X



【悲報】日本人、弁当すら定価で買えなくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/16(日) 12:42:38.36ID:7JUyoyp20
毎日全国のスーパーで繰り広げられてる光景
ps://i.imgur.com/1Sl2hlR.jpg
2022/10/16(日) 12:43:12.80ID:7JUyoyp20
マジでスーパーのこの時間帯に行くと弁当コーナーに人だかりできててビビる
2022/10/16(日) 12:43:36.46ID:Adtj2XHja
普通かごに入れておいて店員さんに貼ってもらうだろ
こいつらは頭を使えないのか?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:44:09.28ID:eM79y00C0
これがハーフプライサー同好会ですか
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:44:26.61ID:nvmDGdTs0
3年前の画像定期
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:44:31.45ID:kwu/Nm270
ベン・トーや
2022/10/16(日) 12:44:51.20ID:7JUyoyp20
>>3
かごにいれるのはルールで禁止っスよね?
2022/10/16(日) 12:45:13.62ID:Adtj2XHja
>>7
それだれが決めたんですか?
2022/10/16(日) 12:45:35.88ID:dZHfDKQf0
値引き前提の値段設定やろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:46:25.77ID:28ivoKOIa
別の弁当の半額シール貼り替えてレジ持って行ったら殺される?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:46:28.17ID:o5oWteRq0
この人らはフードロス撲滅に貢献してるんや
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:46:40.11ID:o5oWteRq0
>>10
捕まる
2022/10/16(日) 12:46:52.08ID:u0SR2+cAa
閉店前のスーパーって欲しい弁当ないやん
売れ残りしかないやん・・・・
2022/10/16(日) 12:47:02.70ID:Adtj2XHja
>>10
プラマイゼロだからええやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:47:39.73ID:4CNQgOfXp
半額シール貼ると見せかけて売場整理するの楽しい
2022/10/16(日) 12:48:14.02ID:Adtj2XHja
>>15
詰め寄られるぞ
そんなことで命落としたくないやろ
2022/10/16(日) 12:48:22.39ID:7JUyoyp20
>>13
いまはみんな半額になるまで待ってるからわりかし残ってるで
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:49:55.05ID:taOgTseHH
婆の視線怖すぎ定期
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:49:56.22ID:ZRWzGFAj0
家で弁当食ってる奴www
米炊いて鶏胸肉茹でるだけやん
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:50:43.72ID:31qXIBj8r
そら作りたてなら定価で買うけど
もう半額になる寸前の弁当を定価で買う意味が分からんしそりゃ待つやろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:50:54.38ID:zS913LKt0
スーパー「今日シール貼るのやめるか…」
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:51:00.78ID:haGLKQXFa
残念でもないし当然
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:51:25.16ID:oxVp8rAvM
半額弁当は毎日狙ってると精神まで貧しくなるからたまにあったら嬉しいぐらいがちょうどええわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:51:42.22ID:zS913LKt0
乞食貧乏人が群がるさま
こんなスーパーで買い物したくない、貧乏がうつる
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:51:57.59ID:mLCJN7hNp
バッバ「カゴにいれてキープっとw」
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:52:09.33ID:oxVp8rAvM
>>20
売り場でたむろしてるような奴らは半額でしか買わないぞ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:52:23.12ID:zS913LKt0
>>23
言ってしまえば残飯にカネ出しとるようなもんやしな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:52:44.85ID:6xQp7MTsd
24時間営業のスーパーやといつ半額やるか全然わからんのやが
2022/10/16(日) 12:52:56.67ID:kyvaa8zX0
以前から変わらんやろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:53:03.70ID:zS913LKt0
>>26
半額とはいえ残飯にカネ出して買う神経がわからんわ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:53:14.40ID:vnQxxLCa0
ババア共がゾーンディフェンスしてる中を20%引きの弁当取って虫を見るような目つきで見られるのすき
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:53:40.06ID:pVpGeyoN0
最近は半額でも高い
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:53:46.77ID:4oTcQtpR0
8時ぐらい?
2022/10/16(日) 12:53:51.46ID:Adtj2XHja
>>27
アホか
半額でも売るんだから半額が適正販売価格だろ
定価で買ったらその分スーパーに搾取されてるんだぞ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:54:49.34ID:ueCTpwcMM
近くにスーパーあるけど毎日群がってる
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:55:15.92ID:zS913LKt0
>>34
残飯として捨てるところを少しでもカネにしたいから半額にするねん
シールついた時点でそれはもう残飯や
そいつは残飯を半額で買っとるアホやねん
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:55:15.92ID:oxVp8rAvM
>>34
捨てるよりマシの精神で半額の値付けで売ってるだけや
コスト考慮したら赤字ってケースもある
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:55:24.82ID:6xQp7MTsd
黒毛和牛とかを半額で買ってきて家ですき焼きするのすこ
弁当ほど競争率高くないし
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:56:00.08ID:zS913LKt0
>>37
本来なら捨てるゴミに半額の値段を付けたらなぜか貧乏人がゴミをありがたがって買っていくんだよね
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:56:03.45ID:mLCJN7hNp
イオンはガチれば9割引とかやるぞ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:56:06.03ID:jlOazz1J0
集るのはまだええけど大量に買い占める乞食がきらい
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:56:33.57ID:xYEDh7mG0
店員に半額シール君ってあだ名付けられてそう
2022/10/16(日) 12:56:34.22ID:Adtj2XHja
>>36
じゃあまるでワイが残飯を毎日食ってるみたいな言い方じゃん
2022/10/16(日) 12:56:39.29ID:6lRCNbxm0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1563416801882828800/pu/vid/592x1016/ljrt0cwMHmwjoHqO.mp4
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:56:43.68ID:9xxW3Fcjr
ただの二重価格表示定期
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:56:54.66ID:ZJ8osQFVd
いや毎日定価で買ってるぞ
スーパー玉出の198円弁当やけどな
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:56:57.69ID:zS913LKt0
>>41
ほっとけ
そいつらは残飯ゴミにカネ出してまで回収してくれる資源回収業者や
2022/10/16(日) 12:57:01.03ID:u0SR2+cAa
>>17
まじかよ
だけどスーパーもあほやないんやから割引やめるか数絞ると思うんやがな・・・スーパーに不満hないんかな?
2022/10/16(日) 12:57:05.16ID:Adtj2XHja
>>37
じゃあ原価よりも安いってこと?
それ知ったらもう半額じゃないと買えないじゃん
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:57:20.76ID:xYEDh7mG0
>>45
意味わかってないなら言うなほアホ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:57:25.53ID:442vWWGS0
シバターのそっくりさんおるやん
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:57:27.83ID:oxVp8rAvM
>>40
セブン系列のスーパーとかは閉店直前に行くと10円とか100円みたいな一律でとんでもない値引き率になってるのあるわね
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:57:32.07ID:oT1nEMRc0
"狼"な
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:57:41.67ID:nBet/pR5M
半額惣菜はええけど米くらいは半額じゃないの食べたい
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:57:50.25ID:zS913LKt0
>>43
誇張でもなんでもなくお前が食っとるのは本来なら捨てられとるはずのゴミ残飯やで
そういう意識を持った方がええ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:58:08.62ID:z9To/xp/r
>>49
半額弁当で釣って他の商品買って貰えばトータルで黒字だから
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:58:12.05ID:P0z0q/t0M
ジジババはまだええけど家族連れが嬉々として品定めしてるのは何か悲しいわ子どもがやった~ハンバーグがある!とか言ってんの見たら辛いわ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:58:12.41ID:oxVp8rAvM
>>49
やから乞食は味占めて夜しか来ない蛾みたいなのばっかりや
2022/10/16(日) 12:58:23.19ID:Adtj2XHja
>>54
自分で集めて食えよ
近所に無人精米機くらいあるだろ?
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:58:27.92ID:zS913LKt0
>>49
いや、残飯ゴミに半額という値段付けとるだけやぞ
ゴミ買いたいなら買えばええやん
2022/10/16(日) 12:58:51.76ID:lvuCsPXU0
ワイは3割引きくらいの時に買うわ
半額まで待つとおいしいのだいたいなくなってるし
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:59:06.17ID:zS913LKt0
>>58
期限切れ弁当タダでもらえばええのにな
2022/10/16(日) 12:59:18.90ID:Adtj2XHja
>>55
じゃあ何でゴミに値段付けてんだよおい
ゴミ残飯なら廃棄量かかるだろうが
まーた搾取かよ!
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:59:22.69ID:ZLfaq7n40
5%とか10%引きで買う奴おるんか?
ワイは最低でも30くらいじゃないと手が伸びんわ
5%とかシール貼る労力の無駄やろ
2022/10/16(日) 12:59:35.75ID:Adtj2XHja
>>56
他を買うバカはおらんやろ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:59:44.49ID:kEsLJjm9r
>>61
半額待ち構えてるバカ達を横目に取っていくのは“優越感”あるよねw
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:00:00.85ID:ZsDocGiZM
半額弁当買うぐらいしか人生の楽しみがない
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:00:01.48ID:r6qWfDna0
そもそもスーパーの弁当や惣菜なんて定価で買うような質じゃないやろ
2022/10/16(日) 13:00:12.33ID:Adtj2XHja
>>60
ゴミを買う奴なんておらんやろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:00:18.53ID:LqM6l1dPa
半額弁当待つ時間で勉強したり転職したりすれば年収上がって美味いもん食えるのに
アホやなコイツら
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:00:20.79ID:oxVp8rAvM
>>63
廃棄代負担してくれる残飯処理マシーンが群がってくれるから店からしたらラッキーや
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:00:31.18ID:Q1G9FcVr0
半額弁当しか買わんけど3割くらいの確率で腹壊す
2022/10/16(日) 13:00:44.66ID:Adtj2XHja
>>71
おまえいい加減にしろよ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:00:53.42ID:FGFvrwCnp
3割引で買うと負けという風潮
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:01:08.28ID:hbktwjBP0
>>70
そんな待ってんの?
2022/10/16(日) 13:01:22.59ID:Adtj2XHja
>>70
半額弁当買ったら勉強できなくても得やん
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:01:48.67ID:kEsLJjm9r
>>70
普通店員が貼る時間ぐらい知ってるよね
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:01:51.99ID:vQ87rQ4Z0
キレるなら弁当じゃなくて刺身やろ
あれはガチで値入盛り盛りやぞ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:02:04.63ID:0I+ujWS3p
>>19
お金払うだけやん
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:02:08.63ID:h50lkH/pp
>>70
なんGやる時間は有意義か?
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:02:08.89ID:5kTg6b+z0
>>70
勉強転職はともかく
10分待つならその時間で普通に自炊できるわな
弁当待ってる時点で自炊できないは言い訳や
2022/10/16(日) 13:02:16.30ID:Adtj2XHja
人様に向かって残飯処理機とはなんだ!
どおゆう教育受けてきたか高をくくれるな
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:02:37.57ID:zS913LKt0
>>69
>>1見ろや
ゴミを喜んで有料で買っていくやん
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:02:44.67ID:kEsLJjm9r
>>81
毎日パスタとか食べてそうw
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:03:01.47ID:zS913LKt0
>>76
いやゴミ残飯を半額で買っとるだけやん
2022/10/16(日) 13:03:11.53ID:u0SR2+cAa
このスレ読んでいて思ったんだが
店の盛況感出すためにあえて多めに作って余らせてるんか?
2022/10/16(日) 13:03:24.86ID:Adtj2XHja
>>85
でも半額じゃなかったら倍の値段するじゃん
2022/10/16(日) 13:03:47.42ID:lvuCsPXU0
>>78
刺身食いたいなら柵で買うのがええよなぁ
うちの近所週1でメバチ(赤身・大トロ)398円とキハダ・ビンチョウ138円のセールやるから助かってる
キハダとビンチョウはみじん切りにしてネギトロ丼で食ってる
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:03:51.27ID:zS913LKt0
>>82
今日も残飯ゴミ食って生きるんか?
残飯ゴミではない普通の食事をして人間性を確保するか?
決めるのはお前や
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:04:15.41ID:4oTcQtpR0
>>87
シールつく前は商品価値があるからね
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:04:24.48ID:37tNhRAQ0
ワイの地元のスーパーは生肉は開店時に前日のが値引きされてるパターンがあるわ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:04:30.45ID:5kTg6b+z0
>>84
ワイの昼飯は鶏モモと舞茸のパスタやったぞ
旨かったぞ
文句あんのか😡
2022/10/16(日) 13:04:51.55ID:Adtj2XHja
>>90
じゃあシール自分で作って貼るわ
これで誰も損しないだろ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:04:51.96ID:F7etsl7W0
こんな惨めなことしなくても
何不自由なく暮らせるくらいの所得があってよかった
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:04:53.05ID:vtHy+AozM
最近の刺身は何でマズいんや
一口食って吐き出すことが増えた
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:04:56.28ID:zS913LKt0
>>87
食べ物だから500円なんよ
残飯ゴミだから250円なんよ
お前が買っとるのは残飯ゴミ
ゴミにカネ出して食うとんねん
本来ならそれはタダどころかカネもらって回収していただくゴミやねん
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:05:14.82ID:xznDgACXM
ワイなら嫌がらせの為にシール貼られる前に全部弁当買い占めてやるけどな
2022/10/16(日) 13:05:27.06ID:lvuCsPXU0
>>91
たまにこういう店あるよな
ステーキ肉半額になってることあったりするからラッキーだわ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:05:32.06ID:zS913LKt0
>>93
シール貼ったの買う時点でお前はゴミを買っとるねん
2022/10/16(日) 13:05:38.25ID:mj+SpVRV0
そう言うスレ主の祖国では日本の安売り弁当の
半分ぐらいの量の弁当が日本より高い現実
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:05:38.63ID:ZDh5NXeH0
半額シールの10分前から弁当複数掴んで貼り師がきたら「これ貼れ!」って言ってくるジジイおるよな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:05:42.02ID:GAVul7uX0
半額でも利益出る価格設定なんだから残念でもないし当然定期
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:05:51.48ID:QEwPILaUp
半額乞食と説教おじさんがレスバしてて草
2022/10/16(日) 13:06:02.14ID:u0SR2+cAa
>>94
みじめなことしてても他人様に迷惑かけんかったらえんじゃね
本人がそれで満足なら
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:06:17.61ID:zS913LKt0
>>98
そういうのはダイナミックプライシングやな
その日のうちに使うなら問題ないし
2022/10/16(日) 13:06:36.28ID:7JUyoyp20
>>48
そうすると売れなくなるからな
全部のスーパーが一斉にやらないと他に流れるだけやし中々難しいねんな
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:06:40.90ID:hbktwjBP0
残飯のゴミって言うけど定価の作り立ての時点で残飯のゴミみたいなもんだろスーパーの弁当なんて
2022/10/16(日) 13:07:03.37ID:eFC2GMfM0
これが先進国の光景なのか
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:07:14.10ID:Q98v099P0
大手コンビニの5%ポイントバックはぶっちゃけ意味ないやろと思う
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:07:23.25ID:TXHYDOs00
コロナ前やんこれ
2022/10/16(日) 13:07:23.77ID:JIdONLfW0
>>95
歳取ると生モノだめになる人おるからそれじゃね
2022/10/16(日) 13:08:07.32ID:u0SR2+cAa
>>107
まあ普通に考えたら売り場で撃ってた食材のあまりやろうからな
2022/10/16(日) 13:08:41.26ID:lvuCsPXU0
>>48
やめるとまではいかんでも
値引き率渋るようになるスーパーとかはちょくちょく見かけるで
そういうところほど割と売れ残りはそんなに変わらんかったりするから
やめてもそんなに影響はないかもな
2022/10/16(日) 13:08:41.66ID:JIdONLfW0
>>86
まだ棚に残ってるのに品出ししてるのと一緒でやっぱガラガラとズラっと並んでるのだと売れ行き違うらしい
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:08:44.00ID:vQ87rQ4Z0
>>112
んなわけないやろ草
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:09:14.93ID:SLZjAycRp
人は自分がコンプレックスに感じてることで煽るからID:zS913LKt0も実は半額乞食だったりする
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:09:30.41ID:vQ87rQ4Z0
>>86
店というかマネージャーの方針による
機会ロスにうるさいかどうか
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:09:55.98ID:BYWoYIJb0
半額弁当買うときにレジのピッて音がちょっと違うけど時間か何かでも切り替え的なのしてるのかな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:09:58.56ID:zS913LKt0
>>115
いや、スーパーによってはそうやぞ
生だと賞味期限切れるから弁当にして延長すんねん
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:09:59.06ID:rTg3BlfXa
スーパーの弁当は定価でも半額でも不味いから残ってたら買う程度やな
ほか弁屋のほうが美味いし
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:09:59.49ID:MtZCBXTb0
このくらいで頼む

https://i.imgur.com/d1Ul6R7.jpg
2022/10/16(日) 13:10:02.51ID:lvuCsPXU0
>>112
生鮮食品の売れ残り→惣菜弁当に転化
だいたいこれよな
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:10:25.92ID:/P9tuOlZ0
ありがとう自民党
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:10:57.93ID:xIXX2PL90
セブンもやれ
2022/10/16(日) 13:11:17.38ID:JIdONLfW0
SEIYUって弁当に限らず一番下げても3割引とかよな
最寄りがSEIYUだったときはテンション下がった
2022/10/16(日) 13:11:26.03ID:u0SR2+cAa
ほーん
廃棄まで考えて商売してるってことやな

半額狙っとる奴らが店を徘徊するから店内滞留客数が増えて店が流行ってるように見えるし
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:11:38.65ID:vQ87rQ4Z0
>>119
マジなんか
すまんワイデリカは未経験やからわからん
魚だと確かに切身を惣菜に転用したりとかはあったわ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:11:52.46ID:DhRgmbF1a
半額乞食叩きしてるのはライバルを減らそうとしてる同じ乞食だからな
2022/10/16(日) 13:12:10.93ID:JIdONLfW0
ローソンの手作り弁当コーナーは半額にしとるよな
コンビニ弁当にしては旨いしあれはいい
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:12:17.02ID:ZrVFwWYL0
すまんね。トライアル、西友の半額弁当買わないとやっていけないわ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:13:00.40ID:FndzfMOo0
>>70
何時間待ってんの?
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:13:11.87ID:5kTg6b+z0
>>126
半額乞食にウロつかれても
明らかに客層悪く見えてコロナまで蔓延しそうなんですが。。
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:13:35.44ID:Dt8TlbU70
ベン・トーは時代が追いついてなかった
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:13:35.91ID:4G8pznbt0
>>81
10分で自炊は草
2022/10/16(日) 13:13:57.76ID:Qfa8HJq3a
前半額シール貼るくらいの時間に弁当数個カゴにいれたらハゲが
「先に取るのはルール違反」
とか言い出したから、
「は?定価で買うんだよ貧乏人ハゲ」
って言い返したらハゲ泣いて草だった
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:14:17.64ID:10sdqyq40
ベガみたいな立ち方で待機してて草
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:14:34.22ID:37tNhRAQ0
>>105
冷凍すりゃええからその日じゃなくても問題ないで
2022/10/16(日) 13:14:39.61ID:lvuCsPXU0
>>134
ソース焼きそばとかパスタくらいやな10分で作れるの
後冷ご飯あればチャーハンくらいか
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:14:42.04ID:J9H9DpGS0
ワイがバイトしてた時もこんな感じやったな
めんどくさい客と良い客の差がはっきりする瞬間
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:14:45.75ID:qTwsGXWvM
先に弁当確保しておけばええだけやろ
半額シールの兄ちゃんが来たら弁当差し出して張ってもらえばええだけ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:14:48.33ID:lj0lWXSxa
真ん中の奴ババアかと思ったらチビのジジイかこれ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:14:55.12ID:NlsRlgATH
>>129
あれ好きやけど半額前に結構売り切れるわ
食べたいのがあんま残ってない
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:14:55.83ID:ZrVFwWYL0
寿司が半額なら1パックの料金で2パック食べられるの大きい
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:15:43.62ID:FlsR6tboa
呼び止められて何かと思ったら半額シールを貼ってくれたわ
あの兄ちゃんは接客業分かってる
2022/10/16(日) 13:15:50.69ID:lvuCsPXU0
>>135
半額シール貼られる前にカゴ入れたら
たまに恨めしそうに見てくるヤツはおるな
まぁそいつらと争いたくないからちょっと早めに買うだけなんやけどな
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:16:17.29ID:ZrVFwWYL0
半額シール剥がしてまだ半額ではない弁当に貼る人もいるぞ
なおバーコード
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:16:17.73ID:y6hkBcJqM
弁当は買わんけど、半額肉はよく買うわ
牛タンとかステーキとか定価やと高すぎるし
2022/10/16(日) 13:16:17.96ID:JIdONLfW0
いまからお安くなるよ~って声掛けてくれる店員さんは良い人
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:16:43.02ID:Fpl6wFEx0
自炊してどうぞ
2022/10/16(日) 13:16:51.65ID:lvuCsPXU0
>>144
店に寄るよねその辺
半額シールなくても時間で勝手にレジで半額にしてくれる店もあるし
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:17:15.99ID:xIXX2PL90
>>70
待ってる奴なんてほぼ中年以上だぞ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:17:35.53ID:NlsRlgATH
>>146
それガチでやるやつおって衝撃だったわ
どんだけ乞食したいねん
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:17:49.38ID:lj0lWXSxa
>>129
あれ何個も買う乞食おるよな
この前7個あったの全部買い占めててマジで引いたわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:17:57.21ID:GEA/yP3Wa
>>119
それやとお前の半額弁当残飯理論どうなるんや
元から残飯じゃねぇか
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:18:12.30ID:H+w1RkcN0
こういうのって
どういう弁当をみんな狙ってるの?
ハンバーグとかトンカツみたいなの?
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:18:37.33ID:ZrVFwWYL0
>>152
年金か生活保護しか収入ないんやろね
2022/10/16(日) 13:19:16.99ID:lvuCsPXU0
>>155
店によって目玉商品ちゃうからな
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:19:29.75ID:xIXX2PL90
>>155
値引き額が大きいやつ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:20:14.93ID:c3JSmy89d
今だからこそのベントー2期だな
作者がリコリコで再び脚光浴びたことだし
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:20:52.39ID:+ZtQVFqCa
>>8
貼紙してる店はある
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:21:34.06ID:UMCijUXwM
>>1
スーパーの店員までマスクしてないとかあり得ねえわ
いつの写真だよ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:21:52.29ID:KcDkP4LZd
>>152

4年前「ニート最高ww親タヒんだらナマポで生きていくで」
383 :それでも動く名無し[]:2022/10/16(日) 05:10:04.05 ID:NlsRlgATH孤独おじさん居る?
ガチで家族とさえ関わり無くて辛い
ガチで自殺考えてる
最近は妄想と現実の境界が曖昧で気が狂いそうや
腰やって歩くのも辛くなってきたしもう駄目かもしれん

正論】ひろゆき「挨拶ってメリットしかないコスパ最強ツールなのにしない奴がいるのは意味不明」
165 :それでも動く名無し[]:2022/10/16(日) 10:40:31.01 ID:NlsRlgATH>>159
もう既に社内の腫れ物になってるから何も問題ないし何も言われなくなった
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:21:59.10ID:+WbYow4ja
>>119
エアプかよ
食材の廃棄品くらいで弁当賄いきれんわ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:22:06.14ID:ba3nwR6P0
たまに爆買いしてる人おらん?
アレ冷凍とかしてるってことなんか?
2022/10/16(日) 13:22:12.15ID:PLzbMVaE0
>>135
もはや魔境やん
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:22:18.38ID:SrV6q//ga
スーパーの惣菜部門て赤字やからな普通に
人件費と値引きロスでどうやっても黒にならん
2022/10/16(日) 13:22:32.70ID:7JUyoyp20
>>161
いやババアはマスクしてるじゃん
コロナ禍だよ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:22:43.89ID:rTg3BlfXa
>>129
うちの近くは半額が結構残ってるわ誰も買わないな
ワイも2〜3回しか買ってない
2022/10/16(日) 13:22:57.78ID:3GZs6h+2r
これ昔からじゃね
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:23:10.79ID:mfTOUCvVp
>>164
ええな
金どうこうよりそもそも買いに行くのがめんどくさい勢は助かる
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:23:17.39ID:4+aGGFtQa
外人が何十万も使って買い物してんのに情けなくないんか
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:23:43.66ID:ZWAsPu49a
ありがとう自民党
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:23:51.59ID:kyXwpURIp
>>171
何十万も払わないと買い物すら出来ない外国人可哀想
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:23:53.63ID:xCzEpNq2d
これ可哀想だよな
https://i.imgur.com/12BVkcO.jpg
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:24:44.59ID:Ua2GrF9Yp
>>174
良い肉ばっか買ってる魑魅魍魎
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:25:09.34ID:4oTcQtpR0
>>93
お前が選んだ時点で価値はないからな
誰も損はしない得もしない
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:25:46.34ID:whNa3YWGd
ありがとう自民党♩
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:25:53.04ID:UMCijUXwM
>>167
絶対違うな
ババア一人だけとかありえねえわ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:25:56.93ID:se9p2bIuM
夜建てろ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:26:32.15ID:whNa3YWGd
>>178
ニュース見ろよ
もうマスクせんでええって流れやろ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:27:18.58ID:VgixA/VW0
>>180
3年前やで
http://imgur.com/X5DRYnJ.jpg
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:27:38.16ID:PXLSPKaY0
ケンモメンたくさんいて草
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:27:47.49ID:JcP0LdAz0
>>10
詐欺罪になるから窃盗より重くなるで
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:27:51.40ID:9jBas69y0
>>180
ニュース見る前に外でろよクソニート
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:28:30.43ID:4oEiRYFL0
SDGs運動やぞ
お金払って食料品の廃棄減らしてくれる益虫や
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:29:49.38ID:SrV6q//ga
>>180
引きこもりガイジさん…w
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:30:03.07ID:d8wanSTe0
独身中年ばかりで草
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:30:18.30ID:b0ojzBW30
>>70
じゃあまずニキがなんGやる時間で勉強したり転職しようや😅
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:30:29.70ID:6Rxlatn/0
近くのサンプラザとラムーが半額止めたから辛い
よくて30%でタイミング悪いとすでに掃けてる
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:30:46.91ID:NHTbPhVW0
安倍晋三
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:31:06.99ID:ZqRi+bij0
夜勤の時に半額弁当買うのが楽しみになってきた
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:31:22.44ID:NLl0x6g20
>>40
これ
イオン系列でこれやるおかげで半額では高いと感じてしまうわ
7〜9割引きの時間帯に行く様にしてる
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:31:37.10ID:Gt1hTZsC0
>>70
家で勉強しながら時間になったらスーパー行くんやろ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:32:25.58ID:34c3N0Ay0
スーパーの弁当容器がコンビニもビビるくらい詐欺ってるのは何とかならんのか
丼物とか酷過ぎやろあれ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:32:55.59ID:hRvFARfo0
半額弁当って言うほどコスパ良くない
あれ買おうってなるのは貧乏人ちゃうやろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:32:56.83ID:W+3WRiopa
ニュース見ろは草
外に出て現実見ろ
197アルジェナイン ◆ZcMSHKZbl9yN
垢版 |
2022/10/16(日) 13:34:23.18ID:Ha1YiWCr0
乞食の図
2022/10/16(日) 13:34:30.54ID:MtXaicxs0
ワイ貴族、半額待ちの集団から30%引弁当を掻っ攫い羨望の眼差しを受ける
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:37:32.13ID:ffTxTLVB0
大学時代にバイトしてたけど半額にすると半額でしか買わなくなるからウザかったわ
半額する時間にはもうウジャウジャ待ってんだよね
図々しいやつははやく半額しろ!って言ってくるし
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:37:37.67ID:A+F2174La
あり自あり自
2022/10/16(日) 13:38:05.18ID:Adtj2XHja
>>199
お客様に向かってウザい?
やばいよおまえの間隔
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:38:09.20ID:z/6AKXuja
東急ストアの半額刺身ばっか買ってるのはワイ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:38:24.11ID:tjKhF9Mj0
賞味期限切れの食材だけで作った格安弁当屋とか作ったら繁盛しそう。食あたりしても自己責任として。
法律的に無理か
2022/10/16(日) 13:39:23.70ID:Adtj2XHja
>>203
お金もらえるなら食うわ
廃棄量はらうよりマシやろ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:39:41.61ID:y0DcOMV50
必然的に食べる時間遅くなるから貧乏人は太ってるんだな
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:40:54.76ID:xxd/hTtir
ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:40:56.69ID:qDLZ4kuFM
半額でも刺身が中々売れないからな
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:42:01.94ID:SrV6q//ga
>>201
ヤバいのはお前の日本語定期
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:42:43.26ID:SFgEaEpqM
半額だと3つくらいおかず買っちゃうから結果高くつく
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:43:07.48ID:hQRETj250
ゴキブリだよなこいつら
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:43:22.50ID:qDLZ4kuFM
ワイが知ってるスーパーは半額前なのにガチ乞食がキープして持ってたからそれができなくなったわ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:43:55.45ID:qDLZ4kuFM
昔はこんなに半額待ちの人間なんていなかったからな
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:44:09.01ID:K9xrFoEH0
せやなぁ
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:44:26.14ID:sogNkIfra
安倍ちゃん…どうして…?😢
2022/10/16(日) 13:45:22.47ID:Adtj2XHja
>>208
は?じゃあどこも店か言ってみろよ
言えないだろどうせ?間違ってるんだから
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:47:35.36ID:BgYMB0KO0
半額も定額も味変わらんししゃーないわ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:48:07.85ID:5rx/TfqP0
OKストアは安い代わりに3割引のシールまでしかないんよな
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:48:57.16ID:p+UbRg040
生鮮売れ残り→惣菜や弁当→半額→廃棄

廃棄になるまでの長い道のり
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:49:30.06ID:J6Z9S7Zep
たまたま半額シール貼る場面に出くわすと待っちゃうのはわかる
普段はしないけど
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:49:39.24ID:pjCjIsU70
>>218
え、店頭の野菜って加工されるん?
じゃあ弁当の野菜危ないじゃん
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:49:46.16ID:W+3WRiopa
弱者おじさん暴れてるやん
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:50:33.27ID:dCwF10tCa
>>215
会話かみ合ってないしマジモンやんこいつ…
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:51:21.55ID:ffTxTLVB0
そりゃ韓国に抜かれるわ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:51:23.04ID:vj8d+yCeM
半額になるんか?得やん
ワイも今度から買うでー
2022/10/16(日) 13:51:42.03ID:Adtj2XHja
>>222
おい逃げんなよ
2022/10/16(日) 13:54:04.92ID:TWjjE29Dr
>>1
安倍晋三
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:54:36.50ID:vj8d+yCeM
半額弁当は全部ワイのもんや

買い占めるでー
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:56:53.20ID:8zUwxmuca
>>188
効きすぎやろ
低収入の独身爺は黙って半額弁当食ってろよ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:57:14.71ID:+oCzqWTO0
フードロスこれこれ言うなら廃棄食わせて欲しいわ
ちなワイは子供時代スーパーで働いてたマッマが貰ってきた廃棄で育ったわ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 13:59:13.56ID:vj8d+yCeM
8割引とか9割引にならんのかね?
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:00:37.90ID:qm8dJPnyp
カゴにパンパンになるまで半額の惣菜詰めとる人おるけど冷凍して食うんか?
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:00:41.80ID:ieji1g9v0
もうワイらだけで国作らんか?
四国ぐらいやったらもらってもええやろ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:01:23.99ID:lH0qxHiAa
ほっともっと今セール中やぞ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:01:33.47ID:oxVp8rAvM
>>231
何も考えてないだけや
安物買いの銭失いやね
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:01:54.32ID:KNYL02FP0
>>3
恥ずかしい人生送ってそう
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:02:34.96ID:vj8d+yCeM
弱そうなチー牛いたら押しのけて取るでー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況