X



【悲報】2011年のアニメ、マジで異常に不作すぎる……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:20:17.91ID:uki6VbmN0
>>482
モノローグってラノベだと大事なキャラ付けになってるからカットするのはアホやと思ってる
ハルヒのキョンとか長い長い言われたけどあれがキョンのキャラ付けになってる
確か10年代入ってからモノローグ頻繁カットされるようになったなぁ
テンポが悪くなるってのは分かるけどモノローグなかったらキャラの印象薄くなるからカットは反対や
確か去年冬に弱キャラ友崎くんでモノローグ論争やってたけどあれはモノローグ少しマイルドにした方がよかったネガティブすぎ
無職転生はモノローグを大事にしてたからスタッフちゃんと分かってたね
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:20:38.87ID:Q1G9FcVr0
アニメは若い人のもんよな
わいも着いていけなくなった
粗探ししちゃう
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:20:39.62ID:NqaFAuyv0
>>475
ウケてるやつとキレてるやつ半分くらいだった記憶
普通に感動してたのもいるだろうけど
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:20:40.03ID:dBe1CmB90
>>498
今期めちゃくちゃ豊作やからな
飽きて離れてたジジイはこれを機に戻ってきてほしい
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:20:45.74ID:uZdPFye10
普通へうげもの見るよね
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:20:49.86ID:GUpz2edN0
今のアニメ微妙に感じるのは絶対なろうのせいやで
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:21:28.14ID:oJywnpwEa
>>507
なろう以外にもアニメ多いのに?
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:21:54.66ID:Q1G9FcVr0
おそ松うる星はパチ化されてるよ
タイバニもパチスロ化されたし
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:22:14.42ID:uki6VbmN0
>>507
制作本数はなろう以外にも増えてるからなろうのせいにするのは無理やぞ
つか昔ならエロゲやラノベとか多かったからな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:22:24.05ID:Ko+1O7ZY0
彼らを返して
岩崎琢、田中公平、澤野弘之、川井憲次、上松範康
菅野祐悟 田中秀和 林ゆうき、椎名豪、鷺巣士郎、佐藤直紀、高梨康治、浜口史郎、神前暁
菅野よう子、梶浦由記、下村陽子、橋本由香利、川田瑠夏
エレガ、MONACA
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:22:41.29ID:Wt9cl5000
>>492
今PVみたけど高山みなみおったで
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:22:50.92ID:C/Dw/skA0
>>495
小説有名やから内容保証されてるのでかいよな
PVだけで見たいと思えたわ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:23:06.56ID:uki6VbmN0
>>513
半分くらいは現役では
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:23:23.06ID:GUpz2edN0
>>513
普通に今もいるやん
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:23:40.38ID:9LckFhaWa
>>516
半分つーかほぼ見るわ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:23:57.81ID:KaVnpSNQ0
>>496
言うてヌーさんも千早がロリ雪歩連れて来た時から雪歩推しになってそうなシーンあったし
千早乗せてたのは雪歩が千早に尽くしてたからやと思うわ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:24:18.33ID:LlHYZShOd
>>513
ほとんど第一線じゃねーか
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:24:20.97ID:jAf0a/Gb0
>>515
もっと小説原作のアニメ増えてほしいな
四畳半が2010年、新世界よりが2012年やし
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:24:47.06ID:SPpgbOOY0
最近流行ったアニメが鬼滅くらいしかわからんようになってしまったわ
2018冬までは記憶あるんやけど
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:24:52.45ID:UBMxL8k30
みんなモブサイコほんまに見てるんかってくらい話題がない😫😫
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:24:57.81ID:Ko+1O7ZY0
リスト組んだら勝手に畑亜貴縛りになるのは普通よな?
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:25:00.90ID:T7Y8Lmgir
>>504
チェンソーマン、ボッチザロック、DIY、ブルーロック、ブリーチ、水星、モブサイコ
色々あるわ
他にも小粒で良いのも多いし
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:25:09.79ID:9LckFhaWa
新世界よりの漫画版読んでアニメ見たらなんか期待はずれやった
多分原作通りなんやろうが
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:25:25.43ID:Q1G9FcVr0
なろう合わないは
知人がオバロが大好きでおすすめされたから見たけど長々戦闘中に喋っててイライラした
リゼロは1話ギリ
この素晴は楽しめた
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:25:40.06ID:w7y7RKGJa
DOG DAYSとかいうアニメすこやった
土日の午前にやってそうな内容やったが
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:25:58.77ID:KaVnpSNQ0
>>511
うる星やつらは漫画の版権やったからずっとアニメの曲とか声優つかえんままパチンコ出してたけどどうなんやろな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:26:04.49ID:jih6MZ7y0
>>523
とりあえずDアニメでチェック入れて後で見直すのよ
でも歳のせいか頭から抜けてくという現象起きてる
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:26:23.02ID:dBe1CmB90
>>519
でもインベルが拒絶したあともヌーくんは千早を受け入れたんやで?
千早にも愛情があったのは間違いないと思うんよな
もちろん本命は雪歩やろうけど
この優しさがたまらんねん
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:26:48.06ID:9LckFhaWa
配信のせいでいつでも見れるからあとで見るかって後回しにしたまんま見ないのワイだけ?
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:26:55.81ID:YRsguzRnd
京騒戯画あるやん
そろそろ松本理恵もオリジナルやってくれや
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:26:58.18ID:AhMzsyw60
>>527
なんなら漫画版をそのままアニメ化したほうが売れたかもしれんな
原作者は泣くかキレるかしそうやけど
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:26:58.30ID:C/Dw/skA0
>>514
ほんまや でもpもうちょっと有名声優使ってほしかったかな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:27:01.09ID:9LckFhaWa
>>529
2期すこやったわ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:27:03.53ID:lVQS+dMz0
ぼっちざろっくってあれどう楽しめばええんや
歌とかガチでやるなら第二のけいおんになれるかもしれんし
そうでないならいつものきらら枠で見ればええんか
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:27:10.24ID:eBvV1mub0
DOG DAYSはよくあのネタで3期までやったわ
大往生と言ってもいい
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:27:18.97ID:NqaFAuyv0
小説原作といえば鬼人幻燈抄のアニメはいつなんだ
名作やから大事に作ってほしいけど
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:27:30.31ID:Ko+1O7ZY0
>>529
汚い犬日々もすこ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:27:32.20ID:wIXNDugH0
水星チェンソー鰤鬼滅ぐらいしか見とらんけど最近のアニメ作画すげー思うわ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:27:41.78ID:dBe1CmB90
水星でエアリアルくん人気になってゼノグラ再注目とかされないかなあ
マス豚がいまだに見もせず叩いてるからマジで腹立つわ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:27:55.85ID:lVQS+dMz0
>>535
あれ最後までおもしろくなりそうってだけの所謂雰囲気アニメの代名詞やろ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:28:05.28ID:jjO80X56r
>>544
にわか爺じゃん
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:28:17.31ID:SPpgbOOY0
>>504
ぼっちざろっく好きで観てるわ
スタンダードなきららにちょっと+αされてる感じが楽しくて良い
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:28:18.02ID:Wt9cl5000
>>541
残念ながらエクスアーム的な楽しみ方しか出来ない
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:28:32.44ID:YRsguzRnd
>>534
こうなるの目に見えてるから入ってないわ
だからサイパンTVでやってくれ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:28:36.03ID:ePc6Jwef0
>>544
そらその4つは制作側が気合い入れてるやつやし
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:29:22.25ID:GUpz2edN0
>>550
エクスアーム普通に話は面白いよな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:29:26.48ID:lVQS+dMz0
>>534
ワイは助かっとるで
いちいち録画せんでええし深夜まで起きてなくてもええから気が楽や
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:29:28.57ID:eBvV1mub0
ダイナミックコードとかエクスアームみたいな
時代を塗り替えるような糞アニメ見たいわ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:29:47.11ID:UBMxL8k30
>>550
チェンソーマンに文句つけとるやつを呪い殺したいわ
そしてその力でプラネット・ウィズ並のアニメに作り直す😫😫
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:29:52.32ID:Ko+1O7ZY0
魔法戦争1話ワイ「よく分からんから次も観るか…」
魔法戦争2話ワイ「よく分からんから次も観るか…」
魔法戦争3話ワイ「よく分からんから次も観るか…」
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:30:07.92ID:wIXNDugH0
>>548
せやで TVシリーズでこのレベルってほんま良い時代やね
別に今って昔のアニメもサブスクで気軽に見れるし
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:30:17.94ID:GUpz2edN0
>>558
んだよ、意味わかんねぇ・・
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:30:19.32ID:9LckFhaWa
なろうなら
リゼロ(1期)、このすば、無職転生、ログホラ(2期まで)あたりはめちゃくちゃハマったな
ネタなら劣等生とかうんちスライムとかあるけど
合わなかったのは転スラだなぁ
スライムだったのが人型になって凄い残念な気分になった
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:30:31.42ID:Q1G9FcVr0
配信サイトあるなら円盤いらないからな
2話1枚とかバカにしてるやろ高いしだるいし
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:30:34.07ID:eBvV1mub0
魔法戦争は最終回の主人公の台詞が未だにゆっくり系動画で使われる
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:30:54.63ID:Wt9cl5000
>>558
5話ぐらいでつまらなすぎて切ったわ
マッドハウスであそこまでつまらんのめずらしい
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:31:02.85ID:YRsguzRnd
>>547
思ってたほどではなかったがそこそこ纏まってたような記憶
というかオリジナルで伸びていきそうな人が人が少な過ぎるんよなだからどうしても期待してまう
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:31:14.73ID:9LckFhaWa
>>562
円盤なんて誰も視聴のために購入はしてないと思うぞ
昔からファンアイテム
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:31:45.70ID:GUpz2edN0
今でも違法動画サイトでアニメ見てるやつおんのかな
一昔前なら配信サイトないからしゃーなかったけど
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:31:47.65ID:dBe1CmB90
>>549
ぼざろはちょくちょくこだわり感じるシーン多いからワイも期待しとる
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:31:52.85ID:jih6MZ7y0
>>529
なのはスタッフ関わってるしな。そういやドッグデイズも2011年
恵まれすぎな年やん
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:32:05.17ID:Q1G9FcVr0
>>566
アニメ飽きても円盤は売れないし困るわ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:32:19.52ID:NOrykHlI0
円盤は収集アイテムやぞ
昔より確実にオタクが弱くなった
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:32:47.04ID:GUpz2edN0
なのは信者は前期のエクストリームハーツ見ろよ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:32:50.65ID:UBMxL8k30
惑星のさみだれのアニメで水上悟志を知ってしまった人は頼むからプラネット・ウィズを見てくれ😫😫😫1クールだから😫😫😫😫
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:32:58.53ID:jih6MZ7y0
今はサブスクじゃない?見れないのもあるけどベントーとか
ネットフリックスとDアニメあればまぁ大体みれるっしょ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:32:58.99ID:SPpgbOOY0
>>568
見てるで
ニートやから金かけたくない
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:33:02.73ID:KaVnpSNQ0
>>532
インベル、ネーブラ・・・ 気に入った人間しか乗せたくない
ヌービアム・・・ 気に入ってる人間は居るが乗せる乗せないはそれとは別問題
ヒエムス・・・ よくわからない
テンペ兄さん・・・ ロリコン

こんな感じやろな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:33:07.88ID:jAf0a/Gb0
>>572
ソシャゲ課金で忙しくなっちゃった🥺
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:33:29.42ID:QOOm6J5u0
うる星は明らかに金かけて作ってるよな
ジョジョの会社と同じやけど6部より明らかに気合い入れてるわ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:33:51.16ID:Ko+1O7ZY0
>>566
GJ部のりぴーとでぃすく方式が普及するかと思ったら別にそんなことはなかったわ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:34:14.97ID:U5Kd7PGlM
ゼノグラシアスレなってて草
花田先生の出世作やな
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:34:15.59ID:Q1G9FcVr0
うる星はよく知らんけど今時暴力ヒロインは流行らんやろ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:34:53.91ID:wLpX2C3Id
かくしごと以来円盤かってないなぁ…
なんかパッケージとかにピンとくるもんがないと7000円はきついわ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:34:56.13ID:uki6VbmN0
>>583
つまんないからしゃーない
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:35:05.15ID:JW0uOx7e0
だから独占は話題にならねーって
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:35:05.75ID:Wt9cl5000
>>577
亜美リョナるシーン胸糞だは
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:35:43.08ID:lVQS+dMz0
>>582
そもそも主人公がウケるのかどうかやと思う
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:35:50.18ID:dBe1CmB90
>>577
ネーブラは普段人懐っこいのに一度嫌われると死ぬほど冷たいの生々しいわ
こういう奴リアルにマジでいるからな
テンペは描写不足で残念や。尺が足りなかったやろうからしゃーないが
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:36:02.14ID:Q1G9FcVr0
>>588
そういえば少子化でジジババばっかやししゃーなしか
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:36:02.83ID:AlL9dP3sa
dアニメにある昔のアニメの画質悪すぎて
DVDBOX買って4kアプコンで見てるわ
ワイは大画面でアニメみたいから配信とは合わんね
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:36:04.45ID:UBMxL8k30
>>584
かくしごとはなんかやたら久米田がオシャレにアート描いたし終わり方もきれいで良かったな😝
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:36:26.59ID:Ko+1O7ZY0
タイバニ2期はネトフリだけやったんやろ?
せっかくのスポンサーネタなのに範囲狭めるとか自縄自縛やろ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:36:44.89ID:eBvV1mub0
>>585
つまんない以前に意味わからんのが多い
ドラゴンズドリームとか原作でもわからんかったけどアニメにしても無理だった
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:36:48.74ID:GUpz2edN0
キッズアニメが減ってるのも少子化のせいなんかな
こんなとこにも影響あるんやな
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:36:52.54ID:WZnHyE/F0
ワイが完走したアニメ
ハクメイとミコチ、SLAM DUNK、ガルパン、ドラゴンボール超、スレイヤーズ
思い返せばこれだけしか完走してへんわ……
生まれ的にけいおんとからき☆すたとかハルヒとか世代やったのに観てこなかったのが惜しい
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:36:59.13ID:JW0uOx7e0
かくしごととかいう久米田の終活
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 05:37:21.54ID:cbYt4fLid
最後の豊作クールは2020秋やね😔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況