X



京セラドーム、観客33717人www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:43:45.75ID:JVpSSIurM
すごい
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:43:57.70ID:JVpSSIurM
人気やん
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:44:03.79ID:JVpSSIurM
チケット完売
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:44:07.74ID:JVpSSIurM
満員
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:44:27.99ID:JVpSSIurM
すごい
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:44:49.39ID:uGBWK8HnM
なんG民が煽った甲斐があったな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:45:02.72ID:bvP8d8ES0
野球が人気というスレはなぜか伸びない
野球が不人気というスレはなぜか伸びる
野球アンチが必死だから
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:45:15.95ID:JVpSSIurM
すげえ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:45:29.83ID:JVpSSIurM
不人気煽りしてたやつwww
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:46:34.55ID:53Yua5qq0
昨日までガラガラやったんはなぜ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:46:35.33ID:0zwTGTDN0
京セラの5階席どんくらい埋まった?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:46:37.56ID:JVpSSIurM
>>10
すげえ
雰囲気どうやった?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:46:53.66ID:jX8s/s9F0
暇になった珍カスが見に行ったんやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:46:57.49ID:JVpSSIurM
>>12
土曜日だから?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:47:01.33ID:AnGZ5uos0
今日負けとけば明日も満員御礼やったのになあ…
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:47:01.96ID:BmBS8/48M
オリックス、やれば出来る子だった
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:47:09.59ID:JVpSSIurM
>>13
チケット完売
上までぎっしり
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:47:15.99ID:DuijstWn0
オリックスのファンって意外といるのかね
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:47:19.04ID:ujilhMkb0
阪神ファンからオリファンになってる人が増えまくってるらしいな
マジで阪神終わりだわ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:47:45.45ID:X5z8ByKQ0
ヤクルトも昨日負けてれば儲かったのになーアホやなー
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:47:48.29ID:53Yua5qq0
>>16
王手かけて金曜だったから昨日は入るかなと思ったけどな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:47:49.53ID:BmBS8/48M
ぶっちゃけ3位の阪神より1位のオリに乗り換えたほうが楽しめるやろ…
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:48:00.47ID:JVpSSIurM
>>17
日曜日のナイターは難しいやろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:48:12.16ID:N8j6ro1k0
オリックス本社「阪神だったら全部満員だったのになああああ」
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:48:16.95ID:AnGZ5uos0
>>10
レフトの5階席、結構空席あるように見えるんやが
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:48:23.90ID:0zwTGTDN0
>>10
すご
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:48:43.90ID:9rKSwzWE0
>>14
なんかみんな「ずっと応援してましたけど?」
みたいな面してたわ
普段どこにおるんや
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:48:49.90ID:jX8s/s9F0
平日の昨日はガラガラやったのに
ちゃんと働いてる奴が多いんやな珍さんと違って
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:49:00.65ID:odsC2GQj0
>>27
もっとビジター席用意しろカス
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:49:28.18ID:JVpSSIurM
>>30
やっぱ満員盛り上がるか?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:49:32.06ID:rRsG4XEtM
大阪人が阪神ファンで居続けるのはなんでなん?
オリのほうが強いやん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:49:34.98ID:5zL17abg0
満員は3万6千くらいやろ?
埋まってないやん
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:49:40.31ID:mt0cOfoO0
ファン3人じゃないんか?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:49:41.52ID:1lR4pIZra
>>28
トイレや買い出しで席外してるだけやで
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:49:53.26ID:JVpSSIurM
>>31
土曜日になった途端これだもんな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:50:03.74ID:JVpSSIurM
>>35
チケット完売だってよ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:50:08.92ID:m1azRj8I0
1万倍海王件や
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:50:34.33ID:9rKSwzWE0
>>33
チャンスの時とか手拍子だけで耳痛くなるくらいやったな
声はちゃんと抑えてたわ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:50:42.98ID:0zwTGTDN0
ワイも水曜行ったわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:50:48.78ID:JVpSSIurM
金曜日負けたことでこんな経済が回るのか
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:50:51.55ID:3dfhzqX10
>>39
(販売分は)チケット完売ってことやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:50:57.72ID:ixg4rXhW0
やっぱり土日やね
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:51:07.95ID:3ewNDNu/a
興行にも貢献できて良かったわ
ちな便
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:51:11.25ID:JVpSSIurM
>>42
雰囲気どうやった?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:51:18.93ID:DuijstWn0
オリックスの社員を総動員して埋めたんだろうな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:51:23.05ID:5zL17abg0
2015年に36154人入ってるやん
座席数減らしたんか?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:51:25.79ID:5EImzRNO0
一昨日の試合でオリックスファンちょっとは増えたらしいな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:51:32.23ID:SL1bUC2f0
>>34
関西メディアの洗脳報道の賜物
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:52:01.55ID:AnGZ5uos0
>>41
オリファンっていうかパリーグファンは大体民度いいわ
ホンマに声出ししないもん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:52:09.81ID:9rKSwzWE0
>>49
昔は立ち見も売ってたと思う
コロナで消えたけど
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:52:15.63ID:JVpSSIurM
>>46
いやほんま1試合伸ばしてこの動員ってすごいことや
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:52:17.49ID:sPp99H2C0
うちホークスファン何割なんやろな
大阪はまだ南海の残党の方が多いんやろ?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:52:33.27ID:CBJggOEL0
群馬から駆け付けたか
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:52:36.80ID:JVpSSIurM
>>49
2015オリックスってそんな人気だったの?すごいな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:52:46.31ID:6sEU3UAc0
オリックスが優勝してもたむけんとますおか岡田しか騒がへんもんなぁ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:52:46.59ID:rRsG4XEtM
>>51
関西では阪神の報道ばっかりでオリの報道はほぼやらないってのはほんまなん?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:52:58.11ID:O7KNVhqm0
阪神ファンはガイジすぎて熱量でついていけんからライト層はオリックス応援したほうがええやろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:53:03.77ID:ECKpjKbZ0
昨日の村上のアレのあとに一気に5階席捌けたらしい。
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:53:20.72ID:ZlJjeaL80
一昨日くらいの平日開催で人居ないとか煽ってたキチガイなんやったんや
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:53:39.90ID:JVpSSIurM
1試合延びたことですごい額のお金が動いたな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:53:41.90ID:1NsfkN9e0
もうキャベツ焼きにチケット付けなくてええんや!
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:53:48.40ID:9rKSwzWE0
>>52
ホームランやファインプレーは流石に声漏れるけど意識して叫んだり歌ったりはほぼ無いわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:53:53.98ID:QjrlZu6J0
関西やから福岡からも結構きてる?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:54:03.72ID:rRsG4XEtM
>>63
野球アンチやろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:54:15.43ID:0zwTGTDN0
>>47
チケット取るの遅めでライト行けんかったわ
ライト完売でも感動した
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:54:16.05ID:JVpSSIurM
>>63
いや実際少なかった
土曜日すごいわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:54:24.87ID:XW9EcZjP0
>>60
阪神のオマケでちょろっとやるくらい
最近はなにわ男子とかでちまちま取り上げられとる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:54:25.72ID:6sEU3UAc0
世間話のとっかかりで阪神の話したらそれなりに盛り上がるけど
オリックスなんか盛り上がらん
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:54:34.06ID:npEOsAIiM
>>63
まぁそりゃ金曜の夜やし
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:54:47.12ID:+LMSy+ef0
>>60
かつてスポーツコーナーで
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:54:49.36ID:7TV/Hmgj0
もう焼きそばにチケットつかないのか
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:54:53.96ID:9rKSwzWE0
>>60
時間目一杯阪神の話して最後申し訳程度に「オリックスの先発は山本さんです」
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:55:03.78ID:EyWGZHVz0
>>60
サンテレビなんて神戸にある局やぞ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:55:08.27ID:orr4irtr0
大阪やからな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:55:24.47ID:rRsG4XEtM
>>71
はえ~
オリの方がイケメン選手とかおるような気がするしもっとファン増やせそうな感じするけどなあ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:55:27.09ID:X5z8ByKQ0
>>63
神宮以下の客入りだったのは事実やからな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:55:31.59ID:COD9jN0j0
>>34
強いから応援するチーム変えるのは負けた気がする
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:55:47.76ID:0zwjmnUd0
よく考えれば阪神よりオリの方がかっこいいからな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:55:48.42ID:vjMqaA3x0
行ってたけどオリックスファンだらけやったで
応援歌も知らない選手の名前も知らないようなのばっかやったけど
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:55:52.99ID:ZlJjeaL80
>>68
ほんまそうとしか思えん
ワイは散々平日開催なんだから当たり前と言っても不人気の連呼だったし
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:56:02.53ID:JVpSSIurM
>>78
関西の人口って関東の半分とかやぞ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:56:11.85ID:724X7YMlM
野蛮な阪神ファンに辟易してオリファンに鞍替えするらしい
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:56:17.33ID:bvP8d8ES0
>>63
野球アンチと人気ない他競技ファンの嫉妬
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:56:18.77ID:3dfhzqX10
>>63
1万8000人はやばいだろ煽りとかじゃなく
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:56:22.43ID:onT3YJ8s0
日シリ行けなかったけど
三連休で試合できた横浜は儲けたな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:56:25.79ID:mt0cOfoOd
現在1番入る球場ってどこなんや武道館とかか?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:56:47.10ID:3dfhzqX10
>>85
CSで1万8000人ってあたりまえか?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:56:49.44ID:ECKpjKbZ0
10年くらい前はサンテレビも阪神戦のない神戸開催日は中継してたし、カンテレも深夜にやったりしてたのにな。
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:56:53.78ID:TqTgP5QkM
勝つことが最大のファンサービス定期
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:57:14.09ID:ZlJjeaL80
>>89
木曜日平日の客入りなんて毎回そんなもんだろ
どんな状況想像してたんだ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:57:42.19ID:vjMqaA3x0
阪神みたいに根付かせんとイチローが出て行った後の二の舞になると思った
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:57:49.51ID:JVpSSIurM
帰りの電車とかどうなったんやろ
普段の倍とかパンクしないんか
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:57:49.77ID:sPp99H2C0
>>60
オリの扱いより日ハム新庄の扱いの方が上やな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:57:51.20ID:XW9EcZjP0
オリックスが人気球団になるには
阪神が暗黒時代に突入する
オリックスが黄金時代に突入する
イチローレベルのスター選手が出てくる

これが同時に揃わんと無理やからな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:57:52.16ID:6sEU3UAc0
投手陣は山本とか宮城おるけど
野手は吉田個人軍やんけ
杉本なんて一発屋もええとこや
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 00:57:53.42ID:0zwTGTDN0
グッズショップのとこ列ヤバなかった?
多すぎやわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況