X

【朗報】阪神次期監督岡田彰布さん、めちゃくちゃ阪神を強くしそうwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:06:59.92ID:nWvyo2220
YouTubeや取材などで岡田彰布が語っている構想

・ファースト大山とサード佐藤輝はポジションを固定する。二人は打線の支柱なので打撃に専念してもらう。ポジションを移るのは他の選手。
・近本は一番打者で起用してこそ力を発揮する。三番打者として使うつもりはない。
・糸原をセカンドで起用するつもりはない。守備力が低すぎる。
・高山は才能があるのにもったいない。指導者が余計なことを言い過ぎ、本人がそれを真に受けすぎた。ルーキーの頃の状態まで戻せば試合で使えるかもしれない。
・井上はまだ実力不足。練習では気持ちよく柵越えを連発しているが、試合で厳しいところを攻められると手も足も出ない。
・右打ちの外野手が致命的に不足している。外国人選手の補強を要望するつもりだ。
・投手陣は12球団最強。誰を出しても仕事をしてくれる。悩むことは少ない。
・現在の戦力はここ数年間で最強。2005年に優勝したときよりも強い。上手く嚙み合えば間違いなく優勝できる。
・当然のことだが、選手は野球の実力だけで評価するつもりだ。それ以外の理由で贔屓をしていると選手たちに思われたら彼らの士気が下がる。だから特定の選手と仲良くすることはない。食事にも行かないし、他の選手が見ているところで指導もしない。
・チームの主軸打者は状態が悪いからといって打順を下げたりしない。状態が悪いことを相手チームに気付かれたらストライクゾーンで勝負されてしまい、四球すら取れなくなる。
・理想の試合はベンチが何もせずに勝つこと。ベンチが余計なことをして負けるのは最悪だ。選手やファンを落胆させる。選手が能力を発揮しやすい環境を整え、実力のある選手を起用し、あとは選手に任せる。それが理想だ。
・試合が始まったら選手には一切期待しない。攻撃時はどうせ点を取れない、守備時はどうせ点を取られると思いながら見ている。そうすれば、本当に上手くいかなくても動揺することはないし、もしも上手くいけば心から喜べる。ピンチで監督が動揺しているようでは選手まで動揺してしまう。
・大差で負けている試合で、例えば10点取って逆転というような絵空事を監督が口にしてはいけない。実現可能性が低すぎる目標を口に出すと、選手の士気はかえって下がる。負けてもいいからお客さんに納得して帰ってもらえるようにやるべきことをしっかりやる。そういった小さな心掛けの中から稀に生まれるのが大逆転だ。
・阪神の課題は二軍出身の野手がほとんどいないことだ。生え抜き野手も大学・社会人経由で入団して一年目からレギュラーを獲得したような選手が多く、高卒で育成した選手がほとんどいない。野手育成ノウハウを持った二軍スタッフを揃えるのは急務。
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:43:38.10ID:0d55FwPr0
育成しながら優勝狙うのも厳しいしある程度チーム強い状態でどんでん監督ならええんやないか
多分どんでん辞めた後は暗黒時代になるやろが
2022/10/15(土) 19:43:42.88ID:9TwlJDzN0
よう覚えてないけど岡田って何で辞めたんやっけ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:43:54.80ID:EnYFt+4y0
>>220
その理論だと400登板した久保田を使ってた岡田はめちゃくちゃ名将だよな
あれだけ投げさせ続けて壊れてないし
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:43:59.71ID:4HD5CCGn0
>>150
2年契約や
2022/10/15(土) 19:44:00.94ID:4QK1oHt10
西純なんで中継ぎおんりーでCS2番めのイニング数なんだよ
昨日で負けてよかったわ
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:44:01.47ID:TQbhUyxI0
自分の代だけ良ければええやろって観点なら岡田はそう間違ってはいないけどね
仰木もそんなんやったらしいな
2022/10/15(土) 19:44:04.75ID:trW86+bz0
>>300
Vやねんで心折れた
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:44:09.30ID:PVRm5tK50
FA補強しないって話と有原獲得調査って矛盾してない?
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:44:12.30ID:pcJhFlbb0
まず阪神の場合ピッチャーも守備悪いのがすごいよな
2022/10/15(土) 19:44:17.07ID:Z6dlAh2g0
>>259
結果論やけどオリンピック中に帰国させるなっていう話ですよ
2022/10/15(土) 19:44:19.38ID:kXL9DLBm0
>>300
矢野が霞む位の酷い事したからだね
色々有ったけど
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:44:37.61ID:BJLzUV+g0
おーん
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:44:43.69ID:kwEqEQK90
無能とは言わないがポストシーズン1勝8敗の人を名将と言うのは無理があるわ
阪神の中では名将かもしれないけど
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:45:15.48ID:vEI2ABLu0
全員平成生まれZ世代多数の集団に60過ぎのおじいちゃん来ても選手
困るけどね
2022/10/15(土) 19:45:16.04ID:trW86+bz0
>>311
光の中から現れる短期決戦の鬼は名将だった……?
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:45:27.12ID:RWUc5uGA0
>>297
届かなかっただけやったりせえへんか?
高木豊もどうやったんやろGGとれんでブチギレてたけど
範囲狭かったりせんかったんかな
2022/10/15(土) 19:45:31.07ID:kXL9DLBm0
>>308
オリンピック有るなんて4年も前からわかってることやけどな
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:45:37.70ID:xYIGi6hh0
>>285
野球の面で矢野信者がおるってのがまず信じられんのやが、やっぱり宗教つながりやったり気持ちが弱っとる奴なんかね
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:45:44.64ID:4HD5CCGn0
>>154
その殆どが岩崎アルカンタラやけどなって言いたいわ
疲労と韓国野球のど真ん中野球
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:45:44.70ID:9stt9ln60
>>301
中西のブルペン改革に専属トレーナーつけたりかなり気を使ってたみたいやしな
ただ適当に投げさせてた訳ちゃうわ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:45:46.54ID:yABYqBIx0
好き放題言うとるが自分でハードル上げてどうすんねん
2022/10/15(土) 19:45:47.37ID:N+x/KgK5M
>>300
Vやねんの祖やぞ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:45:55.57ID:2sdCdEZJa
なんのために二軍監督がスパイスなのか?
つまりそういうことよ おーん
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:46:11.47ID:pcJhFlbb0
>>311
たかが9戦だとサンプル少ないわ
2022/10/15(土) 19:46:15.47ID:trW86+bz0
>>312
プロ野球チームといえど人間の集まりだからな
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:46:27.93ID:kBlQXChqd
>>319
ハードル上げる様な事言っといて監督やるんやから良いやろ口だけとは違うんやからな
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:46:41.22ID:B+MhUEHd0
>>294
首位独走してたのに慢心してまくられての2位とか
優勝チーム決定後に投手酷使して何とか3位滑り込みとか矢野は無能感すごかったわ
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:46:44.42ID:rD2ugfc20
>>282
そもそもドジャースで1000イニング一つのポジションでこえてるの四人やんけ嘘つき
2022/10/15(土) 19:47:12.04ID:waU5mmd/0
岡田うんぬんより、真弓和田金本矢野が一度も優勝できなかったことが全てやと思う
単純に球団が無能
2022/10/15(土) 19:47:14.86ID:trW86+bz0
>>314
それは良く言われてたな
でもアウトになるものが確実にアウトになってたという意味では無意味ではなかろ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:47:16.45ID:RWUc5uGA0
>>313
得失点差マイナスでCSいったり光の中から現れたり
運用采配は良かったのかも?
それでも全肯定はできへんのよな
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:47:23.01ID:mEdNdPnrM
>>154
そのうち5つが岩崎やからなぁ
2022/10/15(土) 19:47:29.39ID:kXL9DLBm0
球児が口だけで結局メディア露出止めないの酷いな
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:47:29.73ID:uhfPIZE7a
ドジャースガー草
2022/10/15(土) 19:47:30.09ID:e6vB1E0o0
偉そうなことばっかり言うてるし
来年Bクラスならカスやでほんま
2位くらいはやってもらわな
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:47:34.10ID:pcJhFlbb0
>>312
そもそも監督と選手なんてほとんどしゃべらないし距離感なんて遠くていいんだよね
矢野先生は近すぎるんだよ
2022/10/15(土) 19:47:35.64ID:Pnsri6ly0
>>291
1Bフリードマン、SSトレイターナー、CFベリンガーが全試合同一ポジション出場で
ライトのベッツも40イニングくらいセカンド守っただけでほぼライトなんやが…
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:47:40.67ID:B+MhUEHd0
>>325
これは矢野の事な
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:47:44.76ID:IGfFsdFK0
投手を12球団最強とか言っちゃう時点でお察しやろ
2022/10/15(土) 19:47:52.41ID:LeXYYnfS0
>>312
勝つためにストイックにっていうのは選手側からも視聴者側からも支持は得られにくいからきつそうやな
弱くてもいいから和気あいあいとやってくれっていうのが若い連中のファンには多そうやし
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:48:03.24ID:RWUc5uGA0
>>328
ファンブル送球エラーないだけで
投手のストレスは減るわな
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:48:03.83ID:yqZ4Sab4a
糸原使わないだけで有能やろ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:48:07.02ID:EnYFt+4y0
>>291
嘘つくなよw
毎日守備位置ちゃう言うてるのに1000イニング守れるわけ無いやん
お前の負けやで

195 それでも動く名無し 2022/10/15(土) 19:34:02.75 ID:rD2ugfc20
>>175
どこでってメジャーリーグはどの球団も主力が複数ポジションやるのは当たり前だけどお前メジャーみたことないの?
ドジャースなんて毎日守備位置ちゃうで
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:48:08.00ID:O1O8hStRr
>>319
新任監督なんて大きく出るもんやろ
優勝できる戦力はある、優勝目指す
30年プロ野球見てるけど言わない新人監督みたことないわ
2022/10/15(土) 19:48:09.98ID:kXL9DLBm0
>>336
岡田も同じやな
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:48:13.00ID:rD2ugfc20
>>335
その四人だけだよね
君は六人ってうそついたけど
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:48:31.36ID:AYsqhRhAp
岡田もヤクルトにコテンパンにされたら流石に泣くわ
情けない姿見せないでくれよ頼むから...
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:48:35.83ID:Djb2Egdn0
野村は実は球団史上初の3年連続最下位でも許されたんだから
新人監督の岡田も大目に見てやらんとなW
2022/10/15(土) 19:48:48.31ID:SASrYlDO0
>>95
もう少し考えてみてわからないならガチガイジ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:48:49.27ID:rD2ugfc20
>>341
いやこいつは四人しかいないのを六人って嘘ついてるだけやで
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:03.80ID:iH2k7KQy0
全部正しいと思うし10点差の下りはなるほどと思ったわ
ワイも来年はこの気持ちで指揮していく
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:05.74ID:mEdNdPnrM
矢野が優秀やったんは対巨人のアレルギー払拭したことやな
まぁ巨人はんのおかげかもしれんが
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:06.47ID:+yT5qDR3p
鍛冶屋小林あたりをうまく使えば、浜地湯浅ケラーは壊れんで済むわ もちろん岩崎岩貞もいた方がいい
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:16.26ID:X2+OVUSf0
大山と佐藤次第よ結局
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:23.12ID:4HD5CCGn0
>>187
守備位置固定して打撃に専念させるって話やん
もっと打て、打点を取れってことやろ
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:32.51ID:E6sEzJCM0
近本が離脱したら終わりのチームで優勝狙えるか?
2022/10/15(土) 19:49:36.53ID:trW86+bz0
>>349
どこの監督やねん
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:37.43ID:rD2ugfc20
>>353
ファーストでやることじゃないよね
2022/10/15(土) 19:49:39.52ID:bKc9vli80
投壊しそう
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:44.81ID:0H2iawga0
今のヤクルト越えて優勝出来るとは思えんわ
2022/10/15(土) 19:49:46.39ID:waU5mmd/0
>>154
ただ中日でもリリーフで貯金作ってるからなあ
用兵がまずすぎて試合後半打てる野手残ってなかったのが最悪
2022/10/15(土) 19:49:50.49ID:Z6dlAh2g0
>>285
いや20年前の阪神ファンのヤジとか強烈やぞ
年齢層若くなったし女もおるし今のほうがマシや
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:53.76ID:JHmwB9JB0
筒香、新外人、中村取れたら阪神マジで強いな
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:57.73ID:uPvkFJ8ya
矢野先生はちゃんと胴上げしたけどどんでんが今の阪神でできるんか?
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:58.70ID:S6T2b/370
>>349
草野球かな
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:00.63ID:mEdNdPnrM
>>187
守備位置固定したら打撃に専念できるから成績上がるんじゃないかって話なんだが
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:01.78ID:J3Ybnjyka
どんでんと西ってオリックス時代被ってる?
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:08.78ID:Wm4VFnSgM
強くなくてもええから見たくなる野球、面白い野球をやってくれ
そういう意味でええ監督おらんかな?
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:10.64ID:xFYikToS0
テル!おいテルー!わっ外人やんか
2022/10/15(土) 19:50:20.11ID:kXL9DLBm0
>>365
バチバチに被っとる
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:33.06ID:rD2ugfc20
>>364
ファーストでやるのがアホだよね
守備糞外人に守らせるなら大山に守らせろよw
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:34.01ID:9stt9ln60
>>366
矢野
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:34.95ID:uPvkFJ8ya
>>365
被ってるから不仲言われてたんや
2022/10/15(土) 19:50:36.86ID:kXL9DLBm0
>>366
阪神にはおらん
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:38.85ID:xYIGi6hh0
>>312
困惑とか寝ぼけたこと言っとったら自分の首絞めるんがこの世界よ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:39.04ID:oCt9KlOI0
>>349
新庄も優勝目指しません言うてたしな
2022/10/15(土) 19:50:39.13ID:N+x/KgK5M
暗黒時代終わらせて優勝した星野って偉大すぎだよな
優勝できないなりに暗黒時代ほどまでは弱体化しなくなったし
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:40.09ID:RWUc5uGA0
>>187
なぜそれを主砲に求めてしまうのか
ユーティリティ性なんか主砲にいらんやろ
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:41.25ID:FkmU3UYF0
予祝と虎メダルだけは受け継いで欲しい
あれのお陰で選手達はメンタルコンディション整えられてたんだから
2022/10/15(土) 19:50:48.31ID:trW86+bz0
>>366
新庄……?
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:48.68ID:QjzNcC000
監督だけで強くなるとか割と意味わからん
西が出て行ったらBクラスだわ
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:50.65ID:4pgWeMHu0
通算何100勝もしてる名将はレベルが違うわ
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:53.68ID:JHmwB9JB0
西は残留て記事出てたなー
岩貞岩崎はどうかね
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:54.52ID:Ag6m03iD0
金村消えて投手王国は終わりだぞ
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:59.86ID:rD2ugfc20
>>376
ファーストでやんなよ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:04.53ID:+yT5qDR3p
藤川は海外スカウトなんや 
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:13.52ID:hrSVaT7Rp
>>366
絵山
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:27.83ID:/2IrdOJIa
なんで野手うんこなのに外国人野手いらんとかいってんだろうな
挙げ句高山の復活とかいってるし
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:34.63ID:gP2zHdn00
就任前の岡田「現有戦力で優勝できないのはおかしい」

就任後の岡田「あれほしいこれほしい」
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:39.21ID:S6T2b/370
>>381
岡田が嫌いだからFAって話は何処に
2022/10/15(土) 19:51:40.64ID:mNyPcxXqa
岡目八目岡田八目
他人の采配のアラはよくわかるのよ
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:40.81ID:Rkq143yD0
>>365
1軍出てきて次期エースって期待されてた時がどんでんちゃうか
立ち上がり悪すぎて先発やけどプルペン行かされたりスパルタでやっとったな
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:48.35ID:xYIGi6hh0
>>338
そんな連中は辞めてもらって結構w
2022/10/15(土) 19:51:49.53ID:kXL9DLBm0
>>384
NHKのメジャー(大谷翔平)取材しながらやれるからやろな
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:57.66ID:4HD5CCGn0
>>385
絵???
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:02.41ID:mEdNdPnrM
>>369
大山は腰がダメだからファーストか外野しか無理なんやが
えっまさか不馴れな外野で固定しろと?
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:07.02ID:+syRSraJM
>>330
6つや
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:16.11ID:rD2ugfc20
ある程度の守備力あってユーティリティ力ある大山をわざわざファーストに固定するのが無能
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:18.75ID:bGs1PLxn0
前川?ってやついま調子ええんやろ
どんでんは若手積極的に使う方なんか?
投手は問題ないから打線と守備だわな
2022/10/15(土) 19:52:35.48ID:trW86+bz0
ガキの頃はいつか阪神新庄監督が爆誕すると思ってた
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:42.80ID:mEdNdPnrM
>>395
開幕戦の負けが記憶から消されてたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況