X



【朗報】阪神次期監督岡田彰布さん、めちゃくちゃ阪神を強くしそうwwwwwwwwww

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:06:59.92ID:nWvyo2220
YouTubeや取材などで岡田彰布が語っている構想

・ファースト大山とサード佐藤輝はポジションを固定する。二人は打線の支柱なので打撃に専念してもらう。ポジションを移るのは他の選手。
・近本は一番打者で起用してこそ力を発揮する。三番打者として使うつもりはない。
・糸原をセカンドで起用するつもりはない。守備力が低すぎる。
・高山は才能があるのにもったいない。指導者が余計なことを言い過ぎ、本人がそれを真に受けすぎた。ルーキーの頃の状態まで戻せば試合で使えるかもしれない。
・井上はまだ実力不足。練習では気持ちよく柵越えを連発しているが、試合で厳しいところを攻められると手も足も出ない。
・右打ちの外野手が致命的に不足している。外国人選手の補強を要望するつもりだ。
・投手陣は12球団最強。誰を出しても仕事をしてくれる。悩むことは少ない。
・現在の戦力はここ数年間で最強。2005年に優勝したときよりも強い。上手く嚙み合えば間違いなく優勝できる。
・当然のことだが、選手は野球の実力だけで評価するつもりだ。それ以外の理由で贔屓をしていると選手たちに思われたら彼らの士気が下がる。だから特定の選手と仲良くすることはない。食事にも行かないし、他の選手が見ているところで指導もしない。
・チームの主軸打者は状態が悪いからといって打順を下げたりしない。状態が悪いことを相手チームに気付かれたらストライクゾーンで勝負されてしまい、四球すら取れなくなる。
・理想の試合はベンチが何もせずに勝つこと。ベンチが余計なことをして負けるのは最悪だ。選手やファンを落胆させる。選手が能力を発揮しやすい環境を整え、実力のある選手を起用し、あとは選手に任せる。それが理想だ。
・試合が始まったら選手には一切期待しない。攻撃時はどうせ点を取れない、守備時はどうせ点を取られると思いながら見ている。そうすれば、本当に上手くいかなくても動揺することはないし、もしも上手くいけば心から喜べる。ピンチで監督が動揺しているようでは選手まで動揺してしまう。
・大差で負けている試合で、例えば10点取って逆転というような絵空事を監督が口にしてはいけない。実現可能性が低すぎる目標を口に出すと、選手の士気はかえって下がる。負けてもいいからお客さんに納得して帰ってもらえるようにやるべきことをしっかりやる。そういった小さな心掛けの中から稀に生まれるのが大逆転だ。
・阪神の課題は二軍出身の野手がほとんどいないことだ。生え抜き野手も大学・社会人経由で入団して一年目からレギュラーを獲得したような選手が多く、高卒で育成した選手がほとんどいない。野手育成ノウハウを持った二軍スタッフを揃えるのは急務。
2022/10/15(土) 20:59:24.74ID:4QK1oHt10
>>950
そやっけ?
今年どうすんだろな
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:59:32.56ID:Krjy8pgf0
本当に浅野でいくの?
イヒネとかセカンドで育てたら面白そうじゃない?
2022/10/15(土) 20:59:33.68ID:GrCxEItx0
>>890
価値高めるどころか全てが中途半端になってるのが阪神野手
まずはどこかまともにならんと
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:59:39.74ID:IE4WmzBF0
檻の時のどんでん無能な老害そのものやったしそこから考え変わってなさそうなのがね
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:00:02.31ID:9stt9ln60
>>951
どつせなら引いて欲しいな
ハズすんやろうけど
自分のドラフトでくじ運全部使ってしまったからな
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:00:03.90ID:YGJN2uuF0
>>921
それこそ采配の差でしょ
去年と今年の戦力で岡田の采配力と勝負勘あれば優勝はできてた
来年は助っ人居なくなってるから難しいけど
2022/10/15(土) 21:00:07.08ID:5nw86fgj0
>>342
今年は優勝目指しません!
2022/10/15(土) 21:00:09.13ID:4P7KmT2C0
>>946
いや内心忸怩たるもんがあるんやない?
優等生やから口にださんだけで
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:00:26.73ID:EnYFt+4y0
>>952
まあ近年の阪神スカウトはそこそこ優秀やからな、任せるしかないやろ
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:00:28.92ID:WqTn+Yfca
ウォーカー.821
ソト.815
マグブルーム.794
ビシエド.792
ポランコ.762
オスナ.751

ロハス.732
マルテ.624
ロドリゲス .477

実際外国人の分上がり目はあると思うで
.260 20本はハズレっていう認識は改める必要あると思うけど
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:00:32.21ID:UxN2YtlG0
いや投手コーチが守るやろ連投は
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:09.44ID:heIUhvhXM
どんでんは神レベルの阪神ファンや
まぁ最後に華あればええね
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:23.00ID:mGq22C1U0
2003年オフ 岡田阪神爆誕

03年 鳥谷 筒井 桟原 小宮山 庄田
04年 能見 岡崎 橋本健 大橋 赤松 高橋勇 辻本 玉置 水落
05年 鶴 若竹 大和 / 岩田 金村大 渡辺
06年 野原将 橋本良 横山 / 小嶋 上園 清水 大城
07年 高濱 森田 清原 / 白仁田 石川 黒田
08年 蕭 柴田 上本 西村

2009年オフ 岡田オリックス爆誕

09年 古川 比嘉 山田 前田 阿南
10年 駿太 三ツ俣 宮崎 塚原 深江
11年 安達 縞田 佐藤達 海田 庄司 堤 小島 川端
12年 松葉 佐藤峻 伏見 武田 森本 戸田
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:23.85ID:RWUc5uGA0
>>941
そんな奴ら出してどないすんねん
誰も守備期待してないやろが
そいつら打撃求めて使われとんねん分かるやろ
大山を押しのけて出る控え連中がそれぞれ本職やったりすんのに大山より下手なんはどうなのと言うとるのよ
あと島田出すとき大山レフト送るけど島田もレフトできるんやろから大山動かすなと
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:28.13ID:9stt9ln60
>>961
投手起用は全部どんでんや
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:36.96ID:J/0Hy6B80
>>921
まぁあの日あったしあの時優勝したらしたでとんでもないことになってそうだからV逸して正解だった気もする
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:39.71ID:WgiAZxBsM
>>941
なると言うか少なくともバレンティンは若い時は守備力高いぞ
晩年をイメージしてるから悪いのであって若ければ伸びる余地は全然あるやろ
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:43.66ID:EnYFt+4y0
しかし岡田が「ええもん持ってるよ」言うた前川はほんとに打つんやもんな大したもんよ

井上遠藤なんてこのままじゃ使えんってのも当たり
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:45.44ID:/pdgHoHpd
>>960
まず.260 20達成した外人誰がいたっけ…レベルやね
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:02:10.64ID:Krjy8pgf0
>>959
まあそうかもな
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:02:12.68ID:y5XG0WEbp
>>956
サイン出さない岡田の采配力ってなんだよ
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:02:32.43ID:9stt9ln60
>>963
オリックス時代悲惨って言うけど阪神時代よりマシやんけ!
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:02:36.70ID:0bREFodB0
>>961
いうてつい最近でも3連投ごときでワーワーいってるのは甘え過ぎってキレてたしなぁ
コーチも最終的には岡田に従うしかないやろ
2022/10/15(土) 21:02:43.20ID:uHx++76c0
>>730
まあヤニキマートン桜井の時代あるからな
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:02:49.65ID:xdKp2QxH0
前半はええんやが後半は嫌やな
調子良い選手使えと鷹やが
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:02:59.36ID:EnYFt+4y0
>>970
問題はスカウトより育成環境よ
岡田がどれだけ整えてくれるか

金本矢野和田真弓みんな整備できんかったからな
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:03:30.18ID:RWUc5uGA0
>>946
それは大山に求め過ぎというか
もう少し尊重したれよと思っちゃうのよ
分からんよ?内心はな
満足してんのかもしれん
でも見てて腹立つんはしゃーないやろ
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:03:41.02ID:mGq22C1U0
>>973
今年の投手コーチ2人を総入れ替えして二軍から安藤と久保田を持ってくるっていうのが
継投は自分の指示に従ってもらうでっていう意思表示だと思うわ
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:03:56.99ID:EnYFt+4y0
>>972
その前後の阪神のドラフト見てみいな
ずっとクソなだけや
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:04:36.78ID:9stt9ln60
>>979
はい、ガイジ
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:04:44.69ID:EnYFt+4y0
>>977
大山「使われたとこで結果出すだけ。文句言う暇があるなら練習します。」

って言うてたよインタビューで
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:05:17.22ID:RWUc5uGA0
あとファーストペタジーニってそんなひどかったっけ
清原おって外野いかされたときはヒドかったって聞いたことはあるんやけど
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:05:57.52ID:EnYFt+4y0
>>980
ファ!?
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:06:07.32ID:RWUc5uGA0
>>981
大山には敵わないよ
でももっと我を出してほしかったりもする
うんまあもうええわ
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:06:07.32ID:xYIGi6hh0
>>899
そもそも松山打診してないんちゃうか
関係者が「岡田とオリで一緒にやっとった奴で…」とか言って記者が勘違いしたとか
どっちにしろ松山より馬場のほうが実績あるしまだ期待出来るわ
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:07:14.97ID:Bz5NSJ9Np
大山はファーストがいいと思うけどなぁ
ファーストなら守備うまい打撃ちょっといいな選手やけどレフトに回したら守備平凡で打撃ちょっといいの選手になってまう
もちろんファーストで良さげな外国人見つけたらレフトに回せばええと思うが
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:07:28.40ID:RWUc5uGA0
馬場ってオリのサード馬場?
とりあえず頑張ってくれ
頼むわほんま
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:07:40.48ID:DW8GcZHx0
佐藤と大山をコロコロするのは謎だよな
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:08:26.54ID:EnYFt+4y0
>>984
たぶん大山も内心は不満もあるんよそりゃ
でも言うことに意味がないのわかってるから飲み込んでる
大人よね
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:08:28.07ID:0H2iawga0
まぁ優勝してくれるんならある程度の酷使もええと思うわ
選手には酷かもしれんけど選手も優勝したいやろ
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:08:37.53ID:9stt9ln60
他のチームで阪神並に試合中に守備位置コロコロするチームあるん?
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:09:05.18ID:BxA1+Tsw0
>>938
やり方が上手いからだろ
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:09:18.31ID:ZpUAXugPd
>>986
この考えなら別にいいと思うんよね
ただ岡田がやってることはハナから大山ファーストを固定して多分ファーストの助っ人候補を探してもない
結局これは編成の幅を狭めて自ら首絞めてるようなもん
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:09:46.39ID:EnYFt+4y0

>>992
じゃあど下手な阪神はなんぼ稼いでも意味ないね
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:10:23.51ID:EXj/h3970
65歳のおじいちゃんに期待してる珍カス
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:11:42.21ID:bgdOzltF0
強くなったところでヤクルトに勝てるんか
問題はそこやろ
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:12:10.11ID:xYIGi6hh0
>>982
捕球はかなり上手かった
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:12:44.88ID:ZM98s9PI0
守備コロせんだけでもええわ
あと近本に指導してやってくれ
塩見よりやれる男やろ
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:13:55.99ID:BxA1+Tsw0
>>994
やり方変えれば金も必要になる
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 21:14:04.83ID:RWUc5uGA0
実際阪神が金の使い方上手いて口が裂けてもいえんやろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 7分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況