X



広島ファンがポジってたナックル投手の末路wwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:56:23.38ID:oNS/C4aqp
https://i.imgur.com/glmrN0O.jpg
https://i.imgur.com/8Msrp78.jpg

いや草
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:29:03.43ID:87z7j4MP0
ちなCやが誰もポジっとる所見た事ないわ
オーナーがずっとナックルボーラーに御執心なだけや
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:29:09.13ID:8c4Hb7dcp
メジャーの有名ナックルボーラーがナックラーになるためには四六時中ナックルのことを考えてなきゃいけないって言ってた
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:29:36.07ID:sihSi+8va
最近のカープ少しおかしいよな
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:30:05.55ID:MUcUH5UQ0
>>167
言うほど少しか?
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:30:22.28ID:aOy72Vs4d
でも今年からナックル専門のコーチつくんやろ?
これからの選手やん
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:30:48.70ID:Phj4KYpua
>>163
他球団の選手と比較してもチームの底上げにはならんから別によくはないだろ
まあ育成だからそんな関係ないけど
2022/10/16(日) 15:30:55.18ID:cq6CbwSda
それよりアドォワがどうなってるのか気になるな
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:31:36.20ID:6cQGSW5Z0
苦し紛れにストレートも投げてるやん
120キロくらいだけど
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:31:52.76ID:81Cb/ixt0
>>164
球速求めてムービングボール投げられなくなった上に
球速も怪我で無くなった

広島は高卒投手の墓場やな
2022/10/16(日) 15:31:56.54ID:wTUOMc4T0
フィル・ニークロの動画みたら野球のような別のスポーツやってて笑える
https://m.youtube.com/watch?v=tDOQLL9uBo0
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:32:26.68ID:LUwDl8oX0
ちなCでも元広島のナックルボーラーが
直接教えに来たって情報しかしらん選手やろ
2022/10/16(日) 15:32:27.15ID:y6gtUmeH0
こいつ感動枠やぞ
フェニックスで感動できるんやからコスパええわ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:32:47.26ID:NdDN+IuTa
>>164
怪我で球速死んだ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:33:19.74ID:GtiWDzqv0
https://i.imgur.com/T4akIk7.gif
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:33:21.42ID:DenUVOdU0
>>89
何年経っても球速が一向に上がらないしきつそう
横川とかもそうやけどでかいだけじゃアカンのやな
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:33:30.02ID:d6Q63wdFa
>>44
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:34:09.39ID:E4h5M0Zgd
>>163
佐藤蓮は相変わらずノーコンなんだな
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:34:17.71ID:ZqRi+bij0
ガチムチでナックルボーラーならええけど坂田くん188cmあるみたいやな
筋トレしまくって威圧感出そうや
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:34:31.25ID:LUwDl8oX0
先発コルニエルええ感じやね
2022/10/16(日) 15:35:10.34ID:h9GyNzkp0
>>178
ええやん
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:35:10.81ID:DhGt09qDa
>>150
でもマットソンってやっぱり脚を絡められて西武か何かにはボコボコにされてたよね
球速もストレートは130後半は普通に投げてたのに
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:35:13.73ID:MoIsjBx50
ナックル用コーチ呼ぶんやっけ
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:35:29.42ID:EClJsXsUa
>>182
広島二軍は投手のフィジカルトレーニングを疎かにしてる気がする
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:36:12.05ID:rhA9vKTn0
>>178
おもろいな
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:36:37.42ID:q8L8LcD1d
MLBのナックルボーラーが言ってたけど100キロのナックルは無理みたいやぞ
ナックルでもガチで活躍するなら120キロは欲しいらしい
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:37:24.38ID:6cQGSW5Z0
wikiにマットソンは千葉マリンが得意とか書いてあったわ
そらそうやろな
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:37:35.16ID:wDjZlg7K0
いうほどポジってたか?
今年の2軍でも打たれてしかなかったやろ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:37:35.42ID:DenUVOdU0
>>174
これなら肩肘消耗しなさそうでええな
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:37:50.39ID:GlUNH+N90
中日にいた岩田は無回転フォーク投げてたな
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:37:52.49ID:7TuUrP1y0
>>124
それって何キロ位が目安なん?
2022/10/16(日) 15:37:54.31ID:wTUOMc4T0
>>189
ウェイクフィールド純粋なナックルみたいなのは今は無理なんや
2022/10/16(日) 15:38:07.66ID:x6lU+SJLd
今って野手のスイングも昔より速いやろうしなあ
手元引き付けてノック打ちでよさそう
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:38:35.41ID:2ftZx6k50
育成枠だし別にええやろ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:39:03.65ID:LUwDl8oX0
なんか怪我してナックルに転向した
とかそんなやったよな
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:39:13.71ID:mtCVsrg70
舐めてんのか
現代野球でナックルボーラーやりたいなら120-130は出せよ
ナックル姫と大して変わらんぞ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:39:17.52ID:7TuUrP1y0
>>158
実際日本だと磨く方法がわからない 磨いても球が悪いんじゃなぁ…
夢のない球界だよ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:39:19.07ID:aIGSKB8Wa
高校野球たまにナックルボーラー現れるけど大体ただのスローボールで打たれまくってるよな
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:39:41.77ID:osh/DDknd
マットソンの動画見たら鈴木健がランニングHR打ってて草
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:40:47.69ID:pjCjIsU70
育成になんでコーチ雇うんや
馬鹿なんか?
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:40:58.45ID:q8L8LcD1d
ヤマヤスのナックルはちゃんと回転数少なくて120キロ出てたから可能性はある
というかやる必要ないだけで一流ピッチャーがナックル投げたらナックル専用の奴らより普通に良いナックル投げるやろな
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:40:59.87ID:06HUsPgYd
黒柳のフォークってナックルっぽいんだっけ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:41:19.23ID:apYbyc2J0
こいつのために臨時でコーチ雇ったよな
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:41:45.38ID:ok9Dtm/ud
いずれはdreamsの高速ナックル投げるピッチャー出てくるやろ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:41:55.32ID:TtPGh/Zg0
ナックル以前にコントロールやろ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:42:14.32ID:gq5qDFpN0
ナックルって急速こんなもんやっけ?
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:42:50.37ID:k6fSqJzx0
そもそもナックルボーラーなんか使えんやろ
パワプロでもバカみたいに打たれるし
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:43:12.32ID:iTwM7a6F0
>>174
初っ端怪しい動きしまくってて草
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:43:34.34ID:pTCvv7NQ0
>>204
オールスターでたまに投げてるけど100キロちょいじゃなかった?
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:44:35.17ID:iTwM7a6F0
>>193
杉下さんが放ってたフォークがあれやったらしい
打てなくてつまんないから一試合に二、三球しか放らんかったとか
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:45:21.32ID:DhGt09qDa
>>193
あれですら通用しそうやったのにほぼ実戦投入出来なかったしな
谷繁がめっちゃ嫌がったんやろけど
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:46:00.59ID:I+CjXMPO0
日本で一番活躍したナックルボーラーはワイが知ってる限りやと近鉄のマットソンだけやけど
2年目は四球で出したランナーが走りまくるのをどうしようもなくて終わった
2022/10/16(日) 15:46:02.13ID:wTUOMc4T0
>>207
キャッチャーがかわいそう
2022/10/16(日) 15:47:10.16ID:b1iklhCLa
力まず気負わず…
決して昂らず…

これがナックルボーラーの極意

 禅 の マ イ ン ド
2022/10/16(日) 15:47:19.23ID:myXllX0P0
グラゼニでも120は出てないとただのスローボールや言われてたな
てかあれ海外行ってからどうなったんや
2022/10/16(日) 15:47:24.04ID:1D35HwEb0
まってりゃ四球連発して自滅やん
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:48:28.16ID:UiVTI3nwp
グラゼニはいつ再開すんのん
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:48:49.96ID:vjMqaA3x0
ナックルだけって女子選手やないんやから
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:50:44.35ID:csZ//2Z/0
ナックル「どう変化するかは投げた本人にも正確には予測できません」

いやそれじゃコース狙えないうえに打者翻弄できるレベルで変化量増やせたとしても捕手の負担デカすぎるやないかーーーい🤣
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:52:16.29ID:7TuUrP1y0
>>210
やきゅつくDS2でだと能力さえあれば0点台行けるぞ
2022/10/16(日) 15:52:50.56ID:92RQtLlk0
フェルナンデス臨時コーチはほんま草
2022/10/16(日) 15:52:59.44ID:8CbRl8lZ0
ナックル投手は四球許盗塁暴投が多くて成績が落ち着くことはないから打低の環境では生き残れないよね
2022/10/16(日) 15:54:05.35ID:bvP8d8ES0
さすがに球速遅すぎへんか?
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:56:31.76ID:xRjitS4I0
ナックルボーラーってそう簡単に大成するもんでもないからなぁ
40超えても活躍出来るけど開花するのに10年くらいかかるかもしれんし
2022/10/16(日) 15:56:59.53ID:JUGYctjt0
マットソン
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:57:00.28ID:DybzEmkM0
地味に4年連続Bクラスな広島
一寸先は中日
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 15:57:16.15ID:WB93c4wJa
ナックルだけで無双する投手見たいわ
頑張ってほしい
2022/10/16(日) 15:58:25.98ID:zVh7QXb+0
ナックルボーラー育成は諦めちゃダメ
2022/10/16(日) 15:58:55.18ID:r8TXmGi1d
ナックルカーブとはまた違うん?
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 16:00:13.11ID:uynlhBxC0
100kmじゃあ流石に対応されるわな
日本やと無回転フォークとかのが夢ありそう
2022/10/16(日) 16:00:26.11ID:ZmUpmLlp0
>>232
ナックルカーブは握りだけでナックル要素はない
2022/10/16(日) 16:00:48.63ID:X5X4xbnW0
グラウンドで突然死してお茶の間にトラウマを残す前に引退出来てよかったな
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 16:00:58.91ID:sR9zSyl20
>>232
ナックルカーブはむしろ回転かけて曲げるボールだから何もかも違う
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 16:01:12.04ID:jpqY6NgX0
100キロ台のナックルなんてバッピやろ
最低でも120はないと
2022/10/16(日) 16:01:19.35ID:0CSU+R/U0
>>87
むしろストレートが隠し球
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 16:02:13.82ID:DhGt09qDa
ナックルカーブは大ブームやね
慣れると高スピンのええ球投げられるんやろな
2022/10/16(日) 16:02:59.73ID:0WGxKzUj0
日本ではナックルあかんのやろうな
メジャーいったほうがええわ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 16:03:20.61ID:D08MOEah0
>>67
ウェイクフィールドとかクソ遅いと思ってたけど120ぐらいは出してたなんだな
日本のボールの縫い目が低いとかいう以前にスピードが全然足りてないのか
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 16:05:08.19ID:qg+YpJQ6a
>>87
クソガイジおって草
よくこんな無知を平気で晒せるなと感心する
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 16:06:06.31ID:4tQ4zFA8r
>>87
こういうパワプロ脳まだおるんやな
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 16:06:36.42ID:D08MOEah0
>>128
あー手術するときに大胸筋がじゃまだから思いっきり切ってるのかもな
2022/10/16(日) 16:07:45.84ID:/tBFNF4u0
霞ヶ浦の鈴木も壊したからな
完成品である大社投手以外の育成がゴミなんだろ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 16:07:52.49ID:86fAIItG0
>>64
まともに投げて通用するならそのまま投げるやろ
通用しないからナックルで博打しとるんやろ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 16:08:41.91ID:gHobSAp0d
フェルナンデスがコーチに!ってニュースなってたけどそもそもフェルナンデスも活躍してないやんけ
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 16:11:18.89ID:f8ENJDGYp
ナックルというか回転の少ない棒球やろ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 16:11:46.65ID:LUQWmtii0
誰も期待してないからセーフ
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 16:13:03.05ID:NdDN+IuTa
>>245
鈴木は勝手に壊れた定期
アドゥワ小林は壊したけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況