YouTubeや取材などで岡田彰布が語っている構想
・ファースト大山とサード佐藤輝はポジションを固定する。二人は打線の支柱なので打撃に専念してもらう。ポジションを移るのは他の選手。
・近本は一番打者で起用してこそ力を発揮する。三番打者として使うつもりはない。
・糸原をセカンドで起用するつもりはない。守備力が低すぎる。
・高山は才能があるのにもったいない。指導者が余計なことを言い過ぎ、本人がそれを真に受けすぎた。ルーキーの頃の状態まで戻せば試合で使えるかもしれない。
・井上はまだ実力不足。練習では気持ちよく柵越えを連発しているが、試合で厳しいところを攻められると手も足も出ない。
・右打ちの外野手が致命的に不足している。外国人選手の補強を要望するつもりだ。
・投手陣は12球団最強。誰を出しても仕事をしてくれる。悩むことは少ない。
・現在の戦力はここ数年間で最強。2005年に優勝したときよりも強い。上手く嚙み合えば間違いなく優勝できる。
・当然のことだが、選手は野球の実力だけで評価するつもりだ。それ以外の理由で贔屓をしていると選手たちに思われたら彼らの士気が下がる。だから特定の選手と仲良くすることはない。食事にも行かないし、他の選手が見ているところで指導もしない。
・チームの主軸打者は状態が悪いからといって打順を下げたりしない。状態が悪いことを相手チームに気付かれたらストライクゾーンで勝負されてしまい、四球すら取れなくなる。
・理想の試合はベンチが何もせずに勝つこと。ベンチが余計なことをして負けるのは最悪だ。選手やファンを落胆させる。選手が能力を発揮しやすい環境を整え、実力のある選手を起用し、あとは選手に任せる。それが理想だ。
・試合が始まったら選手には一切期待しない。攻撃時はどうせ点を取れない、守備時はどうせ点を取られると思いながら見ている。そうすれば、本当に上手くいかなくても動揺することはないし、もしも上手くいけば心から喜べる。ピンチで監督が動揺しているようでは選手まで動揺してしまう。
・大差で負けている試合で、例えば10点取って逆転というような絵空事を監督が口にしてはいけない。実現可能性が低すぎる目標を口に出すと、選手の士気はかえって下がる。負けてもいいからお客さんに納得して帰ってもらえるようにやるべきことをしっかりやる。そういった小さな心掛けの中から稀に生まれるのが大逆転だ。
・阪神の課題は二軍出身の野手がほとんどいないことだ。生え抜き野手も大学・社会人経由で入団して一年目からレギュラーを獲得したような選手が多く、高卒で育成した選手がほとんどいない。野手育成ノウハウを持った二軍スタッフを揃えるのは急務。
探検
【朗報】阪神次期監督岡田彰布さん、めちゃくちゃ阪神を強くしそうwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/15(土) 19:06:59.92ID:nWvyo2220743それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:32:21.92ID:EnYFt+4y0744それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:32:27.90ID:pMK78Uxv0 ファーストは捕手に次いで守備機会が多い
確かに守備に難ありはファーストに置かれがちだが実はファーストの守備重要説はたびたび提唱されてる
圧倒的に打つやつがファーストに多いからその分軽視されがちなだけで
確かに守備に難ありはファーストに置かれがちだが実はファーストの守備重要説はたびたび提唱されてる
圧倒的に打つやつがファーストに多いからその分軽視されがちなだけで
745それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:32:45.58ID:BxA1+Tsw0746それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:32:50.69ID:WXsqhgkBr これおもろいな
和田阪神失策数
2012 69(5位)
2013 64(5位)
2014 85(4位)
2015 77(4位)
金本阪神失策数
2016 97(1位)
2017 82(2位)
2018 89(1位)
矢野阪神失策数
2019年 99(1位)
2020年 85(1位)
2021年 87(1位)
2022年 86(1位)
久慈内野守備兼任バントコーチ(2016~
tps://i.imgur.com/fKzC0cL.png
和田阪神失策数
2012 69(5位)
2013 64(5位)
2014 85(4位)
2015 77(4位)
金本阪神失策数
2016 97(1位)
2017 82(2位)
2018 89(1位)
矢野阪神失策数
2019年 99(1位)
2020年 85(1位)
2021年 87(1位)
2022年 86(1位)
久慈内野守備兼任バントコーチ(2016~
tps://i.imgur.com/fKzC0cL.png
747それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:33:09.10ID:uMcZPglF0 >>742
ポランコとかサンタナとか
ポランコとかサンタナとか
748それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:33:13.39ID:EnYFt+4y0749それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:33:14.60ID:gP2zHdn00 >>746
やっぱあいつが癌やったんやな
やっぱあいつが癌やったんやな
750それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:33:24.48ID:k93nVEbe0 成績はどうあれまたどん語コメントが見れるだけで楽しそう
751それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:33:24.90ID:YGJN2uuF0 >>666
CSで無茶な使い方して壊した
CSで無茶な使い方して壊した
752それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:33:26.32ID:xrFB3KZe0 そもそも岡林のWAR高く出てるのってライトのUZRじゃなくて出場そんなに多くないセンターのUZRがぶっちぎりで高いって言う意味わからん数字のブレ方のせいちゃう
UZR/1200じゃなくてUZRが高いんやで
UZR/1200じゃなくてUZRが高いんやで
753それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:33:36.70ID:KqMRzU4h0 岡田も相当なウンコやったけど、去年交流戦までのオリックスが救い様の無い負け犬ヘラヘラ球団だったのも事実だぞ……
754それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:33:37.09ID:RWUc5uGA0 コロコロだけはホンマにあかん
大山(左右左)
が一試合だけやなかったからな
おかしいよ不憫すぎる
大山(左右左)
が一試合だけやなかったからな
おかしいよ不憫すぎる
755それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:33:37.16ID:zKycFgPL0 ファーストの守備大事やと思うけどなシーツにはずいぶん助けられた
756それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:33:41.23ID:ivMN0wrk0 基本選手に嫌われたくないタイプの人は監督の器ではないわ
距離を保ち時には厳しく選手にどう思われようが関係がない
一方的に信じて愛し抜くって栗山が熱弁してたよ!
距離を保ち時には厳しく選手にどう思われようが関係がない
一方的に信じて愛し抜くって栗山が熱弁してたよ!
757それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:34:07.75ID:yH4cSjgV0 矢野の遺産に感謝しなきゃな
758それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:34:12.54ID:5gJBCLfOd >>747
あーサンタナはレフトやと思ってたわ
あーサンタナはレフトやと思ってたわ
759それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:34:23.55ID:y8swUNkLp 巨人の焼野原と同レベルの資源食い潰しが就任するとか悪夢よな
760それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:34:33.73ID:EnYFt+4y0 >>736
西が「岡田がイヤなのでFAしまーすw」言うて出てって毎年大活躍するなら岡田の責任かもなw
西が「岡田がイヤなのでFAしまーすw」言うて出てって毎年大活躍するなら岡田の責任かもなw
761それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:34:43.51ID:rD2ugfc20 >>744
ファースト守備重要説なんてガイジがおおい日本人でしか言われてません
ファースト守備重要説なんてガイジがおおい日本人でしか言われてません
762それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:35:04.83ID:uMcZPglF0 Aクラスなんて何の意味もない
リーグ優勝以外は無価値
リーグ優勝以外は無価値
763それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:35:05.07ID:xrFB3KZe0 外野守れんでも一塁守れるやつと、一塁守れんでも外野守れんやつは両方おるからな
反応速度悪かったり捕球糞なタイプには一塁守らせられんし
今だと佐野とかソトとかの地蔵タイプは外野おいたら目も当てられんやろ
反応速度悪かったり捕球糞なタイプには一塁守らせられんし
今だと佐野とかソトとかの地蔵タイプは外野おいたら目も当てられんやろ
764それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:35:11.96ID:BxA1+Tsw0 >>748
ちなみに何が正解なんや?Bクラスなら日本一に挑戦する権利も無いんやけど
ちなみに何が正解なんや?Bクラスなら日本一に挑戦する権利も無いんやけど
765それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:35:21.87ID:4QK1oHt10 矢野は良くも悪くも自分の在籍で取ったドラフトはよく使ったな
前任の時の野手だと糸原、大山、梅野、坂本くらいか
前任の時の野手だと糸原、大山、梅野、坂本くらいか
766それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:35:23.11ID:EnYFt+4y0767それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:35:31.59ID:5fSKVmZP0 矢野阪神が弱いという風潮もまたおかしいよな
768それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:35:32.02ID:RWUc5uGA0769それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:35:49.44ID:ivMN0wrk0 >>762
おはオッチ
おはオッチ
770それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:35:52.43ID:U9SLHb/Qa >>761
メジャーでもそうだぞ
メジャーでもそうだぞ
771それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:35:56.78ID:sJPjKeF2p 岡田なんて中日優勝予想したような奴だろ
こいつに見る目なんてないやろ
こいつに見る目なんてないやろ
772それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:35:57.14ID:EnYFt+4y0 >>764
挑戦して負け続けてる阪神タイガースのCSになんか価値あったと思ってんの?
挑戦して負け続けてる阪神タイガースのCSになんか価値あったと思ってんの?
773それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:35:59.22ID:6Xiu1Ibqd >>716
ソースは?少なくとも幅広く用いられてるWARのポジション補正ではレフト>ファーストの評価だけど
ソースは?少なくとも幅広く用いられてるWARのポジション補正ではレフト>ファーストの評価だけど
774それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:36:02.78ID:BxA1+Tsw0775それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:36:18.81ID:4QK1oHt10 岡田はなぜか交流戦強かったな
オリのときも強かったような
阪神も07年以外は結構大きく貯金してたような
オリのときも強かったような
阪神も07年以外は結構大きく貯金してたような
776それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:36:23.92ID:rD2ugfc20 ファーストがエラーした時の阪神ファン「レフトよりファーストが大事」
レフトがエラーした時の阪神ファン「ファーストよりレフトが大事」
こいつら鳥頭のガイジやろ
データも見ず主観しか語ってない
レフトがエラーした時の阪神ファン「ファーストよりレフトが大事」
こいつら鳥頭のガイジやろ
データも見ず主観しか語ってない
777それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:36:35.45ID:EnYFt+4y0 >>768
幹部の娘の旦那とかどうとか
幹部の娘の旦那とかどうとか
778それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:36:44.55ID:rD2ugfc20779それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:36:52.93ID:9stt9ln60780それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:37:17.36ID:EnYFt+4y0 >>775
岡田はパリーグセリーグ経験者のコーチを沢山呼べるから経験値がある
岡田はパリーグセリーグ経験者のコーチを沢山呼べるから経験値がある
781それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:37:41.64ID:ZTgoJuYpM 久慈が癌なのかは知らん🥺
ただ失策優勝させるコーチは変えるべきやろ普通
ただ失策優勝させるコーチは変えるべきやろ普通
782それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:37:42.91ID:fHmV8mDy0 ふぉーえばー糸原
打率3割2分になってから帰ってこいよ
打率3割2分になってから帰ってこいよ
783それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:37:45.74ID:9stt9ln60 >>778
お前はID変わるまでメジャーの話せん方がええやろ
お前はID変わるまでメジャーの話せん方がええやろ
784それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:37:54.72ID:7gMDchfd0 糸原をセカンドで起用しないならどこ守らせるん?
785それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:37:56.97ID:BxA1+Tsw0786それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:37:58.57ID:6Xiu1Ibqd 今のMLBなんてファーストの評価最悪やぞ
787それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:38:08.66ID:RWUc5uGA0788それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:38:10.50ID:EnYFt+4y0 >>779
あれは立浪効果で変わったらおもろいなーってだけの予測やから…
あれは立浪効果で変わったらおもろいなーってだけの予測やから…
789それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:38:12.71ID:qHLBc+lc0 どんでんの解説聞いてると愚痴ばっかやけど内容は全部正論やねんな
それを実際に実行できるかやな
それを実際に実行できるかやな
790それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:38:27.11ID:zKycFgPL0 就任会見して秋季練習か
けどコーチもまだ決まってないんかなソフトバンクもオリックスもシーズン中やし
けどコーチもまだ決まってないんかなソフトバンクもオリックスもシーズン中やし
791それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:38:32.00ID:rD2ugfc20792それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:38:40.55ID:6Xiu1Ibqd793それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:38:48.66ID:FPiPNOQj0 監督就任前の考えと就任後の考えが全く変わらないやつなんて珍しいから参考にならん
よく愛人枠とバカにされるけど実際現場に着いて性格好きな選手に愛着くのは当然と言えば当然
よく愛人枠とバカにされるけど実際現場に着いて性格好きな選手に愛着くのは当然と言えば当然
794それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:38:51.87ID:5gJBCLfOd >>773
あれこれ語ってるけど大山を外野に回すリスクとデメリットを一切考慮しないのはどうなのよ
あれこれ語ってるけど大山を外野に回すリスクとデメリットを一切考慮しないのはどうなのよ
795それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:38:52.21ID:CYfjUIHAM796それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:38:52.67ID:Nbv4ccJD0 焼畑農業でヤクルト黄金期に勝てるか楽しみやね
797それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:38:54.97ID:rD2ugfc20798それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:38:58.20ID:EnYFt+4y0799それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:39:19.31ID:WqTn+Yfca 正直村上抜きにしても今の阪神がヤクルトに勝ってるところある?
800それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:39:20.86ID:QjpbhK05a シュビコロしたら大山出て行く~みたいな煽り方はもうやめたん?
801それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:39:21.17ID:CYfjUIHAM 就任会見いつやねn🤔
802それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:39:21.54ID:e6vB1E0o0 どんでんが中日優勝予想した理由は
「立浪は野球を知ってるから」
こんな感じの理由やったと思う
「立浪は野球を知ってるから」
こんな感じの理由やったと思う
803それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:39:37.61ID:pexCwBjMr 2005って今岡が打点王とか取ってた年やろ?
あの時代は球がよく飛んでたよな
あの時代は球がよく飛んでたよな
804それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:39:54.83ID:9stt9ln60 >>802
戦う顔しか知らんぞ
戦う顔しか知らんぞ
805それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:40:07.23ID:BxA1+Tsw0 >>798
何かの価値を生むかどうかが論点だろ?ファンから見たら~とか論点ズラすなよ
何かの価値を生むかどうかが論点だろ?ファンから見たら~とか論点ズラすなよ
806それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:40:20.41ID:YGJN2uuF0807それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:40:25.48ID:OJ1SMi6YM 残塁も多分ダントツトップやろ
貧打もあるが矢野は打順も相当おかしい
貧打もあるが矢野は打順も相当おかしい
808それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:40:27.75ID:zKycFgPL0 >>793
岡田自身中入って選手を見ないと判らん言うてるしな
岡田自身中入って選手を見ないと判らん言うてるしな
809それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:40:28.42ID:6Xiu1Ibqd810それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:40:38.92ID:uMcZPglF0 >>803
そらラビットやし
そらラビットやし
811それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:40:40.09ID:Nbv4ccJD0 >>799
投手陣は勝ってるやろうな
投手陣は勝ってるやろうな
812それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:40:41.84ID:9stt9ln60 記者は就任会見で期待してもらって結構ですを引き出せよ
それだけでなんGは祭りや
それだけでなんGは祭りや
813それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:40:43.73ID:xrFB3KZe0 一塁も左翼も指標的にはゴミみたいなやつが守る場所なんだからそこの優劣とか小さいんやし細かいとこで争うのはやめーや
今の補正値だと0.1勝分すら変わらんぞ
これより補正値の差が小さいのセンターとセカンドぐらいやろ
今の補正値だと0.1勝分すら変わらんぞ
これより補正値の差が小さいのセンターとセカンドぐらいやろ
814それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:41:10.42ID:tjdYOT3ba お、負け犬の集会所かな?w
815それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:41:25.16ID:9stt9ln60816それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:41:29.48ID:mGq22C1U0 来季の首脳陣は報道通りならこんな感じか
一軍
監督 岡田
ヘッド 平田
投手 安藤&久保田
打撃 水口&今岡
内野 馬場&藤本
外野 筒井
バッテリー 嶋田
二軍
監督 和田
投手 福原&江草&筒井
打撃 日高&北川(退任報道がないから異動?)
内野 秀太
外野 工藤
バッテリー カツノリ
一軍
監督 岡田
ヘッド 平田
投手 安藤&久保田
打撃 水口&今岡
内野 馬場&藤本
外野 筒井
バッテリー 嶋田
二軍
監督 和田
投手 福原&江草&筒井
打撃 日高&北川(退任報道がないから異動?)
内野 秀太
外野 工藤
バッテリー カツノリ
817それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:41:33.81ID:EIvGPQUyp818それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:41:34.90ID:FMViVipqM 勝ち犬来てて草
819それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:41:34.93ID:RWUc5uGA0 少なくとも大山にユーティリティ性は求めたらアカンと思う
阪神では大砲やねんから固定ポジションにおいて打撃に専念させるべき
ファーストじゃなくてもコロコロさえなければいい
阪神では大砲やねんから固定ポジションにおいて打撃に専念させるべき
ファーストじゃなくてもコロコロさえなければいい
820それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:42:11.94ID:xYIGi6hh0821それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:42:36.63ID:YGJN2uuF0822それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:42:37.16ID:6jx/p8jc0 矢野阪神は俺たちの野球をしてない時が一番強かった
我慢できずに元に戻る悪癖さえなきゃな
そこんとこ貫けたあたりは名将や思うで
我慢できずに元に戻る悪癖さえなきゃな
そこんとこ貫けたあたりは名将や思うで
823それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:42:48.96ID:uMcZPglF0 ヤクルト→打低の年に強い(2011、2015、2022など)
阪神→打高の年に強い(2003、2005、2010など)
こういう傾向にない?
阪神→打高の年に強い(2003、2005、2010など)
こういう傾向にない?
824それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:42:50.21ID:EnYFt+4y0825それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:42:59.14ID:qHLBc+lc0 ファーストは内野全部やってる関本がショートの次に難しいってよく言ってるな
826それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:43:16.23ID:9stt9ln60 >>821
ワイの基準は結果や
ワイの基準は結果や
827それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:43:22.05ID:rD2ugfc20 >>819
そもそも根本的な話をするとポジションコロコロしようが固定しようが打撃成績自体に変化はないで
そもそも根本的な話をするとポジションコロコロしようが固定しようが打撃成績自体に変化はないで
828それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:43:47.82ID:4FoUNU1R0 結局外人が当たるかどうかやろ
金本政権みたいな外人ばっかなら岡田も終わり
金本政権みたいな外人ばっかなら岡田も終わり
829それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:43:51.62ID:rocRYorU0 まさかと思うが早稲田閥の蛭間獲得想定して大山佐藤は内野って言ってる訳ないよな?
830それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:43:51.80ID:9stt9ln60 >>827
はい、関本
はい、関本
831それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:43:57.62ID:XFlcvzY00 阪神ファン「敗北の味を知りたい……」
832それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:44:13.88ID:S9YAkie/0 金本やシーツのいないどんでんが名将になるわけないやん
AHRAと同じで戦力なけりゃただの凡将や
AHRAと同じで戦力なけりゃただの凡将や
833それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:44:17.79ID:RWUc5uGA0834それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:44:25.03ID:FrvO11XHd あと元からファースト専の外人はほぼ確実にファーストしか守れないのに対し外野手の外人取ってくるとファーストとして使える可能性もあるから編成の幅が広がる
SDのマイヤーズとか1塁コンバートしたけど結構上手かったしね
SDのマイヤーズとか1塁コンバートしたけど結構上手かったしね
835それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:44:25.34ID:sny9p8Rda どんでんが名将云々は置いといて前任者があんな宗教家っぽいことやってた中でいきなり突っ込まれて可哀想な気がする
836それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:44:29.27ID:YGJN2uuF0 >>826
このレベルのやつが40レスもしてるのか…
このレベルのやつが40レスもしてるのか…
837それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:44:30.90ID:recv6JUp0 でも実際前回の阪神監督時代は二軍監督の時代があったから若手をよくわかってたけど
今回いきなりだからどうなんだろうな
今回いきなりだからどうなんだろうな
838それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:44:40.44ID:4HD5CCGn0839それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:44:45.51ID:/PhIHtgo0 大山サードがほんまはええねんけどな
膝悪いんやろ?ならファースト固定やな
膝悪いんやろ?ならファースト固定やな
840それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:44:53.80ID:pexCwBjMr 日本シリーズの采配を野村に酷評されてたな
矢野のリードも批判されてた
あの頃セにプレーオフ無かったからあんまり今と同じにはできんけど
矢野のリードも批判されてた
あの頃セにプレーオフ無かったからあんまり今と同じにはできんけど
841それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:44:57.27ID:4QK1oHt10 とにかく外人でもルーキーでも2軍からでも
野手の新戦力ほしいよな
今年は投手は出てきたけど野手は誰も新戦力なくてつまんなかったわ
去年は佐藤と中野出てきて新鮮で楽しかった
野手の新戦力ほしいよな
今年は投手は出てきたけど野手は誰も新戦力なくてつまんなかったわ
去年は佐藤と中野出てきて新鮮で楽しかった
842それでも動く名無し
2022/10/15(土) 20:44:58.89ID:rD2ugfc20 >>830
一年確変しただけやんけ‥
一年確変しただけやんけ‥
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメが「5キロで5000円」の異常事態★5 [パンナ・コッタ★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 「風呂キャンセル」がSNSで話題 スマホで脳が過労状態? 入浴ナシ1カ月の猛者≠ ★2 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★13
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★14
- スレタイ募集職人のふわとろケツマンコ🏡
- 今思えば笑える「コロナ禍」の思い出 wwwww [461981181]
- 【急募】杉田水脈さん、橋本琴絵さん、三浦瑠麗さんの魅力 [943688309]
- 【悲報】ドナルド・キーンさん「日本人は私がいかに日本を愛しているかを語ったときしか、耳を傾けてくれない」 [616817505]