政府は国民年金(基礎年金)の保険料納付期間を現行の20歳以上60歳未満の40年間から延長し、65歳までの45年間とする検討に入った。自営業者や、60歳以降は働かない元会社員らは負担が増す。企業の雇用延長などで65歳まで働く人は現在も保険料を払っており負担は変わらない。今後の高齢者急増と、社会保障制度の支え手である現役世代の減少を受け、受給水準の低下を少しでも食い止めるため財源を補うのが狙い。関係者への取材で15日、分かった。
75歳以上の医療、幅広く負担増 政府、保険料引き上げ検討
社会保障審議会(厚生労働相の諮問機関)が月内に議論に着手。政府は2024年に結論を出し、25年の通常国会に改正法案提出を目指す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bf002bbe4bfd15b047b67cc024da54dfd0f0df7
【朗報】政府、年金納付45年へ延長を検討
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:15:05.33ID:2izUWI7s02それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:15:23.91ID:cD1tQDLGM 草
3それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:15:34.19ID:/XlAwOdma なんで勝手に決めてんの?
4それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:15:54.17ID:aEUFrhCsH ありがとう自民党
5それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:15:55.28ID:Ad8JZwd70 これってつまり少しでも納めなかったらもらえないってこと?
6それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:16:10.11ID:ImYT8mosM もらえるまで生きれる気がしないわ
7それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:16:39.69ID:8nceC9kKM どうすんだこれ
長生きしないからさっさと受給するでー制度もなくなるてことやろ
長生きしないからさっさと受給するでー制度もなくなるてことやろ
8それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:16:46.37ID:p6o3rHY6H ワイ全く払ってないわ
ざまあしねゴミジャップ
ざまあしねゴミジャップ
9それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:16:49.72ID:v5Yf/7ye0 ありがとう自民党
2022/10/16(日) 09:17:01.55ID:7JEjD/GI0
老人からの自民票も失いそう
11それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:17:09.28ID:j0HzmHMr0 早期退職して遊んでさっさと死ぬのが一番😆
12それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:17:18.39ID:x2vqQVOY0 いま渡す金を減らせよ
バカなの?
バカなの?
13それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:17:47.88ID:ixu8EFQn0 消費税を無くせ
2022/10/16(日) 09:17:51.33ID:xre0J1Z9M
議員年金は短期間で受給可能になるのにな
15それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:17:51.83ID:hxcG06a60 国家主導のネズミ講やん
アムウェイと一緒に潰せよもう
アムウェイと一緒に潰せよもう
16それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:18:26.01ID:v1HCyvkR0 企業「60歳定年ね」
政府「65歳まで年金おさめろ」
政府「65歳まで年金おさめろ」
17それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:18:39.67ID:Ad8JZwd70 そもそも賦課方式じゃなくて積立方式にしろよ
なんでほとんど払ってない老人が若者の払った年金もらっとんねん
なんでほとんど払ってない老人が若者の払った年金もらっとんねん
18それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:18:40.96ID:D+bX2NSdr 嫌なら日本から出てけ
日本の将来のためならわいは喜んで納める
日本の将来のためならわいは喜んで納める
19それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:19:00.27ID:x2vqQVOY0 >>18
将来じゃなくて現在だぞ
将来じゃなくて現在だぞ
20それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:19:03.48ID:7MqTZuB40 こういうのは迅速に決定していくんやろなあ
21それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:19:08.79ID:Q05m6IBx0 岸田はよ死ねよ
22それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:19:27.87ID:ie1i8ejr0 検討した結果60年に決定
23それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:20:01.54ID:p6o3rHY6H24それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:20:03.70ID:Ad8JZwd70 >>18
お前が払った金は将来の日本ではなく今のジジババに渡る
お前が払った金は将来の日本ではなく今のジジババに渡る
25それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:20:21.03ID:kEtHa+er0 くそ制度潰せ
憎しみの連鎖やん
憎しみの連鎖やん
26それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:20:32.62ID:d4/utWHe0 得意の注視はどうした?
27それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:20:33.66ID:dLZtKJq3a 国民年金じゃん
普通の社会人なら関係ない
普通の社会人なら関係ない
28それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:20:48.22ID:lkfLWVAA0 年金払ってなかったやつが今貰ってるのがな
29それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:20:52.16ID:a+Jd/6gm0 高齢者が死なないのが悪い
30それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:21:22.72ID:ie1i8ejr0 >>27
> 60歳以降は働かない元会社員らは負担が増す。
> 60歳以降は働かない元会社員らは負担が増す。
31それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:21:53.59ID:3bDOWgOw0 流石ワシらの自民党
32それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:22:20.78ID:+v1pDDFqM 美しい国
33それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:22:35.39ID:p6o3rHY6H 海外住んで夏にだけ遊びに日本帰るのが一番ええで
2022/10/16(日) 09:22:59.73ID:U/HQW39y0
老人の老人による老人のための政治
35それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:23:21.72ID:Ad8JZwd7036それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:23:35.48ID:7cz7lY0nr 払うだけ損
37それでも動く名無し
2022/10/16(日) 09:23:51.19ID:dLZtKJq3a >>30
65歳まで定年制になるよ
65歳まで定年制になるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★2 [煮卵★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 [蚤の市★]
- 【芸能】「次長課長」河本準一、休養を発表 [冬月記者★]
- 橋下徹氏、高比良くるまの番組降板は「やり過ぎ」 見せしめか?には「それしかない」「いじめ」 [ネギうどん★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- あぼーん
- 【悲報】X女性「30歳超えて車を持ってない男、さすがに厳しい」→女性から賛同の嵐 [732289945]
- アメリカ「通貨安に誘導してるクソみたいな国には関税を課す」 [838847604]
- Microsoftが Windows 11 24H2 からIntel 第10世代CPUまでをサポート外に変更 [882679842]
- 【悲報】石破首相「1日も早く戦闘を終わらせる必要はあるが、ロシアに成功体験を与えてはならない」おやびんを否定する「DS」と判明 [519511584]
- 公務員「税金で飯食ってる自覚あるのか」 生活保護受給者に窓口で威圧 [983772831]
- 現役東大・慶応・法政大学生が起業「AIカードゲーム」なぜか炎上、終わりだよこの国 [691850561]