ウ…ウソやろ。こ…こんなことが。こ…こんなことが許されていいのか
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:18:48.13ID:q5aASXoR0
>>789
灘神陽流とかいうラスボスにしてもおかしない設定のキャラを早々に出して解説役→フェード・アウト
久々復活で強キャラ感出しつつ弟子に負けてクズにポメラニアン扱い

並の漫画家にはできないんだよね
凄くない?
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:18:58.46ID:C8YUb43b0
>>787
そう考えてた時期が俺にも〜って元ネタ知らずに覚えてる人もそろそろ多そうよな
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:19:01.89ID:PREmO/PI0
>>798
全盛期の頃のエッセイで
当の板垣先生が
「格闘技漫画は運動神経で描くもん」って言うてた気する
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:19:21.72ID:QJ1nW3yH0
>>801
コラか?
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:19:23.28ID:rojzfKkGd
>>770
これよく言われるけど正直そんなやで?
トオルちゃんの話が悲しいくらい
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:19:29.85ID:r02nfxw3a
>>807
猿先生の煽り文句すこすこ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:19:38.30ID:ZRc89Wsc0
言ってもしょうがないことやからみんな今さら指摘せんのやろうけど、格闘漫画を画力で見たときに刃牙やタフとかと比べて喧嘩稼業だけレベル低くてやばすぎない?
手抜き言われる修羅の門とかだって絵として光る場面あるのに
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:19:45.20ID:PREmO/PI0
>>801
タフってホラーやったんか?
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:20:01.89ID:IimCN9CQ0
>>802
タフやバキは完結させたんだよね
彼岸島はさせずにダラダラ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:20:10.32ID:QJ1nW3yH0
>>807
龍継ぐだけ読んでたけど愛強すぎて笑うわ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:20:10.65ID:yejFYSxqM
>>807
額に愛ってPC文字貼り付けただけのハゲが強キャラなんて誰も予想出来ないんだよね
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:20:11.26ID:VHgycJIN0
板垣の全盛期は餓狼伝の漫画でクライベイビーサクラかいてた頃
猿先生の全盛期は今、今なんだよ…
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:20:55.74ID:IimCN9CQ0
>>817
まあ画力は言い訳しようがないんだ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:21:07.30ID:ia9kOyZW0
>>791
煽りは語録をする場所じゃない樂
龍継ぐ的クソ煽りをする場所だ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:21:11.41ID:PREmO/PI0
>>808
トラック素手で解体できる黒田
→金ちゃん「しゃあけど破壊力がないわ」

このせいで黒田はずっと「機械特効持ち」とか言われてたの草はえるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況