X



【朗報】阪神次期監督岡田彰布さん、めちゃくちゃ阪神を強くしそうwwwwwwwwww

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:06:59.92ID:nWvyo2220
YouTubeや取材などで岡田彰布が語っている構想

・ファースト大山とサード佐藤輝はポジションを固定する。二人は打線の支柱なので打撃に専念してもらう。ポジションを移るのは他の選手。
・近本は一番打者で起用してこそ力を発揮する。三番打者として使うつもりはない。
・糸原をセカンドで起用するつもりはない。守備力が低すぎる。
・高山は才能があるのにもったいない。指導者が余計なことを言い過ぎ、本人がそれを真に受けすぎた。ルーキーの頃の状態まで戻せば試合で使えるかもしれない。
・井上はまだ実力不足。練習では気持ちよく柵越えを連発しているが、試合で厳しいところを攻められると手も足も出ない。
・右打ちの外野手が致命的に不足している。外国人選手の補強を要望するつもりだ。
・投手陣は12球団最強。誰を出しても仕事をしてくれる。悩むことは少ない。
・現在の戦力はここ数年間で最強。2005年に優勝したときよりも強い。上手く嚙み合えば間違いなく優勝できる。
・当然のことだが、選手は野球の実力だけで評価するつもりだ。それ以外の理由で贔屓をしていると選手たちに思われたら彼らの士気が下がる。だから特定の選手と仲良くすることはない。食事にも行かないし、他の選手が見ているところで指導もしない。
・チームの主軸打者は状態が悪いからといって打順を下げたりしない。状態が悪いことを相手チームに気付かれたらストライクゾーンで勝負されてしまい、四球すら取れなくなる。
・理想の試合はベンチが何もせずに勝つこと。ベンチが余計なことをして負けるのは最悪だ。選手やファンを落胆させる。選手が能力を発揮しやすい環境を整え、実力のある選手を起用し、あとは選手に任せる。それが理想だ。
・試合が始まったら選手には一切期待しない。攻撃時はどうせ点を取れない、守備時はどうせ点を取られると思いながら見ている。そうすれば、本当に上手くいかなくても動揺することはないし、もしも上手くいけば心から喜べる。ピンチで監督が動揺しているようでは選手まで動揺してしまう。
・大差で負けている試合で、例えば10点取って逆転というような絵空事を監督が口にしてはいけない。実現可能性が低すぎる目標を口に出すと、選手の士気はかえって下がる。負けてもいいからお客さんに納得して帰ってもらえるようにやるべきことをしっかりやる。そういった小さな心掛けの中から稀に生まれるのが大逆転だ。
・阪神の課題は二軍出身の野手がほとんどいないことだ。生え抜き野手も大学・社会人経由で入団して一年目からレギュラーを獲得したような選手が多く、高卒で育成した選手がほとんどいない。野手育成ノウハウを持った二軍スタッフを揃えるのは急務。
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:07:18.57ID:nWvyo2220
矢野の価値1年でなくなりそう
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:07:37.58ID:EnYFt+4y0
ええこと言うてるな
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:07:54.07ID:fJxcZYig0
長い読めん
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:07:56.42ID:ZbmaBeYFa
8月にマジック出そうやな
2022/10/15(土) 19:08:01.92ID:oOeVK9pra
矢野先生の俺たちの野球はやめんぞ
2022/10/15(土) 19:08:21.94ID:kXL9DLBm0
ベンチが何もしなくても勝てることを目標にするため
監督他コーチ陣を全員無能したの凄いねー
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:08:23.04ID:kCDX7O7n0
湯浅浜地岩崎岩貞

潰されるぞ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:08:29.33ID:EnYFt+4y0
>>4
ゆっくり嫁
2022/10/15(土) 19:08:35.17ID:egO1eHp90
前の監督時代知らんから単純に楽しみ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:08:58.12ID:EnYFt+4y0
>>10
めちゃくちゃつよかったよ
2022/10/15(土) 19:09:16.10ID:xV4DWqrn0
結果か全てやからもう不満言うのはやめとく
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:09:46.63ID:EnYFt+4y0
AHRA「また岡田さんと戦えることが楽しみ」

一番楽しみにしてるのは原らしい
2022/10/15(土) 19:09:48.12ID:xV4DWqrn0
>>11
そら前年優勝したチーム引き継いだわけやし
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:10:12.48ID:EnYFt+4y0
>>14
過渡期やったこと知らんのか
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:10:26.45ID:DmGzuZmV0
外国人助っ人当たらないと貧打は解消せんから変わらんやろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:10:48.73ID:+nILX22Yd
まあ矢野政権の主役は糸原原口坂本であって
空いたポジションに大山佐藤を入れてただけやからな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:10:50.27ID:Lu2VYBM20
実績があるのは事実やしとりあえず見守るしかないわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:11:42.71ID:EnYFt+4y0
>>17
井上「佐藤中心のチームじゃない」

これが全てやったね
2022/10/15(土) 19:11:55.67ID:JMhjMng30
守備コロしないのと糸原をセカンドで使わないのはいいね
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:12:01.61ID:l0BZ6dFY0
>>8
矢野も島本壊してる定期
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:12:27.34ID:2sdCdEZJa
そら机上の空論は誰でも言える
それを実行できるレベルの選手が阪神におるんか?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:12:39.08ID:TeA0aaHi0
05年より強いは盛りすぎだろ阪神歴代で見ても最強クラスやんあんなの
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:12:40.19ID:7rvqTPCba
珍さんて岡田のVやねんやポストシーズン1勝8敗とかもう忘れとるん?
2022/10/15(土) 19:13:48.30ID:xV4DWqrn0
>>15
まあなんでもええわ
来年答え出るわ
今年Aクラスのチームにこれだけ文句言うといてBクラス転落はありえんけどな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:13:51.45ID:GIrQCIAt0
西「僕は予祝を持ってきました!」
坂本『虎メダル贈呈w』

岡田「おお…もう…(絶句)」
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:13:53.82ID:luz7xYGR0
誰が監督コーチやっても結局今のメンツでは点は取れないから来年もしんどいよ
40発打てる当たり外人でも連れてこない限りは
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:14:14.49ID:WL1vfPDT0
すでに何人かに逃げられてて草
2022/10/15(土) 19:14:16.52ID:kXL9DLBm0
>>24
タニマチは少し痴呆の入った老人が多いから仕方ない
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:14:20.83ID:aWHHx8c30
どうせ偉いさんに今の戦力でおれなら優勝させれるとかなんとか吹きまくってるだろうし補強してもらえずBに沈むと予想しとくわ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:14:23.46ID:Tq656J/V0
宗教やらなきゃ矢野より上やろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:14:31.82ID:GIrQCIAt0
>>27
米独立2冠のホーキンス獲るから
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:14:39.47ID:3o7qwXoy0
打線さえちょっと良くなればAクラスは確定やろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:14:52.05ID:+LigPpr10
久保田ぶっ壊したけど向こう数十年語られるJFK作ったのもどんでんやし…
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:15:14.13ID:aWHHx8c30
>>33
よくならんやろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:15:20.72ID:Nbv4ccJD0
ピッチャー焼畑農業で数年で崩壊しそう
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:15:28.15ID:EnYFt+4y0
>>25
そんなもん故障者どんだけ出るかによるやろ
2022/10/15(土) 19:15:35.01ID:GrCxEItx0
守備さえましならもっと勝てる
やることはひとつだけやろ
矢野よりは勝てる
2022/10/15(土) 19:15:47.42ID:xV4DWqrn0
投手陣は最強言うたりたいして頑張ってへん言うたりもう支離滅裂になってるから不安しかないけど
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:15:48.28ID:Nbv4ccJD0
>>33
てかずっとAクラスやし
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:16:00.25ID:Y6JEGCMs0
>>33
既に4年連続Aクラスなのに…
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:16:14.42ID:L2ww0QIo0
で?前の時は優勝したん?
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:16:18.46ID:7+DqgAEL0
>>13
熱い老害対決
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:16:19.93ID:7EFxlUys0
外国人の右打ち強打者を補強しないと優勝は無いで
必ず使える奴を一人当てなきゃいかん
でないと打線組むときに上位を厚くできない
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:16:23.55ID:EnYFt+4y0
>>26
http://imgur.com/axAKroT.jpg
2022/10/15(土) 19:16:27.03ID:kXL9DLBm0
>>33
FAでの補強ゼロで今の2軍の選手は使いもんにならんと言い続けてるから
高山が復活して噂のウォーカー2世が頑張るしかないよ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:16:27.30ID:Vd4IImfH0
なんで北川て藤本が残るの?
2022/10/15(土) 19:16:36.90ID:44ciJHCu0
佐藤に関してはむしろライト固定の方が良くない?
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:16:58.53ID:2bMs/oqwa
もう現戦力で優勝できるっての撤回して弱すぎるから補強と立て直しが必須って言い始めたぞ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:16:59.86ID:92adcwvL0
ほんまに言ったんか?
どん語の意訳ちゃうやろな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:17:02.39ID:Y6JEGCMs0
前の岡田「投手陣は素晴らしい」
今の岡田「中継ぎは普通。エラーが多いから防御率が良いだけ(12球団失点数最小)」
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:17:14.88ID:jkF9BHlAa
珍さん自慢の投手陣全員潰されて
その後10年ぐらい再起不能になるけど、それでも岡田に託すんか?
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:17:17.57ID:l0BZ6dFY0
現状戦力でもどんでんなら2位にはなれるやろ
あとは補強次第よ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:17:29.37ID:EnYFt+4y0
>>38
1年もなしに良くなるわけ無いやろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:17:34.94ID:L2ww0QIo0
>>48
ライトだとスタンドからの珍カスのストレスがね
2022/10/15(土) 19:17:35.12ID:zt1SCEIl0
でも岡田野球って弱いとマジで地獄だからな 
弱いのにポジションも何も変えないからな
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:17:40.66ID:pmBM/Aekd
外人が当たって守備よくなれば優勝やろ
2022/10/15(土) 19:17:41.60ID:xV4DWqrn0
>>37
今年もたいがいやからな外人助っ人軒並み逝くはエース投手はスタート出遅れるわコロナで主力抜けまくるわで
今年より酷いことになったんならまぁしゃーないと許容したるけど
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:17:47.06ID:uN5CVAKt0
>>34
矢野も及川と小川壊したぞ
2022/10/15(土) 19:17:49.02ID:oOeVK9pra
>>51
良く調べた結果なんかな🙄
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:17:54.02ID:3o7qwXoy0
Aクラス余裕と言ってるんや
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:18:01.19ID:+A321SHj0
なんか落合GMと森繁が帰ってきた時みたいな浮かれようやな
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:18:16.19ID:p4tW2Nzw0
レフト糸原爆誕してるやん
セカンドで使えないんじゃショートか外野しかないし
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:18:37.08ID:tNBZV2hj0
最近強気発言どんどん掌返して予防線張り始めてるのほんま草
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:18:37.36ID:tjMJ+IFz0
矢野は優勝ないけど3年連続Aクラスやろ?
ハードル高いで
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:18:41.31ID:EnYFt+4y0
>>49
正解やなw
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:18:45.50ID:pvWMA66Zp
ついに教育されるんか
2022/10/15(土) 19:18:57.85ID:zt1SCEIl0
選手と監督の年の差がありすぎや
矢野はお父さん世代やったが
岡田はおじいちゃんやん
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:19:04.52ID:2sdCdEZJa
どんでんはすごいことを考えてるんだけど
それを翻訳して通訳する人がいないから結果的にイマイチにしかならん
2022/10/15(土) 19:19:06.71ID:xV4DWqrn0
>>54
岡田が言うには矢野の采配が全部悪いんやろ?
なら1年でそれなりにはなるはずやけども
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:19:07.79ID:7EFxlUys0
>>63
干すに決まってるやろそんな奴
起用の優先順位が低すぎる
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:19:11.62ID:Tu58RiYxp
>>65
4年やぞ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:19:13.49ID:rD2ugfc20
大山ってユーティリティ性が魅力なのにファースト固定する意味ある?
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:19:13.52ID:0M3kfOph0
https://i.imgur.com/IE5ONYN.jpg

サトテルさん、とっくにどんでんと馴染んでる模様
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:19:23.77ID:EnYFt+4y0
>>58
そこはまあ運やわな

フルメンバーで戦って今年以下になることはまずないやろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:19:48.26ID:EnYFt+4y0
>>70
采配と育成同じやと思ってんのか
叩きたいだけやん
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:19:54.39ID:Y6JEGCMs0
何か古臭いおっさんみたいな感じに言われるけどむしろめちゃくちゃ革新的な事するタイプやとは思う
2022/10/15(土) 19:20:11.78ID:kXL9DLBm0
>>51
エラー多いから防御率良いって当たり前じゃないの
どんでんボケてない?
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:20:16.38ID:9stt9ln60
>>59
島本守屋もぶっ壊したぞ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:20:18.70ID:26vSy+TR0
高山定期
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:20:29.43ID:PF9F5UXb0
・リード厨のパワハラ体質でキャッチャーノイローゼにします
・野手も投手も全然育てられません
・相手チームより自チームの主力と喧嘩ばかりして造反されます
・もうすでに投手3人がチーム脱出したがってます
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:20:34.64ID:Zb+dDlpU0
>>21
およよも被害者やと思ってる
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:20:50.53ID:Tu58RiYxp
>>71
決まってるってなんやねん
阪神知らんにわかが口出すなよ 糸原が使われねえわけねえだろ 金本時代からuzrクソグロの糸原使うために打撃好調の大和ベンチにおいやったんやぞ 最近見始めたんか知らんが矢野の贔屓起用だけだと思ってるばかにわかクソガキが調子乗んなよ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:20:58.32ID:sCFIlX5Y0
>>51
投手陣壊した時の保険やな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:21:08.83ID:PJTA+xy30
>>63
使 わ な い
やぞ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:21:26.61ID:tjMJ+IFz0
岡田さんやと勝ってるときはええけど
負けが続くとすごく空気悪そう
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:21:31.70ID:EnYFt+4y0
>>77
新しいことするの好きだよな
2022/10/15(土) 19:21:47.51ID:KfL9hf4R0
岡田は、2012年以外、オリックスの時の成績も悪くない
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:21:54.38ID:TZYKyGmGp
>>85
はぁ…
糸原が使われないわけないやろ あいつのフェラチオは世界最強や どんでんもおぉ~んって喘いどる
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:21:56.06ID:8/lqpUgW0
藤浪西勇輝岩兄弟「ほま…なた…」
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:22:18.15ID:9stt9ln60
>>81
捕手には狩野レベルでも文句言いません
打者は今岡、投手は球児育てました
金本が岡田監督はついていきたくなる監督と評価してます
藤浪以外は残留します

やっぱりどんでんやな
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:22:22.31ID:EnYFt+4y0
>>83
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:22:26.58ID:q3cNF4q/0
言ってる事自体は好き
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:22:26.58ID:KkZYIFBn0
実績あるベテラン野手おらんのほんまプラスや
2022/10/15(土) 19:22:30.75ID:kXL9DLBm0
エラー多いから防御率がよく見えるだけってのだけ
マジで理解出来へん
エラー無かったら抑えてるんだが
味方のエラーすら考えて投げろって事なん?
異常だよ言ってること
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:22:48.94ID:EnYFt+4y0
>>89
糸原はついてるからなあ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:23:24.57ID:9stt9ln60
>>95
エラーする野手にブチギレでるんや
2022/10/15(土) 19:23:52.36ID:xV4DWqrn0
>>76
むしろ育成ってのが言い訳の極地やん
4年連続Aクラスのチームやねんから戦力はそれなりに揃ってるのは確実やねんから
なんなら得失点差は今年リーグ1位やで
選手の若い衰える年齢じゃない
和田→金本の
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:23:55.04ID:7EFxlUys0
>>83
ガイジかな
その時の糸原はまだ打撃成績が良かった頃やん
守備に目を瞑ってギリ許容出来るかどうかっていうレベルの時と今の糸原と同列に語るべきじゃないわ
これで糸原を起用したらほんまもんのガイジやで
どんでんとてそこまで痴呆ではない
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:24:07.45ID:EnYFt+4y0
>>95
君は知らんのかもしれんが自分のエラーでも自責点つかんのやでw
2022/10/15(土) 19:24:15.20ID:trW86+bz0
結果論だかんな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:24:17.32ID:TivYFe1x0
左右病の復活クル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:24:23.57ID:iMv/dVaUM
>>73
大山の魅力をどこからか勘違いしてる
大山の魅力はホームランやぞ
2022/10/15(土) 19:24:36.03ID:kXL9DLBm0
>>100
いやそんなんずーっと藤浪見てるからわかるよ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:24:42.43ID:EnYFt+4y0
>>98
西純や、湯浅あたりがぶっ壊れてなければいいけどね
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:24:45.10ID:EIvGPQUyp
高山以外はめっちゃええこと言ってる
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:24:52.08ID:Y6JEGCMs0
>>73
大山の前でそれ言ったら目に涙浮かべそう
2022/10/15(土) 19:25:19.45ID:mhaK9jTm0
こいつ伝説の334の負け犬監督だった奴だろw
大丈夫なの?
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:25:25.03ID:sCFIlX5Y0
>>79
島本はtjやし遅かれ早かれやろ
守屋は揉めたのがね…
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:25:25.12ID:9stt9ln60
>>105
西純也は先発やし中継ぎ抑えには専属トレーナーつけるぞ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:25:31.56ID:rD2ugfc20
>>103
いや大山はOPS.800くらいで複数ポジション守れるのが魅力やん
そのレベルのファーストじゃ魅力はない
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:25:35.40ID:4rOhv8qZ0
・理想の試合はベンチが何もせずに勝つこと。ベンチが余計なことをして負けるのは最悪だ。選手やファンを落胆させる。選手が能力を発揮しやすい環境を整え、実力のある選手を起用し、あとは選手に任せる。それが理想だ。

これはいろんな監督に聞かせたいな
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:25:52.12ID:KkZYIFBn0
平田ヘッドで二軍若手組は何とかなるか
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:25:56.58ID:B+MhUEHd0
糸原中心のチーム作りとか誰の提案やったんやろ
エネオスのタダ券でも貰ったんか
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:26:00.37ID:N2FcBfGA0
>>5
もちろん他球団にだよな?
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:26:00.48ID:JpjobvgY0
>>78
エラーが多いから防御率が良いだけで実際は防御率ほど投手陣は良くないって話じゃね?
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:26:10.34ID:9stt9ln60
>>109
TJするほど投げさすなって話よ
あとは矢野が潰したのは高橋やな
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:26:14.25ID:c0L/Ka8Na
言うてることだけ有能そうやけどなぁ
2022/10/15(土) 19:26:16.31ID:LeXYYnfS0
勝率よりも矢野のゆるゆるフレンドリーな雰囲気が好きだって層が割といそうだから
どういう結果でも叩かれそう
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:26:26.46ID:PF9F5UXb0
>>95
試合後には

2死まで行って、9番やで。一番打たへん打者やん。それを四球や。一番アカン。そこだけやん。察しんとアカン。何回言うても分からん

去年から何百回と言うてきていることや。同じリーグやから相手打者のことは分かってるやろ。察しなアカン。何を考えてリードしてるんや

察しないと。雰囲気とかあるやろ

こういうコメントを連発するから
2022/10/15(土) 19:26:44.78ID:Z6dlAh2g0
この戦力やと最低でも5割以上はやってくれんとあかんわ
外人ガチャ当たりやと首位争いやな
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:26:50.32ID:iMv/dVaUM
>>111
お前はもうええよ
ハイハイそうですね
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:26:57.94ID:26vSy+TR0
小川→そもそもまともに活躍してない
及川→ただの確変
島本→今年投球回少ないが防御率2.57と壊れてない
守屋→2019だけの確変。他の年ひどい

矢野アンチこいつら壊したとか言ってんの?w
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:27:13.65ID:Jwtl7rIo0
>>95
そのまんまの意味もわからんのか?
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:27:17.55ID:kwEqEQK90
口で言うだけなら誰でもできるわ
結果よ結果
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:27:21.52ID:B+MhUEHd0
>>95
エラーされたら投手が動揺してしまって打たれてることやろ
それなくせたら強くなるやん
2022/10/15(土) 19:27:21.57ID:xV4DWqrn0
和田のときはベテランばっかりて若手おらん状態やから育成が言い訳というか実際そうやから順位落ちても許容できた
今は全然その時とは違うからな
まじでこんだけボロクソ言うて成績落とすとかありえんからな
普通に腹立ってるからなここまで現首脳陣ボロクソに言うた次期監督とか初めてやし口だけじゃないの見せてもらわんと
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:27:32.75ID:Cb310VwG0
ノムカンとかいうクイズでしか見た事無いあだ名誰が使ってんねん
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:27:45.98ID:Vd4IImfH0
藤浪小野が消えてもまだ齋藤友貴哉がおるんよな
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:27:46.39ID:Djb2Egdn0
そらそうよ3番近本とか弱すぎんよ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:27:47.02ID:9stt9ln60
TJするほど酷使したのに壊れてないは草
その理論なら久保田も壊れてないやろ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:28:00.47ID:sCFIlX5Y0
及川壊したいうてるやつは馬鹿やな
投手キャプテンやったくせに高卒2年目より成績残せんかったやつのせいで左腕の及川が使われてただけや
そもそもでかいケガもしてないから今年が試行錯誤の年やったんやろ
先発でも中継ぎでもええから活躍がみたいわね
2022/10/15(土) 19:28:03.20ID:trW86+bz0
問題は得点力よ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:28:10.83ID:EIvGPQUyp
>>119
今年のこのザマ見てその層ほぼおらんなったやろ
去年一昨年までだったら結構おりそうやけど
2022/10/15(土) 19:28:19.61ID:e6vB1E0o0
ドラフト会場で原とニヤニヤしながら熱い握手するんやろな
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:28:21.60ID:vEI2ABLu0
10年以上現場離れたお爺さんが監督って中日の真似してる
それ以降Bクラスやで
打撃コーチも10年ほど少年野球教えてた人やろ
2022/10/15(土) 19:28:23.31ID:Z6dlAh2g0
4年もやって優勝出来ない監督って価値ないですw
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:28:23.93ID:aWHHx8c30
>>127
和田も真弓のことバカにしてたやん
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:28:43.58ID:ZffCz2Jp0
ここまで就任前にファンからボロカスに言われる奴はそうそういない
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:28:54.12ID:Ta+ria8I0
老害仲間の原は最初の2年は曲がりなりにも優勝させて結果を残してから老害になったけどどんでんはどうなるかやな
矢野先生も曲がりなりにも優勝目前まではいったし優勝させないとあかんぞ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:28:55.80ID:IhkJJw1wM
やる前ならどうとでも言える
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:28:56.81ID:+Co1tk9C0
今の阪神って手付けるとこほとんどないやろ
後は補強するだけ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:28:58.95ID:30hZDnCdr
マニフェストは理想だらけで実際にやってみると現実はそううまくはいかない

政治家と同じやな
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:29:07.31ID:s5IR9YvAa
守備固定はいいけど佐藤サード固定はよう分からんわ
なんで守備力下げて打てる外国人探す難易度上げんねん
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:29:15.49ID:Y6JEGCMs0
壊したって球速ガタ落ちしてようやく言えるんやが1年活躍して翌年ダメだとこれ言うやつ多いよな
そんな何年も連続で活躍するリリーフとかポンポンいるかよ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:29:22.99ID:rD2ugfc20
>>122
えぇ‥
2022/10/15(土) 19:29:28.49ID:kXL9DLBm0
>>124
投手陣をsageてるわけじゃないんだろうけど
投手陣が数字ほど良くないと言いたい時に使う言葉ではない様な
間違いなく足引っ張ってるのは野手なわけで
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:29:31.48ID:Jwtl7rIo0
阪神応援してる時点で優勝なんて期待すんなよ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:29:32.24ID:S6T2b/370
糸原干されそう
2022/10/15(土) 19:29:40.31ID:Wa4fPXXt0
何年契約なんやろ 2年に絞って駄目ならさっさと次に渡すくらいにして欲しい
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:29:53.62ID:l0BZ6dFY0
強くなるかはさておき守備軽視コロコロとスピリチュアルは確実に無くなるから地に足着いた野球が7年ぶりに帰ってくるな
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:30:11.51ID:ZffCz2Jp0
FAには参加しないの?
優勝する気ないのかな
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:30:12.45ID:N2FcBfGA0
>>46
優勝できる戦力あるって豪語してるんやし補強なんて要らんやろ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:30:14.62ID:Y6JEGCMs0
ちなみにエラー云々よりやばい事言ってるなと思うのは「中継ぎだけで負けが8個ぐらいある」って発言やで
援護無さすぎてジリ貧になってるだけやのに
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:30:18.73ID:YsYEbzjy0
オリ時代の印象が悪すぎるわな
選手に造反されてたし
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:30:26.07ID:rD2ugfc20
>>151
守備位置コロコロなんてメジャーじゃ当たり前なのに
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:30:26.17ID:iqrQD8TN0
高山も使えるかもって言ってるから今の現状使う気はないって事やからまともなんじゃ…?🤔
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:30:26.91ID:yLrzi8nOp
在任期間中に優勝出来んかったら無能認定か
煽るのはそれまで控えとくか
2022/10/15(土) 19:30:29.61ID:kXL9DLBm0
>>152
高山が居るから大丈夫らしい
2022/10/15(土) 19:30:35.62ID:LeXYYnfS0
>>134
今年もAクラスなった時点でそういう層はさらに信仰を深めたと思うで
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:30:51.10ID:9stt9ln60
>>154
打たれないと負けつかないぞ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:31:04.67ID:ldwxRjDH0
くっそ円安やしそう都合よく右の大砲なんか獲られへんやろまあ阪神に限った話しじゃないが
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:31:15.46ID:yddFteWM0
FA参戦なし外人だけ補強な次点で勝てる気せんわ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:31:18.71ID:sCFIlX5Y0
>>117
63登板1年して壊れるならいずれtjしてたんやから早いうちにしたがええと思うわ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:31:20.02ID:9stt9ln60
金本矢野の育成路線7年間で阪神は何回優勝しましたか?
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:31:24.36ID:C7aDCFGu0
遥人の起用法が気になる
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:31:34.50ID:w1YhvLXwp
完封負けしすぎやねん貧打すぎるわ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:31:36.09ID:cOD1y82Sp
>>155
造反してた選手がいなくなってからオリは本番やぞ
むしろ良かったやろ
2022/10/15(土) 19:31:36.30ID:Z6dlAh2g0
>>151
納得出来るんやったら負けても別にええわ理がついてこない采配は見ててイライラする
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:31:36.74ID:oCt9KlOI0
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5866ed38ae27303920e1c8786f213719872e2d4
岡田新監督が指揮を執る、来季阪神の補強第1弾となるか。ホーキンスは、2012年のMLBドラフト1巡目(全体13位)でホワイトソックス入り。メジャー経験こそないが、通算104本塁打をマークしたマイナーなどを経て、昨季途中から、米独立リーグ・アトランティックリーグのレキシントン・レジェンズでプレーした。  昨年は91試合で32本塁打を放つ活躍を見せたが、今季はさらに飛躍。127試合で48本と本塁打を量産した。2位に12本の大差をつけて本塁打王に輝き、打点王(125打点)との打撃2冠を獲得。打率も・298を残し、シーズンMVPに輝いた。

右打ちレフトの長距離砲やしピンズドといえばピンズド
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:31:36.66ID:IhkJJw1wM
今の情勢だとほんま外国人取るの苦労すると思うで
円安の影響受けないわけないやろ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:31:39.31ID:xX58EF9r0
94球完投勝利した伊藤を「6回くらいで代えた方がええ、おーん」って言ってて先発軽視の無能やなって思った
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:31:45.16ID:Vpe3MS+z0
>>156
矢野はメジャー志向だった…?
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:31:58.52ID:jHug3wxz0
他球団の監督が若返る中ジジイを使う珍カスw
2022/10/15(土) 19:31:58.81ID:GrCxEItx0
>>156
メジャーのどこで当たり前なの
聞いたことないな
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:32:01.85ID:KD1Ioj7rr
00:00:00.xy

x=来年のどんでんタイガースのセリーグ順位
y=再来年のどんでんタイガースのセリーグ順位
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:32:07.80ID:9stt9ln60
>>164
普通、ケアして投げさすよね
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:32:11.50ID:I+ii20aXM
和田がやってくれよ頼むから
と言うかせめて一軍に配置しろや
今までのコーチ監督経歴で今更二軍監督とか頭わいてんのか
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:32:34.79ID:Y6JEGCMs0
>>166
そもそもこの2年で帰って来ないのでは
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:32:36.47ID:9stt9ln60
>>166
高橋は構想外や
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:32:42.87ID:sCFIlX5Y0
>>151
弱くてスピリチュアルもなくなったら中日ドラゴンズみたいなチームになるぞ
みてておもろいか?
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:32:44.06ID:VRsEbrwBr
実際いいタイミングで岡田にしたと思うで
1回優勝したいなら適任やろ
阪神はここからピーク迎える近本あたりの年齢の野手が固まってるからここ数年が勝負どころ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:32:47.30ID:uvoXv0/40
金本矢野で育てて焼畑やるんならどんでんが最適やろ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:32:51.59ID:UOIExXEsp
>>51
早速自らのハードル下げにいってて草
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:33:09.15ID:kgyMwFY4M
レギュラー離脱したら1.5軍どころか2軍が出てくるチームで優勝できるわけないやん
去年今年とコロナ離脱少なくて運良かったほうやろ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:33:13.09ID:P20qkiaUa
阪神では実績申し分ないイメージやな
オリの監督引き受けて終わりよりもう一回半身戻った方が正解や
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:33:15.77ID:rD2ugfc20
大山(左右一二三).267 23本 87打点 OPS.827

大山(一).267 23本 87打点 OPS.827


どう考えても前者のが魅力的やん
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:33:17.79ID:l0BZ6dFY0
>>156
阪神タイガースの野手やぞ
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:33:20.90ID:TQbhUyxI0
すげえ時代錯誤な事言ってたな
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:33:29.03ID:sCFIlX5Y0
>>177
なんでケアしてない前提なんや🤔🤔🤔
藤川もおったし管理はちゃんとしてたと思うで
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:33:40.56ID:S6T2b/370
>>172
そちゃ岡田は継投こそ芸術派だからな
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:33:43.06ID:cOD1y82Sp
じゃあ矢野じゃないどんでんでもなければ誰がやるんやと
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:33:44.11ID:t2geRfHYp
焼畑だからこそ優勝以外意味ないのがね
ある意味ハードル高い
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:33:49.78ID:9stt9ln60
>>190
ケアして壊すとか矢野最低やな
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:34:02.75ID:rD2ugfc20
>>175
どこでってメジャーリーグはどの球団も主力が複数ポジションやるのは当たり前だけどお前メジャーみたことないの?
ドジャースなんて毎日守備位置ちゃうで
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:34:22.60ID:rD2ugfc20
>>188
阪神関係ある?
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:34:29.61ID:26vSy+TR0
矢野政権で定着した投手と野手何人いるよ
どんでんはその選手たちを使い潰して終わり。若手定着しませーんだろ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:34:31.98ID:Cb310VwG0
>>170
さすがにメインの外国人では無いやろ
ウォーカーの二番煎じ探すとか一時期2Aから来たブランコがハマって同じようなん他球団でも探し始めたのと一緒やん
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:34:36.98ID:tNBZV2hj0
>>190
ケアして壊すぐらいならケアせず100回投げさせて壊す方がお得だよね
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:34:38.90ID:n/7cizOf0
阪神時代はもともと前任者遺産があったのでそれなりの成績が残せる状態だった
それを自分の力量だと勘違いした、オリックスでダメだったのはそれだけのこと
なのにチームを滅茶苦茶にして出て行っただけでなく後で自分のことを棚に上げて糞ミソに言ってたのが印象最悪
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:34:43.76ID:oCt9KlOI0
>>170
ちな海外自信ニキが持ってる指標
127試合 打率.298 48HR 125打点
出塁率.399 長打率.655 OPS1.055
BB%13.1 K%22.1

行けそう?
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:35:07.81ID:EnYFt+4y0
>>110
今の時点で壊れてたらもうどうしようもないよな
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:35:10.17ID:Y6JEGCMs0
>>170
この人全然守備の情報なくて不安なんですけど
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:35:19.97ID:ARKBPUKZp
早稲田のドラ1候補いねえの?
もしかしたらそいつが鳥谷みたいになるかもしれん
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:35:35.25ID:S6T2b/370
>>170
マイナーから独立リーグてどうなん?
2022/10/15(土) 19:35:35.76ID:Pnsri6ly0
>>195
ドジャースとかスター選手あつめてる強豪はほぼ固定やろ
エンゼルスとかアスレチックスあたりはコロコロやけど
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:35:49.65ID:EIvGPQUyp
>>172
この発言してる時点で考え変わってなさそうやし中継ぎ酷使確定やね
2022/10/15(土) 19:35:52.78ID:kXL9DLBm0
>>198
このレベルじゃないとKBOから引っ張ってくるとかしかないよ
もう3Aの帝王に何億とか出せない時代
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:35:52.97ID:sCFIlX5Y0
>>199
ケアせんかったら50回で壊れるわ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:35:54.02ID:Jwtl7rIo0
優勝争いしたら中継ぎはそら壊れるよ
優勝できてないからアカンけど
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:35:54.10ID:9stt9ln60
>>202
かなり無理して投げたからね
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:35:57.02ID:X2+OVUSf0
>>201
K%うんこやな
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:36:04.86ID:zDILJhafa
>>5
3月に出てる定期
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:36:05.50ID:tjgEQ90Jp
ワイ猫なんやけどセにも贔屓作ろうかな
どこがいい?
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:36:11.04ID:4HD5CCGn0
>>112
これ矢野が目指してた野球やぞ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:36:15.62ID:rD2ugfc20
>>206
ガイジか?ドジャースこそ滅茶苦茶守備位置いれかえるんやけど
メジャー知らないなら絡んでこないでや
2022/10/15(土) 19:36:16.16ID:trW86+bz0
湯浅ぶっ壊しそうだな
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:36:25.48ID:xFYikToS0
テルちゃん何を力んでるんや…
2022/10/15(土) 19:36:28.37ID:trW86+bz0
>>214
広島でも応援してろ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:36:45.32ID:9stt9ln60
矢野は島本をケアして使ったから壊れた島本が悪い
こんなん草生えるわ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:36:49.53ID:GhBKwhTy0
マルテ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1426836960048422915/pu/vid/1280x720/USW46qDCgNGsYIhN.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1526852599097753601/pu/vid/1280x720/cXQYnBcufglHyuZC.mp4
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:36:50.63ID:uvoXv0/40
>>214
ユニフォームが似てる中日でどうや
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:36:51.61ID:sCFIlX5Y0
>>210
中嶋高津のせいで中継ぎ酷使して優勝するのは悪手ていう風潮があるからな
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:36:51.80ID:xWZOLtYv0
多分岡田就任後にしれっと漏れると思うけど誰か若いOBに断られただろこれ
2022/10/15(土) 19:36:55.30ID:Pnsri6ly0
ホーキンスのスタッツみたらAAAどころかAAでもwRC+100越えたことないとかいかんでしょ
3000万くらいの控えで獲得するならええけど原口や陽川使ったほうがマシそう
2022/10/15(土) 19:37:00.85ID:kXL9DLBm0
>>217
WBC盛り上げる為の集金試合に呼ばれてるし
壊れるパターンには入ってるよな
2022/10/15(土) 19:37:07.65ID:uHyeWyG+0
今年は得失点差リーグ一位やのに借金とか名将ポイント低すぎやな
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:37:08.89ID:rD2ugfc20
メジャーが守備位置固定してるとかガイジ多すぎて草
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:37:10.48ID:cSYe1R7G0
解説ではそれっぽいこと言うけど監督すると真逆のこと始めるやついくらでも見てきた
こいつも例に漏れないだろうな
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:37:23.89ID:Z9diKO2d0
またこいつか なんのワクワクもない
原みたいに飽きられてファンが離れるだけ
2022/10/15(土) 19:37:24.55ID:BfJVub8Y0
>>200
15年前も遺産遺産言ってそう
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:37:26.87ID:R0Beq64J0
でも原よりはマシやからAクラスはかたいな
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:37:32.20ID:EnYFt+4y0
>>114
井上やん
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:37:32.95ID:rD2ugfc20
>>225
ドジャースが守備位置固定してるとか言ってるガイジが何をいうてんねん
2022/10/15(土) 19:37:43.91ID:Z6dlAh2g0
そもそもスアレスおってマルテ、サンズ、大山、佐藤が20本ずつ打って優勝出来ない監督があかんと思うで
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:37:46.63ID:R4MCmckw0
>>182
戦力的には優勝へ足るし現場復帰出来る唯一の優勝経験監督やしな
ワイもタイミング的には最善やと思うで
来ない黄金期を見据えて未経験路線を踏襲した結果が失われた18年やねんからな
2022/10/15(土) 19:37:49.40ID:trW86+bz0
>>226
スペ体質だからなぁ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:38:06.77ID:xWZOLtYv0
「二遊間なんて打てんでもいいんですよ守備重視で、280 5本でええんよおーん」

こいつ今年の阪神見てたの?
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:38:06.89ID:zDILJhafa
立浪「打つ方は必ずなんとかします」
これで中日強くなったか?
口で言うのは簡単なんよ
2022/10/15(土) 19:38:08.67ID:4QK1oHt10
岡田の時守備良かったっけ?
打てない守れない今岡ずっと使い続けたりしてたけど
あと、桧山を控えにはしたな
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:38:21.37ID:5w2S36J50
岡田が監督だったとき知らんし未知数すぎるわ
2022/10/15(土) 19:38:21.40ID:eCEIve7da
>>5
矢野先生は2月に胴上げやぞ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:38:21.64ID:EIvGPQUyp
メジャー云々ってか阪神が守備コロをやったらエラーしてしまうんやから固定した方がええやろ
当然選手はメジャーレベルじゃないしメジャーと比べること自体ズレてるよ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:38:22.58ID:Cb310VwG0
>>208
当たるかどうかは別として普通にマイナーなら80万ドルとかで引っ張れるやろ
KBOの方が高くつくわロハスにいくらかかったと思ってんねん
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:38:28.76ID:xYcfmai1a
矢野になってから関西の野球中継の視聴率どんどん下がってたし人気の面でも矢野はあかんかったわ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:38:32.85ID:tjgEQ90Jp
サンガツヤクルト応援するわ!
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:38:35.80ID:FqSKoMJFa
>>235
.280 5本なんて言ってないけど
2022/10/15(土) 19:38:37.21ID:trW86+bz0
>>240
鳥谷がダントツでエラー王だったよ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:38:37.76ID:vEI2ABLu0
優勝かBクラスかの極端な結果やろね
外部招聘で監督経験無い金本で失敗したから優勝経験ある岡田にしましたって感じ
最近の優勝チームやAクラス維持には内部昇格の方が多いのにな
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:38:37.89ID:uvoXv0/40
>>224
赤星とか?
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:38:39.22ID:X2+OVUSf0
>>239
割れ厨だったのが悪い
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:38:41.74ID:2sdCdEZJa
来年は久しぶりにそらそうよスレたちそうね
楽しみ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:38:50.89ID:S6T2b/370
>>238
アライバ
鳥谷関本or平野の時代に監督しとったからなw
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:38:58.90ID:NgjCIR4d0
得失点1位で借金持ちとか10年に1度あるかどうかのアホ采配だからな
普通にやってるだけでそこそこ勝てるだろ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:39:01.84ID:9+Fi8OZOp
ワイは優勝出来ないに賭けるけどお前らどうする?
2022/10/15(土) 19:39:02.66ID:XB5nv5OK0
矢野お前のいいとこはドラフトでの引きだけだったぞw
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:39:04.98ID:/2IrdOJIa
.260 20の外国人野手ならいらないとか

やっぱり10年間現場はなれてるとわりとアップデートできてない感あるよね
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:39:19.69ID:79jkYZnzr
別に常勝球団でもないでもないし
「一回の優勝のために焼畑する」でなんの問題もないわ
当時焼畑しても優勝できない戦力だったオリックスに行ったのが間違いだっただけで今の阪神は惜しまず焼畑すれば優勝できるだけの力は十分ある
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:39:19.86ID:sCFIlX5Y0
>>235
シーズンを前半後半にわけたとして後半の戦力はその中でどのくらいいたかて話よおーん
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:39:25.20ID:Jwtl7rIo0
矢野は去年優勝してない時点でどんでんと同レベルや
どっちもいやや
2022/10/15(土) 19:39:26.05ID:trW86+bz0
>>241
2005年のシーズン中は強かった
ビハインドでも逆転して勝つ雰囲気あった
なお、
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:39:26.55ID:4HD5CCGn0
>>123
守屋は肩壊したぞ。
2022/10/15(土) 19:39:27.13ID:Z6dlAh2g0
>>247
ん?
2022/10/15(土) 19:39:36.21ID:GrCxEItx0
>>243
そもそもまともに守れないやつが守備位置コロコロってガイジのやることよな
まずはまともに守れるポジション作れって話
2022/10/15(土) 19:39:37.10ID:kXL9DLBm0
>>244
80万ドルは億を軽く超えてるんよ……
そういう時代なんよ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:39:49.21ID:EnYFt+4y0
>>127
和田のこと何も知らんやんこいつ
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:39:54.06ID:mWx/Tdgya
>>263
>>238こいつやったわ
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:40:08.16ID:rD2ugfc20
>>243
中野が滅茶苦茶してるだけやん
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:40:20.75ID:xYIGi6hh0
>>156
当たり前のメジャー見てりゃいいから日本の野球のことに口出しすんなよ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:40:22.94ID:P20qkiaUa
>>249
その内部昇格が宗教と勝負弱さの矢野だった訳やしなぁ
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:40:23.89ID:CitDelSN0
岡田阪神時代の自前外人野手で当たり引いたっけ?
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:40:29.97ID:g1oElLGWa
バースの再来は諦めたからJFKの再来を期待する
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:40:39.05ID:Djb2Egdn0
05年金本クラスの助っ人当てれば優勝は充分ある
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:40:39.55ID:DUNPeBSid
佐藤ってサード下手で外野はマシなんだから岡林セカンドにするようなもんやん
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:40:43.26ID:1TbSIcUS0
そら(言うだけなら)そう(なんとでも言える)よ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:40:44.69ID:Cb310VwG0
>>265
だからKBOから引っ張ってきたロハスは2.6億の2年契約じゃハゲ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:40:46.32ID:d2kpZQMKM
ヤニキ矢野就任時の反応と真逆だから期待できるだろ
正岡民なめんな
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:40:58.65ID:EnYFt+4y0
>>211
CSも馬鹿みたいに投げさせられてたしな西純は
しかも無様にファイナルで1勝もできずに敗退

なんの意味も無かったな
2022/10/15(土) 19:41:01.25ID:kXL9DLBm0
>>271
引いてない広島からのシーツだけやね
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:41:07.70ID:rD2ugfc20
>>269
そうやって思考停止してるから弱いんやろいつまでたっても
2022/10/15(土) 19:41:17.59ID:trW86+bz0
>>271
投手はメッセンジャーとかか?
2022/10/15(土) 19:41:17.87ID:Pnsri6ly0
>>216
え?そうだっけって確認したら
フツーにひとつの守備位置で1000イニング越えてる選手6人いてほぼ固定されとるやんけ
何が目的でそんなデマを吹いとるんか(困惑)
2022/10/15(土) 19:41:34.37ID:Z6dlAh2g0
和田はスキャンダル出てからよく2軍監督戻ろうと思ったなハート強すぎやろ
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:41:37.21ID:9stt9ln60
>>278
ドラフト不利になっただけやな
2022/10/15(土) 19:41:38.93ID:946hCYUU0
岡田も大変だな しばらくは矢野信者に粘着されそう
2022/10/15(土) 19:42:00.62ID:trW86+bz0
>>281
和田やんか
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:42:10.36ID:NgjCIR4d0
てかぶっちゃけ金本でも良かった
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:42:28.40ID:/4qW7xVpH
阪神の監督はここ10年皆前任者バカにした癖にバカな采配してる奴しかいないんじゃないの
岡田もそうなるんやろ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:42:37.57ID:EIvGPQUyp
まあ現状岡田しか監督なれる人材おらんしな
中継ぎ壊さなければそれでええわ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:42:37.74ID:oCt9KlOI0
中継ぎ大事にAクラスより壊して優勝のほうがええことに
5回Aクラスより優勝1回最下位4回のほうがええことに
みんな薄々気付いてるやろ?
まぁどんでんが優勝できるかわからんけど優勝したなら湯浅が壊れようが些細な事や
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:42:39.81ID:rD2ugfc20
>>282
そらメインポジションはそれぞれあるだろ
そのなかで日によってはポジション変えてるって話なんやけど
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:42:46.08ID:RWUc5uGA0
>>285
球団内の統制が心配やったりする
2022/10/15(土) 19:42:58.57ID:GrCxEItx0
というかこんだけぬるいキャンプ4年間やってて
守備がいきなりよくなるわけないしな
マジでオフから来年一年かけて基礎から練習させないと
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:43:03.97ID:S6T2b/370
監督生活5年で優勝1回のAクラス4回
名将やん?
https://i.imgur.com/YrA5VDx.jpg
2022/10/15(土) 19:43:04.92ID:4QK1oHt10
>>248
鳥谷は多分UZR良かったからええけど
それ以外も微妙よな
関本セカンドとかしてたし
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:43:10.95ID:B+MhUEHd0
>>278
矢野は投手を丁寧に使ってたとかいうやつ居るけど
毎年後半になると特に若手を急に酷使フル回転させて壊してたよな
2022/10/15(土) 19:43:30.55ID:trW86+bz0
>>295
関本は無エラー記録作ったから……
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:43:35.09ID:9stt9ln60
>>295
藤本も守ってたやん
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:43:38.10ID:0d55FwPr0
育成しながら優勝狙うのも厳しいしある程度チーム強い状態でどんでん監督ならええんやないか
多分どんでん辞めた後は暗黒時代になるやろが
2022/10/15(土) 19:43:42.88ID:9TwlJDzN0
よう覚えてないけど岡田って何で辞めたんやっけ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:43:54.80ID:EnYFt+4y0
>>220
その理論だと400登板した久保田を使ってた岡田はめちゃくちゃ名将だよな
あれだけ投げさせ続けて壊れてないし
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:43:59.71ID:4HD5CCGn0
>>150
2年契約や
2022/10/15(土) 19:44:00.94ID:4QK1oHt10
西純なんで中継ぎおんりーでCS2番めのイニング数なんだよ
昨日で負けてよかったわ
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:44:01.47ID:TQbhUyxI0
自分の代だけ良ければええやろって観点なら岡田はそう間違ってはいないけどね
仰木もそんなんやったらしいな
2022/10/15(土) 19:44:04.75ID:trW86+bz0
>>300
Vやねんで心折れた
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:44:09.30ID:PVRm5tK50
FA補強しないって話と有原獲得調査って矛盾してない?
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:44:12.30ID:pcJhFlbb0
まず阪神の場合ピッチャーも守備悪いのがすごいよな
2022/10/15(土) 19:44:17.07ID:Z6dlAh2g0
>>259
結果論やけどオリンピック中に帰国させるなっていう話ですよ
2022/10/15(土) 19:44:19.38ID:kXL9DLBm0
>>300
矢野が霞む位の酷い事したからだね
色々有ったけど
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:44:37.61ID:BJLzUV+g0
おーん
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:44:43.69ID:kwEqEQK90
無能とは言わないがポストシーズン1勝8敗の人を名将と言うのは無理があるわ
阪神の中では名将かもしれないけど
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:45:15.48ID:vEI2ABLu0
全員平成生まれZ世代多数の集団に60過ぎのおじいちゃん来ても選手
困るけどね
2022/10/15(土) 19:45:16.04ID:trW86+bz0
>>311
光の中から現れる短期決戦の鬼は名将だった……?
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:45:27.12ID:RWUc5uGA0
>>297
届かなかっただけやったりせえへんか?
高木豊もどうやったんやろGGとれんでブチギレてたけど
範囲狭かったりせんかったんかな
2022/10/15(土) 19:45:31.07ID:kXL9DLBm0
>>308
オリンピック有るなんて4年も前からわかってることやけどな
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:45:37.70ID:xYIGi6hh0
>>285
野球の面で矢野信者がおるってのがまず信じられんのやが、やっぱり宗教つながりやったり気持ちが弱っとる奴なんかね
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:45:44.64ID:4HD5CCGn0
>>154
その殆どが岩崎アルカンタラやけどなって言いたいわ
疲労と韓国野球のど真ん中野球
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:45:44.70ID:9stt9ln60
>>301
中西のブルペン改革に専属トレーナーつけたりかなり気を使ってたみたいやしな
ただ適当に投げさせてた訳ちゃうわ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:45:46.54ID:yABYqBIx0
好き放題言うとるが自分でハードル上げてどうすんねん
2022/10/15(土) 19:45:47.37ID:N+x/KgK5M
>>300
Vやねんの祖やぞ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:45:55.57ID:2sdCdEZJa
なんのために二軍監督がスパイスなのか?
つまりそういうことよ おーん
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:46:11.47ID:pcJhFlbb0
>>311
たかが9戦だとサンプル少ないわ
2022/10/15(土) 19:46:15.47ID:trW86+bz0
>>312
プロ野球チームといえど人間の集まりだからな
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:46:27.93ID:kBlQXChqd
>>319
ハードル上げる様な事言っといて監督やるんやから良いやろ口だけとは違うんやからな
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:46:41.22ID:B+MhUEHd0
>>294
首位独走してたのに慢心してまくられての2位とか
優勝チーム決定後に投手酷使して何とか3位滑り込みとか矢野は無能感すごかったわ
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:46:44.42ID:rD2ugfc20
>>282
そもそもドジャースで1000イニング一つのポジションでこえてるの四人やんけ嘘つき
2022/10/15(土) 19:47:12.04ID:waU5mmd/0
岡田うんぬんより、真弓和田金本矢野が一度も優勝できなかったことが全てやと思う
単純に球団が無能
2022/10/15(土) 19:47:14.86ID:trW86+bz0
>>314
それは良く言われてたな
でもアウトになるものが確実にアウトになってたという意味では無意味ではなかろ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:47:16.45ID:RWUc5uGA0
>>313
得失点差マイナスでCSいったり光の中から現れたり
運用采配は良かったのかも?
それでも全肯定はできへんのよな
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:47:23.01ID:mEdNdPnrM
>>154
そのうち5つが岩崎やからなぁ
2022/10/15(土) 19:47:29.39ID:kXL9DLBm0
球児が口だけで結局メディア露出止めないの酷いな
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:47:29.73ID:uhfPIZE7a
ドジャースガー草
2022/10/15(土) 19:47:30.09ID:e6vB1E0o0
偉そうなことばっかり言うてるし
来年Bクラスならカスやでほんま
2位くらいはやってもらわな
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:47:34.10ID:pcJhFlbb0
>>312
そもそも監督と選手なんてほとんどしゃべらないし距離感なんて遠くていいんだよね
矢野先生は近すぎるんだよ
2022/10/15(土) 19:47:35.64ID:Pnsri6ly0
>>291
1Bフリードマン、SSトレイターナー、CFベリンガーが全試合同一ポジション出場で
ライトのベッツも40イニングくらいセカンド守っただけでほぼライトなんやが…
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:47:40.67ID:B+MhUEHd0
>>325
これは矢野の事な
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:47:44.76ID:IGfFsdFK0
投手を12球団最強とか言っちゃう時点でお察しやろ
2022/10/15(土) 19:47:52.41ID:LeXYYnfS0
>>312
勝つためにストイックにっていうのは選手側からも視聴者側からも支持は得られにくいからきつそうやな
弱くてもいいから和気あいあいとやってくれっていうのが若い連中のファンには多そうやし
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:48:03.24ID:RWUc5uGA0
>>328
ファンブル送球エラーないだけで
投手のストレスは減るわな
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:48:03.83ID:yqZ4Sab4a
糸原使わないだけで有能やろ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:48:07.02ID:EnYFt+4y0
>>291
嘘つくなよw
毎日守備位置ちゃう言うてるのに1000イニング守れるわけ無いやん
お前の負けやで

195 それでも動く名無し 2022/10/15(土) 19:34:02.75 ID:rD2ugfc20
>>175
どこでってメジャーリーグはどの球団も主力が複数ポジションやるのは当たり前だけどお前メジャーみたことないの?
ドジャースなんて毎日守備位置ちゃうで
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:48:08.00ID:O1O8hStRr
>>319
新任監督なんて大きく出るもんやろ
優勝できる戦力はある、優勝目指す
30年プロ野球見てるけど言わない新人監督みたことないわ
2022/10/15(土) 19:48:09.98ID:kXL9DLBm0
>>336
岡田も同じやな
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:48:13.00ID:rD2ugfc20
>>335
その四人だけだよね
君は六人ってうそついたけど
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:48:31.36ID:AYsqhRhAp
岡田もヤクルトにコテンパンにされたら流石に泣くわ
情けない姿見せないでくれよ頼むから...
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:48:35.83ID:Djb2Egdn0
野村は実は球団史上初の3年連続最下位でも許されたんだから
新人監督の岡田も大目に見てやらんとなW
2022/10/15(土) 19:48:48.31ID:SASrYlDO0
>>95
もう少し考えてみてわからないならガチガイジ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:48:49.27ID:rD2ugfc20
>>341
いやこいつは四人しかいないのを六人って嘘ついてるだけやで
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:03.80ID:iH2k7KQy0
全部正しいと思うし10点差の下りはなるほどと思ったわ
ワイも来年はこの気持ちで指揮していく
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:05.74ID:mEdNdPnrM
矢野が優秀やったんは対巨人のアレルギー払拭したことやな
まぁ巨人はんのおかげかもしれんが
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:06.47ID:+yT5qDR3p
鍛冶屋小林あたりをうまく使えば、浜地湯浅ケラーは壊れんで済むわ もちろん岩崎岩貞もいた方がいい
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:16.26ID:X2+OVUSf0
大山と佐藤次第よ結局
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:23.12ID:4HD5CCGn0
>>187
守備位置固定して打撃に専念させるって話やん
もっと打て、打点を取れってことやろ
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:32.51ID:E6sEzJCM0
近本が離脱したら終わりのチームで優勝狙えるか?
2022/10/15(土) 19:49:36.53ID:trW86+bz0
>>349
どこの監督やねん
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:37.43ID:rD2ugfc20
>>353
ファーストでやることじゃないよね
2022/10/15(土) 19:49:39.52ID:bKc9vli80
投壊しそう
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:44.81ID:0H2iawga0
今のヤクルト越えて優勝出来るとは思えんわ
2022/10/15(土) 19:49:46.39ID:waU5mmd/0
>>154
ただ中日でもリリーフで貯金作ってるからなあ
用兵がまずすぎて試合後半打てる野手残ってなかったのが最悪
2022/10/15(土) 19:49:50.49ID:Z6dlAh2g0
>>285
いや20年前の阪神ファンのヤジとか強烈やぞ
年齢層若くなったし女もおるし今のほうがマシや
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:53.76ID:JHmwB9JB0
筒香、新外人、中村取れたら阪神マジで強いな
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:57.73ID:uPvkFJ8ya
矢野先生はちゃんと胴上げしたけどどんでんが今の阪神でできるんか?
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:58.70ID:S6T2b/370
>>349
草野球かな
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:00.63ID:mEdNdPnrM
>>187
守備位置固定したら打撃に専念できるから成績上がるんじゃないかって話なんだが
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:01.78ID:J3Ybnjyka
どんでんと西ってオリックス時代被ってる?
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:08.78ID:Wm4VFnSgM
強くなくてもええから見たくなる野球、面白い野球をやってくれ
そういう意味でええ監督おらんかな?
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:10.64ID:xFYikToS0
テル!おいテルー!わっ外人やんか
2022/10/15(土) 19:50:20.11ID:kXL9DLBm0
>>365
バチバチに被っとる
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:33.06ID:rD2ugfc20
>>364
ファーストでやるのがアホだよね
守備糞外人に守らせるなら大山に守らせろよw
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:34.01ID:9stt9ln60
>>366
矢野
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:34.95ID:uPvkFJ8ya
>>365
被ってるから不仲言われてたんや
2022/10/15(土) 19:50:36.86ID:kXL9DLBm0
>>366
阪神にはおらん
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:38.85ID:xYIGi6hh0
>>312
困惑とか寝ぼけたこと言っとったら自分の首絞めるんがこの世界よ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:39.04ID:oCt9KlOI0
>>349
新庄も優勝目指しません言うてたしな
2022/10/15(土) 19:50:39.13ID:N+x/KgK5M
暗黒時代終わらせて優勝した星野って偉大すぎだよな
優勝できないなりに暗黒時代ほどまでは弱体化しなくなったし
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:40.09ID:RWUc5uGA0
>>187
なぜそれを主砲に求めてしまうのか
ユーティリティ性なんか主砲にいらんやろ
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:41.25ID:FkmU3UYF0
予祝と虎メダルだけは受け継いで欲しい
あれのお陰で選手達はメンタルコンディション整えられてたんだから
2022/10/15(土) 19:50:48.31ID:trW86+bz0
>>366
新庄……?
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:48.68ID:QjzNcC000
監督だけで強くなるとか割と意味わからん
西が出て行ったらBクラスだわ
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:50.65ID:4pgWeMHu0
通算何100勝もしてる名将はレベルが違うわ
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:53.68ID:JHmwB9JB0
西は残留て記事出てたなー
岩貞岩崎はどうかね
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:54.52ID:Ag6m03iD0
金村消えて投手王国は終わりだぞ
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:59.86ID:rD2ugfc20
>>376
ファーストでやんなよ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:04.53ID:+yT5qDR3p
藤川は海外スカウトなんや 
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:13.52ID:hrSVaT7Rp
>>366
絵山
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:27.83ID:/2IrdOJIa
なんで野手うんこなのに外国人野手いらんとかいってんだろうな
挙げ句高山の復活とかいってるし
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:34.63ID:gP2zHdn00
就任前の岡田「現有戦力で優勝できないのはおかしい」

就任後の岡田「あれほしいこれほしい」
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:39.21ID:S6T2b/370
>>381
岡田が嫌いだからFAって話は何処に
2022/10/15(土) 19:51:40.64ID:mNyPcxXqa
岡目八目岡田八目
他人の采配のアラはよくわかるのよ
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:40.81ID:Rkq143yD0
>>365
1軍出てきて次期エースって期待されてた時がどんでんちゃうか
立ち上がり悪すぎて先発やけどプルペン行かされたりスパルタでやっとったな
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:48.35ID:xYIGi6hh0
>>338
そんな連中は辞めてもらって結構w
2022/10/15(土) 19:51:49.53ID:kXL9DLBm0
>>384
NHKのメジャー(大谷翔平)取材しながらやれるからやろな
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:57.66ID:4HD5CCGn0
>>385
絵???
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:02.41ID:mEdNdPnrM
>>369
大山は腰がダメだからファーストか外野しか無理なんやが
えっまさか不馴れな外野で固定しろと?
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:07.02ID:+syRSraJM
>>330
6つや
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:16.11ID:rD2ugfc20
ある程度の守備力あってユーティリティ力ある大山をわざわざファーストに固定するのが無能
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:18.75ID:bGs1PLxn0
前川?ってやついま調子ええんやろ
どんでんは若手積極的に使う方なんか?
投手は問題ないから打線と守備だわな
2022/10/15(土) 19:52:35.48ID:trW86+bz0
ガキの頃はいつか阪神新庄監督が爆誕すると思ってた
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:42.80ID:mEdNdPnrM
>>395
開幕戦の負けが記憶から消されてたわ
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:45.32ID:rD2ugfc20
>>394
ウォーカーみたいなんレフトやらせてどうすんねんw
阪神がリストアップしてたやつとか守備地獄やぞ
2022/10/15(土) 19:52:49.38ID:e6vB1E0o0
阪神・高山、原点回帰更改「体制変わったし自信ある」
https://www.sanspo.com/article/20181127-3DYANQ5QYVIX3OGZ3HZUGUGK7A/

自信満々の高山が帰って来るかもしれんぞ
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:50.87ID:9stt9ln60
でもファースト大山にしてたら今日も試合できてたよね
2022/10/15(土) 19:52:51.68ID:waU5mmd/0
矢野阪神ファンってにわかのイメージやわ
前岡田政権時代知らずに叩いてる
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:54.14ID:BJLzUV+g0
ファーストもサードも高山も使ってたら外人のポジションないやろおーん
2022/10/15(土) 19:52:55.73ID:TSNmCRnp0
糸原出番激減しそうやな
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:56.33ID:RWUc5uGA0
>>383
じゃあどこがええんや?
ファーストこそ打てるやつの固定しどころじゃないか?大山上手いし
あと一試合でポンポン動かすなやっていうてるんやで
動かすのは控え選手でええやろと
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:58.58ID:r/J3vxQ40
まあどんでんは何いうてもええよ
結果出なければこのレス全部晒されて爆笑されるだけよ
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:53:04.35ID:EnYFt+4y0
>>276
草生える
2022/10/15(土) 19:53:05.00ID:trW86+bz0
>>397
若手は気に入ったのじゃないと使わないイメージ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:53:09.36ID:4HD5CCGn0
>>397
守備重視。
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:53:10.78ID:0H2iawga0
>>397
前川は守備付いてないからどうなんやろうな
2022/10/15(土) 19:53:14.67ID:kBXOzf0uM
マルテサンズ大山サトテルが揃ってた去年が最大のチャンスやったと思うわ
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:53:17.60ID:mEdNdPnrM
>>399
と思ったけど開幕戦負けはケラーやったな…
2022/10/15(土) 19:53:33.40ID:kXL9DLBm0
平田がどこまでファームの高卒組ゴリ押し出来るかやろな
高山江越板山辺りが使われる様なら変わらんで
2022/10/15(土) 19:53:35.66ID:N+x/KgK5M
>>403
岡田懐疑派はオリックス時代を見て危惧しとるんや
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:53:42.44ID:Zi83EzpC0
まぁ来季は一から守備鍛え直したり、改めて選手の起用法やポジション適正などの見極めながらでBクラスかな2年目から本番やろ
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:00.22ID:9stt9ln60
>>401
そこから4年間なにしててこいつは
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:01.68ID:rD2ugfc20
>>406
外国人にファースト以外守らせるとか本末転倒だよね
2022/10/15(土) 19:54:09.46ID:TSNmCRnp0
>>397
守れんから嫌われそう
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:11.93ID:mEdNdPnrM
>>400
じゃあ守備糞な外人ファーストで固定するんか?代案だせよ
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:16.16ID:YqyjQVOr0
高山はもっと長打増やせってスイングぐちゃぐちゃになってもったいなかったのはわかるけど今でもまだ期待するのだけはわからんな
2022/10/15(土) 19:54:39.41ID:N+x/KgK5M
>>421
守備ウンチなのがキツイ
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:46.43ID:7u/Nt+iI0
前川は阪神の高卒がボロクソ言われてた時褒められてたからどんでんやと使うかもな
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:51.03ID:rD2ugfc20
>>420
そらレフトやらせるよりはましやろ
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:52.00ID:Rkq143yD0
>>417
壊滅的な守備が下手くそくらいになった
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:55.10ID:mEdNdPnrM
>>401
体制変わっただけで成績が変わると思ってるなら頭お花畑やな
来年再来年にはクビ筆頭候補になるやろ
2022/10/15(土) 19:54:55.49ID:trW86+bz0
高山はバリバリの中心選手になると思ってた
2022/10/15(土) 19:55:03.85ID:kXL9DLBm0
>>421
高山はまず最低限守れないじゃんって話だよな
伊藤隼太も守れたらもう少し使ってもらえただろうし
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:10.95ID:9stt9ln60
>>425
もう現役ドラフト送りじゃん
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:21.60ID:YsYEbzjy0
なんでそんなんをさい配のアレを言われなアカンのや!
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:21.84ID:EIvGPQUyp
>>429
言うほど欲しいところあるか?
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:25.95ID:r/J3vxQ40
ぶっちゃけどんでんほんま見えてないよな
今年Aクラスやけど借金のチームが優勝できるってそもそも優勝できんから借金してるわけで

あんだけ完封食らって打力に疑問点持ってないのが一番やってるわ
2022/10/15(土) 19:55:28.85ID:waU5mmd/0
>>415
いや、ほんまにその時代オリファンとかで見てるならええねん
にわかがオリ時代を伝聞で知って叩いてるようなやつがおるんちゃうか?って話
2022/10/15(土) 19:55:33.52ID:N+x/KgK5M
.334 16 80
くらいは期待してたよな高山には
2022/10/15(土) 19:55:43.21ID:trW86+bz0
>>431
外野薄いチームあるか?
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:45.46ID:mEdNdPnrM
>>424
ファーストって一番守備機会多いポジションやけどそれでも一番守備糞な奴ファーストにおくんか?大山はファースト上手いのにそれ捨てるんか?頭悪すぎやろ
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:54.54ID:rD2ugfc20
固定するならレフトorサード大山ライト佐藤だろ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:54.87ID:a5VCxYsJ0
そんなんおまえやる前からいけるとか言うてもあれやんおーん
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:03.57ID:+syRSraJM
>>399
6敗やぞ
1勝6敗だからプラマイで5って意味ならすまん
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:06.05ID:9stt9ln60
>>431
ワシが育てたしたい監督とかちゃう?
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:16.53ID:rD2ugfc20
>>436
一塁なんかより外野のがよっぽど重要なんやで
2022/10/15(土) 19:56:22.30ID:kXL9DLBm0
高山ってバッティングじゃなく守備で見限られた選手だよな
その間にバッティングもダメになっただけ
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:28.86ID:YqyjQVOr0
>>422
>>428
江越と合体させるかー
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:31.04ID:pcJhFlbb0
どんでんは今の戦力にちょっとしたスパイスで勝てると思ってるのがあれよなおーん
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:31.66ID:T7pVGeHK0
秋季キャンプいつからよ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:42.88ID:4HD5CCGn0
>>437
大山のファースト守備見るとファーストから動かしたくない
2022/10/15(土) 19:56:43.78ID:N+x/KgK5M
>>433
でも岡田が選手に萎縮して良いプレーできないと言われたとか自分で告白したしなぁ…
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:00.24ID:mEdNdPnrM
>>441
それは君の意見やんな?データも根拠もないくせにようそんなこと言えるわ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:12.51ID:z508h/aw0
岡田の心配点はドラフトなんだよな
こいつの時代の獲得選手ほとんど試合出てない
2022/10/15(土) 19:57:15.10ID:1PUSonbo0
西の岡田、東の原
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:17.62ID:UnnO9RAO0
阪神ファン「岡田は完璧してくれ…」

他球団ファン「草」
2022/10/15(土) 19:57:21.83ID:mNyPcxXqa
岡田の強打者名選手みたいな風潮
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:22.13ID:rD2ugfc20
>>446
大山ファースト固定して他のポジションを外国人のうんちに守らせるとかそんなんだから阪神は弱いねん
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:32.92ID:zpe8EDsKp
イチローもどきを海外から取り寄せろ!
2022/10/15(土) 19:57:36.30ID:O1pf27ph0
高山は佐野ぐらい打ってもらわんと
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:39.21ID:aLm68CPi0
今年2位なんやから後ちょっとスパイス入れば優勝やろ
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:41.58ID:RWUc5uGA0
>>418
まあそれは外人次第やろ
大山がレフトでもええんよ別に便利使いせんかったら
あとマルテがあった直後やから勘弁してほしいて気持ちがないではない
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:42.95ID:ivMN0wrk0
あのガッフェでさえ選手とは一定の距離保ってるって言ってたからな
2022/10/15(土) 19:57:43.92ID:xrFB3KZe0
言うてまあ今の高山は島田の次ぐらいには外野守備マシな側やぞ
その上にエゴ氏ラインがあるけど
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:44.71ID:4HD5CCGn0
>>447
どんでんは選手に言わんのよ。コーチに叱責する。それで選手が精神的に参っちゃった。
2022/10/15(土) 19:57:54.58ID:e6vB1E0o0
どんでん政権のキーマンは平田と今岡やで
若い選手と話し合えて通訳もできる
この2人がパイプ役にならんとアカンわ
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:59.03ID:gP2zHdn00
>>290
現実は優勝できんと中継ぎ崩壊させて焼け野原にして次につなぐやろね
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:01.22ID:Djb2Egdn0
山本も吉田も杉本も山岡もいなかった岡田オリ最下位時代を
引き合いに出すやつは馬鹿
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:01.33ID:SJ6BC0J50
・試合が始まったら選手には一切期待しない。攻撃時はどうせ点を取れない、守備時はどうせ点を取られると思いながら見ている。そうすれば、本当に上手くいかなくても動揺することはないし、もしも上手くいけば心から喜べる。ピンチで監督が動揺しているようでは選手まで動揺してしまう。

地味にこれが大きいのかもな
矢野はいい意味でも悪い意味でも言霊とかいい方に考えすぎてたような
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:20.11ID:mEdNdPnrM
とりあえず岡田がID:rD2ugfc20←こいつみたいなキチガイじゃないことを祈るばかりやわ
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:23.73ID:r/J3vxQ40
どんでんの一次政権は言ってること全部革新的やったけど
もう20年近く経とうとしてて10年前のオリックスではもう古い価値観やった人間が令和の今できるんかなって

20年前と今では全部変わってるぞ
2022/10/15(土) 19:58:24.94ID:mNyPcxXqa
>>451
完璧な岡田ってそれそんなすごくないぞ・・・
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:29.35ID:9stt9ln60
>>460
佐藤とかコーチ怒られてて草としか思わなさそう
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:34.62ID:RdyIkftp0
湾J民も応援してるで
https://i.imgur.com/CTfx5gv.jpg
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:39.98ID:/2IrdOJIa
外国人補強考えたらファーストあけたほうがよくね?
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:44.82ID:SK9yay32a
2023年
坂本「提案なんですが、虎メダルみたいなのはもうやめませんか?予祝も馬鹿みたいだからやめましょう!」

坂本「我々プロが笑うのは勝った時だけで良いと思うんです!」
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:49.37ID:EnYFt+4y0
>>172
井川慶
2002 172回
2003 209回

ちゃんと先発引っ張ってるから伊藤の6回7回で点取られるのには理由があると思ってるんやない
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:50.01ID:pFTLNmyCp
口ではなんとでも言える
またドラフトでお笑い保身の即戦力指名かましたら終了や
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:56.30ID:Rkq143yD0
この人をなんとかしてほしい

「チームで1、2を争うだけの身体能力を持っている」
「あれだけの身体能力がありながらボールとバットが当たらない」
「ボールを打たさずに、体幹みたいのを鍛える形で、素振りとかいろんな面白いことをやらせていた時に、ひょっとすると江越は変わるんじゃないだろうかと思ったんです。江越をもう少し見たかったのが正直な気持ちですね」
「ボールを見ると右の肩が下がる」
「開幕からしばらく打ったんですが、やっぱり、癖が治ってないわけですね。時間をかけてやってませんから」
「2軍に落ちたり1軍に上がったり繰り返しだったので、これでは江越の野球はだめだろうと。もう1回、1から…0からですね。0から1が難しいんですよね。1をもってる人間は2になったり3になったりは簡単だと思います。(江越は)1を持っていないんですよ。0なんですよ」
 最近は試合で凡退した時に、掛布氏が「お前なんで…」と言うより早く本人が「こうなってましたね」と分析できるようにはなっていたといい、「これってすごい進歩なんですよ」と評価した。
2022/10/15(土) 19:59:05.45ID:mNyPcxXqa
>>458
一定の距離(0.03ミリ)
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:59:09.82ID:vEI2ABLu0
阪神時代にVやねんオリックス時代にCSやねんやらかしてる
2022/10/15(土) 19:59:13.76ID:Z6dlAh2g0
>>449
岡田は選手固定するから若い奴が出てこないやろな
使われないと出てくるわけないし
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:59:26.65ID:Z9diKO2d0
>>463
今の阪神にはいるみたいな書き方だな
2022/10/15(土) 19:59:38.65ID:J7j0IOg40
今より強くなったら優勝してまう!!
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:59:39.45ID:4HD5CCGn0
>>468
佐藤はそうやろな。近本は参りそうで不安や
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:59:45.36ID:Cb310VwG0
>>466
それでもって本人は超がつく頑固やからな
最近の話聞いてもアップデートされてる事は全く期待できん
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:59:45.55ID:pcJhFlbb0
>>457
その割にはガッフェは選手を下の名前とか親しみ込めて呼ぶよな
しょうへいとか幸太郎とか吉川とか
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:59:47.07ID:RWUc5uGA0
>>465
今シーズンの試合見てたら
普通は違和感持つから大丈夫やろ
一三塁大山佐藤とか言うてたんやし
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:59:47.06ID:rD2ugfc20
>>448
>>448
守備位置補正がどういう根拠で出されてるかご存知でない?
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:00:04.04ID:SJ6BC0J50
>>469
85年とかナチュラルに出てくる台湾人
2022/10/15(土) 20:00:10.50ID:mNyPcxXqa
>>471
村上(爆笑)
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:00:18.69ID:9stt9ln60
>>474
二軍監督が和田やからワンチャンあるかもしれん
2022/10/15(土) 20:00:20.76ID:N+x/KgK5M
>>460
ピッチャー炎上したらキャッチャーにかなり頻度でボロカス言うとったで
あれはメンタル参るやろ
2022/10/15(土) 20:00:43.66ID:eawxqN4K0
ファースト大山サード佐藤じゃ外国人外野になるやん
ライトレフト外国人とか近本過労死するで
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:00:55.25ID:BxA1+Tsw0
そもそも、どんでんが就任する前年度のオリックス借金30だぞ
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:00:57.05ID:8A14xm1Dp
>>306
してないやろ FAは手応えないし保証いるから保証いらない有原は取りに行きますってことやろ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:01:03.09ID:rD2ugfc20
>>457
12球団みわたしても平均レベルで守れる外人すら過去数年おらんがな
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:01:03.34ID:9stt9ln60
>>480
どんでんは億プレーヤーはコーチに触らせないから問題ないやろ
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:01:13.99ID:EnYFt+4y0
>>284
>>296
矢野先生の大好きな言葉「中継ぎをやるのはアイツのためになるから」

これで無事及川もブッ壊したからな
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:01:14.58ID:Y6JEGCMs0
「楽しみしかないわ。不安があったらやれへんよ」と岡田氏。2008年以来となるタテジマ復帰に「早く中に入って見てみたいな。(08年に退団して)外からしか見てないから、選手たちがどういう姿なのかを知りたい気持ちが強いな」とチーム合流の日を待ちわびた。

 チームは自身が指揮を執った05年を最後にリーグ優勝から遠ざかる。岡田新監督は「いや、簡単に『優勝する』なんて言えへんよ。現実として17年間も優勝できてないわけやから」。いばらの道であることは覚悟の上だ。現実を直視しつつも、猛虎復活への使命感は強く持っている。

 「最終的な目標としてあるのが優勝やな。そこに行くために、本当に優勝できるチームを作っていく」

 近日中に行われる就任会見で具体的な指針が明かされる予定。タイガースを愛し、タイガースで育ってきた新指揮官が虎党にこれ以上、歯がゆい思いはさせない。愛する猛虎のため、死力を尽くす。
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:01:20.64ID:f7Ae5Rvo0
岡田は2軍監督で若いの育てまくりの方がええやろ
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:01:24.03ID:RWUc5uGA0
>>482
??「陽川」
2022/10/15(土) 20:01:29.27ID:mNyPcxXqa
でもまあ矢野カラーを消せるくらいに味は濃いのはいいな
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:01:32.13ID:rD2ugfc20
>>465
データもみれないガイジが何をいうてんねん
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:01:34.84ID:SoK745Lr0
優勝松またなしや
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:01:48.60ID:YqyjQVOr0
>>464
矢野は逆転された時とかほんまにお通夜やったからな
選手にも伝染るわなそりゃ
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:02:09.27ID:TpG1XPP/0
>・試合が始まったら選手には一切期待しない。攻撃時はどうせ点を取れない、守備時はどうせ点を
>取られると思いながら見ている。そうすれば、本当に上手くいかなくても動揺することはないし、
>もしも上手くいけば心から喜べる。ピンチで監督が動揺しているようでは選手まで動揺してしまう。

絶対無理なやつ
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:02:15.60ID:El5nPDckp
まーた葛木とかそのレベルが期待の若手になる
加齢臭タイガースが再来してしまうのか
意味のない打席だよ!とまたキレてまうで
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:02:16.48ID:IFwyoyiB0
餅職人が↓
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:02:21.25ID:TWbcnO5Sp
>>469
33ー4で草
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:02:28.77ID:9stt9ln60
>>496
1番二軍監督の適性あるよな
本人も二軍監督好きみたいやし
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:02:30.55ID:HHOx+VXBa
前川と中川使ってくれたらなんでもええわ
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:02:33.94ID:Rkq143yD0
キャンプ宿舎でサイクルヒットおめでとうとか日本一おめでとうとかみんなでスピって予祝やってるの見たらどんでんがどんな反応するのか見てみたい
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:02:54.92ID:/2IrdOJIa
>>464
どんでんってオリックスでブチギレまくって選手に苦情いれられたり
コーチ追放したりしてたやん
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:02:57.83ID:Y6JEGCMs0
>>469
浜地岩崎湯浅自己保重
2022/10/15(土) 20:03:04.26ID:N+x/KgK5M
>>490
1001は暗黒阪神引き継いで優勝したぞ
何やったら1年目も矢野が中日戦で壊れなかったら優勝いけそうやったし
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:03:04.26ID:4R3ZI/qn0
>>4
読めないってどういう事よ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:03:21.42ID:+syRSraJM
素直にFAで取れそうなの補強して(補強は必要ない発言あり)右の外人野手2人取る(ピッチャー3人野手1人が望ましい旨の記事あり)だけで優勝に近づくと思うんだけどな
自分に自信あるんか知らんが親会社肝いりの監督就任でバックアップしてくれるやろから戦力充実させてくれ
2022/10/15(土) 20:03:23.07ID:xrFB3KZe0
結局山本や吉田がいるなら優勝できるとして山本や吉田は阪神にはおらんけどそいつら出てくるか育つかどうかの話やで
素材としてみた佐藤なんて甲子園以外全部OPS.900超えてる貴重な長距離砲なんやし育つまで使って結果見るとかでもええやろ
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:03:24.38ID:r/J3vxQ40
>>481
今の野球は10年前と別もんやしな
まあ当時は勝利の方程式の確立もセットアッパーの概念も全部革新的なのは認めるけど

レギュラー固定フルイニング登板過多連投規制全部世の中はあの頃と変わってるしな
その部分ちゃんとアップデートできんと(アカン)
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:03:52.87ID:3HSfDHXfa
エラーが多いから防御率が良いとかほんまに言ってるんならガイジ確定やんけ
2022/10/15(土) 20:03:59.40ID:RnttZs+D0
>>469
西勇輝巨人移籍準備完了って書かれてて草
2022/10/15(土) 20:04:10.20ID:xtCZCr530
>>503
あの頃とは若手の層が違いすぎる
というか主力の平均年齢が10歳以上違うんじゃね
2022/10/15(土) 20:04:34.18ID:vnAM/0wm0
高山(笑)
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:04:36.91ID:9stt9ln60
>>508
それで打てるんやったらええよおーんとかいってそう
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:04:49.00ID:RWUc5uGA0
>>492
まあ外人がどこ守るにせよ練習させてくれたらええよ岡田がな
大山今年サード全然やらんかったやろ?後半は特に
なんかあるんやろからファーストがえんちゃうか思うわけよ
まあワイはレフトでもサードでもええんやけど固定したってほしいわ
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:05:02.72ID:FKg+cNosd
糸原や原口ごときの為に大山佐藤守備位置コロコロするのほんまあり得んからな
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:05:02.96ID:eJYJMaGEp
>>469
久保田の記録に挑戦しちゃいかんでしょ
2022/10/15(土) 20:05:07.12ID:Z6dlAh2g0
>>511
星野は血の入れ替えできるくらい政治力あったからなあ阪神OBにはなかなか無理やと思うで
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:05:13.07ID:pcJhFlbb0
>>469
台湾人は詳しいな
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:05:53.12ID:RWUc5uGA0
>>522
何で主砲が動かされとんねんて話よな
2022/10/15(土) 20:05:53.68ID:7oiQKPL00
甲子園で鈍足外野手はキツイから外国人補強むずいな
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:06:02.76ID:xtCZCr530
とりあえず1年目は戦力の見極めとサトテルの魔改造に費やしてええぞ
2年目が本当の勝負や
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:06:19.33ID:EnYFt+4y0
>>495
楽しみしかないって言えるのは岡田のええとこよ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:06:25.81ID:AmpVLE/Sa
障害者「メジャーでは守備位置は入れ替えるのが~」

笑うわ
メジャーレベルの球団でいえよ
素人レベルの守備のチームが言うことじゃねえだろw
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:06:30.82ID:EIvGPQUyp
守備コロしないなら大山外野でもええと思うけど
ただ使うとしたらレフトやしファースト守備いいからなんか勿体無いよね。それに足のこともあるし外野はちょっと心配だわ
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:06:31.40ID:tB7nVcXlp
矢野が4年連続Aクラスで選手もドラフトもくじ当てて選手もそれなりに育ててたから岡田は上回るには優勝するしかない
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:06:51.99ID:C5adb2fr0
どんでんが居た前後のオリって監督途中休養連発しててまともじゃなかったしなんとも言えんよな
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:06:54.68ID:BTqICvy5M
コーチ色々呼んでるしどんでんの方が人脈あるんやな
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:07:01.55ID:pxsfxSIQd
岡田はガチの阪神ファンやからやる気は文句無しやろ
矢野金本より熱意はあると思うわ
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:07:13.56ID:3HSfDHXfa
来年の理想の阪神打線

1.中 近本
2.二 中村
3.三 佐藤
4.一 大山
5.捕 マルティネス
6.右 ホーキンス
7.左 前川
8.遊 中野
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:07:26.03ID:hjaPoYWa0
久保田の90登板知ってたら岩貞や岩崎出て行きそう
年俸下がっても1,2年で潰されるよりはマシやろ
2022/10/15(土) 20:07:26.18ID:N+x/KgK5M
>>515
勝利の方程式なんかノムの時代からあったやろ
暗黒時代からリリーフはまぁまぁ良かったんや
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:07:42.59ID:r/J3vxQ40
ワイなら大山サード佐藤ライト固定で一塁左翼と二塁に外人置くけど
結局一番阪神に火力があった時って外人複数名と大山近本で囲ってる時やと思うし
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:07:46.63ID:n2pxeKzi0
今の阪神ファンは原再任直前の巨人ファンに似てる気がするわ
来年ちょっとよくて再来年くらいから手のひら返しそうな感じがすごい
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:08:09.73ID:Sy86d4jid
ところでよ?珍カスが森木棒使って小園健太叩きまくってたけど小園は未だに無失点やけど最強pの森木ももちろん無失点なんだよな?
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:08:27.44ID:9stt9ln60
>>539
大山サードは無理らしいぞ
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:08:52.96ID:Sy86d4jid
森木って山本由伸2世らしいな?
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:09:01.18ID:EnYFt+4y0
>>530
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:09:15.28ID:hjaPoYWa0
矢野が酷使してたとかマジでいうてるん?
今年の投手の試合数こんなもんやで
https://i.imgur.com/Db2DBe5.jpg
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:09:22.71ID:pcJhFlbb0
外人の当たり率で言えばファーストかレフトしかほとんど当たらんしな
まあ近年はそれも厳しいけど
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:09:33.68ID:N3/DnNmPp
阪神を大人な野球をする集団に変えるといい出したら黄色信号ベテラン寵愛がまた始まる
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:09:38.87ID:BTqICvy5M
>>540
原みたいに連覇したら阪神ファン大騒ぎやろ
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:09:40.10ID:r/J3vxQ40
>>538
JFKっていう投手リレーの概念はどんでんからやと思ってるで
なんだかんだでホールドって指標がないから決まったイニングに点差で固定されたリリーフが出てくるって当時はすごいびっくりした

まあどんでん就任年にできた指標やけどホールド
2022/10/15(土) 20:09:53.89ID:mOo1qSS50
失点―自責点 チーム防御率
ヤク60 3.52
横浜42 3.48
阪神48 2.67
広島40 3.54
巨人34 3.69
中日32 3.28
言うほどエラーで防御率詐欺か?
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:09:56.82ID:pMK78Uxv0
右の大きいの打てる外国人の外野がちょうど安く取れるぞ
しかもセリーグでの実績もある
ただ捕手志望なのと怪我が多いがネックだが
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:10:12.73ID:wtWJ8+uc0
大山がライトを本格的に守れるようになったら、ファーストレフトに外人おける
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:10:18.23ID:6QDQdUfg0
試合中笑ったらアカンのやろ?
逆転してもお通夜みたいなベンチ見てて楽しいか?
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:10:20.76ID:aLm68CPi0
>>469
台湾人どんだけ日本の野球詳しいねん
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:10:21.82ID:RWUc5uGA0
矢野ほど守備位置コロコロしてくれんかったらもうそれでええわ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:10:24.29ID:EnYFt+4y0
>>532
立場が違うで

「岡田は優勝させた」けど「矢野は優勝させられなかったんや」で
どんだけ岡田が駄目でも矢野以下にはならんということ
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:10:29.24ID:9stt9ln60
>>545
高橋島本守屋潰してますよ
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:10:33.49ID:xYIGi6hh0
>>449
ドラフトってフロントの仕事なんやがご存知ない?
2022/10/15(土) 20:10:50.63ID:kBXOzf0uM
外人二人は当てんと厳しいやろ
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:11:15.35ID:RWUc5uGA0
>>538
リアルタイム勢やないから伊藤課長しか知らんわ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:11:24.89ID:hFe5Lql10
駒が揃ってたから勝てただけなのに
2022/10/15(土) 20:11:35.56ID:rF59zpoa0
監督がどんだけ正論を言っても
阪神ファンが「俺らの野球」「泥臭いケントが見たいねん」「誠司さんありがとうございます」
いうて妨害するからな
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:11:36.48ID:sojv0JdfM
多少練習キツくてもあの負け方したら納得するやろなあ🥺
実質失策多いし
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:12:00.05ID:EnYFt+4y0
>>545
どの球団も大差ないな
中継ぎ弱い広島が投げてないだけで
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:12:06.61ID:ACJP+8C10
弱くする気しかせん
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:12:17.93ID:QMZ0BItJ0
糸原の代わり小幡とかやろ?
どうせこいつも打たないんだよな
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:12:20.10ID:jQEtqVs6p
ワイの記憶が正しければ岡田ってリード厨のイメージやけど合ってる?
梅野って割と自分の意見言う方やしなんか岡田と揉めまくる未来が見えるわ
反対に坂本は忠実に従って坂本スタメン増えたりしそうなのが心配や
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:12:21.20ID:RWUc5uGA0
>>562
波に飲まれてしまったからな
もう抜け出せないよ
2022/10/15(土) 20:12:29.83ID:xrFB3KZe0
JFKはそもそもどんでんが「リリーフ投手のローテーション制度」考えててその結果として生まれたこと知っとるのあんまりおらんのかもな
まあその発想持ってたどんでん自身が我慢できずにああなったんやが
そもそもあの時期の先発おはぎエースコック下柳で我慢しようにも我慢できない中継ぎ転向組やロートルだったのもあるしオリ時代には流石にあれほど狂ったように投げさせてはおらんから大丈夫なんちゃう
2022/10/15(土) 20:12:35.81ID:4P7KmT2C0
>>102
今が左右病じゃないかのような言い回しはNG
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:12:47.34ID:Q+o1nDvGa
ドラフトで有能な新人引いてちゃんと育成して外人ガチャで当たり引いて普通の采配をする
何でこれが出来ないんやろ
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:13:11.03ID:/2IrdOJIa
>>545
これみるとヤクルトの投手管理やばいよな
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:13:11.35ID:9stt9ln60
>>567
狩野レベルでもリードに文句なんて言ってないぞ
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:13:14.30ID:EnYFt+4y0
>>553
岡田なんて逆転ホームラン打ったときとか手叩いて大喜びしてたぞ

アカンのは榮枝の打席のでヘラヘラ笑ってたこの間のみたいなやつや
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:13:23.78ID:N3/DnNmPp
今年のドラフトも岡田の現場要望で
大社の即戦力右腕(笑)が指名されるのかな
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:13:27.18ID:JPF8gjSM0
打たんでもええからクソみたいな守備だけは減らしてほしいわマジで
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:13:40.63ID:YqyjQVOr0
>>566
小幡はスイングへなへなすぎるからオフにひたすらバット振ってて欲しいわ
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:13:43.45ID:xtCZCr530
>>567
ガチのリード厨だぞ
梅野よりリードうまいわ
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:13:53.43ID:PK5tQ7gb0
矢野先生って実は凄くね?

2000年 野村克也 6位
2001年 野村克也 6位
2002年 星野仙一 4位
2003年 星野仙一 1位
2004年 岡田彰布 4位
2005年 岡田彰布 1位
2006年 岡田彰布 2位
2007年 岡田彰布 3位
2008年 岡田彰布 2位
2009年 真弓明信 4位
2010年 真弓明信 2位
2011年 真弓明信 4位
2012年 和田豊 5位
2013年 和田豊 2位
2014年 和田豊 2位
2015年 和田豊 3位
2016年 金本知憲 4位
2017年 金本知憲 2位
2018年 金本知憲 6位
2019年 矢野燿大 3位
2020年 矢野燿大 2位
2021年 矢野燿大 2位
2022年 矢野燿大 3位
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:14:13.89ID:BTqICvy5M
>>571
ドラフトで近本佐藤伊藤ら当てて青柳ら育成してマルテやサンズが働いたのに優勝できなかった監督がいましてね
2022/10/15(土) 20:14:14.40ID:N+x/KgK5M
>>560
葛西田村リベラ遠山伊藤は中々やったぞ
先発は川尻の投げる日だけはテレビ見ろって感じやったが
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:14:15.58ID:0H2iawga0
今年のドラフトは不作言われてるから失敗してもしゃあない気もするわ
阪神だけハズレ掴まされたらアレやけど
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:14:23.32ID:Z8xEmeRXa
>>542
大山はサードクラスの打力だとすごいけど他のポジションレベルだと微妙やろ
2022/10/15(土) 20:14:35.65ID:1PUSonbo0
>>545
西武平井の81登板ってヤバかったんやな
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:14:36.00ID:9stt9ln60
>>579
地味にどんでん以来の四年連続Aクラス
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:14:38.08ID:DsZdLsQe0
矢野のスピリチュアルガイジなとこはほんまに嫌いやけどずっとAクラスだったことも忘れたらあかんとは思う

どんでん頼むでほんま
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:14:56.62ID:EIvGPQUyp
>>583
今の阪神じゃ神レベルや
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:15:08.15ID:EnYFt+4y0
>>578
岡田「リードなんて結果論やのに木下落とす立浪は残酷なことしよるなあ」

こう言ってるし
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:15:09.57ID:XG97fjutp
>>579
2位多過ぎ
V逸し過ぎ
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:15:12.03ID:Rkq143yD0
>>577
植田見てるみたい
2022/10/15(土) 20:15:12.13ID:XB5nv5OK0
>>579
全て育成してきた金本の遺産なんだわ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:15:12.91ID:DdsHZ/hN0
投手運用は不安やが負けるにしてもファンが納得出来る負けにするってところは期待
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:15:26.58ID:pcJhFlbb0
>>579
星野以来
金も出すこともあってそこまで暗黒期はないな
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:15:33.57ID:0glr8R/B0
最悪のことを予想してるっていう割には
さっきキャッチャーのリードミスを責める発言集スレで
びっくりしたとか唖然としたとか言ってたぞ
2022/10/15(土) 20:15:50.83ID:kBXOzf0uM
他のチームもたいして強くないからな。全然チャンスあると思うぞ
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:15:56.73ID:mU85xILv0
どんでんが高山を我慢できるわけないやろ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:16:06.28ID:/HPDY5DD0
解説の掛布
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:16:14.22ID:C5adb2fr0
日シリいけないAクラスってほぼ意味ないよな
こんなんで喜ぶのってBクラス常連の今の中日ぐらいだろ
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:16:15.39ID:c+jjDFhX0
糸原FAいつよ?
早よ脱出せなベンチ要員やで
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:16:17.73ID:6dsFY3FK0
割と真面目やん
こう言うので良いんだよ
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:16:18.68ID:9stt9ln60
矢野一年目→1%の壁乗り越えてCS
矢野二年目→大山覚醒で2位
矢野三年目→下馬評覆しての優勝争い

四年目で優勝してたら間違いなく名将やったのに
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:16:45.31ID:w4xqXjV00
矢野先生がAクラス常連だったから
どんでんは優勝じゃなきゃ許されない感ある
絶対しんどいやろ
2022/10/15(土) 20:16:53.56ID:N+x/KgK5M
>>579
暗黒時代を知ってたら矢野よりやっぱ1001が神やで
誰も期待しとらんかった今岡が化けたし
藪がまともなローテーションピッチャーになったり
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:16:57.04ID:BTqICvy5M
星野がまず始めたのは勝ち癖をつけること
落合がまず始めたのは暴力の撤廃
中畑がまず始めたのは挨拶の習慣
岡田がまず始めたるのはカルトの排除
2022/10/15(土) 20:16:57.67ID:xrFB3KZe0
今年のレギュラー付近の打数ある野手で大山より成績上なやつセリーグ全体で7人もおらんから単純に今大山は打てる方の野手とみて間違いはないで
2022/10/15(土) 20:17:23.35ID:1PUSonbo0
>>598
Bクラス続けてたら監督退任コーチ陣解体は付きものやし
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:17:23.73ID:Z8xEmeRXa
>>587
優勝言うのはええと思うけどさ結局一番と左翼で大当たりせんと優勝なんて届かんやろ
サンズマルテじゃクォリティ不足やったけど方向性は合ってたと思うぞ
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:17:24.05ID:AjUN7WI7a
久保田の90登板って岡田監督のときやんな?
2022/10/15(土) 20:17:37.11ID:XB5nv5OK0
カルト信者どもが必死に現在の惨状擁護してて草
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:17:57.96ID:SnZWgX0La
【宮本慎也】阪神怠った確認作業、状況整理…普段から必死に考えて野球をやっていないから
https://news.yahoo.co.jp/articles/56165cccc98f7c6b002e37105106509f4ae1d6b2

 強力な投手力で勝つチームは、ミスを減らす野球をしなければならない。それでもミスは出るもので、技術力が足りないために起こるミスなら練習すればいい。しかし、今試合のような確認作業を怠ったり、プレー前の状況整理ができずに出るミスは、戦いを積み重ねながら反省し、なくしていかなければいけない。

 最後の試合でこのようなミスが続くのは、普段から必死に考えて野球をやっていないからだろう。

 5回表無死二塁、中野がセーフティー気味の送りバントを失敗。ファーストストライクの球をバントするのなら、三塁線に転がさなければいけないのに、投手のほぼ正面に転がって三塁タッチアウトになった。

 1死二、三塁からは近本が初球の甘いスライダーを見逃し、3球目のワンバウンドした低めのスライダーを空振り。2-2となっても、低めのスライダーを空振り三振した。犠牲フライでいい場面で高めにストライクゾーンを上げておかないから甘いスライダーを見逃し、低めの変化球を空振りする。

 守備のミスも減らせず、攻撃でも細かい野球を実践する基礎知識が乏しい。ポジションも打順もある程度は固定しないと、緊張する大事な試合では勝てない。この悔しい思いを、来年への糧にしてほしい。(日刊スポーツ評論家)
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:18:21.96ID:sojv0JdfM
ぶっちゃけ外人当ててやっとこさ優勝争いできるかレベル
貧打すぎる
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:18:39.03ID:TBUo3kXRd
岡田は久保田潰してない定期
真弓1年目も70試合以上投げてる
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:18:48.91ID:uDrHcm8C0
どんでんは阪神の守備の悪さを明確に敗因にしとるから最後まで守備軽視野球やった矢野よりはるかにマシ
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:18:56.24ID:vEI2ABLu0
>>602
スポ新が擁護してくれるだろ
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:18:59.73ID:EnYFt+4y0
>>579
全然すごくない

岡田阪神
4位 貯金-4
1位 貯金33
2位 貯金26
3位 貯金8
2位 貯金23

矢野阪神
3位 貯金1
2位 貯金7
2位 貯金21
3位 貯金-3


矢野なんて消去法でたまたま入れたAクラスばっかやん
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:19:12.64ID:8iT7lv9L0
前年度Aクラスだったチームの後任監督ってクソ難しそうやな
変えまくっても文句言われるし、変えなすぎても文句言われる
珍かす
2022/10/15(土) 20:19:12.98ID:4P7KmT2C0
>>572
単純にコロナでいない時期があっただけかと
去年は清水がトップやし
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:19:18.76ID:9stt9ln60
>>612
まあ当時見てる人はおっさんやからしゃーない
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:19:32.05ID:N3/DnNmPp
>>592
岡田がいうファンが納得は負けても勝つ姿勢見せるベテラン起用することやろ
若手は二軍でやることなくなるまで漬け込む
一軍は勝負の場なんよやろ
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:19:49.30ID:RpydeDt50
右打ちの外野手
江越をご存知ない…?
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:19:51.12ID:BTqICvy5M
>>612
2年目な
2022/10/15(土) 20:19:52.66ID:ncH3YK3L0
戦力的にはヤクルトより上だからな
普通にやれば優勝する
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:19:54.72ID:lOfZZNp80
スラムダンクの豊玉みたいになるで
2022/10/15(土) 20:19:54.44ID:e6vB1E0o0
阪神・岡田彰布新監督が心境「楽しみしかないわ。不安があったらやらへんよ」デイリーにコメント
https://news.yahoo.co.jp/articles/15323982b07199433567d8a7b4b75e805012ace2

ほんま自信満々やぞ
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:19:59.77ID:u10ZWS1yd
ワイは2年連続最下位でも一切叩かんけどな
3年目に優勝すればええ
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:20:00.55ID:9stt9ln60
>>616
なお金本は絶賛だった模様
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:20:09.54ID:3HSfDHXfa
結局今の阪神は戦力あるのか外人居ないと優勝無理なんかどっちやねん
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:20:10.83ID:N3/DnNmPp
>>592
岡田がいうファンが納得は負けても勝つ姿勢見せるベテラン起用することやろ
若手は二軍でやることなくなるまで漬け込む
一軍は勝負の場なんよやろ
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:20:13.11ID:xtCZCr530
阪神打線なんて初球変化球投げて2球目インコースでファール打たせれば簡単に追い込める
岡田もストレートが12球団で一番打てない打線と行ってたし穴だらけだわ
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:20:17.83ID:XG97fjutp
>>622
どこがやねん
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:20:27.97ID:9stt9ln60
>>624
そりゃ最前線で阪神の試合見れるんやで
楽しみしかないやろ
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:20:28.39ID:pMK78Uxv0
>>573
落合「一番嫌な捕手は狩野。リードが読みにくいし打撃も逆方向に合わせるのがうまいから打ち取りにくい」
狩野は落合が認めてたくらいやぞ
そら岡田かて文句言わんやろ
2022/10/15(土) 20:20:33.65ID:mOo1qSS50
>>615
くっそ弱い広島横浜で稼いだ貯金なんぞ意味ないやろ
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:20:34.20ID:GDZmr6XJ0
>>601
矢野は矢野で評価してるけど
矢野のあとひと押しで優勝できてたんちゃうの?っても思う
守備軽視とか継投とか采配で負けた試合も少なくないやろ
だからどんでんがええなってならんけど
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:20:37.49ID:XG97fjutp
でも西、藤浪、岩貞抜けるんやろ
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:20:42.03ID:EnYFt+4y0
>>610
辛辣やけど正解
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:20:48.11ID:u10ZWS1yd
>>615
こうして見るとショボいな
順位のマジックか
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:21:04.73ID:pMK78Uxv0
そもそもリードに文句あるならベンチからサイン出せばええ
谷繁はベンチからサイン出してたからな
弱かったけど
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:21:05.09ID:EnYFt+4y0
>>633
クッソ弱い中日おったやん今年もw
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:21:16.94ID:TBmOR1KXM
矢野よりマシ
これに異を唱えるのはシーズン通して見てない🖕😠
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:21:23.32ID:9stt9ln60
>>632
じゃあ狩野以上の梅野は問題ないな
2022/10/15(土) 20:21:26.31ID:ncH3YK3L0
どんでんはかなり有能な部類なんだが、
選手がついてくるかって言われたらそうじゃないんだよな
求心力だけなら矢野の方が圧倒的に上
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:21:29.12ID:hyGqEn8wa
守備重視なのに外国人両翼ほぼ確定してんのな
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:21:31.67ID:pcJhFlbb0
>>625
2年契約で連続最下位なら解雇じゃね
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:21:45.91ID:ar33BJvH0
マジで去年優勝しとくべきやったわ
2022/10/15(土) 20:21:46.49ID:ncH3YK3L0
>>630
ピタゴラス勝率阪神がトップだろ
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:21:57.95ID:NxRzbJY/0
矢野で優勝出来るとは全く思えんからなあ
気持ちがあっても野球が雑過ぎるで
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:21:58.29ID:a5MDJbVsd
どんでん監督の時はエラー少なかったん?
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:22:07.70ID:EIvGPQUyp
現状まともなのが近本中野佐藤輝大山ぐらいしかおらん
そのほかで有望なのは島田くらいで他は取るに足らないレベルだしどのポジションで守備下手でもいいから打てる外国人は必須やわ
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:22:40.66ID:46ThGgqd0
おぉーん
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:22:45.51ID:1+4NNyyea
>>639
クッソ弱い(13勝12敗)
2022/10/15(土) 20:22:56.77ID:vEI2ABLu0
>>610
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:22:58.18ID:9stt9ln60
なんか忘れられてるけど矢野って謎に大山干してたよね
今年も開幕干しかけてたし
2022/10/15(土) 20:23:01.53ID:owZolsrc0
めっちゃいい事言ってるやん
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:23:08.76ID:BTqICvy5M
>>615
ちな和田阪神
5位 貯金-20
2位 貯金7
2位 貯金7
3位 貯金-1
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:23:09.72ID:EnYFt+4y0
>>631


元祖ベンチにおる阪神ファン言われてた気がするわ
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:23:09.96ID:XG97fjutp
ワイちなヤクとしてはね、やっぱり糸原に助けてもらった場面は多かったな
あと全体的に非力すぎ、佐藤とか大山を下位で起用するのはアホ

近本
佐藤
大山
外国人
みたいな1~4番でいかないと
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:23:14.17ID:EgpSNEZa0
たのしみ
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:23:27.71ID:IVxNDYuK0
矢野が一人も潰してないならええけど普通に壊してるからな。ハルトに至っては大切に使おうという話をしておきながらの中5起用とかやっとるし
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:23:42.49ID:pcJhFlbb0
良くも悪くも楽しみではあるな
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:23:48.65ID:EnYFt+4y0
>>627
Aクラス争いがやっとやろ
外から見てるだけじゃわからんのかもしれんが打線の弱さ舐めてる
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:23:52.29ID:EIvGPQUyp
>>657
ほんまこれやわ
2番でどれだけ流れが潰されたか
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:23:54.18ID:bOcLMnuP0
すまたん とかいうキチガイ番組
https://i.imgur.com/NVWyvVm.jpg
https://i.imgur.com/dM4WP5b.jpg
https://i.imgur.com/du7nS5n.jpg
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:23:54.80ID:GDZmr6XJ0
>>653
梅野も干して坂本重用してたりしてたな
今シーズン後半は怪我とか調子落としてたから分かるけど
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:23:57.55ID:46ThGgqd0
どんでんとラミレスは理論派で結果出したのに叩かれてるのが被ってる
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:23:59.95ID:oO0vXAGP0
矢野が高橋壊したって風潮どうなん?
あれはだれが誰が使っても勝手に壊れよるやろ
2022/10/15(土) 20:24:06.50ID:xrFB3KZe0
ここ三年ぐらいの阪神チームWARに比べてなんか勝率低く出てるし実際おもろいことになってたのは間違いはないやろな
所詮勝率と近似する程度のあれで出力しとるあれやから数字のマジック入っとるんやろな
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:24:08.59ID:EnYFt+4y0
>>655
ぐうゴミ
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:24:09.79ID:BxA1+Tsw0
>>615
貯金なんて相対的なもんやろ
クソ雑魚が多ければ多いほど溜めやすいだけ
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:24:19.41ID:TBmOR1KXM
無死2塁走者青柳で中野バント
無死2塁走者大山で佐藤バント

🥺俺たちの野球🥺
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:24:28.70ID:0gcl47lk0
実際矢野はあのお笑いが最後で良かったんやないか?
真っ当に負けると辞めた後も「矢野の方が良かった」って論調あったやろうけどあれ見せられたら「やっぱええわお疲れさん」ってなったやろ
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:24:34.54ID:EnYFt+4y0
>>651
そこカモにできひんかった矢野阪神がヘボの証明なんですが
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:24:40.24ID:jKafYuAR0
>>631
昨日みたいなエラーを間近で見れる訳やからなそら楽しみやわ
2022/10/15(土) 20:25:12.10ID:xrFB3KZe0
>>670
この辺でだいたい糸原の打撃に期待しとるか坂本の打撃に期待しとるかみたいになるの草生える
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:25:27.05ID:NxRzbJY/0
>>669
順位も相対的で終わってしまうやないか
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:25:40.37ID:9stt9ln60
>>666
ファンですらあんな使い方したら壊れるってわかってたやろ
あれで壊してないなら全球団誰も壊してないわ
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:26:12.14ID:9stt9ln60
>>673
おおもう…
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:26:12.37ID:GDZmr6XJ0
>>671
青柳無双からのエラーからの逆転負け
矢野野球集大成やったよな
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:26:16.89ID:IVxNDYuK0
>>666
もちろん大部分は高橋が悪いけど、そういう部分を認知しておきながら球児とそういう話をした上で中5で使ったからな。信用はできんやろ
2022/10/15(土) 20:26:35.67ID:z9yZjAQK0
ルプロウは?
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:26:39.70ID:jviV0WoYp
どんでんに変わったとして誰が打つんだよ
結局点取れないから勝てないんやろ
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:26:50.22ID:UU71WL1N0
阪神の歴代監督で一番有能やったのってノムさんか?
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:26:52.02ID:BTqICvy5M
>>666
復帰早々完投連発
また怪我して戻ってきたらぶっつけでCS初戦起用して負けて敗退してその後トミージョンとか擁護しようがない
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:26:56.80ID:qoh07BcOa
糸原なんか可哀想
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:27:01.72ID:d/64oMyc0
>>663
これで数字取れてるなら阪神ファンってチョロいわ
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:27:06.53ID:zKycFgPL0
>>682
星野
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:27:13.21ID:EnYFt+4y0
>>642
そもそも選手が監督に付いていくってのが意味不明

何千万何億と稼いでて「上司が気に入らないのでやる気でまちぇーん」なんて許されるわけ無いやろが

ついていく気がないならクビになるだけの話や
勘違いしちゃアカンよ勘違いしちゃあ
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:27:20.03ID:IVxNDYuK0
>>681
点取る気ない攻撃は減るやろ
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:27:22.07ID:pMK78Uxv0
いうてどんでんも無能なイメージないし
普通にAクラスは入るんちゃうか
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:27:27.92ID:NxRzbJY/0
>>681
無駄な失点するから負けるんやぞ
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:27:32.89ID:46ThGgqd0
>>663
これもう予祝だろ
2022/10/15(土) 20:27:33.24ID:mOo1qSS50
>>639
今年の中日借金9内阪神1
06年の広島借金17内阪神8
06年の横浜借金26内阪神14
近年は全体的に均衡してるぞ
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:27:36.37ID:6Xiu1Ibqd
大山ファースト固定がガチで意味分からん
一番外人探しやすいポジションを真っ先に埋めるってどういうこと?
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:27:47.90ID:GDZmr6XJ0
>>682
星野やろ
タニマチ遠ざけて金本引っ張ってきたのは凄い
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:28:04.95ID:PinpOjn30
>>682
なんやかんやでシブチンのフロントに金使うことを覚えさせた星野が一番やと思う
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:28:19.15ID:KqMRzU4h0
二軍から育った、或いは再生したレギュラー野手がいないのはその通りなんやけど
タニマチの権化みたいな監督がOBやマスコミと仲良くせいと言いながらじゃ説得力ないわ
まぁどんでんにとってはそれは阪神の伝統なんやろうけど
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:28:20.38ID:zKycFgPL0
>>693
内野堅くしたいんやろ
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:28:22.36ID:cbDnsnrEa
>>685
しかもこれ早朝にやってるんだっけ?
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:28:53.72ID:6Xiu1Ibqd
>>697
ファーストなんて大して重要じゃないし外野ガバガバにするダメージの方が大きいと思うんですがそれは
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:28:55.07ID:to5At8sG0
立浪みたいに言ってたことと実際やってることが違うかもしれんやん
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:29:11.08ID:EnYFt+4y0
>>682
星野しかないやろ
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:29:12.05ID:BTqICvy5M
>>693
大山より打てる助っ人とかそうおらんやろ
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:29:12.40ID:uMcZPglF0
打撃陣が非力なのってそう簡単に改善せんし、中村奨吾でも森友でも西川でも取りに行くしかないやろ
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:29:15.66ID:9stt9ln60
>>694
でもあいつが北京の監督やってなかったら08年優勝してたんだよなぁ
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:29:16.24ID:RWUc5uGA0
>>581
田村ってそない長くやってたんやね
遠山葛西遠山は有名やもんな今でも
先発はまあしゃーない
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:29:22.43ID:YoweQM2V0
>>663
朝はおは朝と行き来してる
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:29:22.49ID:ZRKwR2j1a
>>699
昨日の今日でそれ言うの草
ファーストの方が遥かに重要やで
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:29:24.94ID:jKafYuAR0
>>693
大山はファーストが1番上手いし
佐藤をサードで育てるんなら外人を外野で探すのは普通やろ
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:29:26.49ID:hjaPoYWa0
>>572
1番やばいのはオリックスや
1番多いの平野の48登板やで
https://i.imgur.com/vsoxOJO.png
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:29:38.12ID:gP2zHdn00
>>689
いうて型に嵌めた野球やから誤算があると崩れて修正きかんとそのままズルズル失速していくんやで
うまくいってる間は強いけど、基本固定で融通がきかんからな
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:29:44.08ID:Bi8yQL760
>>689
矢野先生の時点でAクラス入りぐらいなら余裕な戦力なんたからそこはもう評価にはならんやろ
2022/10/15(土) 20:29:44.81ID:xrFB3KZe0
>>684
今年が極端に悪い数字出ただけで平均的な二軍野手よりは上の選手やけど、平均的な二軍野手よりは上ぐらいの指標で収まる選手ではあるからな
そもそも本来の熊谷とか島田とかみたいに空いたとこに守備入ったりたまにスタメンとかみたいな使い方ならヘイト買うような選手ではないんやけど
そもそも本来の島田すら糸原染みた位置になっとるからな今
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:29:48.99ID:6Xiu1Ibqd
>>707
昨日の試合なんて知らんよ見てないし
一般論の話
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:29:49.05ID:EnYFt+4y0
>>692
矢野がやってたら横浜広島にも負けてるやろな
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:30:06.56ID:gP2zHdn00
>>682
星野やね
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:30:14.02ID:Xf1adGTLa
>>713
一般論?なおさらファースト>レフトやで
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:30:21.50ID:F7tNC40+M
青柳の降板の仕方が不憫やねえ
まぁ制球ヤバかったから仕方ないが
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:30:22.04ID:fGtgNAB70
なんGも強くなる
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:30:29.50ID:yddFteWM0
FA野手誰も獲らんのに監督かわったから勝てるわけねーだろ
今年見てたらわかるやろ
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:30:29.74ID:6Xiu1Ibqd
>>708
まともに外野守れる外人なんて日本来ないよ
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:30:31.25ID:pMK78Uxv0
星野はジジ転がしがうまかったからな
渋ちんで金出さないことに定評あった阪神からうまくお金引き出してたからな
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:30:37.50ID:Cj+1GbqjF
>>615
ずっとAクラス!とか何も凄くないからな実際
Aクラスに価値が出てくるのってCS勝ち抜いて日本一になった時だけでなれなきゃBクラスと同じ
それをファン共々Aクラスは多い!阪神は強い!とかでポジってるから伸びないし出ていかれるし優勝も出来ない
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:30:37.91ID:QeNJPfnM0
>>693
大山の体考えたらファースト固定はありやろ
どんな成績かも何年いるのかも分からない外国人のために大山がダメになったらどないすんねん
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:30:38.60ID:YGa1QGR60
シーズン前にどんでも試しにただ胴上げだけしてほしい
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:30:40.80ID:N3/DnNmPp
岡田は名球会入りするレベ以外はまともに
育てられない実績があるからな
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:30:51.13ID:9stt9ln60
タニマチの王どんでんですら早稲田からきて即活躍してる現実
2022/10/15(土) 20:30:54.66ID:ncH3YK3L0
>>666
矢野が壊しただろ
大事に使えばいいのに完投させようとするな
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:30:59.05ID:/2IrdOJIa
>>689
オリックスのときやばかったろ
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:31:00.97ID:uMcZPglF0
>>708
岡林があんなにWAR良いのは外国人外野手がいかに守備クソ多いかの裏返しなんだけどな
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:31:01.08ID:1+4NNyyea
大山ファースト固定ならポランコウォーカーみたいに外野ファイヤーになりそうやな
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:31:01.87ID:Jg6oHUrUd
とりあえずヤクルトと村上ボッコボコにしてくれるなら投手管理とかどうでもええわ
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:31:16.83ID:RWUc5uGA0
優勝させたら初めて名将言うてええ思う
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:31:27.16ID:9stt9ln60
>>711
いうほど今年余裕やったか?
2022/10/15(土) 20:31:36.07ID:z9yZjAQK0
球団そのものが時代に逆行し始めてるわ
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:31:48.69ID:0H2iawga0
>>730
そのレベルで打てる奴連れてこれるんならええけどな…
2022/10/15(土) 20:31:53.84ID:ncH3YK3L0
>>687
西がFAで出てったらそれは岡田の責任やろ
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:32:02.47ID:jKafYuAR0
>>720
守れんくてもそれを許容出来る位の打てる外人探すんやろ
2022/10/15(土) 20:32:07.42ID:xrFB3KZe0
ぶっちゃけ大山は一塁固定でも外野固定でもどっちでもええやろ
どっちかにマシな方な外人呼べるならそうじゃない方に固定できるのがベストやしコロコロだけはあかんわ
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:32:09.55ID:xYIGi6hh0
>>610
宮本大阪出身やしヘッドやってくれ
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:32:12.87ID:YGJN2uuF0
>>545
怪我人の数は?
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:32:17.77ID:EIvGPQUyp
正直外野守備はサンズレベルでええ
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:32:19.22ID:5gJBCLfOd
>>729
守備ってポジション事の比較ちゃうのライト守ってる外国人とかそんなに居たか?
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:32:21.92ID:EnYFt+4y0
>>713
一般論だと逆じゃない?
レフトなんてファーストに比べて捕球する回数少ないし
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:32:27.90ID:pMK78Uxv0
ファーストは捕手に次いで守備機会が多い
確かに守備に難ありはファーストに置かれがちだが実はファーストの守備重要説はたびたび提唱されてる
圧倒的に打つやつがファーストに多いからその分軽視されがちなだけで
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:32:45.58ID:BxA1+Tsw0
>>722
何言ってるか不明
何の論理性もない単なる感想やん
2022/10/15(土) 20:32:50.69ID:WXsqhgkBr
これおもろいな

和田阪神失策数
2012 69(5位)
2013 64(5位)
2014 85(4位)
2015 77(4位)

金本阪神失策数
2016 97(1位)
2017 82(2位)
2018 89(1位)

矢野阪神失策数
2019年 99(1位)
2020年 85(1位)
2021年 87(1位)
2022年 86(1位)

久慈内野守備兼任バントコーチ(2016~
tps://i.imgur.com/fKzC0cL.png
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:33:09.10ID:uMcZPglF0
>>742
ポランコとかサンタナとか
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:33:13.39ID:EnYFt+4y0
>>722
正解

矢野信者の自慢がAクラス回数しかないからな

最下位1位1位のヤクルトのがよっぽど格上よ
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:33:14.60ID:gP2zHdn00
>>746
やっぱあいつが癌やったんやな
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:33:24.48ID:k93nVEbe0
成績はどうあれまたどん語コメントが見れるだけで楽しそう
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:33:24.90ID:YGJN2uuF0
>>666
CSで無茶な使い方して壊した
2022/10/15(土) 20:33:26.32ID:xrFB3KZe0
そもそも岡林のWAR高く出てるのってライトのUZRじゃなくて出場そんなに多くないセンターのUZRがぶっちぎりで高いって言う意味わからん数字のブレ方のせいちゃう
UZR/1200じゃなくてUZRが高いんやで
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:33:36.70ID:KqMRzU4h0
岡田も相当なウンコやったけど、去年交流戦までのオリックスが救い様の無い負け犬ヘラヘラ球団だったのも事実だぞ……
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:33:37.09ID:RWUc5uGA0
コロコロだけはホンマにあかん
大山(左右左)
が一試合だけやなかったからな
おかしいよ不憫すぎる
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:33:37.16ID:zKycFgPL0
ファーストの守備大事やと思うけどなシーツにはずいぶん助けられた
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:33:41.23ID:ivMN0wrk0
基本選手に嫌われたくないタイプの人は監督の器ではないわ
距離を保ち時には厳しく選手にどう思われようが関係がない
一方的に信じて愛し抜くって栗山が熱弁してたよ!
2022/10/15(土) 20:34:07.75ID:yH4cSjgV0
矢野の遺産に感謝しなきゃな
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:34:12.54ID:5gJBCLfOd
>>747
あーサンタナはレフトやと思ってたわ
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:34:23.55ID:y8swUNkLp
巨人の焼野原と同レベルの資源食い潰しが就任するとか悪夢よな
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:34:33.73ID:EnYFt+4y0
>>736
西が「岡田がイヤなのでFAしまーすw」言うて出てって毎年大活躍するなら岡田の責任かもなw
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:34:43.51ID:rD2ugfc20
>>744
ファースト守備重要説なんてガイジがおおい日本人でしか言われてません
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:35:04.83ID:uMcZPglF0
Aクラスなんて何の意味もない
リーグ優勝以外は無価値
2022/10/15(土) 20:35:05.07ID:xrFB3KZe0
外野守れんでも一塁守れるやつと、一塁守れんでも外野守れんやつは両方おるからな
反応速度悪かったり捕球糞なタイプには一塁守らせられんし
今だと佐野とかソトとかの地蔵タイプは外野おいたら目も当てられんやろ
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:35:11.96ID:BxA1+Tsw0
>>748
ちなみに何が正解なんや?Bクラスなら日本一に挑戦する権利も無いんやけど
2022/10/15(土) 20:35:21.87ID:4QK1oHt10
矢野は良くも悪くも自分の在籍で取ったドラフトはよく使ったな
前任の時の野手だと糸原、大山、梅野、坂本くらいか
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:35:23.11ID:EnYFt+4y0
>>749
この癌追い出せただけでも岡田にした価値あるやろ
他やと無理やで
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:35:31.59ID:5fSKVmZP0
矢野阪神が弱いという風潮もまたおかしいよな
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:35:32.02ID:RWUc5uGA0
>>746
何で久慈責任とらんのやって3年は言い続けたわ
もっとっていう人もおるやろ
これだけはホンマに解せん
久慈は阪神の何を握ってたんや
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:35:49.44ID:ivMN0wrk0
>>762
おはオッチ
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:35:52.43ID:U9SLHb/Qa
>>761
メジャーでもそうだぞ
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:35:56.78ID:sJPjKeF2p
岡田なんて中日優勝予想したような奴だろ
こいつに見る目なんてないやろ
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:35:57.14ID:EnYFt+4y0
>>764
挑戦して負け続けてる阪神タイガースのCSになんか価値あったと思ってんの?
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:35:59.22ID:6Xiu1Ibqd
>>716
ソースは?少なくとも幅広く用いられてるWARのポジション補正ではレフト>ファーストの評価だけど
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:36:02.78ID:BxA1+Tsw0
>>675
順位は無視やろ
優勝できても周りが雑魚かっただけ、で話が終わってしまって成り立たんからな
2022/10/15(土) 20:36:18.81ID:4QK1oHt10
岡田はなぜか交流戦強かったな
オリのときも強かったような
阪神も07年以外は結構大きく貯金してたような
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:36:23.92ID:rD2ugfc20
ファーストがエラーした時の阪神ファン「レフトよりファーストが大事」
レフトがエラーした時の阪神ファン「ファーストよりレフトが大事」



こいつら鳥頭のガイジやろ
データも見ず主観しか語ってない
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:36:35.45ID:EnYFt+4y0
>>768
幹部の娘の旦那とかどうとか
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:36:44.55ID:rD2ugfc20
>>770
メジャーでファースト重要説なんて言われてねーよw

言われてるというならソースだしてや
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:36:52.93ID:9stt9ln60
>>771
逆に中日の監督させたら優勝できるんやぞ
立浪にやらけてる場合やないやろ
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:37:17.36ID:EnYFt+4y0
>>775
岡田はパリーグセリーグ経験者のコーチを沢山呼べるから経験値がある
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:37:41.64ID:ZTgoJuYpM
久慈が癌なのかは知らん🥺
ただ失策優勝させるコーチは変えるべきやろ普通
2022/10/15(土) 20:37:42.91ID:fHmV8mDy0
ふぉーえばー糸原
打率3割2分になってから帰ってこいよ
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:37:45.74ID:9stt9ln60
>>778
お前はID変わるまでメジャーの話せん方がええやろ
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:37:54.72ID:7gMDchfd0
糸原をセカンドで起用しないならどこ守らせるん?
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:37:56.97ID:BxA1+Tsw0
>>772
負け続けようが挑戦する権利獲得してるから価値生んでるよね
2位ならホーム開催で金もたくさん入ってくるし
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:37:58.57ID:6Xiu1Ibqd
今のMLBなんてファーストの評価最悪やぞ
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:38:08.66ID:RWUc5uGA0
>>777
はああああクソクソクソ
縁故はアカンわ
採用はともかく
配置転換とかクビ切るとかはちゃんとやらなあかんな
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:38:10.50ID:EnYFt+4y0
>>779
あれは立浪効果で変わったらおもろいなーってだけの予測やから…
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:38:12.71ID:qHLBc+lc0
どんでんの解説聞いてると愚痴ばっかやけど内容は全部正論やねんな
それを実際に実行できるかやな
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:38:27.11ID:zKycFgPL0
就任会見して秋季練習か
けどコーチもまだ決まってないんかなソフトバンクもオリックスもシーズン中やし
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:38:32.00ID:rD2ugfc20
>>783
ワイがいつ間違ったこといったんや
ガイジに絡まれただけで事実しかいうてなちけど
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:38:40.55ID:6Xiu1Ibqd
>>737
それをファーストの方が探しやすいんじゃない?って話
WARが浸透してるMLBではファーストの評価が低くて放出されやすいから
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:38:48.66ID:FPiPNOQj0
監督就任前の考えと就任後の考えが全く変わらないやつなんて珍しいから参考にならん
よく愛人枠とバカにされるけど実際現場に着いて性格好きな選手に愛着くのは当然と言えば当然
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:38:51.87ID:5gJBCLfOd
>>773
あれこれ語ってるけど大山を外野に回すリスクとデメリットを一切考慮しないのはどうなのよ
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:38:52.21ID:CYfjUIHAM
>>771
あれご祝儀で補強する前提で1位らしいで
実際無かったしそこまでおかしくはない
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:38:52.67ID:Nbv4ccJD0
焼畑農業でヤクルト黄金期に勝てるか楽しみやね
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:38:54.97ID:rD2ugfc20
>>786
ほんまな
メジャー知らんやつがデマ流すの多すぎやわ
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:38:58.20ID:EnYFt+4y0
>>785
金が入ってくるかどうかにファンはなんの関係もないし結果負け続けてるし別になんの価値もないな

なんなら優勝さえしてくれたらCS勝てんでも別にええ
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:39:19.31ID:WqTn+Yfca
正直村上抜きにしても今の阪神がヤクルトに勝ってるところある?
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:39:20.86ID:QjpbhK05a
シュビコロしたら大山出て行く~みたいな煽り方はもうやめたん?
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:39:21.17ID:CYfjUIHAM
就任会見いつやねn🤔
2022/10/15(土) 20:39:21.54ID:e6vB1E0o0
どんでんが中日優勝予想した理由は
「立浪は野球を知ってるから」
こんな感じの理由やったと思う
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:39:37.61ID:pexCwBjMr
2005って今岡が打点王とか取ってた年やろ?
あの時代は球がよく飛んでたよな
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:39:54.83ID:9stt9ln60
>>802
戦う顔しか知らんぞ
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:40:07.23ID:BxA1+Tsw0
>>798
何かの価値を生むかどうかが論点だろ?ファンから見たら~とか論点ズラすなよ
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:40:20.41ID:YGJN2uuF0
>>601
どこが名将やねん
おまえ順位でしか判断できへんのかい
試合中のクソみたいな采配見てたらとてもじゃないけど名将なんて言えないわ
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:40:25.48ID:OJ1SMi6YM
残塁も多分ダントツトップやろ
貧打もあるが矢野は打順も相当おかしい
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:40:27.75ID:zKycFgPL0
>>793
岡田自身中入って選手を見ないと判らん言うてるしな
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:40:28.42ID:6Xiu1Ibqd
>>794
まあまともな反論として考えられるのはそれだと思う
もし膝の調子が悪いのがずっと続くなら仕方ないわな
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:40:38.92ID:uMcZPglF0
>>803
そらラビットやし
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:40:40.09ID:Nbv4ccJD0
>>799
投手陣は勝ってるやろうな
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:40:41.84ID:9stt9ln60
記者は就任会見で期待してもらって結構ですを引き出せよ
それだけでなんGは祭りや
2022/10/15(土) 20:40:43.73ID:xrFB3KZe0
一塁も左翼も指標的にはゴミみたいなやつが守る場所なんだからそこの優劣とか小さいんやし細かいとこで争うのはやめーや
今の補正値だと0.1勝分すら変わらんぞ
これより補正値の差が小さいのセンターとセカンドぐらいやろ
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:41:10.42ID:tjdYOT3ba
お、負け犬の集会所かな?w
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:41:25.16ID:9stt9ln60
>>806
優勝してたらそりゃ名将やろ
阪神の優勝監督何人やと思ってんねん!
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:41:29.48ID:mGq22C1U0
来季の首脳陣は報道通りならこんな感じか

一軍
監督 岡田
ヘッド 平田
投手 安藤&久保田
打撃 水口&今岡
内野 馬場&藤本
外野 筒井
バッテリー 嶋田

二軍
監督 和田
投手 福原&江草&筒井
打撃 日高&北川(退任報道がないから異動?)
内野 秀太
外野 工藤
バッテリー カツノリ
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:41:33.81ID:EIvGPQUyp
>>813
これ
正味どっちでもいいしいいファースト取れたんなら大山レフトに回せば良いだけだしな
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:41:34.90ID:FMViVipqM
勝ち犬来てて草
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:41:34.93ID:RWUc5uGA0
少なくとも大山にユーティリティ性は求めたらアカンと思う
阪神では大砲やねんから固定ポジションにおいて打撃に専念させるべき
ファーストじゃなくてもコロコロさえなければいい
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:42:11.94ID:xYIGi6hh0
>>736
そうかもな
ただ、肝心な時期に役立たずで気分乗らん日は自分でスタスタマウンド降りていくわがまま野郎は出て行ってくれて構わんけどw
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:42:36.63ID:YGJN2uuF0
>>815
アホやなやっぱ
名将の基準は采配やで
2022/10/15(土) 20:42:37.16ID:6jx/p8jc0
矢野阪神は俺たちの野球をしてない時が一番強かった
我慢できずに元に戻る悪癖さえなきゃな
そこんとこ貫けたあたりは名将や思うで
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:42:48.96ID:uMcZPglF0
ヤクルト→打低の年に強い(2011、2015、2022など)
阪神→打高の年に強い(2003、2005、2010など)

こういう傾向にない?
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:42:50.21ID:EnYFt+4y0
>>805
俺の中で優勝>>CSだから別に論点ずらしてないけど
気に入らないから叩きたいだけか知らんけどめんどくさいで
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:42:59.14ID:qHLBc+lc0
ファーストは内野全部やってる関本がショートの次に難しいってよく言ってるな
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:43:16.23ID:9stt9ln60
>>821
ワイの基準は結果や
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:43:22.05ID:rD2ugfc20
>>819
そもそも根本的な話をするとポジションコロコロしようが固定しようが打撃成績自体に変化はないで
2022/10/15(土) 20:43:47.82ID:4FoUNU1R0
結局外人が当たるかどうかやろ
金本政権みたいな外人ばっかなら岡田も終わり
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:43:51.62ID:rocRYorU0
まさかと思うが早稲田閥の蛭間獲得想定して大山佐藤は内野って言ってる訳ないよな?
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:43:51.80ID:9stt9ln60
>>827
はい、関本
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:43:57.62ID:XFlcvzY00
阪神ファン「敗北の味を知りたい……」
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:44:13.88ID:S9YAkie/0
金本やシーツのいないどんでんが名将になるわけないやん
AHRAと同じで戦力なけりゃただの凡将や
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:44:17.79ID:RWUc5uGA0
>>820
あれだけでちょっと好かんくなったわ
負けてても「野手が悪い」とかより「打ったらすぐ打たれるな」とか思っちゃって申し訳なくなったり
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:44:25.03ID:FrvO11XHd
あと元からファースト専の外人はほぼ確実にファーストしか守れないのに対し外野手の外人取ってくるとファーストとして使える可能性もあるから編成の幅が広がる
SDのマイヤーズとか1塁コンバートしたけど結構上手かったしね
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:44:25.34ID:sny9p8Rda
どんでんが名将云々は置いといて前任者があんな宗教家っぽいことやってた中でいきなり突っ込まれて可哀想な気がする
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:44:29.27ID:YGJN2uuF0
>>826
このレベルのやつが40レスもしてるのか…
2022/10/15(土) 20:44:30.90ID:recv6JUp0
でも実際前回の阪神監督時代は二軍監督の時代があったから若手をよくわかってたけど
今回いきなりだからどうなんだろうな
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:44:40.44ID:4HD5CCGn0
>>547
野手最年長が梅野陽川原口の32(早生まれ含)
ベテランの年齢がいない
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:44:45.51ID:/PhIHtgo0
大山サードがほんまはええねんけどな
膝悪いんやろ?ならファースト固定やな
2022/10/15(土) 20:44:53.80ID:pexCwBjMr
日本シリーズの采配を野村に酷評されてたな
矢野のリードも批判されてた
あの頃セにプレーオフ無かったからあんまり今と同じにはできんけど
2022/10/15(土) 20:44:57.27ID:4QK1oHt10
とにかく外人でもルーキーでも2軍からでも
野手の新戦力ほしいよな
今年は投手は出てきたけど野手は誰も新戦力なくてつまんなかったわ
去年は佐藤と中野出てきて新鮮で楽しかった
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:44:58.89ID:rD2ugfc20
>>830
一年確変しただけやんけ‥
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:45:05.87ID:0bREFodB0
FA誰かとってこい
補強なしは来年見る気にならんわ
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:45:21.37ID:EIvGPQUyp
>>827
どうやろ。守備コロしたら当然守備のパフォーマンスは落ちるから選手のメンタルに影響しそうな気がするけど
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:45:36.30ID:9stt9ln60
>>836
お前もレスしてレベルの高いスレにしてクレメンス
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:45:41.38ID:mGq22C1U0
>>837
平田ヘッドコーチを進次郎
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:45:41.46ID:rD2ugfc20
>>844
と思うけど統計的にはないんだなこれが
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:45:50.98ID:FrvO11XHd
>>841
FA静観が一番終わってる
森友浅村中村近藤西川全部欲しいポジションなのに
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:45:59.23ID:9stt9ln60
>>842
あ、阪神にわかやったんか
すまんな
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:46:01.51ID:E+XfZ6J1a
守備コロしたら雑に扱われてると感じて選手は出て行くらしいで
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:46:06.29ID:RWUc5uGA0
去年優勝できんかったからな矢野は評価できへんわ
千載一遇のチャンスやった
そこに来て今年のこれや
ずっとモヤモヤしとったら最後に集大成見せてくれよったわ
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:46:06.77ID:mGq22C1U0
>>838
松田か平田でも取るか・・・
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:46:17.93ID:BxA1+Tsw0
>>824
その優勝に近づくための資金もCSで稼げるんだから余計に関係あるやろ
資金面以外でも例えば毎年Aクラス入ってるというのはFA市場の選手にアピールできる要素でもある
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:46:20.18ID:rD2ugfc20
>>849
そもそも関本の成績なんて年度ごとで上がり下がりしまくりやん
いつの話をしとんねん
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:46:39.27ID:FrvO11XHd
>>844
直感ではパフォーマンス落ちるように思う(ワイもそう思う)けど統計的には否定されてるんよね、分からんもんや
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:46:46.50ID:0H2iawga0
>>841
井上とか結局全然出番無かったな
2軍成績見たら使われんでも納得ではあるけど
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:46:53.84ID:BoypdBrF0
何でどんでんが近本と相性が悪いように言われるのかよう分からんが

>・近本は一番打者で起用してこそ力を発揮する。

近本なんてこれやっとけば満足ちゃうの
個人記録にこだわってるマンでしょ
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:47:07.41ID:X2+OVUSf0
守備位置変える変えないでレスバとか
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:47:27.89ID:9stt9ln60
>>854
いや知らんのやったらええわ
当時のとらせんやっと常識やったんやが今からデータ探すのはちょっとしんどいわな
すまんかった
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:47:31.89ID:mGq22C1U0
まあ統計と感覚は違うから
選手としては1ポジションのレギュラーが確約されてる方が守備もややこしいこと考えなくて楽やしな
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:47:33.10ID:RWUc5uGA0
ていうか主力蔑ろにすんなよって思うわ
控えを動かせよ
誰優先しとんねんてそればっかり思ってた
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:47:51.81ID:XGSCaBUe0
どんでんって矢野嫌いなの?
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:48:02.43ID:N/WPrQEfa
守備コロしたらFAで出て行くらしいからやめた方がいいぞ
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:48:03.49ID:EIvGPQUyp
>>847
そうなんやな...まあ統計的にやし大山がどう思うかやな
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:48:21.22ID:rD2ugfc20
>>861
能力がないやつを動かしても意味ないやん‥
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:48:23.87ID:QRV4KVSVd
いくらどんでんが阪神を強くしたとしても胴上げするのはせいぜい9月

遅すぎるわ
それじゃ矢野に勝てねえ
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:48:33.46ID:EnYFt+4y0
>>853
優勝に近づけるための資金稼げたら優勝出来るなら近年の阪神タイガースは観客動員も常にトップクラスだしもっと優勝できてなきゃおかしいだろ

西武なんて観客最小でも優勝したしなんの関係もないやろ
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:48:37.69ID:wSEcjsN70
>>862
どんでんは自分以外の阪神監督は批判しまくるだけやで
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:48:50.01ID:BxA1+Tsw0
統計って言うけど守備コロコロするような特殊の状況下のエビデンスとかあんの?
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:49:03.39ID:rD2ugfc20
>>850
それは選手と監督のコミュニケーションに問題があるやろ‥
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:49:20.44ID:FrvO11XHd
>>860
その辺は選手の感覚次第やな
今のMLBだとスター選手が複数ポジション守るのは珍しくないし賞賛の対象にもなってるからあんまり不平不満は見られない
選手が嫌なら辞めさせればいいと思うけど外から「主力はポジション固定!」みたいな古い感覚押し付けるのは奇妙
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:49:21.84ID:rD2ugfc20
>>869
そらメジャーじゃ守備コロコロなんて日常やし
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:49:26.42ID:9stt9ln60
実は予祝の元祖は吉田義男という現実
もうこれ伝統じゃん
2022/10/15(土) 20:49:27.21ID:Z6dlAh2g0
矢野が去年優勝せんからあかんねん
優勝しとったらどんでんがやる必要もなかった
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:49:29.65ID:RWUc5uGA0
>>865
んなこというてないねん
気持ちの問題や
あとはそういう奴らにしっかり練習させへん監督の責任や
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:49:36.15ID:mGq22C1U0
しかし打撃映像を何回見ても右ロハスにしか見えへんなコートニーホーキンス
2022/10/15(土) 20:49:36.61ID:4QK1oHt10
>>856
だから高寺終盤使われた時に面白かったわ
下位打線に高寺いると見ようかなって気になる
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:49:44.93ID:ArqCGdyB0
どんでん「2023年優勝おめでとうございます」
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:49:49.18ID:DjRSWHqTa
世界のケンワタナベ
http://i.imgur.com/TKbgoia.jpeg
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:49:52.96ID:68ffaWlx0
これもう来年は優勝当確だろ
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:49:54.07ID:/l6w4VXid
で、どんでん時代のドラフト実績は?
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:49:55.72ID:C5adb2fr0
【急募】糸原さんのポジション
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:50:04.21ID:7sxFeepva
こりゃ優勝やんけ
伸び代しかねーわ
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:50:06.84ID:YGJN2uuF0
>>862
あんな頭の悪い采配してたら誰だって嫌いになるわな
頭のいい奴ほど矢野みたいなのは腹立ってしょうがないやろ
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:50:12.59ID:rD2ugfc20
>>875
能力がないんだから守れないだろう
能力がある大山を固定するのは可能性を消すだけや
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:50:29.02ID:psPUNiX60
オッチも監督復帰してほしいわ😔
2022/10/15(土) 20:50:29.04ID:mNyPcxXqa
>>874
まるでどんでんが優勝してくれるようなことを言いますね・・・
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:50:35.49ID:k/zlwM7R0
矢野が監督する時も
こんなスレ立ってそうだな
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:50:39.01ID:RWUc5uGA0
>>873
義男には敵わないよ
最近元気にしてるかなあ
ABCでも滅多に聞かんよな
小山は引退しちゃったし
好きやねんけどなあ
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:50:48.87ID:FrvO11XHd
複数ポジション守らせることは選手の価値を高めることにもなるからね
選手寿命も伸ばし得るし
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:50:51.89ID:9stt9ln60
>>881
鳥谷能見だけや…
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:51:28.11ID:0bREFodB0
>>871
老害老害叩くくせに複数守備位置守らせることは否定的な奴おるの滑稽よな
ましてやコロナ禍でだれが離脱してもおかしくない状況だったから複数守れるようにしとくのはメリットしかない
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:51:35.13ID:9stt9ln60
>>889
コロナに怯えて引きこもってるらしいぞ
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:51:36.50ID:mGq22C1U0
>>890
まあ坂本みたいにボロボロでもショートにしがみ付くよりかは寿命は伸びるやろねえ
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:51:38.31ID:Glu/EIz2M
>>879
矢野はもうゴジラ見れないねぇ
2022/10/15(土) 20:51:42.89ID:4QK1oHt10
阪神時代のどんでんは逆指名だから
能見、岩田取れてるしそんな悪くないんだよな
逆指名撤廃の07年はクジも外してひどかったけど
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:52:03.00ID:9stt9ln60
>>890
いうほど阪神の選手が守れてるか?
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:52:06.05ID:PXoqF5YI0
糸原をセカンドで起用しないなら代わりは誰や?
小幡?北條?
2022/10/15(土) 20:52:07.17ID:4QK1oHt10
松山コーチ断られたんやな
2022/10/15(土) 20:52:12.71ID:Z6dlAh2g0
>>887
実績ある奴しか監督出来ない流れを作ったのは矢野や反省したほうがええで
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:52:18.88ID:DjRSWHqTa
>>872
何でお前はNPBでも一番ゴミ守備のチームのスレでずっとメジャーの守備の話をしてるんだw
2022/10/15(土) 20:52:26.03ID:e6vB1E0o0
どんでんは阪神の監督の采配はもちろん
相手の監督の采配も批判するからな
どの監督も見下してるよ
自分は頭ええと思ってるからな
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:52:30.96ID:k95wvVYxM
ベテランがいないよね
引き締め役できるようなのいないだろうか
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:52:33.54ID:BxA1+Tsw0
>>867
それは阪神の補強の仕方が遠回りしているだけで金は必要なのが優勝するのに大きな要素の1つなのは事実やろ
良い選手を引き止めるためにも金が必要なんやし、選手キープ出来なかったら一向に戦力揃わん
2022/10/15(土) 20:52:39.63ID:/vkX1nnc0
ファーストとサード固定してセカンドで使わないならこと起こせる糸原はどこ守るんや?
2022/10/15(土) 20:52:40.77ID:4P7KmT2C0
>>890
複数ポジやるのはええけど試合中は動かすなと思う
それはなくなりそうで何より
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:52:45.81ID:ZchHYDted
矢野の守備コロ叩いてたやつは岡田の頑固なスタメン固定化も叩きそう
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:52:54.05ID:RWUc5uGA0
>>885
一試合でコロコロせんかったらまあそれでええねん
試合中にしてほしくないだけで
あと大体大山より下手何はどうなっとんねんとか思ったりはする
それで能力がない言うてたら育成もクソもないけどなコーチいらんやんけ
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:53:02.21ID:mGq22C1U0
>>900
その流れについては岡田以降の全監督の問題やろ
2022/10/15(土) 20:53:04.83ID:4QK1oHt10
渡辺謙は2014年のCS来ててのリアクション面白かったな
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:53:10.70ID:9stt9ln60
>>902
基準が落合やからしゃーない
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:53:13.49ID:X2+OVUSf0
>>905
ベンチ
2022/10/15(土) 20:53:37.39ID:4QK1oHt10
>>848
若いし西川ほしいけど
阪神いかんみたいな事言ってるらしいし無理やろな
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:53:40.69ID:gI8N5Yfe0
単純に複数ポジとか守備練習の時間半分になるやんそれでエラー多いですってガイジかな
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:53:49.30ID:YGJN2uuF0
>>881
鳥谷と能見連れてきただけで有能
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:53:50.58ID:k95wvVYxM
>>905
左の代打
代打陣も薄すぎるし
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:53:56.61ID:RWUc5uGA0
>>893
まあ元気ならそれで
そういえば記事は書いてた気がするな
2022/10/15(土) 20:54:04.70ID:NZyJSt4g0
>>1
よくここまで解読できたよな

ほとんどアレで常人では分からんかったやろ
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:54:12.45ID:9stt9ln60
>>905
マジでこと起こしできるなら代打の切り札が適任では?
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:54:23.98ID:wPMdQLB0d
>>44
アエリエルとれば?
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:54:33.50ID:QQHSZwfk0
結局のところ去年あれだけ優位な展開でありながら優勝逃したことが全て
あれで優勝出来ないくせにどうやったら今の体制で優勝出来ると思えるんだよ
2022/10/15(土) 20:54:33.71ID:4QK1oHt10
>>915
能見は結果オーライやったな
染田とかにも断られたし
2022/10/15(土) 20:54:47.75ID:Z6dlAh2g0
>>909
優勝出来る戦力持ってた真弓と矢野は反省せなあかん
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:54:57.57ID:YRgRo/aIM
どんちゃんは目の前の勝ちよりか1年通して勝つ野球よね
短期決戦は毎回運ゲになる気がしてる
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:54:58.21ID:RWUc5uGA0
>>918
度々おーんも挟まるしな
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:55:00.21ID:mGq22C1U0
>>908
大山は高校時代にエース兼ショートだったから潜在的な守備的ポテンシャルはかなり高い方やと思うわ
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:55:09.82ID:J/0Hy6B80
阪神ファン的には例え焼畑でもやっぱ優勝してほしいやろな
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:55:11.59ID:NxRzbJY/0
>>902
そういうの頭ええと思ってるのじゃなくて
純粋に采配の良し悪しを考えてるだけやねん
人に言われて納得すりゃ引っ込めるしな
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:55:12.70ID:UbnA/b4wp
ポジションなんて固定できるに越したことないだろ
固定できない時に複数守れたら重宝されるってだけで
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:55:17.70ID:YGJN2uuF0
>>922
岡田のドラフトが無能って言われるけど2000安打と100勝の選手生み出してる時点で普通に有能やからな
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:55:18.42ID:hWnsf9+8M
>・右打ちの外野手が致命的に不足している。外国人選手の補強を要望するつもりだ。
スペンサーとか獲得しそう
2022/10/15(土) 20:55:23.38ID:4P7KmT2C0
>>920
欲しいけどキャッチャー指向やからなあ
併用で本人納得すはかどうか
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:55:41.50ID:xzkTvOB8M
スアレス評価してるみたいだしロッテオスナでもせめてとればいいのにな
全スルーで新助っ人ガチャだけは無謀すぎる
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:55:44.03ID:y5XG0WEbp
ドラフトには関わるな
2022/10/15(土) 20:56:18.36ID:4QK1oHt10
くじどうすんやろな
やっぱ岡田かな
基本阪神は監督がひくもんな
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:56:30.21ID:rD2ugfc20
>>901
なんで同じ競技なのに変わるんだよ傾向が
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:56:38.99ID:4HD5CCGn0
>>664
今シーズン前半に怪我、復帰してからは単打だが坂本より打ってたぞ……一番理解できなかったのは青柳を坂本にしたことや
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:56:56.54ID:EnYFt+4y0
>>904
じゃあなんで貧乏で資金皆無なはずの西武は優勝できてるの
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:57:12.14ID:9stt9ln60
>>935
どんでんはハズすからクジ引かないタイプやぞ
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:57:19.87ID:RWUc5uGA0
>>926
なまじ器用なんがね
いや実際評価はしてるんよ
無難にこなしてたもんなどこやっても
大山はようやっとる
舐めてるような使われ方が気に食わんだけやねん
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:57:21.96ID:rD2ugfc20
>>908
プロのコーチが寄与できる部分なんて微々たるもんやろ
バレンティンやペタジーニの守備がコーチングでどうにかなると思う?
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:57:36.69ID:EnYFt+4y0
球団の金の心配するファンほど馬鹿なやつおらんと思うんやけど
マジで不毛やわこの議論
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:57:39.86ID:y5XG0WEbp
FA静観って正気か?
2022/10/15(土) 20:57:41.53ID:5uMiHQPy0
 阪神は15日、デイリースポーツ評論家の岡田彰布氏(64)が第35代監督に就任すると発表した。岡田新監督は評論家として健筆をふるったデイリースポーツに率直な心境を明かした。

 「楽しみしかないわ。不安があったらやれへんよ」と岡田氏。2008年以来となるタテジマ復帰に「早く中に入って見てみたいな。(08年に退団して)外からしか見てないから、選手たちがどういう姿なのかを知りたい気持ちが強いな」とチーム合流の日を待ちわびた。

 チームは自身が指揮を執った05年を最後にリーグ優勝から遠ざかる。岡田新監督は「いや、簡単に『優勝する』なんて言えへんよ。現実として17年間も優勝できてないわけやから」。いばらの道であることは覚悟の上だ。現実を直視しつつも、猛虎復活への使命感は強く持っている。

 「最終的な目標としてあるのが優勝やな。そこに行くために、本当に優勝できるチームを作っていく」

 近日中に行われる就任会見で具体的な指針が明かされる予定。タイガースを愛し、タイガースで育ってきた新指揮官が虎党にこれ以上、歯がゆい思いはさせない。愛する猛虎のため、死力を尽くす。

デイリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/15323982b07199433567d8a7b4b75e805012ace2
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:57:45.78ID:0bREFodB0
>>921
いうて中盤以降サンズマルテ佐藤全員終わって打線が悲惨なことになってたしな
あれをどうにかするとしたらあの日の森岡黙らせるしかない
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:58:04.22ID:7ZWm8vPep
>>940
器用すぎるが故に雑に扱われてるってこともあると思うけどね
まあ不貞腐れてないから本人はそれでええんやろうけど
2022/10/15(土) 20:58:24.63ID:4QK1oHt10
>>939
阪神では引いて外してたな
オリのときもくじ引きしてなかったっけ?
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:58:38.45ID:k95wvVYxM
fa静観っていうか
今動いたらタンパリングでは?
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:58:54.69ID:VNrAc54U0
阪神タイガース大問題になってるぞ、マナーは守れよ
ちゃんとマナーを守ってる阪神ファンに失礼だろ
それと阪神球団は何も対応しないのか?
マジで浦和レッズより酷いわ
今日も応援マナー破ってたわ
阪神タイガースファンとして情けないわ
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:59:00.91ID:9stt9ln60
>>947
ひいてなかったイメージ
2022/10/15(土) 20:59:24.74ID:4QK1oHt10
>>950
そやっけ?
今年どうすんだろな
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:59:32.56ID:Krjy8pgf0
本当に浅野でいくの?
イヒネとかセカンドで育てたら面白そうじゃない?
2022/10/15(土) 20:59:33.68ID:GrCxEItx0
>>890
価値高めるどころか全てが中途半端になってるのが阪神野手
まずはどこかまともにならんと
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:59:39.74ID:IE4WmzBF0
檻の時のどんでん無能な老害そのものやったしそこから考え変わってなさそうなのがね
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:00:02.31ID:9stt9ln60
>>951
どつせなら引いて欲しいな
ハズすんやろうけど
自分のドラフトでくじ運全部使ってしまったからな
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:00:03.90ID:YGJN2uuF0
>>921
それこそ采配の差でしょ
去年と今年の戦力で岡田の采配力と勝負勘あれば優勝はできてた
来年は助っ人居なくなってるから難しいけど
2022/10/15(土) 21:00:07.08ID:5nw86fgj0
>>342
今年は優勝目指しません!
2022/10/15(土) 21:00:09.13ID:4P7KmT2C0
>>946
いや内心忸怩たるもんがあるんやない?
優等生やから口にださんだけで
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:00:26.73ID:EnYFt+4y0
>>952
まあ近年の阪神スカウトはそこそこ優秀やからな、任せるしかないやろ
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:00:28.92ID:WqTn+Yfca
ウォーカー.821
ソト.815
マグブルーム.794
ビシエド.792
ポランコ.762
オスナ.751

ロハス.732
マルテ.624
ロドリゲス .477

実際外国人の分上がり目はあると思うで
.260 20本はハズレっていう認識は改める必要あると思うけど
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:00:32.21ID:UxN2YtlG0
いや投手コーチが守るやろ連投は
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:09.44ID:heIUhvhXM
どんでんは神レベルの阪神ファンや
まぁ最後に華あればええね
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:23.00ID:mGq22C1U0
2003年オフ 岡田阪神爆誕

03年 鳥谷 筒井 桟原 小宮山 庄田
04年 能見 岡崎 橋本健 大橋 赤松 高橋勇 辻本 玉置 水落
05年 鶴 若竹 大和 / 岩田 金村大 渡辺
06年 野原将 橋本良 横山 / 小嶋 上園 清水 大城
07年 高濱 森田 清原 / 白仁田 石川 黒田
08年 蕭 柴田 上本 西村

2009年オフ 岡田オリックス爆誕

09年 古川 比嘉 山田 前田 阿南
10年 駿太 三ツ俣 宮崎 塚原 深江
11年 安達 縞田 佐藤達 海田 庄司 堤 小島 川端
12年 松葉 佐藤峻 伏見 武田 森本 戸田
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:23.85ID:RWUc5uGA0
>>941
そんな奴ら出してどないすんねん
誰も守備期待してないやろが
そいつら打撃求めて使われとんねん分かるやろ
大山を押しのけて出る控え連中がそれぞれ本職やったりすんのに大山より下手なんはどうなのと言うとるのよ
あと島田出すとき大山レフト送るけど島田もレフトできるんやろから大山動かすなと
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:28.13ID:9stt9ln60
>>961
投手起用は全部どんでんや
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:36.96ID:J/0Hy6B80
>>921
まぁあの日あったしあの時優勝したらしたでとんでもないことになってそうだからV逸して正解だった気もする
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:39.71ID:WgiAZxBsM
>>941
なると言うか少なくともバレンティンは若い時は守備力高いぞ
晩年をイメージしてるから悪いのであって若ければ伸びる余地は全然あるやろ
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:43.66ID:EnYFt+4y0
しかし岡田が「ええもん持ってるよ」言うた前川はほんとに打つんやもんな大したもんよ

井上遠藤なんてこのままじゃ使えんってのも当たり
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:45.44ID:/pdgHoHpd
>>960
まず.260 20達成した外人誰がいたっけ…レベルやね
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:02:10.64ID:Krjy8pgf0
>>959
まあそうかもな
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:02:12.68ID:y5XG0WEbp
>>956
サイン出さない岡田の采配力ってなんだよ
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:02:32.43ID:9stt9ln60
>>963
オリックス時代悲惨って言うけど阪神時代よりマシやんけ!
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:02:36.70ID:0bREFodB0
>>961
いうてつい最近でも3連投ごときでワーワーいってるのは甘え過ぎってキレてたしなぁ
コーチも最終的には岡田に従うしかないやろ
2022/10/15(土) 21:02:43.20ID:uHx++76c0
>>730
まあヤニキマートン桜井の時代あるからな
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:02:49.65ID:xdKp2QxH0
前半はええんやが後半は嫌やな
調子良い選手使えと鷹やが
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:02:59.36ID:EnYFt+4y0
>>970
問題はスカウトより育成環境よ
岡田がどれだけ整えてくれるか

金本矢野和田真弓みんな整備できんかったからな
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:03:30.18ID:RWUc5uGA0
>>946
それは大山に求め過ぎというか
もう少し尊重したれよと思っちゃうのよ
分からんよ?内心はな
満足してんのかもしれん
でも見てて腹立つんはしゃーないやろ
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:03:41.02ID:mGq22C1U0
>>973
今年の投手コーチ2人を総入れ替えして二軍から安藤と久保田を持ってくるっていうのが
継投は自分の指示に従ってもらうでっていう意思表示だと思うわ
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:03:56.99ID:EnYFt+4y0
>>972
その前後の阪神のドラフト見てみいな
ずっとクソなだけや
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:04:36.78ID:9stt9ln60
>>979
はい、ガイジ
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:04:44.69ID:EnYFt+4y0
>>977
大山「使われたとこで結果出すだけ。文句言う暇があるなら練習します。」

って言うてたよインタビューで
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:05:17.22ID:RWUc5uGA0
あとファーストペタジーニってそんなひどかったっけ
清原おって外野いかされたときはヒドかったって聞いたことはあるんやけど
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:05:57.52ID:EnYFt+4y0
>>980
ファ!?
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:06:07.32ID:RWUc5uGA0
>>981
大山には敵わないよ
でももっと我を出してほしかったりもする
うんまあもうええわ
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:06:07.32ID:xYIGi6hh0
>>899
そもそも松山打診してないんちゃうか
関係者が「岡田とオリで一緒にやっとった奴で…」とか言って記者が勘違いしたとか
どっちにしろ松山より馬場のほうが実績あるしまだ期待出来るわ
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:07:14.97ID:Bz5NSJ9Np
大山はファーストがいいと思うけどなぁ
ファーストなら守備うまい打撃ちょっといいな選手やけどレフトに回したら守備平凡で打撃ちょっといいの選手になってまう
もちろんファーストで良さげな外国人見つけたらレフトに回せばええと思うが
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:07:28.40ID:RWUc5uGA0
馬場ってオリのサード馬場?
とりあえず頑張ってくれ
頼むわほんま
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:07:40.48ID:DW8GcZHx0
佐藤と大山をコロコロするのは謎だよな
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:08:26.54ID:EnYFt+4y0
>>984
たぶん大山も内心は不満もあるんよそりゃ
でも言うことに意味がないのわかってるから飲み込んでる
大人よね
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:08:28.07ID:0H2iawga0
まぁ優勝してくれるんならある程度の酷使もええと思うわ
選手には酷かもしれんけど選手も優勝したいやろ
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:08:37.53ID:9stt9ln60
他のチームで阪神並に試合中に守備位置コロコロするチームあるん?
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:09:05.18ID:BxA1+Tsw0
>>938
やり方が上手いからだろ
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:09:18.31ID:ZpUAXugPd
>>986
この考えなら別にいいと思うんよね
ただ岡田がやってることはハナから大山ファーストを固定して多分ファーストの助っ人候補を探してもない
結局これは編成の幅を狭めて自ら首絞めてるようなもん
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:09:46.39ID:EnYFt+4y0

>>992
じゃあど下手な阪神はなんぼ稼いでも意味ないね
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:10:23.51ID:EXj/h3970
65歳のおじいちゃんに期待してる珍カス
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:11:42.21ID:bgdOzltF0
強くなったところでヤクルトに勝てるんか
問題はそこやろ
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:12:10.11ID:xYIGi6hh0
>>982
捕球はかなり上手かった
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:12:44.88ID:ZM98s9PI0
守備コロせんだけでもええわ
あと近本に指導してやってくれ
塩見よりやれる男やろ
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:13:55.99ID:BxA1+Tsw0
>>994
やり方変えれば金も必要になる
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:14:04.83ID:RWUc5uGA0
実際阪神が金の使い方上手いて口が裂けてもいえんやろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 7分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況