X



【悲報】2011年のアニメ、マジで異常に不作すぎる……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:06:30.10ID:UY/q6sOY0
>>201
衛宮がうざいのセイバールートだけだろ
ubw2クール目とhfはカッコイイぞ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:07:03.45ID:A9fBZZ+5a
>>193
絵じゃん
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:07:38.27ID:Q1G9FcVr0
フェイトはソシャゲのおかげで一周回ってでしゃばる主人公が評価されだしたのは笑うわ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:08:23.48ID:uki6VbmN0
士郎はHFルートやんなかったら俺の中でゴミ主人公入りしてた
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:09:06.75ID:U5Kd7PGlM
fateがここまでムーブメントになるの予想できなかったな
製作ufotableなんてテイルズオブジアビスのイメージやったし
まだこの頃はA1や京アニの方が評価高かった
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:09:18.60ID:uki6VbmN0
ワイけんぷファー大好きでDVDも持ってるけど
周りにクソアニメ言われても気にしてないで
自分を持つんや
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:09:43.79ID:uki6VbmN0
>>206
アビスってufo関係あったか?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:09:51.34ID:geCwgaG90
>>205
HFの士郎もクソ主人公でしょ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:09:58.60ID:UhnBDkiw0
>>206
ただ原作めちゃくちゃ人気やったからなあ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:09:59.86ID:KaVnpSNQ0
>>194
最終話も良かったと思うけどな
学生の主人公たちが本音をぶつけあって自分たちなりの答えを出すってのがNHK的やし
今まで周り振り回して来たかのんちゃんが最後は周りに振り回されるのも一方的になりすぎない匙加減やった
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:10:03.73ID:UY/q6sOY0
>>204
衛宮とかいう英雄王ギルガメさんにタイマンで勝つ主人公
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:10:03.81ID:Q1G9FcVr0
フェイトのufoが今や鬼滅のufoだから凄いなって思う
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:10:21.97ID:U5Kd7PGlM
>>208
アニメのテイルズオブジアビスはufotable製作
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:10:34.29ID:FGtHO5GG0
基本的な傾向として夏って不作よな
2011年は顕著だけど
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:10:52.05ID:ofwnkEv40
滑り台あるからセーフ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:10:52.09ID:UhnBDkiw0
>>207
アレはクソアニメとして楽しむ枠やな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:10:52.44ID:c8o3WJ47a
>>206
型月めちゃくちゃ人気あったしポテンシャルの塊だったろ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:11:22.78ID:U5Kd7PGlM
すまん、調べたらサンライズやったわ🙇‍♂
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:11:27.39ID:Wt9cl5000
ufoって浜崎が主題歌やってるあれがあれやね
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:11:36.73ID:Q0TOx3ly0
お前ら思い出の中に生きてるんか
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:11:37.17ID:JW0uOx7e0
ピンドラの映画見たやつおる?
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:11:43.15ID:Y31rh7IW0
>>210
言うてディーン版で微妙な空気になる程度やったからな
よく再チャレンジしたわ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:11:58.41ID:c8o3WJ47a
>>215
売りスレ民が去年データとして出てたけどマジで夏は不作クールになる
なんでやろうね
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:12:12.25ID:ofwnkEv40
>>215
夏は映画に色々取られるんや
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:12:36.82ID:FGtHO5GG0
ufoはらっきょで築いてきたものが大きすぎてな
あれのおかげで始まる前からすごく期待されてたもん
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:12:53.89ID:UhnBDkiw0
>>223
ソシャゲようやったわねえ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:12:55.32ID:xkrCW0sL0
>>206
型月はまあ人気あったから
製作会社どれで人気は左右されにくいタイプやろ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:13:07.48ID:UY/q6sOY0
>>223
そりゃufoくんは空の境界で会社建て直したところだからな
おまけにスタッフに型月信者多いし再チャレンジは必然や
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:13:09.30ID:geCwgaG90
>>212
大量のお膳立てがあってギリギリ片手落としただけやろ?
アーチャーの横槍がなかったら死んでたで
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:13:35.23ID:Wt9cl5000
>>227
あれ普通におもろいよな
あの会社最近パクリ発覚して企画終わってて草
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:13:59.88ID:c8o3WJ47a
>>230
建て直したというか最後の花火打ち上げるために空の境界やって締めようとしてたろ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:14:02.76ID:UhnBDkiw0
>>229
うーんそれはいいすぎや思うけどね
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:14:28.99ID:pVpGeyoN0
>>172
ガルパンとってないんか?
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:14:35.54ID:c8o3WJ47a
>>234
真ゲッター月姫とDeen版売れた時点で信者力高いことは証明されとる
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:14:50.65ID:UhnBDkiw0
>>235
全然クソちゃうやろがい
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:15:02.67ID:c8o3WJ47a
>>235
ガルパンが作画悪いなんて誰も言わんだろあんな作画カロリー高すぎるアニメ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:15:03.83ID:KaVnpSNQ0
>>231
Fateあんま知らんのやがギルガメッスてアーチャーやろ
なんでアーチャーとアーチャーで戦っ天皇?
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:15:30.92ID:UhnBDkiw0
>>236
ZEROは虚淵やったからわからんかったんちゃうか?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:15:47.43ID:Q1G9FcVr0
ガルパンも好きやったな
ウマ娘は未視聴やけど女の子スポコンは鉄板なんちゃう?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:15:53.15ID:Wt9cl5000
>>239
ギルガメッシュって前の聖杯戦争の生き残り屋で・
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:15:54.79ID:CCTZFuFha
ブリーチがなんか凄いクオリティでアニメ作ってくるとは思わなかったわ
これマジ?(作画が)状態
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:16:09.92ID:U5Kd7PGlM
覇権とったかは分からんけど
所々作画やべー回あったのシンフォギアやな
あれ最初のやつ2012やっけ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:16:29.75ID:FGtHO5GG0
種死は完全に作画死んだけどコンテンツ的には覇権やね
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:17:03.41ID:c8o3WJ47a
>>245
デジタル移行期やから使い回しとか酷くても上位の作画やぞ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:17:03.61ID:/6qtjXcQp
>>215
夏アニメが年間覇権取った年って存在しないらしいな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:17:14.28ID:UY/q6sOY0
奈須きのこは本当幸せもんだよなぁ
空の境界もFateも魔法使いの夜もufoに作ってもらえるとか羨ましすぎるわ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:17:15.60ID:KaVnpSNQ0
>>242
戦争終わっても帰らんでええんやな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:17:30.07ID:UhnBDkiw0
割とひどい作画ならなのは1期とローゼン2期やな
特にローゼン2期は覇権やったわ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:17:31.87ID:XmZWhfYi0
ブリーチそんなヤバいんか見てみるかな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:17:42.83ID:Y31rh7IW0
>>241
いわかけるとかプラオレとかつうかあとかひっそり話題にならんと死んでる作品も多いから鉄板とは言えん
ちゃんと作ればウケるけどそれはどのジャンルだってそうだし
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:18:00.42ID:Wt9cl5000
>>249
うろ覚えやけど聖杯の力やで・
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:18:18.71ID:Q1G9FcVr0
あんな悪役やったギルガメも派生作品ではいい人ブームだし面白いよなフェイト
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:18:32.86ID:G9lbtSWsa
豊作定期
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:18:37.80ID:c8o3WJ47a
>>247
今年やぞ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:18:39.63ID:Wt9cl5000
>>250
新ローゼンアニメ普通に良かったのにあんま人気なくてかなC
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:19:03.58ID:c8o3WJ47a
>>250
あの時代ならしゃーない
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:19:06.07ID:UhnBDkiw0
>>257
花田力が足りんかったんや
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:19:58.32ID:UY/q6sOY0
>>254
間桐慎二もスピンオフで激変してるよな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:20:17.47ID:Q1G9FcVr0
作画酷いのはDEENな印象
覇権作品はないけど
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:20:18.57ID:/6qtjXcQp
>>256
リコリコはチェンソーと水星の魔女に勝てるんか?
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:20:18.62ID:UhnBDkiw0
>>258
2chのスレの伸びがヤバかったわ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:20:49.62ID:Q1G9FcVr0
>>260
あー確かに
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:21:05.70ID:92Hf6fmHa
>>262
水星が25000以上行くのは無理や
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:21:28.20ID:Wt9cl5000
>>259
花田先生って謎の爆発力あるよなって
ハナヤマタとよりもい比較しておもった
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:21:32.44ID:FGtHO5GG0
未だに円盤の売り上げで覇権とか言うとるのほんまにウケるわ
鬼滅以降本物の覇権を見せつけられてて
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:21:41.64ID:geCwgaG90
>>249
聖杯の呪いを受けてこの世に受肉したって話
SNみたならFate/Zeroも見といた方が補完できるんじゃね
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:22:35.49ID:Wt9cl5000
>>261
派手なアクションは向かんね
マリみてとかフルムーンをさがしてとかはおもろいよ・
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:22:39.02ID:UY/q6sOY0
>>268
とは言っても配信のランキングじゃそのクール事のライバルで変動するし
円盤じゃないとまともに数字で推し量れないから仕方ないね
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:22:40.03ID:UhnBDkiw0
>>266
ワイは割と好き
超展開が信条やな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:22:44.29
>>268
ほんと発達障害って売上の話大好きだよな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:22:46.14ID:Q1G9FcVr0
と言うか今は円盤買わないやろうな
邪魔やろあれ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:22:57.02ID:U5Kd7PGlM
花田先生は「この脚本書いてる時は調子ええんやろなぁ」「これは絶不調なんやろなあ」ってのがひしひしと感じるよな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:22:57.98ID:KaVnpSNQ0
>>259
なんだかんだ花田先生の脚本って面白いよな後半勢い増して畳みかけるように展開していくし
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:23:51.03ID:j93aZuUF0
>>244
翼の胸が安定しなくて作画指示にこのキャラは胸が小さいですと指示書きされて草生えますよ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:24:13.44ID:UhnBDkiw0
>>276
H2Oとか好きなんやけど多分賛同されへんわ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:24:26.00ID:KQUBFkfm0
mappaってなんであんなに色んなアニメの制作任されてるの
人間のモデルの動かし方が気持ち悪くて嫌いなんだけど
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:24:32.22ID:KaVnpSNQ0
>>269
ギル亀って受肉おじさんやったんや・・・
結構頻繁に戦争してるんやなあの世界
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:24:48.02ID:5xr0qw4hd
>>274
鬼滅テレビ 3万枚
呪術テレビ 2万枚
リコリコ 2.5万枚
鬼滅映画 20万枚
閃光のハサウェイ 15万枚(劇場販売込み)

いうほどか?
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:25:05.84ID:KaVnpSNQ0
>>244
サテライトのアニメはいつも作画不安だろ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:25:13.23ID:LC3HXXb0a
>>274
そもそもアニメを見るために買ってるって人は10年前からいない
みんな保存用や特典目当てとして買ってるのが大半
リコリコみたいなオリジナルアニメは原作ないから保存したいって人はいるよ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:26:00.64ID:KQUBFkfm0
>>280
もともと60年スパンだったのがキリツグが願いをせずに聖杯破壊したから魔力が使われずに繰り越しされて10年後になったみたいなのじゃなかった
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:26:04.25ID:LC3HXXb0a
>>279
MAPPA以上の制作ってufowitボンズしかないから当たり前やろ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:26:23.29ID:/6qtjXcQp
>>261
ひぐらし1期とか作画やばいよな
桜trickとかは別に崩れてはなかったけど全然動かなかったし
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:26:33.73ID:1QtiblCW0
おちんこすこなんだ😍
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:26:36.74ID:FGtHO5GG0
花田で思い出したけどユーフォニアム早くしろ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:26:50.84ID:UhnBDkiw0
>>287
なつかしいの持ってきやがって...
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:27:15.05ID:NXxu1Qyf0
>>288
でもひぐらしは新アニメより躍動感はあったしあの荒い作画が怖さをもたらしてたところはあったわ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:27:22.83ID:Wt9cl5000
>>290
あれジョイナス先輩おらんとつまらんわ・
最近映画みたけどおもろなかった・
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:27:24.82ID:UY/q6sOY0
H2Oはあのオチ未だにわからんわ
ヒロインは転生したってことでいいの?
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:27:32.81ID:KQUBFkfm0
>>286
進撃とかだと巨人だけCG使ってるのか知らんけど動きが気持ち悪いからあんまり慣れない
それ以外は普通に良いんだけど
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:28:00.54ID:UhnBDkiw0
ドラクエ4のラストみたいなもんやろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:28:53.59ID:KaVnpSNQ0
>>285
切嗣何したかったんやろな、願い事損してるやん
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:29:13.41ID:U5Kd7PGlM
電波女も2011やろ
シャフトアニメはオリジナルより原作付きの方が好きやわ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:29:53.74ID:UhnBDkiw0
オリジナルシャフトってまどマギ以外あったっけ?
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 04:30:10.38ID:5xr0qw4hd
>>297
願い事叶えるためには人類死ぬことが代償とかそんな設定あるから願いは放棄したんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況