X



【悲報】アニメ「惑星のさみだれ」、逝く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:21.31ID:gLFVFOpu0
>>80
今Twitterで検索したの貼ってるだけやけど、これだけ見ても「なんか悲しいことあってヤケクソなんやろなぁ」ってのと「タンスの角に小指ぶつけたんやろなぁ」くらいの差あるで
ちな原作未読
https://i.imgur.com/9YGl7Dh.jpg
https://i.imgur.com/jnrQeQO.jpg
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:35.24ID:YcTyjvmnM
そもそも原作がつまらん
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:37.94ID:wIelvEM20
ここまで酷い出来なら存在そのものをなかったことにしてもう一度アニメ化出来る
ソースは封神演義
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:38.42ID:1P4gajeQM
ほんとに原作面白いのなら並以上の制作会社が請け負うだろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:43.72ID:yrM8qE/UM
チェンソー叩いてるやつはこれ見ても同じこと言えんの?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:45.34ID:d3Dxnzk70
作画はいくら悪くてもどうにかなる
音響が悪すぎて話がどうやっても入ってこない
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:49:59.76ID:ymp3yKAq0
>>101
大差ないで
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:00.32ID:qBtJpCLgM
あの酔拳が噂のエクスアームか
そりゃ話題になるわけやな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:05.12ID:6ShXBZd5d
いもいもダンスのgifくれ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:11.75ID:tjaWXY7tr
>>103
もう一度やった結果www
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:12.25ID:YVKcTLKk0
>>105
チェンソーは声優がな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:13.21ID:jD4TQLIp0
なんや個人制作のやつか
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:18.60ID:GbpLNaox0
>>101
酷すぎて草
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:19.13ID:6ShXBZd5d
おさまけダンスのgifくれ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:31.95ID:0Ld3mSOer
こいつの信者が大嫌いだからざまぁないなって感じやわ
二度となんGで話題に出すなよ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:47.43ID:qfvUhMrd0
原作過大評価だよなめっちゃ面白いって推されて読んだらつまらなくは無かったけどそんなにでもないわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:48.08ID:Iy3zUBj30
>>112
さみだれ榎木も大概ひでえぞ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:59.00ID:VRMVPJQD0
>>103
はいまたクソアニメ化
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:50:59.84ID:ETnpqPgZ0
>>101
昨日実況スレでこの一連の場面見たけど原作見てたらわいは泣いてたと思うわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:02.26ID:qBtJpCLgM
さみだれはおもろいけどうおおおおお名作!までは持ち上げすぎやろは思う
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:12.80ID:K2n5ZD3Y0
わ、惑星…
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:51.77ID:XyiIem5/H
この出来が想定内なのが悲しい
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:51:53.62ID:mQBc66Lb0
プラネットウィズの時にこれの原作滅茶苦茶推されてたけど
アニメの内容関係なくそこまでかとは思う
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:01.89ID:nm80jGEJ0
さみだれとか封神演義とか過大評価されてる作品がアニメガチャ外して信者が発狂するのすき
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:02.51ID:TqenK1TV0
>>60
アンゴルモア普通に出来良くなかったか
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:05.17ID:b+Pa4Pu/0
ufotableが作ってたらFate/Zeroと同格の評価は得られてたやろこれ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:19.13ID:j5qn36q20
>>4
寄生獣かな?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:22.28ID:wjoyn2fV0
>>28
これなんかおかしいのか?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:25.66ID:ia9kOyZW0
散人左道のほうが名作なんだ樂
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:27.33ID:kAiR28IL0
そんなにクオリティ高かったわけでもないけどこれに比べたらプラネットウィズは当たりやったな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:29.45ID:ZffCz2Jp0
>>25
一枚目はそういう演出だから間違ってはないんだよなぁ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:30.85ID:WI2W9zJ90
>>105
あれは期待させるだけさせといて出てきたのが75点の出来だから落胆してるんであって怒ってはいないぞ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:44.81ID:NXHKQzu00
全員喪服着てんのとか完全にギャグやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:52:56.34ID:xToNxknp0
さみだれが持ち上げられてるのは終わり方が完璧だったからっていう理由の5割くらいを占めてるから…
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:53:04.55ID:qBtJpCLgM
さみだれは肝心の主人公と姫にあんま感情移入できんのよな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:53:08.30ID:6ShXBZd5d
榎木「呪術の主人公に抜擢された!よし…次の主役のアニメは…」

東京24区!惑星のさみだれ!農民スキル!
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:53:15.02ID:nKygq9nmM
>>25
3枚目これもう半分リコリスリコイルだろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:53:20.99ID:yLkDmo9f0
ジビエ楽しめたし余裕
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:53:31.22ID:7yHmmoQf0
アニメなのに漫画より動いてない気がする
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:53:42.49ID:qwCZaNeR0
>>142
彼女も彼女はかなりハマり役だった
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:53:58.50ID:pIWm0KkQ0
惑星のさみだれ見てから好きだけど人気それほどの漫画のアニメ化しないでほしいって思うようになったわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:20.77ID:6ShXBZd5d
>>128
一話だけやん
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:25.22ID:CvV4kZld0
>>129
どんな優秀なアニメ会社だろうが、金がなきゃ作れん、つまりそういうことだ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:26.31ID:gzOPeeie0
>>101
ドリルキックのとこ原作貼ってた人いたけどあんま変わらんやろ…とはなったで
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:40.59ID:Sgd9hdiu0
いもいもは中身もその辺のテンプレやけどマイナー漫画として持ち上げられてた分の悲壮感がね
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:46.87ID:VDqzn6oud
スタッフに恵まれたら名作になってたかというと別にそんなことないと思うがな
今の時代に合う作品ではない
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:52.00ID:E+Zn6AEbd
ほならね次から原作者自らちゃんと監修しなさいよと
尾田くんもオマツリのせいで監修すると決心してSW作ったんやから
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:55.71ID:xtcYQhK00
アニメ化決まった時になんJでもなんか盛り 上がってたな
読んだことないけど信者の声がデカいだけの作品でしょwって思ってたけど本当に信者がデカい声で泣き叫びながら終わりそうやね
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:54:56.12ID:qD+zXAYGM
原作読んだことないから作画良くないのはわかりつつももうそういうもんとして見てるで
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:08.19ID:tSsCXtyT0
>>61
ネットの声でかい信者が多いだけってのが如実に現れてるわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:16.97ID:GvP50N5b0
こんなアニメにするくらいなら原作の漫画をそのまま色縫って継ぎ接ぎで映像っぽくさせて声つけたほうがよくね?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:34.97ID:GiEPMjLi0
スピリットサークルの方が今のオタクにまだウケるだろ
さみだれみたいに勢いでなんとかする様な15年位前のノリはもう見てる方もつらい
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:40.23ID:lrZhryB+0
>>61
これ翻訳やとクサさが軽減されるからちゃうか
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:43.75ID:iixe2+0U0
原作者があれらしいぞ

惑星のさみだれ #9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665192576/
345 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-AcQe)[] 投稿日:2022/10/13(木) 03:08:07.86 ID:9IRuydGF0
本来ならそれなりのスタッフが集まってたのにそれ潰したからな
前のスタッフ聞いたら泣き出すぞ原作者

361 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-R76r)[] 投稿日:2022/10/13(木) 09:09:30.68 ID:9IRuydGF0
>>352
相手が身バレしない程度になら
それこそチェンソーマンに参加してる人もいたし、神作画マンとして有名な人がキャラデザ入ってたし
その人経由で結構な人に参加依頼してた様で
制作会社も小さいけど前にやってたシリーズでは作画崩壊なく2クール回してたし

グロス先報告スレ Part55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1664731958/
102 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/14(金) 21:28:47.65 ID:K6Cejrlx0
元々シルバー元請けだったけど監督と原作者が喧嘩しておじゃんになったんだよね

104 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/14(金) 23:29:42.65 ID:jcek6NXX0
吉成兄ってシルバーだっけ

105 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2022/10/14(金) 23:41:18.97 ID:Jf+3O58N0
所属が変わってないならそうだね
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:51.54ID:n8HEqAcw0
原作は古臭かったけどそこそこ良かったのに...
作画だけの問題じゃなくて
原作をカットしてるから話の流れが全然意味が分からない所が多くて同じ作品とは思えない
ダイジェスト版の紙芝居みたくなってる
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:55:57.74ID:1P4gajeQM
メドヘンもいもいもも原作の期待値に合った作画やったからな
さみだれも一緒
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:12.57ID:aDNNCKFo0
鬼滅もこの会社が作ってたら売れてなかったんやろなって考えるとアニメ制作会社ガチャって恐ろしいな人生変わるやんマジで
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:18.04ID:DlMkoETb0
このアニメ作画音楽演出話全ておいて評価できるところない上に放送時間も悪いからな
それでいてクソアニメとして話題にもならないの凄くない?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:27.89ID:5ZvNb2JX0
作者の自虐もうええわ😅
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:30.15ID:8/XOVqt60
>>61
user数が全然違うやん
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:31.82ID:VRMVPJQD0
>>158
うしおととら「せやな」
からくりサーカス「せやせや」
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:38.38ID:SuYWn+1M0
こういう作画って狙ってもなかなか出来ないやろ
原作ベースにオリジナル展開する作品として進めればええやん
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:53.88ID:gLFVFOpu0
これ作者スピリットサークルの人か、スピリットサークルは面白かった
ていうかこの漫画も途中まで読んだわ、微妙で切ってた
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:01.63ID:6ShXBZd5d
過去作リメイク系って本当に大御所作品以外は大体低予算になるのなんなんだろうな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:02.27ID:BNIXzTzz0
>>4
1枚目狂おしいほど好き
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:12.14ID:plNci0YG0
>>164
勢いだけのジョジョが25年振りにアニメ化して声優したやん
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:41.31ID:n8HEqAcw0
>>142
こいつの棒読みキャラも本当にいい加減にしてほしい
どの作品でも同じ口調でムカつく
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:42.56ID:OKBe0V6x0
昨日めっちゃ面白かったで
実況すべきアニメや
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:45.63ID:QKmbVawa0
さみだれって作画ネタにされてるけどワルブレとかダイナーみたいなのとはなんか反応が違うよな
同じ原作ありの作品なのに
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:05.85ID:YLuDB5xK0
笑いまくってたけど作者が可哀想で笑えんくなってきた
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:07.21ID:+cr8sDZd0
今回のエピソードは漫画的には割と真面目に熱くなって頑張ってからアニメの低温による糞さが際だってたかな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:08.92ID:VOjs9t8T0
>>176
それ考えるとダイ大は恵まれてるんやな
いまの時代に100話やってくれて
ハッキングでずれたのも枠延長してるし
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:26.33ID:H9+Z5Hb90
チェンソーマンとどっこいどっこい
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:27.12ID:h5pMFjax0
ザ・過大評価の代名詞と言ってもいい作品やしお似合いやろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:27.42ID:cXkP/tUkd
アニメって制作ガチャなんやね
もうリアルガチャ時代やろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:29.60ID:ANjziPFW0
もともと惑星のさみだれ自体おもんないやん
ジャンプマンガ叩いてマイオナしてそうな奴しか評価してない
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:37.86ID:uC1J70Vcd
信者がキモいやつか
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:39.92ID:REsGb65Ed
水上先生の魂の研鑽が足りんからこうなったんや
もう100回ぐらい輪廻せい
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:42.87ID:jkF9BHlA0
作者が監修しろ言うけど>>42見るとシリ構に作者入っとるやん
それで話ブツ切りで意味わからんようになってるんやからお察しやろ
それっぽかったのここ2話だけやんけ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:49.26ID:r/1Va5jW0
これみたらチェンソーマンでクソアニメて口が裂けても言えんわなそりゃ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:59:04.92ID:DlMkoETb0
でもプラネットウィズは面白かっただろ?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:59:17.28ID:TeTm2f4e0
>>183
ワルブレは原作ファンも楽しんでてダイナミックコードは原作ファンが消滅するか楽しむかの2択だったから…
多分さみだれは原作ファンが開き直れてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています