阿部は取りたい選手を「主要都市で勝ち抜いた選手」と答え、次のように述べているのだ。

「「今年のドラフトなら◯◯」というような、具体的な名前まではわかりません。でも、あえて言わせていただけるのであれば、主要都市で野球をしていて勝ち抜いた経験を持った選手がいいなと思います。
地方出身の選手は資質が高いのは間違いありませんが、肝心なメンタルの面は大都市でもまれた選手のほうが強いように思えるんです。とくに高校生を獲得する場合は、たとえば東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、広島、福岡といった都市部エリアで野球をやっている選手を獲るべきだと思うんです」高校生は「主要都市」で勝ち抜いた選手が他のエリアの球児よりも強靭なメンタルを持ち、ポテンシャルがあると強調している。

 さらに、大学についてはこう語っている。「僕の経験でいけば、やはり東都(東都大学野球)出身の選手が一番いいですよ。東都には入れ替え戦があります。春に1部で優勝しても、秋に最下位になれば、2部の1位との入れ替え戦に回らなくてはいけない。そこで万が一、2つ負けてしまったら、2部に落ちてしまいます。反対に2部のチームは1部への昇格がかかっていますから、それはハングリーになりますよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e63a67a4d12f54ed913bb307d423b4e55610f60


都市部出身の東都リーグ出身が良いらしいぞ