X



【朗報】阪神次期監督岡田彰布さん、めちゃくちゃ阪神を強くしそうwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:06:59.92ID:nWvyo2220
YouTubeや取材などで岡田彰布が語っている構想

・ファースト大山とサード佐藤輝はポジションを固定する。二人は打線の支柱なので打撃に専念してもらう。ポジションを移るのは他の選手。
・近本は一番打者で起用してこそ力を発揮する。三番打者として使うつもりはない。
・糸原をセカンドで起用するつもりはない。守備力が低すぎる。
・高山は才能があるのにもったいない。指導者が余計なことを言い過ぎ、本人がそれを真に受けすぎた。ルーキーの頃の状態まで戻せば試合で使えるかもしれない。
・井上はまだ実力不足。練習では気持ちよく柵越えを連発しているが、試合で厳しいところを攻められると手も足も出ない。
・右打ちの外野手が致命的に不足している。外国人選手の補強を要望するつもりだ。
・投手陣は12球団最強。誰を出しても仕事をしてくれる。悩むことは少ない。
・現在の戦力はここ数年間で最強。2005年に優勝したときよりも強い。上手く嚙み合えば間違いなく優勝できる。
・当然のことだが、選手は野球の実力だけで評価するつもりだ。それ以外の理由で贔屓をしていると選手たちに思われたら彼らの士気が下がる。だから特定の選手と仲良くすることはない。食事にも行かないし、他の選手が見ているところで指導もしない。
・チームの主軸打者は状態が悪いからといって打順を下げたりしない。状態が悪いことを相手チームに気付かれたらストライクゾーンで勝負されてしまい、四球すら取れなくなる。
・理想の試合はベンチが何もせずに勝つこと。ベンチが余計なことをして負けるのは最悪だ。選手やファンを落胆させる。選手が能力を発揮しやすい環境を整え、実力のある選手を起用し、あとは選手に任せる。それが理想だ。
・試合が始まったら選手には一切期待しない。攻撃時はどうせ点を取れない、守備時はどうせ点を取られると思いながら見ている。そうすれば、本当に上手くいかなくても動揺することはないし、もしも上手くいけば心から喜べる。ピンチで監督が動揺しているようでは選手まで動揺してしまう。
・大差で負けている試合で、例えば10点取って逆転というような絵空事を監督が口にしてはいけない。実現可能性が低すぎる目標を口に出すと、選手の士気はかえって下がる。負けてもいいからお客さんに納得して帰ってもらえるようにやるべきことをしっかりやる。そういった小さな心掛けの中から稀に生まれるのが大逆転だ。
・阪神の課題は二軍出身の野手がほとんどいないことだ。生え抜き野手も大学・社会人経由で入団して一年目からレギュラーを獲得したような選手が多く、高卒で育成した選手がほとんどいない。野手育成ノウハウを持った二軍スタッフを揃えるのは急務。
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:01.78ID:J3Ybnjyka
どんでんと西ってオリックス時代被ってる?
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:08.78ID:Wm4VFnSgM
強くなくてもええから見たくなる野球、面白い野球をやってくれ
そういう意味でええ監督おらんかな?
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:10.64ID:xFYikToS0
テル!おいテルー!わっ外人やんか
2022/10/15(土) 19:50:20.11ID:kXL9DLBm0
>>365
バチバチに被っとる
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:33.06ID:rD2ugfc20
>>364
ファーストでやるのがアホだよね
守備糞外人に守らせるなら大山に守らせろよw
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:34.01ID:9stt9ln60
>>366
矢野
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:34.95ID:uPvkFJ8ya
>>365
被ってるから不仲言われてたんや
2022/10/15(土) 19:50:36.86ID:kXL9DLBm0
>>366
阪神にはおらん
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:38.85ID:xYIGi6hh0
>>312
困惑とか寝ぼけたこと言っとったら自分の首絞めるんがこの世界よ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:39.04ID:oCt9KlOI0
>>349
新庄も優勝目指しません言うてたしな
2022/10/15(土) 19:50:39.13ID:N+x/KgK5M
暗黒時代終わらせて優勝した星野って偉大すぎだよな
優勝できないなりに暗黒時代ほどまでは弱体化しなくなったし
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:40.09ID:RWUc5uGA0
>>187
なぜそれを主砲に求めてしまうのか
ユーティリティ性なんか主砲にいらんやろ
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:41.25ID:FkmU3UYF0
予祝と虎メダルだけは受け継いで欲しい
あれのお陰で選手達はメンタルコンディション整えられてたんだから
2022/10/15(土) 19:50:48.31ID:trW86+bz0
>>366
新庄……?
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:48.68ID:QjzNcC000
監督だけで強くなるとか割と意味わからん
西が出て行ったらBクラスだわ
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:50.65ID:4pgWeMHu0
通算何100勝もしてる名将はレベルが違うわ
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:53.68ID:JHmwB9JB0
西は残留て記事出てたなー
岩貞岩崎はどうかね
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:54.52ID:Ag6m03iD0
金村消えて投手王国は終わりだぞ
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:59.86ID:rD2ugfc20
>>376
ファーストでやんなよ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:04.53ID:+yT5qDR3p
藤川は海外スカウトなんや 
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:13.52ID:hrSVaT7Rp
>>366
絵山
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:27.83ID:/2IrdOJIa
なんで野手うんこなのに外国人野手いらんとかいってんだろうな
挙げ句高山の復活とかいってるし
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:34.63ID:gP2zHdn00
就任前の岡田「現有戦力で優勝できないのはおかしい」

就任後の岡田「あれほしいこれほしい」
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:39.21ID:S6T2b/370
>>381
岡田が嫌いだからFAって話は何処に
2022/10/15(土) 19:51:40.64ID:mNyPcxXqa
岡目八目岡田八目
他人の采配のアラはよくわかるのよ
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:40.81ID:Rkq143yD0
>>365
1軍出てきて次期エースって期待されてた時がどんでんちゃうか
立ち上がり悪すぎて先発やけどプルペン行かされたりスパルタでやっとったな
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:48.35ID:xYIGi6hh0
>>338
そんな連中は辞めてもらって結構w
2022/10/15(土) 19:51:49.53ID:kXL9DLBm0
>>384
NHKのメジャー(大谷翔平)取材しながらやれるからやろな
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:57.66ID:4HD5CCGn0
>>385
絵???
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:02.41ID:mEdNdPnrM
>>369
大山は腰がダメだからファーストか外野しか無理なんやが
えっまさか不馴れな外野で固定しろと?
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:07.02ID:+syRSraJM
>>330
6つや
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:16.11ID:rD2ugfc20
ある程度の守備力あってユーティリティ力ある大山をわざわざファーストに固定するのが無能
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:18.75ID:bGs1PLxn0
前川?ってやついま調子ええんやろ
どんでんは若手積極的に使う方なんか?
投手は問題ないから打線と守備だわな
2022/10/15(土) 19:52:35.48ID:trW86+bz0
ガキの頃はいつか阪神新庄監督が爆誕すると思ってた
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:42.80ID:mEdNdPnrM
>>395
開幕戦の負けが記憶から消されてたわ
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:45.32ID:rD2ugfc20
>>394
ウォーカーみたいなんレフトやらせてどうすんねんw
阪神がリストアップしてたやつとか守備地獄やぞ
2022/10/15(土) 19:52:49.38ID:e6vB1E0o0
阪神・高山、原点回帰更改「体制変わったし自信ある」
https://www.sanspo.com/article/20181127-3DYANQ5QYVIX3OGZ3HZUGUGK7A/

自信満々の高山が帰って来るかもしれんぞ
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:50.87ID:9stt9ln60
でもファースト大山にしてたら今日も試合できてたよね
2022/10/15(土) 19:52:51.68ID:waU5mmd/0
矢野阪神ファンってにわかのイメージやわ
前岡田政権時代知らずに叩いてる
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:54.14ID:BJLzUV+g0
ファーストもサードも高山も使ってたら外人のポジションないやろおーん
2022/10/15(土) 19:52:55.73ID:TSNmCRnp0
糸原出番激減しそうやな
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:56.33ID:RWUc5uGA0
>>383
じゃあどこがええんや?
ファーストこそ打てるやつの固定しどころじゃないか?大山上手いし
あと一試合でポンポン動かすなやっていうてるんやで
動かすのは控え選手でええやろと
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:58.58ID:r/J3vxQ40
まあどんでんは何いうてもええよ
結果出なければこのレス全部晒されて爆笑されるだけよ
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:53:04.35ID:EnYFt+4y0
>>276
草生える
2022/10/15(土) 19:53:05.00ID:trW86+bz0
>>397
若手は気に入ったのじゃないと使わないイメージ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:53:09.36ID:4HD5CCGn0
>>397
守備重視。
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:53:10.78ID:0H2iawga0
>>397
前川は守備付いてないからどうなんやろうな
2022/10/15(土) 19:53:14.67ID:kBXOzf0uM
マルテサンズ大山サトテルが揃ってた去年が最大のチャンスやったと思うわ
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:53:17.60ID:mEdNdPnrM
>>399
と思ったけど開幕戦負けはケラーやったな…
2022/10/15(土) 19:53:33.40ID:kXL9DLBm0
平田がどこまでファームの高卒組ゴリ押し出来るかやろな
高山江越板山辺りが使われる様なら変わらんで
2022/10/15(土) 19:53:35.66ID:N+x/KgK5M
>>403
岡田懐疑派はオリックス時代を見て危惧しとるんや
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:53:42.44ID:Zi83EzpC0
まぁ来季は一から守備鍛え直したり、改めて選手の起用法やポジション適正などの見極めながらでBクラスかな2年目から本番やろ
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:00.22ID:9stt9ln60
>>401
そこから4年間なにしててこいつは
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:01.68ID:rD2ugfc20
>>406
外国人にファースト以外守らせるとか本末転倒だよね
2022/10/15(土) 19:54:09.46ID:TSNmCRnp0
>>397
守れんから嫌われそう
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:11.93ID:mEdNdPnrM
>>400
じゃあ守備糞な外人ファーストで固定するんか?代案だせよ
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:16.16ID:YqyjQVOr0
高山はもっと長打増やせってスイングぐちゃぐちゃになってもったいなかったのはわかるけど今でもまだ期待するのだけはわからんな
2022/10/15(土) 19:54:39.41ID:N+x/KgK5M
>>421
守備ウンチなのがキツイ
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:46.43ID:7u/Nt+iI0
前川は阪神の高卒がボロクソ言われてた時褒められてたからどんでんやと使うかもな
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:51.03ID:rD2ugfc20
>>420
そらレフトやらせるよりはましやろ
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:52.00ID:Rkq143yD0
>>417
壊滅的な守備が下手くそくらいになった
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:55.10ID:mEdNdPnrM
>>401
体制変わっただけで成績が変わると思ってるなら頭お花畑やな
来年再来年にはクビ筆頭候補になるやろ
2022/10/15(土) 19:54:55.49ID:trW86+bz0
高山はバリバリの中心選手になると思ってた
2022/10/15(土) 19:55:03.85ID:kXL9DLBm0
>>421
高山はまず最低限守れないじゃんって話だよな
伊藤隼太も守れたらもう少し使ってもらえただろうし
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:10.95ID:9stt9ln60
>>425
もう現役ドラフト送りじゃん
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:21.60ID:YsYEbzjy0
なんでそんなんをさい配のアレを言われなアカンのや!
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:21.84ID:EIvGPQUyp
>>429
言うほど欲しいところあるか?
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:25.95ID:r/J3vxQ40
ぶっちゃけどんでんほんま見えてないよな
今年Aクラスやけど借金のチームが優勝できるってそもそも優勝できんから借金してるわけで

あんだけ完封食らって打力に疑問点持ってないのが一番やってるわ
2022/10/15(土) 19:55:28.85ID:waU5mmd/0
>>415
いや、ほんまにその時代オリファンとかで見てるならええねん
にわかがオリ時代を伝聞で知って叩いてるようなやつがおるんちゃうか?って話
2022/10/15(土) 19:55:33.52ID:N+x/KgK5M
.334 16 80
くらいは期待してたよな高山には
2022/10/15(土) 19:55:43.21ID:trW86+bz0
>>431
外野薄いチームあるか?
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:45.46ID:mEdNdPnrM
>>424
ファーストって一番守備機会多いポジションやけどそれでも一番守備糞な奴ファーストにおくんか?大山はファースト上手いのにそれ捨てるんか?頭悪すぎやろ
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:54.54ID:rD2ugfc20
固定するならレフトorサード大山ライト佐藤だろ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:54.87ID:a5VCxYsJ0
そんなんおまえやる前からいけるとか言うてもあれやんおーん
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:03.57ID:+syRSraJM
>>399
6敗やぞ
1勝6敗だからプラマイで5って意味ならすまん
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:06.05ID:9stt9ln60
>>431
ワシが育てたしたい監督とかちゃう?
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:16.53ID:rD2ugfc20
>>436
一塁なんかより外野のがよっぽど重要なんやで
2022/10/15(土) 19:56:22.30ID:kXL9DLBm0
高山ってバッティングじゃなく守備で見限られた選手だよな
その間にバッティングもダメになっただけ
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:28.86ID:YqyjQVOr0
>>422
>>428
江越と合体させるかー
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:31.04ID:pcJhFlbb0
どんでんは今の戦力にちょっとしたスパイスで勝てると思ってるのがあれよなおーん
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:31.66ID:T7pVGeHK0
秋季キャンプいつからよ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:42.88ID:4HD5CCGn0
>>437
大山のファースト守備見るとファーストから動かしたくない
2022/10/15(土) 19:56:43.78ID:N+x/KgK5M
>>433
でも岡田が選手に萎縮して良いプレーできないと言われたとか自分で告白したしなぁ…
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:00.24ID:mEdNdPnrM
>>441
それは君の意見やんな?データも根拠もないくせにようそんなこと言えるわ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:12.51ID:z508h/aw0
岡田の心配点はドラフトなんだよな
こいつの時代の獲得選手ほとんど試合出てない
2022/10/15(土) 19:57:15.10ID:1PUSonbo0
西の岡田、東の原
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:17.62ID:UnnO9RAO0
阪神ファン「岡田は完璧してくれ…」

他球団ファン「草」
2022/10/15(土) 19:57:21.83ID:mNyPcxXqa
岡田の強打者名選手みたいな風潮
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:22.13ID:rD2ugfc20
>>446
大山ファースト固定して他のポジションを外国人のうんちに守らせるとかそんなんだから阪神は弱いねん
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:32.92ID:zpe8EDsKp
イチローもどきを海外から取り寄せろ!
2022/10/15(土) 19:57:36.30ID:O1pf27ph0
高山は佐野ぐらい打ってもらわんと
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:39.21ID:aLm68CPi0
今年2位なんやから後ちょっとスパイス入れば優勝やろ
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:41.58ID:RWUc5uGA0
>>418
まあそれは外人次第やろ
大山がレフトでもええんよ別に便利使いせんかったら
あとマルテがあった直後やから勘弁してほしいて気持ちがないではない
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:42.95ID:ivMN0wrk0
あのガッフェでさえ選手とは一定の距離保ってるって言ってたからな
2022/10/15(土) 19:57:43.92ID:xrFB3KZe0
言うてまあ今の高山は島田の次ぐらいには外野守備マシな側やぞ
その上にエゴ氏ラインがあるけど
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:44.71ID:4HD5CCGn0
>>447
どんでんは選手に言わんのよ。コーチに叱責する。それで選手が精神的に参っちゃった。
2022/10/15(土) 19:57:54.58ID:e6vB1E0o0
どんでん政権のキーマンは平田と今岡やで
若い選手と話し合えて通訳もできる
この2人がパイプ役にならんとアカンわ
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:59.03ID:gP2zHdn00
>>290
現実は優勝できんと中継ぎ崩壊させて焼け野原にして次につなぐやろね
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:01.22ID:Djb2Egdn0
山本も吉田も杉本も山岡もいなかった岡田オリ最下位時代を
引き合いに出すやつは馬鹿
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:01.33ID:SJ6BC0J50
・試合が始まったら選手には一切期待しない。攻撃時はどうせ点を取れない、守備時はどうせ点を取られると思いながら見ている。そうすれば、本当に上手くいかなくても動揺することはないし、もしも上手くいけば心から喜べる。ピンチで監督が動揺しているようでは選手まで動揺してしまう。

地味にこれが大きいのかもな
矢野はいい意味でも悪い意味でも言霊とかいい方に考えすぎてたような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況