岸田首相「円安メリット生かす1万社を支援」表明
https://mainichi.jp/articles/20221015/k00/00m/020/199000c
【朗報】岸田「円安最高!!!メリットありすぎるから支援しまくるよ!!」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:30:06.40ID:HisamsMjd2それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:30:25.82ID:HisamsMjd うおおおおおおおお!!!!!
3それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:30:32.33ID:HisamsMjd 岸田文雄首相は15日、「円安メリットを生かす海外展開を考えている中小企業、さまざまな企業、合わせて1万社を支援していく」と表明した。
歴史的水準にまで進んだ円安の長期化に備え、輸出促進などに取り組む企業を支援・育成していく考えとみられる。東京都内で企業や商店街を視察後、記者団に語った。【源馬のぞみ】
歴史的水準にまで進んだ円安の長期化に備え、輸出促進などに取り組む企業を支援・育成していく考えとみられる。東京都内で企業や商店街を視察後、記者団に語った。【源馬のぞみ】
4それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:30:47.42ID:jrtMgbCC0 円安で苦しい定期
2022/10/16(日) 16:31:27.13ID:34ey8ig4d
円安でいいことないんだけど
2022/10/16(日) 16:32:06.04ID:27nseLH00
まるで壊れた蒸気機関車
7それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:32:08.73ID:75gmKfyT0 円安でメリットがある企業なら支援しなくてもいいのでは?
2022/10/16(日) 16:32:19.22ID:bMrzMPB+d
アメリカが容認してくれとるんやから乗るしかないのはわかる
9それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:32:37.06ID:9cIkAc/8r 390万社は?
10それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:33:26.88ID:jrtMgbCC0 >>7
あっ
あっ
11それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:33:34.31ID:jrtMgbCC0 >>7
まずい
まずい
2022/10/16(日) 16:34:15.89ID:34ey8ig4d
これも税金?
ほんとクソやな
ほんとクソやな
2022/10/16(日) 16:34:33.95ID:UBAD3Mzy0
普通円安でダメージ受ける業界を支援するよね?
14それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:34:38.11ID:m+zwOejtd まーたオトモダチやん
15それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:34:51.47ID:qcEHCsjha 令和の所得倍増計画はよしろゴミメガネ
16それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:35:05.09ID:14idHFD1r >>7
草
草
17それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:35:42.84ID:/ObceHgYa お友達に税金渡すだけ
18それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:36:04.16ID:m+zwOejtd >>7
消せべw
消せべw
19それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:36:26.61ID:EmDEVeFXM 日銀が円買ったから外資稼いでこいってことや
20それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:37:52.88ID:fwsIPR3c0 雇用を守る意識がないのが最高にキシってる
21それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:38:45.81ID:06btY5zI0 調子いいヤツ支援してどうすんだよ
調子悪いヤツらを支援しろよ
バカじゃねーの
調子悪いヤツらを支援しろよ
バカじゃねーの
22それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:38:53.84ID:+sZfGj1q02022/10/16(日) 16:39:05.38ID:xvICe8J8M
国内の部品メーカーから買い叩き製造し海外に売る大手企業「円安うめぇ~」
海外から原材料を輸入し部品製造する企業「鉄もアルミも円安で高い…大手企業さんは部品の値上げさせてくれない…くるちぃ」
https://i.imgur.com/KDK1wg9.jpg
https://i.imgur.com/0C4o8Qn.jpg
https://i.imgur.com/M8hOiIh.jpg
外国人様を喜ばせるために日本の奴隷が虐げられています
海外から原材料を輸入し部品製造する企業「鉄もアルミも円安で高い…大手企業さんは部品の値上げさせてくれない…くるちぃ」
https://i.imgur.com/KDK1wg9.jpg
https://i.imgur.com/0C4o8Qn.jpg
https://i.imgur.com/M8hOiIh.jpg
外国人様を喜ばせるために日本の奴隷が虐げられています
24それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:39:52.99ID:2Bowpo3fM 円安で困ってる企業はそのまま死ねば一石二鳥や
25それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:41:06.39ID:kvFGrvs6p 企業全体でみると儲けてるんだから円安で苦しんでる中小に金回せばいいだけ
26それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:41:08.66ID:8JqujFQL0 実際円安で儲けられる企業が増えるようになったらええとは思うけどな
日本が経済成長出来たのは1ドル360円やった頃にアホほど稼いだおかげし
その後円高で海外に行ったりしたけど
日本が経済成長出来たのは1ドル360円やった頃にアホほど稼いだおかげし
その後円高で海外に行ったりしたけど
27それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:41:13.67ID:mWW/PfAMr >>23
部品値上げしたらええやん
部品値上げしたらええやん
28それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:41:20.48ID:rZUu+Frfd ガチで頭悪すぎて草も生えん
終わりだよ
終わりだよ
2022/10/16(日) 16:41:35.73ID:bKib+Cn80
>>7
ふむ
ふむ
30それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:41:39.57ID:Eu6z3nwx0 >>7
あーあ
あーあ
31それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:41:46.92ID:hkmzDwwd0 >>7
格差助長以外の何物でもないよな
格差助長以外の何物でもないよな
32それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:41:56.62ID:mWW/PfAMr33それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:42:43.31ID:q+HGVjYd0 ドルで給料もらってたやつは1.5倍になるんやろ
ええやん
ええやん
34それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:42:57.33ID:hkmzDwwd0 支援欲しくば輸出せえ!って言われて何を輸出すればええねん?
2022/10/16(日) 16:43:12.33ID:kTv/pkoS0
俺たちの岸田定期
36それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:43:19.39ID:mWW/PfAMr >>23
それに加えて「そもそも代替取引先を海外に求めても円安やから部品高くて買えんやろ」カードも発動や
それに加えて「そもそも代替取引先を海外に求めても円安やから部品高くて買えんやろ」カードも発動や
37それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:43:20.72ID:n3BjSdeJ0 人も企業も弱者は積極的に間引いていく方針に切り替えたんやろ
これからは強い個人と企業を支援する
新しい資本主義
これからは強い個人と企業を支援する
新しい資本主義
2022/10/16(日) 16:43:22.23ID:2uqxrefrM
まじではやく総理変えろよ
39それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:43:33.80ID:GKvQ2lbH0 もうこれ完璧な安倍の後継者やろ
トリクルダウン政策そのものやんけ
トリクルダウン政策そのものやんけ
40それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:43:49.91ID:IeCnywb202022/10/16(日) 16:44:11.60ID:osh/DDknM
ちょっと何を仰ってるのか分かりかねます…
42それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:44:29.59ID:EffOwE2O0 お友達企業に金配るやで
43それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:44:32.88ID:mWW/PfAMr >>25
中小企業庁の下請けイジメチクリ窓口も人員増やしてどんどん取り締まれ
中小企業庁の下請けイジメチクリ窓口も人員増やしてどんどん取り締まれ
44それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:44:58.76ID:jJCst/Ol0 実際は苦しんでる企業を支援する方がメリット多いんか?
45それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:45:01.25ID:dGfhF4Qfd >>7
草
草
46それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:45:12.78ID:HssvrNqod ほんとに必要そうなところは無視?w
47それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:45:24.22ID:fwsIPR3c0 雇用率が高くてそれなりに食っていければ例え給料が右肩下がりでも何とかなるのは
安倍が証明しちゃってるのに、岸田はほんまやべえ
ウクライナ開戦直後の世界経済大混乱期の今年3月に
「経済対策よりも財政再建を優先する」って宣言出しただけのことはある
安倍が証明しちゃってるのに、岸田はほんまやべえ
ウクライナ開戦直後の世界経済大混乱期の今年3月に
「経済対策よりも財政再建を優先する」って宣言出しただけのことはある
2022/10/16(日) 16:45:39.19ID:Ep7RRxohM
いや好調なとこに支援してどうすんねん…
タダノリしてきてるだけやんけ最低だな
タダノリしてきてるだけやんけ最低だな
49それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:45:49.76ID:EmDEVeFXM >>22
円売って外貨買うんだから円安になるだろ
円売って外貨買うんだから円安になるだろ
50それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:46:26.39ID:mWW/PfAMr51それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:46:32.13ID:GKvQ2lbH052それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:46:56.89ID:hkmzDwwd0 例の物価高対策3.5兆ってこれと電力会社支援と非課税5万で終わりか?
53それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:47:06.06ID:fQDg4mw9d 何やってもジャップは外資稼げないからまじで意味ない
54それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:47:08.81ID:dGfhF4Qfd >>42
利権先の観光業は円安で大勝利やね
利権先の観光業は円安で大勝利やね
55それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:47:13.12ID:MnRenVhV056それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:47:18.89ID:mWW/PfAMr ユニクロもアホやな
そんなに円安困るなら自国生産に切り替えろやハゲ
そんなに円安困るなら自国生産に切り替えろやハゲ
2022/10/16(日) 16:47:19.95ID:ghk3ifH80
たったの100億定期
2022/10/16(日) 16:47:22.64ID:mT6GSZfl0
早期辞職RTA
59それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:47:49.55ID:WNmUAlUP0 >>7
レイトン
レイトン
60それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:47:51.00ID:+sZfGj1q061それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:47:57.52ID:mWW/PfAMr62それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:47:59.25ID:pkrilXnZ0 >>7
ちょっと頭おかしいよな
ちょっと頭おかしいよな
63それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:48:18.76ID:h4bZjvPR0 >>7
おい
おい
64それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:48:33.75ID:kvFGrvs6p >>56
あいつら過去最高益だしたろ
あいつら過去最高益だしたろ
65それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:48:45.95ID:9t3Wez9F0 介入まだ?
66それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:48:56.53ID:mWW/PfAMr >>64
来年もそう言うてられるかな?
来年もそう言うてられるかな?
67それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:49:12.23ID:ZUzvcICk0 なんJの岸田
なんGの菅
なんGの菅
68それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:49:15.25ID:RcX7Sepjr69それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:49:31.11ID:GKvQ2lbH02022/10/16(日) 16:49:45.27ID:RuFoLPfM0
「支援の効果」を主張するために、支援が無くても利益出るところを支援して「支援の結果として利益が出た」って言うだけやで
71それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:49:48.47ID:hkmzDwwd0 今日からワイの会社潰して観光業か輸出業に鞍替えや!ってそんな簡単に出来るわけないやん
72それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:49:49.73ID:mWW/PfAMr まぁユニクロは円高の時のレートで契約してるからセーフとかなんちゃうの?
ニトリはそれミスったからもう国内回帰始めとるわ
ニトリはそれミスったからもう国内回帰始めとるわ
73それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:49:51.50ID:k0H7j36P0 >>7
ロジハラやめろ
ロジハラやめろ
2022/10/16(日) 16:49:53.13ID:JZvmqNM4M
なにこれ出稼ぎしてきたいやつ支援するから出稼ぎ頑張ってこいってこと?
75それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:49:59.03ID:MnRenVhV0 >>64
グローバル企業を標榜するプライム企業なら業績評価はドル建てだぞ
グローバル企業を標榜するプライム企業なら業績評価はドル建てだぞ
76それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:50:04.92ID:kvFGrvs6p >>69
インフレでアップアップだからこそ日本に買い物に来るんだろ?
インフレでアップアップだからこそ日本に買い物に来るんだろ?
77それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:50:21.35ID:9DoefANer 円安で苦しんでる企業は放置すんの?
78それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:50:23.32ID:EffOwE2O0 ワイらは輸入品を喜んで消費して、外貨は稼げんのやぞ
2022/10/16(日) 16:50:32.92ID:7RBrf0nHd
企業「なんかお金貰えたンゴ!w」
80それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:50:34.53ID:NufJo8Qi0 200円まで行くわこれ
81それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:50:37.02ID:lKBlvbvOM >>7
このレス見るまでほーん…くらいにしか思ってなかった
このレス見るまでほーん…くらいにしか思ってなかった
82それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:50:37.90ID:mWW/PfAMr83それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:50:41.94ID:kvFGrvs6p >>75
いつかは円高になるんだから待っとけよw
いつかは円高になるんだから待っとけよw
2022/10/16(日) 16:50:58.92
輸出企業は海外に主力工場を持ってるから税金ばら撒いて国内に連れ戻すとかしないとどうにもならん
86それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:51:00.51ID:GKvQ2lbH0 >>74
ワーキングホリデーの為の研修事業に補助とかガチでやりそう
ワーキングホリデーの為の研修事業に補助とかガチでやりそう
87それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:51:05.71ID:dGfhF4Qfd ジャップは円安で海外旅行に行けませんw
88それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:51:29.32ID:dGfhF4Qfd >>84
愛国者だからや
愛国者だからや
89それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:51:35.22ID:GKvQ2lbH0 >>76
買い物する為に海外旅行するヤツは富裕層やぞ
買い物する為に海外旅行するヤツは富裕層やぞ
90それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:51:39.28ID:eJS64Gyi0 円安でメリットのあるお友達企業にお金回したいだけ
91それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:51:59.02ID:MnRenVhV0 >>83
待っとけってどういうことやねん
待っとけってどういうことやねん
92それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:52:02.01ID:mWW/PfAMr >>84
このまんまじゃ仕入れが高いのに売値が安くなって儲からんからや
このまんまじゃ仕入れが高いのに売値が安くなって儲からんからや
94それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:52:13.05ID:9DoefANer 若い子は出稼ぎしてたまに日本に帰るくらいがええな
もう給料が違いすぎるし
もう給料が違いすぎるし
95それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:52:13.60ID:ieKItWq/0 >>7
これが論破か…
これが論破か…
96それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:52:32.69ID:mWW/PfAMr97それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:52:35.51ID:kvFGrvs6p98それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:52:44.50ID:w1EkrWfz0 円安で普段の生活もままらなくなると流石の自民も選挙やばくなるだろ
99それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:52:56.41ID:Y1agMZCS0 こいつ頭おかしいだろ
100それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:53:09.57ID:IFLkUNPu0 岸田経済センス無さ過ぎやろ
安倍未満やんけ
安倍未満やんけ
101それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:53:10.51ID:kvFGrvs6p >>89
安さ目当てで日本来てるんだから富裕層ちゃうやろ
安さ目当てで日本来てるんだから富裕層ちゃうやろ
102それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:53:12.10ID:X/uLd2AX0 >>7
ガチで消せ
ガチで消せ
103それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:53:22.43ID:mWW/PfAMr104それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:53:23.27 ユニクロ過去最高益 柳井会長「円安はデメリット」
https://news.yahoo.co.jp/articles/554ad09315dd996bf99154401a20c369a1519556
>一方で、柳井会長兼社長は、急速に進む円安については「メリット感じている人の声が聞こえてこない。むしろデメリット」として懸念を示した。
で、岸田くんと黒田くんはどうする?
https://news.yahoo.co.jp/articles/554ad09315dd996bf99154401a20c369a1519556
>一方で、柳井会長兼社長は、急速に進む円安については「メリット感じている人の声が聞こえてこない。むしろデメリット」として懸念を示した。
で、岸田くんと黒田くんはどうする?
105それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:53:26.96ID:+sZfGj1q0 そもそもアメリカはインフレがやべーから景気を冷やすと言ってるのに
そこに進出して稼いでこいって商売をなめすぎちゃう
そこに進出して稼いでこいって商売をなめすぎちゃう
106それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:53:34.55ID:x9lR41gJd このメガネこの状況で円安いいことだと思ってるキチガイだからな
107それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:53:34.71ID:dGfhF4Qfd >>100
アベノミクスがじわじわ効いてきてるんだよなぁw
アベノミクスがじわじわ効いてきてるんだよなぁw
109それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:54:06.48ID:IdZY1PfA0 とりあえず安倍晋三の功績貼っとくぞ
・自民党改憲草案
・アベノマスク(コロナ予備費の使途不明12兆円)
・経済成長マイナス
・黒田と竹中を重用して非正規が激増
・桜の会でカルトや反社と繋がり
・消費税2回増税5%→8%→10%
・基幹統計を改竄
・GDP改竄
・公文書改竄
・森友加計問題
・自衛隊の海外戦闘記録隠蔽
・尖閣の漁業権を献上して竹島も放置
・北方領土献上
・アメリカと不平等条約
・世界各国に60兆円をバラマキ
・春節ウェルカム
・友達のレイプ事件揉み消し
・ヤクザに選挙工作費用ケチって火炎瓶
・友達の検事長を無理やり延長
・災害時に料亭で宴会
・解釈改憲
・水道民営化/種子法廃止
・国会で100回以上の虚偽答弁
・業者に依頼してネット工作
・統一協会に祝辞
・拉致問題放置
・福島原発アンダーコントロール
・東京五輪誘致(使途不明1兆4500億円)
・死してなお国民の血を貪る(国葬20億円以上)
・共謀罪強行採決
・自民党改憲草案
・アベノマスク(コロナ予備費の使途不明12兆円)
・経済成長マイナス
・黒田と竹中を重用して非正規が激増
・桜の会でカルトや反社と繋がり
・消費税2回増税5%→8%→10%
・基幹統計を改竄
・GDP改竄
・公文書改竄
・森友加計問題
・自衛隊の海外戦闘記録隠蔽
・尖閣の漁業権を献上して竹島も放置
・北方領土献上
・アメリカと不平等条約
・世界各国に60兆円をバラマキ
・春節ウェルカム
・友達のレイプ事件揉み消し
・ヤクザに選挙工作費用ケチって火炎瓶
・友達の検事長を無理やり延長
・災害時に料亭で宴会
・解釈改憲
・水道民営化/種子法廃止
・国会で100回以上の虚偽答弁
・業者に依頼してネット工作
・統一協会に祝辞
・拉致問題放置
・福島原発アンダーコントロール
・東京五輪誘致(使途不明1兆4500億円)
・死してなお国民の血を貪る(国葬20億円以上)
・共謀罪強行採決
110それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:54:06.71ID:4fZnTWh20 やらない方が良いことは即実行するよなコイツ
しかも3年後の選挙まで余裕あるからやりたい放題
しかも3年後の選挙まで余裕あるからやりたい放題
111それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:54:08.38ID:EmDEVeFXM >>97
その時が本当の地獄やな
その時が本当の地獄やな
112それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:54:13.55ID:kvFGrvs6p >>104
過去最高益になってんのにデメリットってどういうことやねんこいつ
過去最高益になってんのにデメリットってどういうことやねんこいつ
113それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:54:24.91ID:dpN0aHOv0 これで内閣不信任案出ないって事はそういう事や
悪いのは岸田ちゃうで
悪いのは岸田ちゃうで
114それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:54:31.56ID:mWW/PfAMr >>101
というか今の日本は資産1億ドル以上の富裕層の泊まる場所全然ないから増やせって言うとんねん
というか今の日本は資産1億ドル以上の富裕層の泊まる場所全然ないから増やせって言うとんねん
115それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:54:45.22ID:MnRenVhV0116それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:55:02.35ID:boxuzpnlM まじでこいつやばくね?
国葬は即効で決定するし自分の息子を秘書にしだすしやりたい放題やんどこが国民の意見聞いてるんか理解できん
国葬は即効で決定するし自分の息子を秘書にしだすしやりたい放題やんどこが国民の意見聞いてるんか理解できん
117それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:55:03.69ID:GKvQ2lbH0118それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:55:04.82ID:RWYFwCcz0 輸出産業だって原材料を輸入してたらメリットだけじゃないしな
119それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:55:06.57ID:dGfhF4Qfd121それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:55:22.81ID:UY5MObk7M ぶっちゃけ制御不能なだけやのに、まあ円安でもいいかwって強がってたらとんでも無いことになっただけやぞ
中小企業がどれだけ潰れるか楽しみや
中小企業がどれだけ潰れるか楽しみや
122それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:55:25.98ID:stiQ2cLv0123それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:55:28.06ID:iLKn6mkL0 ガイジ
124それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:55:30.41ID:kvFGrvs6p >>117
それ貧乏のやつだろただの
それ貧乏のやつだろただの
125それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:55:45.75ID:Lj5u7BVf0126それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:55:54.26ID:235Bj4sC0 輸出が増えてないからさらに円安になってんだよなぁ
メリットを生かせてないんやで・・
メリットを生かせてないんやで・・
127それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:55:54.38ID:sgCmMuYEx128それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:55:56.15ID:a8ncL2fv0 >>7
ほんこれ
ほんこれ
129それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:56:05.14ID:kvFGrvs6p >>115
税収は円で払うんだからその分国は潤う
税収は円で払うんだからその分国は潤う
130それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:56:11.32ID:XNLNsZI3a 因果が逆なんだよね
自民の支持勢力に円安で得するところが多いんだからそりゃ円安容認するしここぞとばかり支援もするよ
そのおかげで選挙勝てるんだから当たり前
自民の支持勢力に円安で得するところが多いんだからそりゃ円安容認するしここぞとばかり支援もするよ
そのおかげで選挙勝てるんだから当たり前
131それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:56:14.48ID:mWW/PfAMr132それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:56:37.05ID:lu9zOapI0 支援する必要があるのは円安で打撃を受ける企業やろが
ガイジかよこいつ
ガイジかよこいつ
133それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:56:39.19ID:tnKv4rTU0 こいつが何考えとるか分かる議員っておるんか?
134それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:56:41.06ID:xojr8THR0135それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:56:56.44ID:GFHmlT+00136それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:57:17.56ID:MnRenVhV0 >>129
「ユニクロ」の「業績評価」の話と全く関係ないよねそれ
「ユニクロ」の「業績評価」の話と全く関係ないよねそれ
137それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:57:23.84ID:EmDEVeFXM 物価で旅行先決めるなら日本より韓国の方がええやろ
138それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:57:30.14ID:+sZfGj1q0139それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:57:46.27ID:+L0NsIXt0 まあインバウンドは誘致しやすいんじゃね
140それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:57:51.69ID:RuFoLPfM0 >>125
これ、1馬力→共働きという家庭が増えているのに世帯所得が100万円減ってるからガチで凄まじい減り方してるで
これ、1馬力→共働きという家庭が増えているのに世帯所得が100万円減ってるからガチで凄まじい減り方してるで
141それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:58:00.21ID:GsD1lNLG0 日本の政治家の政治力ゴミカスすぎる
マジでやってる感で政治やってる
マジでやってる感で政治やってる
142それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:58:03.03ID:a8ncL2fv0 コロナ規制やめて同時に旅行支援!とかもそうだが
根本的になんかおかしいんだよな思考回路が
コロナ規制やめたんなら勝手に旅行いくんだから
旅行支援いらんのになんで今支援する必要があるのか謎
根本的になんかおかしいんだよな思考回路が
コロナ規制やめたんなら勝手に旅行いくんだから
旅行支援いらんのになんで今支援する必要があるのか謎
143それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:58:04.87ID:q4nr9n+zd マジで岸田って本気で頭悪いんだろうな
円安で苦しむ庶民 企業が確実に相当数存在するのに円安がメリットになる企業支援するってもう言葉がないわ
普通円安に苦しむ企業の雇用を守るために行動する!とか言うだろ
円安で苦しむ庶民 企業が確実に相当数存在するのに円安がメリットになる企業支援するってもう言葉がないわ
普通円安に苦しむ企業の雇用を守るために行動する!とか言うだろ
144それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:58:06.05ID:5Q+GdiZq0 国賊は国葬されるらしいからこいつも死んだら国葬やな
145それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:58:18.40ID:lKBlvbvOM >>119
統一は勿論やがアムウェイみたいなクソ違法企業まで野放しにされてたのすごいわ
統一は勿論やがアムウェイみたいなクソ違法企業まで野放しにされてたのすごいわ
146それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:58:34.22ID:EmDEVeFXM >>140
その前に核家族化進んでるからな
その前に核家族化進んでるからな
147それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:58:35.70ID:NufJo8Qi0 憲法改正ゴリ押しやめてくれ
149それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:58:46.42ID:dGfhF4Qfd >>140
一億総貧乏化やなw
一億総貧乏化やなw
150それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:58:52.10ID:Lj5u7BVf0151それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:58:52.92ID:kvFGrvs6p152それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:59:05.90ID:lKBlvbvOM >>140
でもなんG民は年収500以下を見下す謎のエリート集団だからノーダメなんだよね
でもなんG民は年収500以下を見下す謎のエリート集団だからノーダメなんだよね
153それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:59:18.77ID:GsD1lNLG0 渋沢一族が新紙幣にゴリ押されたのも闇あるから掘ってほしいわ
155それでも動く名無し
2022/10/16(日) 16:59:39.04ID:eUT/XyiMM はやく辞任させてくれよこのままじゃもうだめ猫の国になる
156それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:00:15.66ID:Lj5u7BVf0157それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:00:35.02ID:+sZfGj1q0158それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:00:41.16ID:MF2oabQF0 非鉄の奴らほんま羨ましいわ
前代未聞レベルの増益で冬ボーとか凄いことなるやろ
前代未聞レベルの増益で冬ボーとか凄いことなるやろ
159それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:00:51.37ID:GKvQ2lbH0161それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:00:57.68ID:aeZBTggGd お前らなんG民が首相やったほうがましやろ?
162それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:01:12.23ID:8YJGpXvDa >>140
単身世帯が増えて3世代同居が減ってるだろうからそこは差っ引かないと
単身世帯が増えて3世代同居が減ってるだろうからそこは差っ引かないと
163それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:01:24.02ID:mPmlVpVB0 頭おかしい
164それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:01:37.06ID:kvFGrvs6p 円安はデメリットもあるがトータルではプラス
それをわかってない馬鹿が多いな
このスレにも沸いてるが
それをわかってない馬鹿が多いな
このスレにも沸いてるが
165それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:01:48.16ID:8WxFvB3N0 逆の発想
166それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:01:49.87ID:Z9Ol2z9M0 これからはN国に日本を任せないとヤバそうだな
168それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:01:56.60ID:MnRenVhV0169それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:02:12.02ID:8WxFvB3N0 >>7
これは論破王
これは論破王
170それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:02:29.57ID:dGfhF4Qfd >>164
トータルでプラスとかいう謎
トータルでプラスとかいう謎
171それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:02:40.04ID:adDiwDDJ0 iPad安く買いたいから何とかしろ
172それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:02:49.56ID:dGfhF4Qfd >>168
中国のアパレルメーカーがやってきたんやないの
中国のアパレルメーカーがやってきたんやないの
173それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:02:59.63ID:MnRenVhV0 >>164
トータルの計算の仕方がわからん
トータルの計算の仕方がわからん
174それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:03:01.63ID:kvFGrvs6p >>170
全企業経常利益は過去最高
全企業経常利益は過去最高
175それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:03:12.25ID:8WxFvB3N0 >>164
トータルでプラスになるメリット詳しく
トータルでプラスになるメリット詳しく
176それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:03:19.55ID:kvFGrvs6p >>168
ライバルはいないって何で言い切れんの
ライバルはいないって何で言い切れんの
177それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:03:28.84ID:gQ6BoJGX0 マジでバカなんだなこいつって
178それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:03:30.10ID:MA+V3o/t0 >>13
日本は淘汰されるべき企業を活かし過ぎなのが昔から問題視されてる
日本は淘汰されるべき企業を活かし過ぎなのが昔から問題視されてる
179それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:03:58.09ID:kvFGrvs6p180それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:03:59.35ID:f+Q/VeQX0 >>164
誰にとってのトータル?
誰にとってのトータル?
181それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:03:59.56ID:nf6xLNp30 資源の無い日本で輸入中心の内需向け企業とかゴミやからな
潰れたところですぐ代わりはできる
潰れたところですぐ代わりはできる
182それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:04:08.42ID:kvFGrvs6p >>180
日本
日本
183それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:04:09.54ID:nBet/pR5d 円安のせいであらゆるものが高い
マジでジャップ終わってる
カルトメガネは国民のことを考えられない
マジでジャップ終わってる
カルトメガネは国民のことを考えられない
184それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:04:11.10ID:89rY9IAo0 >>7
キッシー、嘘だよな…?
キッシー、嘘だよな…?
185それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:04:40.72ID:MnRenVhV0186それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:04:52.48ID:5AUkOz6O0 ワイみたいな優秀な善人が権力を持つしかないんや😢
187それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:05:05.72ID:89rY9IAo0 >>148
アムウェイの奴も桜を見る会に呼ばれてた
アムウェイの奴も桜を見る会に呼ばれてた
188それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:05:24.41ID:+sZfGj1q0 岸田理論からも支援おかしいよな
岸田の主張していた新しい資本主義からだと
円安でメリットがある企業に増税のはずなんだが?
課税して分配して成長と言ってたやん
岸田の説明だと成長力が強化されるので円安でメリットある企業は
増税されると好業績になるはずやで
岸田の主張していた新しい資本主義からだと
円安でメリットがある企業に増税のはずなんだが?
課税して分配して成長と言ってたやん
岸田の説明だと成長力が強化されるので円安でメリットある企業は
増税されると好業績になるはずやで
189それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:05:30.57ID:BgYMB0KO0 >>7
たし🦀
たし🦀
190それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:05:35.03ID:kvFGrvs6p >>185
中国で偽ユニクロみたいなのができて時価総額超えたぞ
中国で偽ユニクロみたいなのができて時価総額超えたぞ
191それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:05:35.44ID:FGbxlXYSM 優秀な人材国外追放しようとしてる?
192それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:05:35.59ID:8WxFvB3N0193それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:05:38.33ID:FajJBa5Fa 円安自ら進めていくスタイル
194それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:05:50.10ID:89rY9IAo0 岸田政権って金の使い方ちょっとおかいしよな
195それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:06:03.53ID:MnRenVhV0196それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:06:07.39ID:wKQf6jBZM 一万社という数を出す時点で対象は中小企業
従業員のアベレージは500人くらいだろう
つまり経済支援は500万人にしか影響しない
一万という大きい数だけ見た上辺だけの政策だ
従業員のアベレージは500人くらいだろう
つまり経済支援は500万人にしか影響しない
一万という大きい数だけ見た上辺だけの政策だ
197それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:06:22.36ID:dGfhF4Qfd >>194
岸田政権じゃなくて自民党政権ずっとおかしいぞ…
岸田政権じゃなくて自民党政権ずっとおかしいぞ…
198それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:06:23.82ID:8JqujFQL0199それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:06:33.67ID:kvFGrvs6p >>195
日本に来ないって何で言い切れんの?
日本に来ないって何で言い切れんの?
200それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:06:52.18ID:X/uLd2AX0 >>191
そりゃまたTwitterで生活保護反対やら日本国籍がトレンドになってるからな
そりゃまたTwitterで生活保護反対やら日本国籍がトレンドになってるからな
201それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:06:55.06ID:QY4jFvqR0 何で儲かってるところに金配るんやろ
マジで頭湧いてんのかな
マジで頭湧いてんのかな
202それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:06:59.00ID:GKvQ2lbH0203それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:07:18.58ID:kvFGrvs6p >>192
30年続いたデフレマインドが壊れつつあるからまた成長すると思うよ
30年続いたデフレマインドが壊れつつあるからまた成長すると思うよ
204それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:07:22.01ID:FajJBa5Fa 円安苦しいたすけて…
よっしゃ!円安で得するとこは優遇していくで!!
どう受け取ったらそんな返しするんだ?
よっしゃ!円安で得するとこは優遇していくで!!
どう受け取ったらそんな返しするんだ?
205それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:07:26.83ID:X/uLd2AX0 >>201
票くれるから
票くれるから
206それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:07:34.42ID:pBVOhs/v0207それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:07:48.79ID:zwP6NVcV0 増税するからバラマキしないとね
208それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:07:55.24ID:Vvx9ukXB0 個人で輸出会社立ち上げて一人でやっているけど
既にかなりの儲けがでている
円高になったらさっさと畳むけど
既にかなりの儲けがでている
円高になったらさっさと畳むけど
209それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:07:55.32ID:nf6xLNp30210それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:08:06.59ID:BeOzjOcb0 >>159
子供か家のローンあったら逃げられんやろ
子供か家のローンあったら逃げられんやろ
211それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:08:37.98ID:Mloi8rkUa212それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:08:41.45ID:dGfhF4Qfd >>208
転売ヤー今いいらしいな
転売ヤー今いいらしいな
213それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:08:41.82ID:8WxFvB3N0214それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:08:46.52ID:kvFGrvs6p 円安メリット生かすだから要は日本に引きこもってる企業も海外に輸出しろってことだろ
アスペルガー多いな
アスペルガー多いな
216それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:09:03.08ID:8VjYkQ+L0 円安で海外展開??
217それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:09:04.17ID:TEOvXNRt0 介入あるん?
断固たる行動をとる準備を行う指示を既に出していつでも実行できる、みたいなこと言ったまま死にそうやけど
断固たる行動をとる準備を行う指示を既に出していつでも実行できる、みたいなこと言ったまま死にそうやけど
218それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:09:07.46ID:kvFGrvs6p >>211
資源高エネルギー高だから仕方ない
資源高エネルギー高だから仕方ない
219それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:09:07.87ID:GKvQ2lbH0 海外企業誘致とか今しかないタイミングなのに
動き鈍すぎだろ
グーグルのデータセンターだって別にジャップが誘致したんじゃなくて
勝手に来ただけだろ?
動き鈍すぎだろ
グーグルのデータセンターだって別にジャップが誘致したんじゃなくて
勝手に来ただけだろ?
220それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:09:23.18ID:rQ2EKuwtM 円安って外貨増えんの?
介入にめちゃくちゃ外貨使うのに?
介入にめちゃくちゃ外貨使うのに?
221それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:09:42.96ID:GKvQ2lbH0 >>210
どっちもないんだわ
どっちもないんだわ
222それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:09:44.13ID:8WxFvB3N0223それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:09:58.79ID:Mloi8rkUa >>203
デフレは壊れつつあるけど安いものしか買わないのはかわらんやろ
デフレは壊れつつあるけど安いものしか買わないのはかわらんやろ
224それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:10:08.27ID:MnRenVhV0 >>199
まず来てから言え
そして今している話は資本市場の業績評価
来たところで、グローバル企業の業績は円建て利益ではなくドル建てで評価すべきということには変わりない
その中国企業が日本のアパレル市場に全ツッパして、本社まるごと移転して東証に上場するでもしない限りはな
まず来てから言え
そして今している話は資本市場の業績評価
来たところで、グローバル企業の業績は円建て利益ではなくドル建てで評価すべきということには変わりない
その中国企業が日本のアパレル市場に全ツッパして、本社まるごと移転して東証に上場するでもしない限りはな
225それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:10:10.52ID:xeEGUlotd226それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:10:20.91ID:Vvx9ukXB0227それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:10:26.18ID:kvFGrvs6p228それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:10:32.98ID:8WxFvB3N0 >>218
トータルマイナスやんけ!
トータルマイナスやんけ!
229それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:10:43.66ID:W2ARAXAmp 円高の時は「円高ヤバい日本終わる」みたいに言われてなかった?
円高と円安どっちがええの
円高と円安どっちがええの
230それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:10:54.05ID:Mloi8rkUa >>218
仕方ないではなくトータルでマイナスだろ
仕方ないではなくトータルでマイナスだろ
231それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:10:56.99ID:GKvQ2lbH0232それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:10:58.88ID:Vvx9ukXB0 正直今は投資より個人輸出の方が手堅い
233それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:11:04.42ID:kvFGrvs6p234それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:11:04.94ID:nf6xLNp30235それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:11:08.53ID:MnRenVhV0 >>229
自国通貨高で滅んだ国はないぞ
自国通貨高で滅んだ国はないぞ
236それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:11:22.41ID:IKIxP4Zu0 円安止められんから支援しますって正直に言え😠
237それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:11:33.12ID:xeEGUlotd238それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:11:34.84ID:Q8evQ18/0 コロナで死にかけの観光業にとってはまたとない好機なんじゃないか?
240それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:11:37.33ID:8WxFvB3N0241それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:11:42.34ID:8JqujFQL0 円安で日本全体で見れば儲かってるんだからそれを損してるとこに回せば良いんだよ
時限的消費税減税とか良いじゃん
時限的消費税減税とか良いじゃん
242それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:11:49.44ID:R9RSktq+0 >>229
円安の方が圧倒的にヤバい
円安の方が圧倒的にヤバい
243それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:11:56.56ID:MnRenVhV0 >>233
国内のライバルは居ないだろ
国内のライバルは居ないだろ
246それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:12:09.05ID:VzSUrPPP0247それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:12:11.99ID:pBVOhs/v0 >>225
カーテン業界とか衰退する一方だけど海外EC代行業者に頼んだら結構売れてるっぽいし、似たような製造業に輸出促すんやろな
カーテン業界とか衰退する一方だけど海外EC代行業者に頼んだら結構売れてるっぽいし、似たような製造業に輸出促すんやろな
248それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:12:14.23ID:kvFGrvs6p249それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:12:18.52ID:S50vPqyo0 国民に還元は?
250それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:12:28.94ID:rdOWHlm20251それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:12:41.29ID:tnaxa6fA0 >>7
盲点だったは
盲点だったは
252それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:12:43.46ID:dGfhF4Qfd >>248
人口減らしたのも自民党なのにw
人口減らしたのも自民党なのにw
254それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:12:58.46ID:TDsdD56Y0 どうせ円高になっても叩かれるからな
麻生から民主党政権の時ボロクソに言われてた
そのあとアベノミクスで株価は2.5倍に
麻生から民主党政権の時ボロクソに言われてた
そのあとアベノミクスで株価は2.5倍に
255それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:13:04.69ID:9rKSwzWE0 旅行業者が苦しい←支援します!
円安で儲かってます!←支援します!
?
円安で儲かってます!←支援します!
?
256それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:13:13.10ID:J351iBBva 円安で苦しい企業やと思ってソース見たらまんまで草
このガイジ何とかせえよ
このガイジ何とかせえよ
258それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:13:23.08ID:kvFGrvs6p259それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:13:24.36ID:89rY9IAo0 >>255
支援とは
支援とは
260それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:13:24.69ID:rRCvcZPNd 売国企業ってこと?
261それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:13:26.81ID:8WxFvB3N0262それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:13:45.93ID:Wh89bWTnr263それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:13:49.52ID:nf6xLNp30264それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:14:10.37ID:8WxFvB3N0 >>258
じゃあ通貨安になってるだけ損やん
じゃあ通貨安になってるだけ損やん
265それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:14:18.08ID:LUqEmIM00 国賊は誰や?
266それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:14:30.73ID:GKvQ2lbH0 >>245
工具とか包丁とか原価の倍以上は余裕って言ってたで
工具とか包丁とか原価の倍以上は余裕って言ってたで
267それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:15:08.31ID:pBVOhs/v0268それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:15:18.64ID:8JqujFQL0269それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:15:26.27ID:kKHgxx900 円安で恩恵のある中小企業ってインバウンドとか旅行関連やろ
コロナでばら撒いた所に、また税金垂れ流すだけになるんやないんか?
コロナでばら撒いた所に、また税金垂れ流すだけになるんやないんか?
270それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:15:36.67ID:BeOzjOcb0271それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:15:47.03ID:GKvQ2lbH0 >>267
資産課税と保険料自己負担3割で余裕やん
資産課税と保険料自己負担3割で余裕やん
273それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:15:52.93ID:kvFGrvs6p >>264
通貨安はアメリカの影響だからなあ
通貨安はアメリカの影響だからなあ
275それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:15:58.97ID:+tlkryI40 >>229
どっちも行きすぎは良くないけど極論自国通貨刷りまくって解決できる円高の方が対処はしやすい
どっちも行きすぎは良くないけど極論自国通貨刷りまくって解決できる円高の方が対処はしやすい
276それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:16:01.80ID:tEopilAw0 新しい資本主義とはなんだったのか
277それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:16:02.17ID:qafTcwKf02022/10/16(日) 17:16:20.69ID:0CNReAaV0
>>7
あっ
あっ
279それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:16:34.10ID:kvFGrvs6p280それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:16:39.26ID:8WxFvB3N0 >>229
自国の通貨が強くて滅ぶ国なんてないやろ
自国の通貨が強くて滅ぶ国なんてないやろ
281それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:16:53.55ID:Vvx9ukXB0 中古車は仕入れルートを確立できる人ならお勧めできる
ただ手広くやろうとすると爆死する覚悟は必要
ただ手広くやろうとすると爆死する覚悟は必要
282それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:16:54.13ID:Y1agMZCS0285それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:17:35.50ID:TEOvXNRt0 結局再度の介入はあるんか??
286それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:17:36.16ID:8WxFvB3N0287それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:17:41.39ID:kvFGrvs6p >>280
円高で日本の家電死にかけたろ
円高で日本の家電死にかけたろ
288それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:18:03.79ID:oWwYndj9d 金あげたら海外で稼げるわけじゃねえだろ
こうやって金は消えてくんだな
こうやって金は消えてくんだな
289それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:18:10.74ID:Wt9cl5000290それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:18:13.55ID:ZuJE18XMa こいつすべての択外し続けてるけどまともな側近おらんのか
291それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:18:14.65ID:kvFGrvs6p >>286
ユーロ安でもあるし世界中ドル以外下がってるぞ
ユーロ安でもあるし世界中ドル以外下がってるぞ
292それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:18:14.82ID:GKvQ2lbH0 >>283
タンス預金になってないなら可能やろ
タンス預金になってないなら可能やろ
293それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:18:18.86ID:+tlkryI40 >>277
日本の場合は消費税10%で内需が崩壊したから減税してもディマンドプルインフレにはならん
日本の場合は消費税10%で内需が崩壊したから減税してもディマンドプルインフレにはならん
294それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:18:19.00ID:9rKSwzWE0 >>282
どういう理屈だよww
どういう理屈だよww
295それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:18:20.87ID:pBVOhs/v0296それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:18:45.21ID:df4aXjjt0 >>7
頭いい
頭いい
297それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:18:46.73ID:8WxFvB3N0 >>287
生活は楽だった奴の方が多いと思うぞ
生活は楽だった奴の方が多いと思うぞ
298それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:18:51.42ID:xeEGUlotd この円安で何が困るって個人輸入でミノフィナ買うのキツくなることやな
ストレスでハゲそうや
ストレスでハゲそうや
299それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:18:55.76ID:Vvx9ukXB0 ガッツリ稼いでしっかり納税する
それが今の目標
それが今の目標
300それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:18:56.65ID:yRXzUVt20 >>7
おいおい
おいおい
301それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:18:57.69ID:kvFGrvs6p >>295
でたよw利上げできないとかいう謎理論
でたよw利上げできないとかいう謎理論
302それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:19:02.69ID:KysGy1rw0 こんな政策してると第二の山上みたいなの出るかもな
303それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:19:04.70ID:dGfhF4Qfd >>289
これ円安信者ってもしかして大陸8割か???
これ円安信者ってもしかして大陸8割か???
304それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:19:16.95ID:8WxFvB3N0 >>291
円はドル以外にも安くなってるやん
円はドル以外にも安くなってるやん
305それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:19:21.50ID:GKvQ2lbH0306それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:19:23.63ID:Y1agMZCS0307それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:19:26.26ID:A0reMDQDa 基本こいつらの信念って安倍式トリクルダウンなんだよね
308それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:19:34.86ID:tKnOVki30 企業
円高時「円高だから価格上げまぁす」
円安時「円安だから価格上げまぁす」
どっちにしてもワイ等はしんどいだけや
円高時「円高だから価格上げまぁす」
円安時「円安だから価格上げまぁす」
どっちにしてもワイ等はしんどいだけや
309それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:19:36.93ID:kvFGrvs6p311それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:19:48.62ID:xeEGUlotd 円高の時「円高還元セール禁止」みたいなことやってたな
312それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:19:50.37ID:YKD8wPQH0 売国奴
313それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:19:55.65ID:kvFGrvs6p >>304
そりゃあ利下げしてるからね
そりゃあ利下げしてるからね
315それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:20:23.68ID:k0H7j36P0 日本人って基本的に日本人相手に商売してると思うの
日本人相手に商売してるってことは輸入業なの
誰が周りで外国に物を売ってる仕事してる人いる?
日本人相手に商売してるってことは輸入業なの
誰が周りで外国に物を売ってる仕事してる人いる?
316それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:20:25.39ID:zlqSnSm5M319それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:20:37.74ID:tgn5AVez0 >>7
うおおおおおお
うおおおおおお
320それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:20:51.80ID:NhZt947J0 ウンコ企業→円安辛いンゴ…😢だから値上げするね🤪
サイゼリア→円安辛いンゴ…😢でも海外で儲けた分で補填するから値段はそのまま🤗
サイゼは神
サイゼリア→円安辛いンゴ…😢でも海外で儲けた分で補填するから値段はそのまま🤗
サイゼは神
321それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:20:59.97ID:yRXzUVt20 >>289
真っ赤やな
真っ赤やな
322それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:21:05.58ID:Nh2e/eZK0 太郎君は両替所で10000円を出したのに67ドルしかもらえませんでした
なぜでしょう?
なぜでしょう?
323それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:21:06.34ID:wzNcU9kJa あの…庶民に救済は…?🥺
324それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:21:10.91ID:VzSUrPPP0 アメカスが壊れればすぐに円高に振れるんやから心配しなさんなや
325それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:21:12.09ID:Vvx9ukXB0 あくどい奴は中国から仕入れて日本製だとして輸出している
そういう輩はいなくなって欲しい
そういう輩はいなくなって欲しい
326それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:21:12.89ID:dGfhF4Qfd >>287
もう死んでるだろ
もう死んでるだろ
327それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:21:14.73ID:gqpMGC6ip328それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:21:23.31ID:A0reMDQDa 麻生のこと猿って言うなや
329それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:21:28.69ID:9rKSwzWE0 >>306
いや、そもそも日本は財政悪化どころじゃないやろ
いや、そもそも日本は財政悪化どころじゃないやろ
330それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:21:33.58ID:yRXzUVt20332それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:21:54.00ID:gqpMGC6ip >>326
円高の前はイキイキしてただろアホ
円高の前はイキイキしてただろアホ
334それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:22:03.93ID:3WXKfxwI0 逆じゃねーのかよ
こいつ前任より言葉が多少まともに喋れるだけの池沼やん
こいつ前任より言葉が多少まともに喋れるだけの池沼やん
335それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:22:14.24ID:GKvQ2lbH0336それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:22:14.31ID:wzNcU9kJa >>320
まん「でもデートでサイゼ選ぶ男はクズ」
まん「でもデートでサイゼ選ぶ男はクズ」
338それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:22:23.63ID:S6yoy+H/0 円安で苦しんでる輸入企業を支援した方がええんやないのか
339それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:22:34.16ID:8WxFvB3N0340それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:22:35.76ID:tg+w6teja341それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:22:43.83ID:P3MaflMz0 関西の企業の半数が「円安は経営にマイナスの影響
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220920/2000066532.html
▽「円安はプラスだ」と答えた企業は4%にとどまりました。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220920/2000066532.html
▽「円安はプラスだ」と答えた企業は4%にとどまりました。
342それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:22:44.77ID:k0H7j36P0343それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:22:55.20ID:Wh89bWTnr2022/10/16(日) 17:23:05.93ID:0CNReAaV0
てか7レス目で完全に政策批判されるレベルの提案しかできないのか
346それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:23:15.98ID:Y1agMZCS0347それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:23:28.59ID:gqpMGC6ip348それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:23:39.30ID:8WxFvB3N0 >>317
ドル高のアメリカは滅ぶの?
ドル高のアメリカは滅ぶの?
349それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:23:39.77ID:kTjdOxIcd こいつが積極的に動くってことはろくでもないんやろ
350それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:23:43.16ID:tKnOVki30 そもそも最低賃金がアホみたいに上がってるんだからインフレしないとおかしいよね
351それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:23:46.11ID:A0reMDQDa 世界対抗じゃんけん大会で日本は1人だけ✊縛り勝手にやってる印象
352それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:24:06.75ID:pBVOhs/v0353それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:24:12.74ID:k/FRXjsTM はやく交代してほしい
354それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:24:15.15ID:dGfhF4Qfd355それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:24:16.50ID:6wwvk1pF0 金利差によるドル高ならインフレ分ドルの価値落ちていくんやからいずれ円高に収束すると思うやけどな
黒田さんの後任が日和って利上げしないかどうかだけが不安や
黒田さんの後任が日和って利上げしないかどうかだけが不安や
356それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:24:27.28ID:TDsdD56Y0358それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:24:31.86ID:8WxFvB3N0359それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:24:32.05ID:Y1agMZCS0360それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:24:47.90ID:gHa1O3JBM 円安で日本製品復活とか言ってるネトウヨの労働エアプ感は異常
ガチであいつら働いたことないやろ
ガチであいつら働いたことないやろ
361それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:24:50.97ID:fwsIPR3c0 普通は「円安でダメージ受ける企業を支援したい」って言うたのに何もしとらんやんけ!みたいな話になるんや
円安で儲かってる企業をさらに税金使って支援したいって頭いかれてるレベルやでほんま
円安で儲かってる企業をさらに税金使って支援したいって頭いかれてるレベルやでほんま
362それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:24:52.69ID:gqpMGC6ip363それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:25:01.11ID:MnRenVhV0365それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:25:06.96ID:dGfhF4Qfd >>351
自民党によるセルフ経済制裁中だからな
自民党によるセルフ経済制裁中だからな
366それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:25:09.99ID:I6nuH25TD ワイは利上げすべきやと思うけどな
景気減速するやろけどそれでつぶれるのは本来つぶれるべきとこなんじゃないか?
それを延命しても長期的にはマイナスなのでは?
景気減速するやろけどそれでつぶれるのは本来つぶれるべきとこなんじゃないか?
それを延命しても長期的にはマイナスなのでは?
368それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:25:29.48ID:naCuxtmJa 市場介入しても無駄やったし残念だけど円安に適応できないなら死んでくれや😨
369それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:25:34.52ID:Y1agMZCS0 >>358
世界の利上げに引っ張られることが良いってどういう理屈なの?
世界の利上げに引っ張られることが良いってどういう理屈なの?
370それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:25:35.09ID:tg+w6teja 岸田っていつも選択間違えるよな
円安で儲かってる企業より円安で厳しい企業支援しろや
円安で儲かってる企業より円安で厳しい企業支援しろや
371それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:25:43.94ID:A0reMDQDa どんだけキックバック欲しいねん
372それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:25:44.23ID:gqpMGC6ip373それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:25:45.40ID:Tz0HrpL60 日本はこれからの100年を先駆者に学ぶべきや
アルゼンチンのデフォルト履歴
1827年
1890年
1951年
1956年
1982年
1989年
2001年
2014年
2020年
アルゼンチンのデフォルト履歴
1827年
1890年
1951年
1956年
1982年
1989年
2001年
2014年
2020年
374それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:25:46.68ID:+tlkryI40 >>333
https://i.imgur.com/kzMqi4d.jpg
https://i.imgur.com/SH3rSZ9.jpg
妄想じゃなくてちゃんと裏付けあるわ
GDPも消費者景況感も19年10月でガッツリ落ちてまだ回復してねえんだよ
https://i.imgur.com/kzMqi4d.jpg
https://i.imgur.com/SH3rSZ9.jpg
妄想じゃなくてちゃんと裏付けあるわ
GDPも消費者景況感も19年10月でガッツリ落ちてまだ回復してねえんだよ
375それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:25:46.69ID:k0H7j36P0 >>344
すごいね
すごいね
376それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:25:54.19ID:9rKSwzWE0378それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:26:21.30ID:gqpMGC6ip379それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:26:24.39ID:8JqujFQL0 >>366
その分失業者増えるしローン払えなくて破綻する家庭が続出するけどそれ分かってる?🤔
その分失業者増えるしローン払えなくて破綻する家庭が続出するけどそれ分かってる?🤔
380それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:26:32.48ID:8WxFvB3N0 >>362
シリコンバレーはその後じゃないの
シリコンバレーはその後じゃないの
381それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:26:35.74ID:A0reMDQDa 結局ドーピング慣れちまった薬中ばっかだから利上げできんのだろ?
382それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:27:01.58ID:4VEDkLI00 もう110円台には戻らなそうだしな
383それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:27:09.25ID:gqpMGC6ip >>352
結局アメリカのインフレが治らん限りどうしようもない
結局アメリカのインフレが治らん限りどうしようもない
385それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:27:20.21ID:2fUC9HZqx むしろキッシーって円安や利上げしようとしてるやん
386それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:27:44.80ID:9rKSwzWE0 >>384
どうなった?日本以上の通貨安???
どうなった?日本以上の通貨安???
387それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:27:52.42ID:tKnOVki30 >>382
アメリカが利下げしたら一気に戻って死ぬぞ
アメリカが利下げしたら一気に戻って死ぬぞ
388それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:27:54.80ID:yt5bE9FP0 財政規律と言って経済減速させつつ
身内には放漫財政という後進国ムーブ
身内には放漫財政という後進国ムーブ
389それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:27:55.31ID:+HIs1AM40390それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:27:55.37ID:8JqujFQL0 旅行業者に支援なんかもうせんくてええのにな
外国人観光客を受け入れまくればええだけや
外国人観光客を受け入れまくればええだけや
391それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:27:59.19ID:4VEDkLI00 バイデン「ドル高でも構わないよ!」
392それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:28:11.52ID:I6nuH25TD393それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:28:15.14ID:Y1agMZCS0394それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:28:15.52ID:89rY9IAo0 >>316
ワイはこれで自民投票はやめた
ワイはこれで自民投票はやめた
395それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:28:18.79ID:zTuInFozM >>366
今利上げしてもイギリスみたいになるのが関の山やろうし注視が一番マシやと思うわ
今利上げしてもイギリスみたいになるのが関の山やろうし注視が一番マシやと思うわ
396それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:28:21.62ID:Hkj5AqtMa397それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:28:35.89ID:MnRenVhV0 >>372
内需拡大すれば良いだけじゃん
アホかな?
SNBがやってた外貨建資産の買い入れを政府主体でやれば良いだけ
企業なら海外企業の買収による海外生産比率の引き上げ
自国通貨はいくらでも刷れる
それが価値を持つ分には逃げ道・手段はいくらでもある
内需拡大すれば良いだけじゃん
アホかな?
SNBがやってた外貨建資産の買い入れを政府主体でやれば良いだけ
企業なら海外企業の買収による海外生産比率の引き上げ
自国通貨はいくらでも刷れる
それが価値を持つ分には逃げ道・手段はいくらでもある
398それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:28:53.05ID:8JqujFQL0399それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:28:56.04ID:tKnOVki30 インフレするから通貨安で困るんであってインフレしないなら困ること何もないぞ
400それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:29:04.16ID:53GwqqEWp401それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:29:07.29ID:kKHgxx900 >>346
為替への影響でかいからなあ
為替への影響でかいからなあ
403それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:29:16.40ID:MIFN2HQJd 岸田ガチの無能やわ
旅行支援なんて要らねえよ
インバウンド受け入れればそれで良いだろ
働いてる奴は旅行なんか行けないし得するのはジジババだけという
無能が動いたら国が滅ぶ良い例
旅行支援なんて要らねえよ
インバウンド受け入れればそれで良いだろ
働いてる奴は旅行なんか行けないし得するのはジジババだけという
無能が動いたら国が滅ぶ良い例
404それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:29:21.55ID:+KJdu9Wq0 もうテレビとかじゃ来日白人の買い物映してホルホルしとるな
405それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:29:30.07ID:6WLRSYwS0 通貨下落中に財政的に放漫と受け取られる真似を財政健全でない国がやったら
イギリスみたいになるだけのことだ
イギリスみたいになるだけのことだ
407それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:29:31.76ID:53GwqqEWp >>397
お前さあ少子高齢化の日本で内需拡大とか頭悪すぎね?
お前さあ少子高齢化の日本で内需拡大とか頭悪すぎね?
408それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:29:43.09ID:k0H7j36P0 >>344
でも 製薬会社の労働者は五万人ぐらいしかいないみたい
でも 製薬会社の労働者は五万人ぐらいしかいないみたい
409それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:29:43.44ID:8xlMr3Xvp アベノミクスのせいで利上げできないからなんとかいい円安ってことにしようとしてて草
2022/10/16(日) 17:29:43.83ID:n3TlgF0s0
>>7
ほんこれ
ほんこれ
411それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:29:47.06ID:9rKSwzWE0412それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:29:55.24ID:6wwvk1pF0 アメリカほどインフレに苦しまず
欧州ほどウクライナ戦争の影響を受けず
中国はゼロコロナで迷走する中日本に大チャンス来てるとワイは思うけどな
つくづく今の総理大臣が岸田というのが惜しまれる
欧州ほどウクライナ戦争の影響を受けず
中国はゼロコロナで迷走する中日本に大チャンス来てるとワイは思うけどな
つくづく今の総理大臣が岸田というのが惜しまれる
413それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:30:14.50ID:CoGdP9RG0 円安で儲かってる企業が円安で損してる企業や国民にちゃんと利益を還元する仕組みを整備することが政府の役目だぞ
414それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:30:21.64ID:UFjiSSvw0 輸出産業増やすは百歩譲って分かるけど
観光立国とかはガチで止めて欲しいわ
観光立国とかはガチで止めて欲しいわ
416それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:30:42.60ID:Tz0HrpL60 住宅ローンエアプ多すぎやろ
とこういう救済ルールあるの知らんのやろな
借りる時説明あるんやが
住宅ローンの変動金利には、「5年ルール」というものがあり、金利が上昇しても、5年間は毎月の返済額が変わらないとう「ルール」定められているためです。
さらに、5年経過後の6年目からの毎月の返済額は、今までの返済額に対して125%の金額までしか上げることができないという「ルール」も定められています。
とこういう救済ルールあるの知らんのやろな
借りる時説明あるんやが
住宅ローンの変動金利には、「5年ルール」というものがあり、金利が上昇しても、5年間は毎月の返済額が変わらないとう「ルール」定められているためです。
さらに、5年経過後の6年目からの毎月の返済額は、今までの返済額に対して125%の金額までしか上げることができないという「ルール」も定められています。
417それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:30:42.79ID:xheKlkLm0 ほんとか…?
418それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:30:54.67ID:S19M/iHf0 すまん
ユニクロの柳井がボロクソに言ってましたけど?😅
ユニクロの柳井がボロクソに言ってましたけど?😅
419それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:31:00.32ID:A0reMDQDa 利上げされると困るんなら利上げで得するとこを支援すればよくね?
420それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:31:01.00ID:naCuxtmJa どっちにしろ国内製造業が奮起しないとどうしようもないから支援されたところは死ぬ気でやれや
421それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:31:03.85ID:8xlMr3Xvp >>397
少子高齢化で年金もやばいのになんで年寄りが金使ってくれると思ってんねん
少子高齢化で年金もやばいのになんで年寄りが金使ってくれると思ってんねん
422それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:31:06.65ID:I6nuH25TD423それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:31:14.58ID:tKnOVki30 日本も利上げすべきって日本如きの政策変更でアメリカに影響与えられると思ってんのか
425それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:31:25.31ID:53GwqqEWp >>419
利上げで得する企業なんて金融機関以外ねえよアホwwwwwwwwwwwwwwwww
利上げで得する企業なんて金融機関以外ねえよアホwwwwwwwwwwwwwwwww
426それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:31:29.11ID:TXHYDOs00 昨日のニュースキャスターの海外で出稼ぎしてる日本人のやつ、割と衝撃的やったわ
マジでこの国終わったんだなと実感した
マジでこの国終わったんだなと実感した
428それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:31:43.21ID:MnRenVhV0429それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:31:48.76ID:6WLRSYwS0 減税には金融緩和効果があるから、アメリカ主導の金融引き締めによる通貨下落引き起こしてる国が、
金融緩和効果がある減税をやらかせば、より金融緩和が進み通貨が下落するリスクがある
金融緩和効果がある減税をやらかせば、より金融緩和が進み通貨が下落するリスクがある
431それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:31:53.29ID:AENzxyo6r 円安だろうと円高だろうと急激に変化したらデメリットの方がデカくなるのは当たり前だろ
432それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:31:58.03ID:cfB15gMRM >>7
あっ
あっ
434それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:32:04.81ID:S19M/iHf0 >>404
インフラタダ乗りされて税金優遇を日本人に負担させて日本人が必要なものを買えないって国としてどうなんだろうね?
インフラタダ乗りされて税金優遇を日本人に負担させて日本人が必要なものを買えないって国としてどうなんだろうね?
435それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:32:10.75ID:MGbbq5kqa 円安やと相対的に日経平均上がるはずやけどどうしてだい?
https://i.imgur.com/6hLtA25.jpg
https://i.imgur.com/6hLtA25.jpg
436それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:32:21.70ID:HET5AGD70 いい円安なんだぁぁぁぁあ!!!
438それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:32:32.35ID:eiP06WurM ここ最近はコロナやのに倒産が融資のお陰で減少してたわけやがw
これから利息の支払いスタートでどんどん潰れるで~
円安で原材料も買われへんからなw
これから利息の支払いスタートでどんどん潰れるで~
円安で原材料も買われへんからなw
439それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:32:33.27ID:Szw2zF5h0 これ日本政府が円安容認って受け取られてもっと円安にならんか?
440それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:32:37.28ID:53GwqqEWp441それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:32:38.49ID:aw8vpCMD0 はい努力不足
442それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:32:48.28ID:hXHnw0HM0 円安特需やで
「全産業」やで
失われた30年を取り戻す時が来たんや
経常益最高17.6%増 4月ー6月法人企業統計、経済正常化で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA318Z40R30C22A8000000/
財務省が1日発表した4月ー6月期の法人企業統計によると、
全産業(金融・保険業を除く)の経常利益は前年同期比17.6%増の28兆3181億円だった。前年を上回るのは6期連続で、利益額は過去最高となった。
「全産業」やで
失われた30年を取り戻す時が来たんや
経常益最高17.6%増 4月ー6月法人企業統計、経済正常化で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA318Z40R30C22A8000000/
財務省が1日発表した4月ー6月期の法人企業統計によると、
全産業(金融・保険業を除く)の経常利益は前年同期比17.6%増の28兆3181億円だった。前年を上回るのは6期連続で、利益額は過去最高となった。
443それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:32:48.83ID:MnRenVhV0444それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:32:49.66ID:4VEDkLI00 >>418
安い労働力酷使したり株に日銀マネー流れ込んで得してるくせに偉そうだよな
安い労働力酷使したり株に日銀マネー流れ込んで得してるくせに偉そうだよな
445それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:32:56.67ID:B1TSLtA8p 自民党はやっぱ日本をまんこだとおもってるんやろな
国民に負担しいて海外援助しまくり
国民に負担しいて海外援助しまくり
446それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:32:59.38ID:Hkj5AqtMa >>439
既になってる定期
既になってる定期
447それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:33:10.85ID:53GwqqEWp448それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:33:11.82ID:Y1agMZCS0451それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:33:34.56ID:tKnOVki30 >>435
アメリカ国債買った方が得だから
アメリカ国債買った方が得だから
452それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:33:37.63ID:8JqujFQL0453それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:33:44.81ID:IobQX0Ewd サブスク医療の廃止
若者支援
ゾンビ企業への支援打ち切り
外国人観光客受け入れ
カジノ誘致
いくらでもやることあるのにアホな政策しかやらない
マジで無能過ぎ
若者支援
ゾンビ企業への支援打ち切り
外国人観光客受け入れ
カジノ誘致
いくらでもやることあるのにアホな政策しかやらない
マジで無能過ぎ
454それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:33:47.75ID:53GwqqEWp >>442
まあこういうことよね
まあこういうことよね
455それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:33:53.07ID:Hkj5AqtMa457それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:33:58.70ID:Tz0HrpL60 >>433
その5年間の間に自助で何とかしろってことだよ
その5年間の間に自助で何とかしろってことだよ
458それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:34:04.94ID:6WLRSYwS0 ファーストリテイリングは稼ぎの半分以上が海外で、
以前はアジア一辺倒だったが欧州オセアニア市場など他も稼ぎが増えてる
あそこは日本が沈もうが生き残るんじゃね
以前はアジア一辺倒だったが欧州オセアニア市場など他も稼ぎが増えてる
あそこは日本が沈もうが生き残るんじゃね
459それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:34:28.26ID:53GwqqEWp460それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:34:28.51ID:MnRenVhV0 >>440
高齢者向けのサービスで上場してる企業なんていくらでもあるぞ
高齢者向けのサービスで上場してる企業なんていくらでもあるぞ
461それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:34:44.20ID:Tz0HrpL60 >>455
それ内部留保吐き出してもワイらに回らんのやない?
それ内部留保吐き出してもワイらに回らんのやない?
462それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:34:46.25ID:SVy71G500 >>435
ドル建て日経で見れば下げてるから
ドル建て日経で見れば下げてるから
464それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:34:51.12ID:6WLRSYwS0 内部留保を吐き出すって、赤字垂れ流すってことだが、意味わかってんのかな
465それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:35:10.39ID:S19M/iHf0 >>455
とっくに“企業に出させる”フェイズは過ぎてるんすわ…国が出さないと駄目なんすよ今
とっくに“企業に出させる”フェイズは過ぎてるんすわ…国が出さないと駄目なんすよ今
466それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:35:17.01ID:03fzZgOv0 円安に苦しむ人々から集めた金を儲かってるとこに流すって事やろ
これが本物の逆張りってやつや
これが本物の逆張りってやつや
467それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:35:17.57ID:53GwqqEWp469それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:35:21.91ID:P3MaflMz0 >>366
東京のマンション族が死ぬで
東京のマンション族が死ぬで
470それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:35:36.72ID:Hkj5AqtMa >>459
欧州がどうかは知らんが利上げで即死するような企業はいずれ潰れるやろ
欧州がどうかは知らんが利上げで即死するような企業はいずれ潰れるやろ
471それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:35:42.86ID:ffTxTLVB0472それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:35:48.03ID:+tlkryI40473それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:35:48.43ID:MnRenVhV0474それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:35:56.39ID:53GwqqEWp475それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:35:56.90ID:qafTcwKf0 >>418
柳井正「まずは国の歳出を半分にして、公務員などの人員数も半分にする。それを2年間で実行するぐらいの荒療治をしないと。今の延長線上では、この国は滅びます。」
ゴキブリ糞バカ左翼が発狂しそうだなw
柳井正「まずは国の歳出を半分にして、公務員などの人員数も半分にする。それを2年間で実行するぐらいの荒療治をしないと。今の延長線上では、この国は滅びます。」
ゴキブリ糞バカ左翼が発狂しそうだなw
476それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:36:01.17ID:w7y7RKGJd 貰った企業「うち、儲かってるけどええの?」
477それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:36:08.04ID:hgbXs8M50 割と今のところは妥当な政策やと思うのはワイだけか
日銀が金利上げたら確実に再起不能になるしそもそも金利上げても円安なるかっていったそれもら不確実やし諸々加味しても金利上げるの無理やから出来るだけダメージ緩和させようって話やろ
日銀が金利上げたら確実に再起不能になるしそもそも金利上げても円安なるかっていったそれもら不確実やし諸々加味しても金利上げるの無理やから出来るだけダメージ緩和させようって話やろ
478それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:36:09.79ID:tKnOVki30 >>468
来年のEU軒並みマイナス成長か0成長予想やぞ
来年のEU軒並みマイナス成長か0成長予想やぞ
479それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:36:14.12ID:k0H7j36P0480それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:36:15.49ID:FM0MK+Kur >>442
儲かりまくりやな
儲かりまくりやな
481それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:36:22.19ID:sppyl8f60 まあ内部留保に関しては日本企業は本当に今まで設備投資の面では全然してないって指摘結構前からあるからなあ
482それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:36:22.49ID:6WLRSYwS0 企業の内部留保比率なんて先進国だと大して変わらないよ
貸す側が基本同じ規制に縛られてるから
貸す側が基本同じ規制に縛られてるから
483それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:36:23.51ID:S19M/iHf0 未だに内部留保~言えたのは下痢ミクスの僅かな期間だけなんすよ(※具体的に言うなら資源安のタイミング)
今もう違うんですやれるのは日本政府だけなんですまずそれを理解してください
今もう違うんですやれるのは日本政府だけなんですまずそれを理解してください
484それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:36:25.03ID:pBVOhs/v0485それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:36:26.86ID:hFeVOkHr0 >>340
...w
...w
486それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:36:30.96ID:Hkj5AqtMa487それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:36:46.89ID:Y1agMZCS0488それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:36:49.71ID:55mcrKSsp489それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:37:03.62ID:tKnOVki30 そもそも内部留保ってBSのどこやねん
490それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:37:11.21ID:3T2vkfgSa 国内に戻す大チャンス
491それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:37:14.63ID:HxUensa+0 消費税下げるだけでいいのになんでやらんの
492それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:37:18.18ID:TXHYDOs00 >>477
利上げしないのは妥当だけどそれ以外の選択肢は全て間違ってるぞ
利上げしないのは妥当だけどそれ以外の選択肢は全て間違ってるぞ
493それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:37:22.89ID:xCOMBQAu0 >>442
企業利益はバブル崩壊後もリーマンとコロナ以外ずっと上昇基調やで
海外経済は成長してて海外で儲けてもそのお金は日本に帰ってこないんや
https://i.imgur.com/Jox4shD.jpg
企業利益はバブル崩壊後もリーマンとコロナ以外ずっと上昇基調やで
海外経済は成長してて海外で儲けてもそのお金は日本に帰ってこないんや
https://i.imgur.com/Jox4shD.jpg
494それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:37:36.86ID:Hkj5AqtMa >>465
むしろ今は貯めフェーズやろ
むしろ今は貯めフェーズやろ
495それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:37:55.33ID:MnRenVhV0496それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:38:07.95ID:9rKSwzWE0 >>448
増税するだけで円高になるなら世話ないわwwww
増税するだけで円高になるなら世話ないわwwww
497それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:38:07.96ID:IobQX0Ewd いい加減サブスク医療辞めさせろや
クソなんだよ
老人に金使わせろ
クソなんだよ
老人に金使わせろ
498それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:38:10.86ID:W4GGsDIC0 こいつの弟が外国人実習生を受け入れる会社をやってる
円安だと外国人が来やすいから色々都合がいい
あ
円安だと外国人が来やすいから色々都合がいい
あ
499それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:38:21.28ID:4VEDkLI00 ドル建て日経平均で見たらコロナショックの時並みに落ち込んでるんだな
500それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:38:21.40ID:2NDz+agl0 支援と言いつつお友達にお金流すだけの糞
そもそも円安でメリットある企業に支援する必要無いし
そもそも円安でメリットある企業に支援する必要無いし
501それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:38:29.33ID:Y1agMZCS0502それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:38:49.34ID:fcr75u7Rd >>475
政治ばっかり見てるやつってなんでこんなに口悪いんやろか🤔
政治ばっかり見てるやつってなんでこんなに口悪いんやろか🤔
503それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:38:51.34ID:S19M/iHf0 内部留保なんてものを吐き出させたけりゃ国から国民に直接打ち込めばいいんすよそうしたらわざわざ価値の下がった円なんて溜め込む必要がねぇんだから嫌でもバラマキに出るから
ちなみにこれをやれるタイミングもとっくに過ぎ去ってるのでこんな議論そもそも意味ねぇ言われたらそれはそう
ちなみにこれをやれるタイミングもとっくに過ぎ去ってるのでこんな議論そもそも意味ねぇ言われたらそれはそう
504それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:38:53.40ID:+HIs1AM40505それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:38:55.93ID:55mcrKSsp506それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:39:01.94ID:tKnOVki30 >>501
純資産の部のどこだよ
純資産の部のどこだよ
507それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:39:02.07ID:53GwqqEWp508それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:39:04.76ID:6WLRSYwS0 内部留保を溜め込まないと企業は基本投資が増やせない
内部留保が増えるせいで投資が増えないとか言い出す人は
企業が投資する金をどこから調達するのか、
銀行などが企業に金を貸す際に何を重視するのかを全く考えたことがない人くらいだ
内部留保が増えるから投資が増やせるというのが事実
内部留保が増えるせいで投資が増えないとか言い出す人は
企業が投資する金をどこから調達するのか、
銀行などが企業に金を貸す際に何を重視するのかを全く考えたことがない人くらいだ
内部留保が増えるから投資が増やせるというのが事実
509それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:39:21.63ID:3T2vkfgSa >>498
実習生来ないだろ
実習生来ないだろ
510それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:39:26.77ID:tBPPvEUu0 経済格差増やすだけで草
しかもまたgotoで特定業種のみへの支援だしほんま終わってるわ
しかもまたgotoで特定業種のみへの支援だしほんま終わってるわ
511それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:39:28.99ID:Y1agMZCS0 >>496
ホント無知なんだね
ホント無知なんだね
512それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:39:34.62ID:Hkj5AqtMa まあ正直利上げしても緩和しても死ぬ人間が変わるだけでどっちにしろ誰かしらが痛い目を見るんだけどな
そこで日本は緩和し続けて死ぬ方を選んだに過ぎない
ワイらに出来ることは文句言うことじゃなく適応することだけや
そこで日本は緩和し続けて死ぬ方を選んだに過ぎない
ワイらに出来ることは文句言うことじゃなく適応することだけや
513それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:39:47.07ID:Pe4Waw580 利上げしないのなら日銀と政府で政策協調せーや
514それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:39:51.34ID:vIavLIzm0 岸田の耳あれ良く見たら耳じゃない可能性あるよな
515それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:40:00.52ID:9rKSwzWE0516それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:40:02.31ID:xCOMBQAu0 >>501
利益剰余金やぞ
利益剰余金やぞ
517それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:40:15.77ID:kyvaa8zXp ワイみたいな中卒に教えて欲しいんやけどこれって円安で苦しい庶民とか輸入企業から税金奪って儲かってるところにあげるんか?
518それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:40:17.63ID:ZRWzGFAj0 >>497
シルバーデモクラシーが悪いんよ
シルバーデモクラシーが悪いんよ
519それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:40:33.02ID:6wwvk1pF0520それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:40:34.14ID:53GwqqEWp521それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:40:36.41ID:bUBjUBGMM なんでこいつなんかやると支持率さがるんだ?
522それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:40:36.54ID:tKnOVki30523それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:40:48.83ID:6WLRSYwS0 内部留保といわれているのは
企業の純資産における自己資本の中の株主資本の中の利益剰余金と呼ばれている部分
企業の純資産における自己資本の中の株主資本の中の利益剰余金と呼ばれている部分
524それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:40:53.90ID:Y1agMZCS0 >>506
マスコミがよく言うのは資産-負債なんだよ
マスコミがよく言うのは資産-負債なんだよ
525それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:41:08.23ID:hgbXs8M50526それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:41:13.01ID:Njog2AZGa つまり格差拡げるってこと?
527それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:41:17.97ID:tKnOVki30528それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:41:21.06ID:MnRenVhV0529それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:41:35.24ID:jkMQ2SYOr もう稼ぎに来てくれる国もなくなりそうだね
次はアフリカから呼ぶ?
次はアフリカから呼ぶ?
530それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:41:37.64ID:2izUWI7s0 >>526
新しい資本主義🥺
新しい資本主義🥺
531それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:41:44.55ID:tKnOVki30532それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:42:02.47ID:9rKSwzWE0533それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:42:17.31ID:hgbXs8M50 >>492
せやろか
せやろか
534それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:42:28.57ID:m6sjw59D0535それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:42:31.04ID:S19M/iHf0 >>529
次に吊るされるのは果たして猫だけで済むのかな?(恐怖)
次に吊るされるのは果たして猫だけで済むのかな?(恐怖)
536それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:42:32.18ID:Hkj5AqtMa ここでの最適解は今の資産を外貨に変えることじゃなく外貨を稼ぐ手段を身につけることやで
537それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:42:32.55ID:o2JOxtCsp538それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:42:48.00ID:Y1agMZCS0 >>531
眠ってるわけないから内部留保に課税とかいう奴はホント狂ってると思うよ
眠ってるわけないから内部留保に課税とかいう奴はホント狂ってると思うよ
539それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:42:57.08ID:uBNVUVnnd 文句言ってるのパヨクだけ定期
https://i.imgur.com/e5lglUR.jpg
https://i.imgur.com/e5lglUR.jpg
540それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:42:58.69ID:TTs/RF0l0 何輸出すんの?
541それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:43:06.23ID:tKnOVki30 >>534
そんなん赤字じゃなかったら増えていくだけで草
そんなん赤字じゃなかったら増えていくだけで草
543それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:43:47.64ID:TXHYDOs00544それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:43:50.55ID:S19M/iHf0 >>536
なお日本人にドルを渡すなとばかりに出稼ぎ女たちは突っ返されてる模様
なお日本人にドルを渡すなとばかりに出稼ぎ女たちは突っ返されてる模様
545それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:43:51.79ID:TAgfwSBu0 >>540
統一教会に集まったおかね😉
統一教会に集まったおかね😉
546それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:43:59.85ID:tKnOVki30 >>538
そもそも内部留保を吐き出せって配当しろってことなんかな
そもそも内部留保を吐き出せって配当しろってことなんかな
547それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:44:11.30ID:mKa+YW+10 為替介入するよりはこっちのほうがマシやな
548それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:44:13.69ID:IcWSUTobd このメガネいつもお友達にばら撒いてる
549それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:44:24.27ID:m6sjw59D0 >>541
そうやけど一般的に内部留保ってこの数値さすって聞いた記憶あるだけや
そうやけど一般的に内部留保ってこの数値さすって聞いた記憶あるだけや
550それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:44:33.93ID:kyvaa8zXp >>541
配当とか積立で減るやろ
配当とか積立で減るやろ
551それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:44:34.74ID:HqgugatO0 【暮らしのゆとり】「なくなった」5割超え…“物価上昇”が主な理由 日銀調査
10/15(土) 15:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/20207f8e8f0c58decbf5926539e5ea1b6d62fa93
10/15(土) 15:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/20207f8e8f0c58decbf5926539e5ea1b6d62fa93
552それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:44:49.71ID:7L3aPNhed >>540
マンコや
ガチで
風俗で「出稼ぎ海外渡航」日本人女性の急増でアメリカは厳重警戒、入国拒否も
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a1ec15b6525dcd0d9758e38d9fbc5af8ef2a52a
マンコや
ガチで
風俗で「出稼ぎ海外渡航」日本人女性の急増でアメリカは厳重警戒、入国拒否も
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a1ec15b6525dcd0d9758e38d9fbc5af8ef2a52a
553それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:44:51.30ID:+tlkryI40 円高に無策だったって散々言われる民主党でも5回為替介入してるからな
アベノミクスのつけで打つ手なしとはいえ開き直って円安でメリット得ようとか責任放棄してるとしか言いようない
アベノミクスのつけで打つ手なしとはいえ開き直って円安でメリット得ようとか責任放棄してるとしか言いようない
554それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:44:53.24ID:SzkyxuEyM >>551
いい円安
いい円安
555それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:44:53.91ID:BRxVupvz0 これやると国内向けに商売するのバカくせーっておま国が更に進むだけやろ
556それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:44:57.35ID:k0H7j36P0557それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:45:03.79ID:S19M/iHf0 >>546
日本株買えってこったろ😉
日本株買えってこったろ😉
558それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:45:25.80ID:MnRenVhV0 >>538
資本効率を高められないやつに対する罰則なのでセーフ
資本効率を高められないやつに対する罰則なのでセーフ
559それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:45:36.17ID:tKnOVki30 >>549
ほんと謎の理論やな、内部留保を吐き出せって
ほんと謎の理論やな、内部留保を吐き出せって
560それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:45:43.20ID:5FCv14WG0 >>539
これ問題だと認識してたの結構衝撃だわ
これ問題だと認識してたの結構衝撃だわ
561それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:45:44.09ID:S19M/iHf0 >>552
アメリカ父ちゃん酷いよなぁ😭
アメリカ父ちゃん酷いよなぁ😭
562それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:45:45.79ID:Pe4Waw580 >>522
政府クソ弱なんだから日銀もう少しつよい言葉で言ってもええとおもうんよ
政府クソ弱なんだから日銀もう少しつよい言葉で言ってもええとおもうんよ
563それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:45:59.79ID:tKnOVki30 >>550
配当と積立でマイナスにはできないから
配当と積立でマイナスにはできないから
564それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:46:20.44ID:Wlf6G+bIr565それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:46:23.91ID:3lWpH8ANp566それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:46:28.09ID:m6sjw59D0 >>559
内部留保吐き出せ論は知らん
内部留保吐き出せ論は知らん
567それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:46:33.12ID:meckTTb+0 >>7
たしかに
たしかに
568それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:46:35.84ID:jJCst/Ol0 ドルがここまで高くなった理由って何なん?
569それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:46:44.28ID:TTs/RF0l0 >>551
日銀調査でこれとかもう9割やろ
日銀調査でこれとかもう9割やろ
570それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:47:04.59ID:lMI6q1eY0 >>551
めっちゃテレビで連呼しとるからそんなような気になっとるだけやろ
めっちゃテレビで連呼しとるからそんなような気になっとるだけやろ
571それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:47:29.80ID:CoGdP9RGM >>568
コロナでばらまき過ぎた
コロナでばらまき過ぎた
572それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:47:34.67ID:xCOMBQAu0 >>541
アメリカで内部留保ばかりして利益率低いと株主から配当圧力かけられるで
アメリカで内部留保ばかりして利益率低いと株主から配当圧力かけられるで
573それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:47:41.16ID:3lWpH8ANp >>570
スーパー行くと値上げえぐいで
スーパー行くと値上げえぐいで
574それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:47:45.73ID:/CiqhgQwa より一層日本の金と女を韓国に送るんやろなあ
575それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:48:08.61ID:S19M/iHf0 >>568
それこそずーーーーーーっと利下げしてて限界何度も突破してたからや
それこそずーーーーーーっと利下げしてて限界何度も突破してたからや
577それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:48:34.15ID:lMI6q1eY0578それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:48:39.83ID:73V+SIBNM マジで文字通り売国やんけ
579それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:48:40.81ID:MRmJSKF1a >>570
お前の死にかけのババアに最近の買い物事情聞いてこいよ
お前の死にかけのババアに最近の買い物事情聞いてこいよ
580それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:48:45.77ID:WX/6nuxG0 >>7
つまり支援する必要がないよねっていえる
つまり支援する必要がないよねっていえる
581それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:48:50.10ID:t9aS2yPvd だって岸田って円安で国は豊かになる的なこと言ってたじゃん
582それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:49:10.82ID:VPC4B5YH0 円高のときに投資した会社は投資分くらいは取り返してるのかね
これで支援して海外向け事業増やしてすぐにそこそこの円高になったらどうすんだろうね
まあこいつ自身は大儲けしてるだろうから他人事なんだろうな
これで支援して海外向け事業増やしてすぐにそこそこの円高になったらどうすんだろうね
まあこいつ自身は大儲けしてるだろうから他人事なんだろうな
583それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:49:16.48ID:lMI6q1eY0584それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:49:23.51ID:QsFQlGkjr >>7
これは令和のひろゆき
これは令和のひろゆき
585それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:49:43.32ID:cIFQ6YTjd 儲かってんやから従業員に還元すればええねん
アメリカはそれでどんどん給料あがってんねやろ?
アメリカはそれでどんどん給料あがってんねやろ?
586それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:50:01.23ID:v28sJP7q0 素材を輸入企業は支援しないんか?
587それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:50:05.80ID:Pe4Waw580 >>556
原薬なんてほとんど国内で作ってないからしゃーないな
原薬なんてほとんど国内で作ってないからしゃーないな
588それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:50:05.90ID:mWW/PfAMr よその国に作らせて自分の国で作らんようにした円高時代が悪いわ
2022/10/16(日) 17:50:12.04ID:b8xDf52B0
>>229
どっちも起きずに安定してるのが一番や
どっちも起きずに安定してるのが一番や
590それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:50:18.94ID:Y1agMZCS0 >>546
P/l外で吐き出すには配当がメインだろうね
P/l外で吐き出すには配当がメインだろうね
591それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:50:34.10ID:m6sjw59D0 >>573
1回の買い物で何種類も買うから値上げ額が10円とかでも最終的な会計金額は結構なもんよなぁ
1回の買い物で何種類も買うから値上げ額が10円とかでも最終的な会計金額は結構なもんよなぁ
592それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:50:37.11ID:jkMQ2SYOr 円安は続くしここから更に物価上昇に増税でもう手に負えない
若い子はもうYouTubeで英会話覚えて手に職つけて海外に逃げるんがええよ
悪化することはあっても回復する事はもう無いから
若い子はもうYouTubeで英会話覚えて手に職つけて海外に逃げるんがええよ
悪化することはあっても回復する事はもう無いから
593それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:50:52.87ID:mWW/PfAMr594それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:50:56.75ID:OWgcJ5iA0 80円のときにアホほど介入して準備金世界一とかホルホルしてたしな
595それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:50:57.90ID:xCOMBQAu0596それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:51:37.16ID:+HIs1AM40 海外羨ましいみたいなことやってるけどリボ額増えてるみたいやし、
割と産油国以外どこも苦しいと思うわ
割と産油国以外どこも苦しいと思うわ
597それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:51:37.37ID:mWW/PfAMr >>595
向こうじゃ社長が大株主やしな
向こうじゃ社長が大株主やしな
598それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:51:41.69ID:VPC4B5YH0 アメリカがインフレを必死で抑えようとしてる理由分かってるのかね
世界1の大国でもインフレだけは制御が効かなくなるからなのに
いつもやられたい放題の日本で下手な円安誘導していざというときに止められるんだろうかこの無能に
世界1の大国でもインフレだけは制御が効かなくなるからなのに
いつもやられたい放題の日本で下手な円安誘導していざというときに止められるんだろうかこの無能に
599それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:52:04.35ID:TXHYDOs00 >>583
こどおじ丸出しやんw
こどおじ丸出しやんw
600それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:52:09.15ID:zKngXHuVd iPhone補助金出して1円で買えるようにしろはよせいー
601それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:52:17.19ID:Wlf6G+bIr602それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:52:28.24ID:Hkj5AqtMa 過度な円高も円安も悪いが円高は無限に介入できる分悪影響は小さい
円安は介入に限度がある
円安は介入に限度がある
603それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:52:30.01ID:mWW/PfAMr >>599
いやこないだ家買ったばっかやぞ
いやこないだ家買ったばっかやぞ
604それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:52:51.36ID:JgJqw721d ワイyoutubeで稼いでるからもっと円安になってほしいンゴ
605それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:52:58.01ID:Bjv0vERO0 >>229
麻生首相:自国通貨が高くなって破産した国はない-円高問題で答弁
2009年1月19日 13:46 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2009-01-19/KDPBPB1A74E901
麻生太郎首相は19日午後の参院予算委で、 外国為替市場での円高傾向について、
「自国の通貨が高くなって破産した国はない。安くなってほぼ破産ということになった国は
いっぱいある」と述べた。
麻生のお言葉を聞け😁
麻生首相:自国通貨が高くなって破産した国はない-円高問題で答弁
2009年1月19日 13:46 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2009-01-19/KDPBPB1A74E901
麻生太郎首相は19日午後の参院予算委で、 外国為替市場での円高傾向について、
「自国の通貨が高くなって破産した国はない。安くなってほぼ破産ということになった国は
いっぱいある」と述べた。
麻生のお言葉を聞け😁
606それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:53:02.19ID:nB2gQh820 ありがとう自民党😭
607それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:53:10.95ID:mWW/PfAMr 別に少々の値上げ程度その分稼げばええから何の問題もないわ
608それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:53:13.38ID:gXtUS4Uaa 生産拠点海外でガンガンやってたやつらが苦しいのはしゃーないやろ柳生とか経営判断ミスっただけやし文句言うな
609それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:53:16.47ID:aVZqj8p7a 今回の円安ってドルの価値が上がってるせいなん?
それとも円がオワコンなだけ?🤔
それとも円がオワコンなだけ?🤔
610それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:53:18.76ID:Y1agMZCS0 >>595
アメリカはストックオプション等で役員へ株ばらまいてるから、実質役員報酬だぞ
アメリカはストックオプション等で役員へ株ばらまいてるから、実質役員報酬だぞ
611それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:53:26.97ID:Ko+1O7ZY0 買い物を嫁任せにしながら物価高を語る男
06/04 日銀黒田「スーパーで物を買ったこともあるけど基本的に家内が買い物してるので(世間が言うほどの物価高を)感じてるというほどではない」
06/06 日銀黒田「家計が値上げを受け入れている」(2021年度の黒田総裁の年間報酬は約3500万円)
06/04 日銀黒田「スーパーで物を買ったこともあるけど基本的に家内が買い物してるので(世間が言うほどの物価高を)感じてるというほどではない」
06/06 日銀黒田「家計が値上げを受け入れている」(2021年度の黒田総裁の年間報酬は約3500万円)
612それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:53:35.70ID:TAmJxYEMa >>603
自演とかしてそう
自演とかしてそう
613それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:53:48.46ID:Pe4Waw580 >>596
海外のリボって好景気の時も増えとるんやないの
海外のリボって好景気の時も増えとるんやないの
614それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:53:55.65ID:mWW/PfAMr615それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:54:08.98ID:TXHYDOs00 >>603
ID変え忘れてるぞニート
ID変え忘れてるぞニート
616それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:54:20.41ID:wPJPC6SYd617それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:54:20.52ID:mWW/PfAMr >>612
反論できんから発狂してもーた
反論できんから発狂してもーた
618それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:54:29.26ID:a23xQH2g0 頑なに減税しないのホンマくそ
620それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:54:38.81ID:k0H7j36P0621それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:54:39.01ID:BDRJYS9Ad >>585
ボーナスやろ
ボーナスやろ
622それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:54:39.03ID:mWW/PfAMr >>615
どういうことや?
どういうことや?
623それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:54:42.32ID:tBPPvEUu0 >>539
アベノミクス推進して格差広げた上でこれ言うの無責任すぎるだろ
アベノミクス推進して格差広げた上でこれ言うの無責任すぎるだろ
624それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:54:52.66ID:Tjk5ucBf0 円安は良いことしかないだろ
2chの奴らは頭がおかしい
2chの奴らは頭がおかしい
625それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:54:54.24ID:S19M/iHf0 >>603
末尾rくんさぁ…
末尾rくんさぁ…
626それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:55:13.69ID:/m8hGPE10 >>7
利権だよ。利権
利権だよ。利権
627それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:55:58.02ID:Y1agMZCS0628それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:56:05.63ID:m6sjw59D0 >>603
値上げには寛容なのに携帯料金には厳しいの草
値上げには寛容なのに携帯料金には厳しいの草
629それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:56:08.52ID:xCOMBQAu0630それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:56:11.81ID:mWW/PfAMr631それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:56:18.89ID:Pe4Waw580 >>620
完成品を買うわけじゃないから幾分かラグあるぞ
完成品を買うわけじゃないから幾分かラグあるぞ
632それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:56:48.29ID:Y1agMZCS0 >>619
ホント90年代の経済政策おかしいな
ホント90年代の経済政策おかしいな
633それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:57:04.81ID:3p/wVCie0 だって国民が円安支持して円高は悪と言ってるんやからね
円安で輸出大企業が儲かれば自分達も給料上がるって国民が言ってたし
円安で輸出大企業が儲かれば自分達も給料上がるって国民が言ってたし
634それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:57:14.99ID:mWW/PfAMr635それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:57:52.15ID:BDRJYS9Ad636それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:58:09.71ID:2tX+ZcjI0 >>598
何やっても不景気マインドの国民が悪い
何やっても不景気マインドの国民が悪い
638それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:58:22.63ID:mWW/PfAMr639それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:58:28.84ID:S19M/iHf0 >>633
通貨安は国売りだって戦前のアレでも学べねぇ国だからな
通貨安は国売りだって戦前のアレでも学べねぇ国だからな
640それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:58:44.94ID:Tt95zXN0M お友達企業「支援して下さい」
クソメガネ「うーんこれはOK!w税金100億くらいあげちゃう!w」
非お友達企業「支援して下さい」
クソメガネ「ふーん...今回は見送りなまたの機会にね」
こうやぞ
クソメガネ「うーんこれはOK!w税金100億くらいあげちゃう!w」
非お友達企業「支援して下さい」
クソメガネ「ふーん...今回は見送りなまたの機会にね」
こうやぞ
641それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:58:57.92ID:f+Q/VeQX0 168円だったダブルソフトが今日248円だったわ
ショックすぎる
ショックすぎる
642それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:58:59.07ID:Y1agMZCS0 >>585
アメリカと違って日本は解雇規制の関係で給与上げれないからな
アメリカと違って日本は解雇規制の関係で給与上げれないからな
643それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:59:10.33ID:MnRenVhV0 他の国がインフレになってて、日本がインフレしてないなら
名目のレートは円高になるのが自然
円安になるのは、
何らかの短期的な事情があるか、
日本が相対的、長期的にクソ化しているか
のどちらか
名目のレートは円高になるのが自然
円安になるのは、
何らかの短期的な事情があるか、
日本が相対的、長期的にクソ化しているか
のどちらか
644それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:59:17.08ID:pIZukoAMa 本当に滅びそうやな
めちゃくちゃな政策ばかり
めちゃくちゃな政策ばかり
645それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:59:20.69ID:5r5QBdAn0 >>7
これは…“知性”やね
これは…“知性”やね
646それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:59:37.33ID:5k4VZX900 何でもかんでも輸入に頼ってる日本なんだからそっち対策せーや
647それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:59:37.37ID:S19M/iHf0 >>640
ほーいインボイス制度でお前課税な~wwも加えろ
ほーいインボイス制度でお前課税な~wwも加えろ
648それでも動く名無し
2022/10/16(日) 17:59:41.27ID:xCOMBQAu0 消費者物価は家賃の比重が大きいから
家賃が上がってないのが+2%台でとどまってる理由や
もし家賃を除外したら日本も+4%近くなってるんやないか
家賃が上がってないのが+2%台でとどまってる理由や
もし家賃を除外したら日本も+4%近くなってるんやないか
649それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:00:01.45ID:emZEMh9q0 まぁ“国民が選んだ”自民党だならな…w
650それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:00:10.24ID:akCUtqbR0 >>7
格差拡大するだけだよな
格差拡大するだけだよな
651それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:00:17.77ID:mWW/PfAMr 別に日本に工場建てたらええだけやん
日本がやらんでも外資が日本に工場建てるだけや
なんたって円はクソ安ゴミ通貨なんやろ?
ほな日本に工場建てたら得やん
日本がやらんでも外資が日本に工場建てるだけや
なんたって円はクソ安ゴミ通貨なんやろ?
ほな日本に工場建てたら得やん
653それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:00:38.34ID:wPJPC6SYd どこの会社も過去最高益出しとるのに生活苦しいのは意味わからんよな
誰が金吸い取ってんねん
誰が金吸い取ってんねん
654それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:00:45.58ID:mWW/PfAMr >>640
お人形遊び楽しい?
お人形遊び楽しい?
655それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:00:50.94ID:oN2fTP6ud どう考えても円安はいいことです
キッシーアンチはセンスない馬鹿ゴミで恥ずかしい
キッシーアンチはセンスない馬鹿ゴミで恥ずかしい
656それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:00:57.24ID:3p/wVCie0 >>636
なんGも食費月4万を高すぎると批判して貧乏自慢始める奴らばっかやからな
雑菌が繁殖した鍋と炭水化物に偏った食生活でコスパコスパ言って食費少ない奴程偉いみたいな価値観ガチで持ってる
清貧を美徳にしてるいうより貧困を誇ってる
なんGも食費月4万を高すぎると批判して貧乏自慢始める奴らばっかやからな
雑菌が繁殖した鍋と炭水化物に偏った食生活でコスパコスパ言って食費少ない奴程偉いみたいな価値観ガチで持ってる
清貧を美徳にしてるいうより貧困を誇ってる
657それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:00:57.73ID:S19M/iHf0 >>651
建材とんでもねぇことになってんだよなぁ…
建材とんでもねぇことになってんだよなぁ…
658それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:01:12.85ID:NJ18Ollca なんかヤバい奴がいて草
659それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:01:30.48ID:mWW/PfAMr660それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:01:38.71ID:i2D25Fw90 苦しい会社は死ね定期
661それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:01:52.48ID:xheKlkLm0 >>7
どうするのこれ…
どうするのこれ…
662それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:01:54.13ID:f+Q/VeQX0 島国は生産拠点に向いてないんだよなあ
663それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:02:04.46ID:Hkj5AqtMa664それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:02:05.47ID:Pe4Waw580 >>657
建材分値上げしてもマンションバカ売れしたからしゃーない
建材分値上げしてもマンションバカ売れしたからしゃーない
666それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:02:16.82ID:dcBLDRBw0 >>651
みんな工場勤務嫌がるから無理やぞ、工場の作れる地方に住むのも嫌やし
みんな工場勤務嫌がるから無理やぞ、工場の作れる地方に住むのも嫌やし
667それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:02:20.61ID:92g58VOd0 1960年代イギリス
・産業国有化が設備投資の減退を招き資本が海外へ流出、技術開発で遅れをとる
・国有化した企業は経営改善努力をしなくなり製品の品質が劣化
これらから国際競争力を失い国際収支が赤字になる
1970年代イギリス
・自動車産業が日本の台頭で壊滅
・オイルショックをきっかけにスタグフレーションへ
・通貨価値が下落
・所得税上げすぎて労働者の勤労意欲が減退
どっかで見たことある光景だよな
・産業国有化が設備投資の減退を招き資本が海外へ流出、技術開発で遅れをとる
・国有化した企業は経営改善努力をしなくなり製品の品質が劣化
これらから国際競争力を失い国際収支が赤字になる
1970年代イギリス
・自動車産業が日本の台頭で壊滅
・オイルショックをきっかけにスタグフレーションへ
・通貨価値が下落
・所得税上げすぎて労働者の勤労意欲が減退
どっかで見たことある光景だよな
668それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:02:21.54ID:mWW/PfAMr >>656
乞食が貧しいというより乞食を誇るその精神が卑しいねんな
乞食が貧しいというより乞食を誇るその精神が卑しいねんな
669それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:02:22.58ID:xCOMBQAu0670それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:02:31.65ID:wPJPC6SYd671それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:02:39.10ID:QsFQlGkjr >>662
アフリカかぁ
アフリカかぁ
672それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:02:45.89ID:S19M/iHf0 >>664
父さんの国のマンションがお金だけ取るけど工事止まってるからね仕方ないね
父さんの国のマンションがお金だけ取るけど工事止まってるからね仕方ないね
673それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:02:51.45ID:Ko+1O7ZY0 よく考えたらこれ円高に戻ったらその1万社は死ぬんやな
まるでシャブやんけ
まるでシャブやんけ
674それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:02:58.52ID:sohdU+Btp 円安で得しないやつは日本人じゃないからな死んでもかまわん
日本は得するからさらに支援するこれが愛国
日本は得するからさらに支援するこれが愛国
675それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:02:58.79ID:mWW/PfAMr >>657
でも外資はどんどん工場建てるで?
でも外資はどんどん工場建てるで?
676それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:03:12.17ID:oN2fTP6ud 円安なのはいいことなんだけど
国が成長する条件だよ
国が成長する条件だよ
677それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:03:15.54ID:2tX+ZcjI0678それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:03:16.67ID:wPJPC6SYd679それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:03:36.08ID:I0CTWQ0H0 しょうもないことばっかり決断すなー👆💦
680それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:03:38.24ID:k0H7j36P0 >>675
誰が働くの?ブラジル人とベトナム人?
誰が働くの?ブラジル人とベトナム人?
681それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:03:41.81ID:Y1agMZCS0682それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:03:55.82ID:S19M/iHf0683それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:04:02.37ID:wPJPC6SYd >>675
台湾だかどっかの半導体工場日本に作るんよな
台湾だかどっかの半導体工場日本に作るんよな
684それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:04:09.87ID:uev3lBzi0 どーせ赤字企業に補助金出しても赤字なら法人税0やしな
そら業績良くなりそうなところにぶっ込んでいくよ
なお
そら業績良くなりそうなところにぶっ込んでいくよ
なお
685それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:04:12.00ID:i2D25Fw90 バンキシャで外国人いっぱい来て最高みたいな報道しとるな
687それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:04:30.86ID:oN2fTP6ud 実際円安で企業は稼ぎまくってるじゃん
688それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:04:32.43ID:2tX+ZcjI0 >>673
今回の反対で内需型に切り替えたらええだけでは
今回の反対で内需型に切り替えたらええだけでは
689それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:04:35.30ID:sohdU+Btp >>680
日本人あいつら時給800円で文句言わず死ぬまで働いてくれる
日本人あいつら時給800円で文句言わず死ぬまで働いてくれる
690それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:05:04.44ID:mWW/PfAMr691それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:05:06.50ID:q/w6/8Bva692それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:05:17.62ID:Hkj5AqtMa693それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:05:18.45ID:zw4jESYC0 終わりだよこの国
694それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:05:25.89ID:YPxShJue0 >>564
実際こんな感じなの草
実際こんな感じなの草
695それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:05:36.22ID:S19M/iHf0 >>689
台湾様は太っ腹給料示したら地元企業のやつはマジギレしてんだよなぁw
台湾様は太っ腹給料示したら地元企業のやつはマジギレしてんだよなぁw
696それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:05:37.50ID:BeOzjOcb0 >>690
女はどうするんや
女はどうするんや
697それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:05:43.36ID:RQiM7HnBa 支援どころか日本は破綻だろうな?
国の借金がいくらあると思ってるのかね
国の借金がいくらあると思ってるのかね
698それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:05:45.97ID:mWW/PfAMr700それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:06:08.65ID:Pe4Waw580 >>686
ハゲのとこは元からインフラ屋やから投資サボれんし
ハゲのとこは元からインフラ屋やから投資サボれんし
701それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:06:11.76ID:mWW/PfAMr702それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:06:12.23ID:LKC++NokH 恩恵の受けられない企業を支援すべきでは?
703それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:06:21.41ID:BDDdLucq0 医療費窓口負担全員3割
消費税増税
日本の財政を健全化するにはこれしかない
これやってくれる政党教えろ
消費税増税
日本の財政を健全化するにはこれしかない
これやってくれる政党教えろ
704それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:06:21.63ID:o6EEVzky0 >>164
それ多分円高のことやろ
それ多分円高のことやろ
705それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:06:39.12ID:mWW/PfAMr706それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:07:02.82ID:RQiM7HnBa 社員の給料は上がらない、物価、値上げ、負担増
今の日本にはマイナスイメージしかないんだよね
今の日本にはマイナスイメージしかないんだよね
707それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:07:07.32ID:mWW/PfAMr708それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:07:13.23ID:oN2fTP6ud てか普通のやつは給料上がってるはずだからな
それくらいどこも好調
それくらいどこも好調
709それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:07:13.43ID:BCJNqD73d >>552
これ惨めすぎて草
これ惨めすぎて草
710それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:07:20.16ID:d2WsJzSJ0 儲かってるところは儲かってるで~とは言わんからな
製造業はもう裏ではウハウハよ
製造業はもう裏ではウハウハよ
711それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:07:21.36ID:BeOzjOcb0712それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:07:28.29ID:9zQ4D+NZa バカパヨどもが挙って円安ガーを叫ぶってことは円安って日本経済にとって凄く良い事なんやなという認識や🤗
713それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:07:40.16ID:uev3lBzi0 >>657
下がることはないから早めに作っとかんと手遅れになるで
下がることはないから早めに作っとかんと手遅れになるで
714それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:07:46.96ID:V+l3Joo4r 外資がどんどん日本に工場建てて日本人がそこで低賃金で働くようになるのか…
いやもうすでに始まってるんか
いやもうすでに始まってるんか
715それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:07:47.33ID:mWW/PfAMr716それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:08:04.68ID:t3Vi5BGs0 >>712
壺、光ってますよ
壺、光ってますよ
717それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:08:15.14ID:mWW/PfAMr718それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:08:24.40ID:Hkj5AqtMa719それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:08:43.14ID:mWW/PfAMr720それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:08:48.23ID:BeOzjOcb0721それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:08:48.89ID:ChvwXX/dM 経済に強い自民党さん
アベミクスで上級国民に金をばら撒き円の価値を0にする
円安をさらに推し進め内需6割を破壊し尽くす
これアベノミクス反対しか対案がない野党の方が何倍もマシやろ
アベミクスで上級国民に金をばら撒き円の価値を0にする
円安をさらに推し進め内需6割を破壊し尽くす
これアベノミクス反対しか対案がない野党の方が何倍もマシやろ
723それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:09:08.88ID:xPzOB4Np0 円安で生きることのできる企業ばかり残った状態で円安が終わったらどうなるか
進化論面白い
進化論面白い
724それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:09:10.73ID:mWW/PfAMr >>718
あんなでかい工場残して撤退してくれるんか!?ありがたいわ使わせてもらうわ
あんなでかい工場残して撤退してくれるんか!?ありがたいわ使わせてもらうわ
725それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:09:14.42ID:q/w6/8Bva726それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:09:24.14ID:0HDNc2N2a >>7
そりゃ自民党は格差広げたがってるからな
そりゃ自民党は格差広げたがってるからな
727それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:09:27.83ID:sohdU+Btp 大卒がバイトの給料の半分で働いてくれるんだからすごいよな日本人
728それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:09:29.61ID:xqZEexrzM 神になった安倍を批判できなくてアベノミクスとかいう失敗を享受し続けるキチ〇〇カルト国民
729それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:09:38.74ID:RQiM7HnBa ガソリンも灯油もかなりの高騰
今年の冬場は厳冬
電気代も負担増になる
これ以上負担が大きくなるし低所得者がかわいそうだわな
今年の冬場は厳冬
電気代も負担増になる
これ以上負担が大きくなるし低所得者がかわいそうだわな
730それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:09:39.70ID:3p/wVCie0 ここでどんだけ文句言っても国民は自民も円安も支持やから何も変わらんわ
せめて外人沢山入国させて金使わせる為にもクソみたいなマスク文化今すぐやめろ
せめて外人沢山入国させて金使わせる為にもクソみたいなマスク文化今すぐやめろ
731それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:09:40.43ID:gh0w/HYB0 壺会社優遇するだけやね
732それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:09:42.88ID:mWW/PfAMr >>720
知るか、カネがないなら働け
知るか、カネがないなら働け
733それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:09:49.72ID:xCOMBQAu0734それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:09:51.78ID:kt7jy5OB0 円安でええわ
メイドインチャイナばっかでうんざりだったわ
メイドインチャイナばっかでうんざりだったわ
735それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:09:55.55ID:689OnELr0 ワイ電機メーカーなんやけどどうなってしまうんや
736それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:09:55.72ID:Foazcx3X0737それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:10:03.79ID:mWW/PfAMr >>725
コンビニなんて2/3くらいいらんやろ
コンビニなんて2/3くらいいらんやろ
738それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:10:16.02ID:92g58VOd0 NTTとかはGAFAに本気で対抗するために給料すげえ上げ始めたよな
ニコンも生き残りをかけて給料アップ
こういうのって身軽な中小じゃなくて根回し大変そうな大手から始まるのはなんでなんやろな
ニコンも生き残りをかけて給料アップ
こういうのって身軽な中小じゃなくて根回し大変そうな大手から始まるのはなんでなんやろな
740それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:10:23.19ID:xPzOB4Np0 安倍は円安最高って言ってたし
麻生は円高最高って言ってた
つまり自民党に任せておけば常に最高ということだ
麻生は円高最高って言ってた
つまり自民党に任せておけば常に最高ということだ
741それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:10:36.17ID:Hkj5AqtMa742それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:10:43.42ID:sohdU+Btp >>735
納期回答早くしろやバカタレ
納期回答早くしろやバカタレ
743それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:10:55.16ID:8JqujFQL0744それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:10:56.26ID:mWW/PfAMr745それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:10:58.23ID:BDDdLucq0 手取り25万のやつですら10万天引きされてんだぞ
そら消費死ぬよ
そら消費死ぬよ
746それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:10:58.65ID:rZkPvtaY0 >>733
強制送還されてるんですが…
強制送還されてるんですが…
747それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:11:03.58ID:BeOzjOcb0748それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:11:10.83ID:xPzOB4Np0 >>736
それは「何を」というのが重要だろ
それは「何を」というのが重要だろ
749それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:11:27.31ID:t3Vi5BGs0750それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:11:27.98ID:BDRJYS9Ad751それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:11:29.41ID:Ko+1O7ZY0752それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:11:32.92ID:mWW/PfAMr753それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:11:40.03ID:RrJ3dZye0 ワイの会社は輸出メインだから今くっそ利益出てるわ
ずっとリモートだしこんな楽でいいんかなってのはある
ずっとリモートだしこんな楽でいいんかなってのはある
754それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:11:43.52ID:t0k7Ie7l0 なお給料は上がらない模様
755それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:11:58.20ID:BeOzjOcb0756それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:12:03.08ID:mWW/PfAMr >>741
で、いつ撤退するんや?仮定の話ばっかやんお前
で、いつ撤退するんや?仮定の話ばっかやんお前
757それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:12:20.20ID:Hkj5AqtMa >>735
ワイも電機やけどもう納期アホほど伸ばして高く売りつけてやればええと思うわ
ワイも電機やけどもう納期アホほど伸ばして高く売りつけてやればええと思うわ
758それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:12:21.44ID:rZkPvtaY0759それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:12:21.84ID:3s1kMs4W0 岸田さんのおかげで禁酒できたよ
760それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:12:38.14ID:Zib32DoL0 ただでさえ子供減ってるのに加えて大学進学率も上がってて、誰が地方の工場で交替勤務すんねん
地方工場配属は配属ガチャとか言ってバカにするくせに製造回帰とかよく言うよ
地方工場配属は配属ガチャとか言ってバカにするくせに製造回帰とかよく言うよ
761それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:12:43.02ID:/OyctXcQ0 >>7
かしこい
かしこい
762それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:12:44.73ID:AaYDq6M90 さすが全体主義者岸田
サブとしては有能だがトップとしては無能
サブとしては有能だがトップとしては無能
763それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:12:45.13ID:xCOMBQAu0764それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:12:53.48ID:RD9TjnAkd ネトウヨ「日本の土地を外人に買わせるな!」
日本「円安で全品大バーゲンです」
日本「円安で全品大バーゲンです」
765それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:12:54.20ID:mWW/PfAMr >>753
もっと儲けて円高に備えとけ
もっと儲けて円高に備えとけ
766それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:13:05.09ID:3p/wVCie0 >>726
まあ実際この国の格差のない社会ってみんなが年収5~600万ではなく2~300万になることやからね
この国から格差が消えた時が本当に衰退が完了した時だわ
格差どんどん広がってでも優秀な人材が海外に流出しないようにガンガン投資して、足引っ張って引き摺り下ろそうとする大多数の日本人から守るのがこの国最後の延命処置や
まあ実際この国の格差のない社会ってみんなが年収5~600万ではなく2~300万になることやからね
この国から格差が消えた時が本当に衰退が完了した時だわ
格差どんどん広がってでも優秀な人材が海外に流出しないようにガンガン投資して、足引っ張って引き摺り下ろそうとする大多数の日本人から守るのがこの国最後の延命処置や
767それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:13:14.61ID:BDRJYS9Ad768それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:13:16.57ID:mWW/PfAMr >>754
給料上がらない会社なんて終わっとるから辞めろ定期
給料上がらない会社なんて終わっとるから辞めろ定期
769それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:13:28.57ID:i2D25Fw90 まともな大企業→給料を上げる
ワイのところみたいなゴミ企業→何故か上の人は給料アップ、下っ端は給料ダウン
ワイのところみたいなゴミ企業→何故か上の人は給料アップ、下っ端は給料ダウン
770それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:13:56.37ID:mWW/PfAMr >>758
世界「あ!日本製安いし買うわ!中韓?機能ないし高いしやめとく」
世界「あ!日本製安いし買うわ!中韓?機能ないし高いしやめとく」
771それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:14:02.82ID:Hkj5AqtMa772それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:14:10.33ID:bjUGXBup0773それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:14:16.50ID:/OyctXcQ0 >>104
岸田は普通の人じゃないから理解できないんやろね
柳井正氏「普通の人の生活が悪くなっている」 円安に苦言
https://news.yahoo.co.jp/articles/95f157f8ba444e7d85cdb15b6f3f1d09129219a3
衣料品店「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は13日開いた2022年8月期連結決算会見で、急速な円安が日本経済に与える影響について触れ、「経済は非常にひどいと思う。普通の人の生活は確かに悪くなっている。企業経営者からもサラリーマンからも、(円安の)メリットを感じている人の声が聞こえない」などと指摘した。
政府は円安を受け、給付金や補助金支給などの物価高対策を打ち出しているが、柳井氏は「(経済の状況を)構造的に転換しないとダメで、小手先のお金を配ることだけでいいんですかね」と指摘。「社会全体が悪い方向にいって、取り返しがつかないことが起きるのではないか」との懸念を示した。【道下寛子】
岸田は普通の人じゃないから理解できないんやろね
柳井正氏「普通の人の生活が悪くなっている」 円安に苦言
https://news.yahoo.co.jp/articles/95f157f8ba444e7d85cdb15b6f3f1d09129219a3
衣料品店「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は13日開いた2022年8月期連結決算会見で、急速な円安が日本経済に与える影響について触れ、「経済は非常にひどいと思う。普通の人の生活は確かに悪くなっている。企業経営者からもサラリーマンからも、(円安の)メリットを感じている人の声が聞こえない」などと指摘した。
政府は円安を受け、給付金や補助金支給などの物価高対策を打ち出しているが、柳井氏は「(経済の状況を)構造的に転換しないとダメで、小手先のお金を配ることだけでいいんですかね」と指摘。「社会全体が悪い方向にいって、取り返しがつかないことが起きるのではないか」との懸念を示した。【道下寛子】
774それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:14:19.82ID:mWW/PfAMr >>763
それそういうタコ部屋ビジネスの宣伝やろ
それそういうタコ部屋ビジネスの宣伝やろ
775それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:14:32.74ID:XWCC9Kmx0 ここまでセンスのないクソ無能とは思わなんだ
どんな思考回路してんねん
どんな思考回路してんねん
776それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:14:36.44ID:Qtb9oX9h0 円安政策始めたやつって日本の戦犯では?
死んだ方がええやろ
死んだ方がええやろ
777それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:14:37.60ID:BDDdLucq0 自民党:大きな政府、シルバー民主主義
野党:超大きな政府、超シルバー民主主義
終わりだよ
野党:超大きな政府、超シルバー民主主義
終わりだよ
779それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:14:53.72ID:BeOzjOcb0 >>760
そこは東海九州でやれば良い
出生率高いし
あそこのエリアの人間が元々働き口なくて関東に殺到してるのが問題なのよ
まあ工業化に舵を切った時に女子労働力をどう捌くかは本当に難しい問題と思うが観光かね
そこは東海九州でやれば良い
出生率高いし
あそこのエリアの人間が元々働き口なくて関東に殺到してるのが問題なのよ
まあ工業化に舵を切った時に女子労働力をどう捌くかは本当に難しい問題と思うが観光かね
780それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:15:17.11ID:BDRJYS9Ad781それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:15:21.04ID:mWW/PfAMr782それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:15:21.79ID:5FCv14WG0 >>772
売国成功してるな
売国成功してるな
783それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:15:42.70ID:t3Vi5BGs0 >>776
地獄で殺したら現世に復活したりせんか?
地獄で殺したら現世に復活したりせんか?
784それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:15:59.74ID:ZzM3kw8Ba 国民に投資や株しろって言うけど円安やと基本的に超不利では?🤔
785それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:16:01.20ID:Hkj5AqtMa786それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:16:01.50ID:Ko+1O7ZY0 前にGで拾ったアメリカの街頭年収調査画像
ほとんどが1000万超え、低くても5万ドル=740万円
tps://i.imgur.com/sqYjfwp.jpg
ほとんどが1000万超え、低くても5万ドル=740万円
tps://i.imgur.com/sqYjfwp.jpg
787それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:16:03.25ID:VRPIuHAdr 海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)
1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オプトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6857)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]
(時価総額1,000億以上)
1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オプトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6857)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]
788それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:16:03.45ID:VRPIuHAdr 海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)
1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オプトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6857)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]
(時価総額1,000億以上)
1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オプトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6857)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]
789それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:16:22.22ID:Pe4Waw580790それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:16:28.12ID:mWW/PfAMr791それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:16:32.01ID:JOluO9i8M なんか普通に殺されそうこの眼鏡置き場
792それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:16:45.69ID:FP4zwLZG0 長期化すんのかよ
793それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:16:48.83ID:mWW/PfAMr >>786
なお家賃
なお家賃
794それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:17:00.63ID:CIb//9FzM >>760
デスクワークこそ仕事、と思って工場勤務を下に見てる奴から地獄味合うだけや
ホワイトカラー、特に今のテレワークに回されてる連中こそAIの発達で真っ先に職失う対象なんやけどそいつらは気づかずウキウキでテレワークやってるし
デスクワークこそ仕事、と思って工場勤務を下に見てる奴から地獄味合うだけや
ホワイトカラー、特に今のテレワークに回されてる連中こそAIの発達で真っ先に職失う対象なんやけどそいつらは気づかずウキウキでテレワークやってるし
795それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:17:09.31ID:Qm2yC3Q30 じゃなんで介入した
796それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:17:09.96ID:6PNB5ipOM 円安に強い企業を支援するって全然意味わからんのだけどどういう意味や?
まともな人なら逆に円安で苦労してるところ支援しそうだけどな
まともな人なら逆に円安で苦労してるところ支援しそうだけどな
797それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:17:18.99ID:BDRJYS9Ad798それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:17:22.04ID:Kie5OJpOd メガネは円安信者
国民のことはこれっぽっちも思ってない
国民のことはこれっぽっちも思ってない
799それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:17:27.35ID:WQ5xV5NNd 何言ってんだこいつ
800それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:17:44.83ID:Hkj5AqtMa801それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:17:48.80ID:2NDz+agl0 経済音痴とかいうレベル通り越してるし国を衰退させるためにわざとやってるレベル
802それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:17:49.07ID:rZkPvtaY0 >>795
だって…したくなっちゃったんだもん
だって…したくなっちゃったんだもん
803それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:17:54.72ID:BDDdLucq0 円安のメリットデメリット置いといてほんまに長期化するんけ?
そろそろアメリカのインフレも落ち着くやろうし逆に日本の成長率はそこそこ高くなる予測が出てるのに
そろそろアメリカのインフレも落ち着くやろうし逆に日本の成長率はそこそこ高くなる予測が出てるのに
804それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:18:02.37ID:BeOzjOcb0805それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:18:04.81ID:mWW/PfAMr807それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:18:32.48ID:qZm8pihYM 売国奴やんけ
バカ息子を高給で飼ったりやりたい放題やな
バカ息子を高給で飼ったりやりたい放題やな
808それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:18:34.39ID:3p/wVCie0809それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:18:35.60ID:mWW/PfAMr810それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:18:47.62ID:PVefAN6r0 パワハラとかいうて逃げの言葉にしてるうちは衰退しっぱなしやろな
811それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:18:53.79ID:Ox0+dzra0 円安で資材もオイルも半導体も輸送もヤバいんやが
なお人件費
なお人件費
812それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:18:55.79ID:ei46PejV0 次の国葬来月くらいか?
813それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:19:23.85ID:2tX+ZcjI0 >>808
よくて子会社化やな
よくて子会社化やな
814それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:19:27.64ID:qZm8pihYM 単に景気が悪いだけならパンピーは大してダメージ無いけど円安はジワジワ効いてくるからな
815それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:19:43.52ID:Hkj5AqtMa816それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:19:49.45ID:dcBLDRBw0 >>779
出生率高い(当国比)やろ
出生率高い(当国比)やろ
817それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:19:56.56ID:PftFlwoop 分配に拘るとか言ってたよな?
818それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:20:18.61ID:M0mfQFrI0 チューシー頼むよ
819それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:20:20.50ID:WQ5xV5NNd トリクルダウン再びかな
820それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:20:34.29ID:So/p9mxHM >>814
アメリカの利上げも来年で終わりだけどな
アメリカの利上げも来年で終わりだけどな
821それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:20:39.61ID:mWW/PfAMr822それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:21:01.60ID:LExJsWR+0 飲食店も観光客相手にできるから支援されるんか?
823それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:21:03.86ID:Pe4Waw580 >>817
わーくにの分配やたらコンクリートに偏ってるけどこんなん是正出来るんですかね?
わーくにの分配やたらコンクリートに偏ってるけどこんなん是正出来るんですかね?
824それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:21:52.88ID:xCOMBQAu0 半導体バブル崩壊し始めてるけどTSMCは一人勝ちや
AMD売上高、予想大幅に下回る 67億ドル→56億ドル
サムスン電子、7-9月は32%減益
キオクシア、四日市工場などで10月から当面約3割削減の生産調整
台湾TSMC、7-9月売上高が市場予想上回る 前年同期比48%増
AMD売上高、予想大幅に下回る 67億ドル→56億ドル
サムスン電子、7-9月は32%減益
キオクシア、四日市工場などで10月から当面約3割削減の生産調整
台湾TSMC、7-9月売上高が市場予想上回る 前年同期比48%増
825それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:22:05.43ID:BeOzjOcb0826それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:22:48.16ID:LgZTdXi8d >>803
そろそろアメリカがインフレ抑制に動きそうで円買っといて長期で寝かそうかと思うんやがスワポがなあ😥
そろそろアメリカがインフレ抑制に動きそうで円買っといて長期で寝かそうかと思うんやがスワポがなあ😥
827それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:22:51.90ID:BDDdLucq0 成田祐輔「格差をもっと作り出そう」
これ正論だよな
これ正論だよな
828それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:23:03.22ID:J2AWABeO0 岸田が実は一番壺信者だったりしてな
829それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:23:16.06ID:hyXu4NMv0 エネルギーと資源が弱いから加工に特化すべきなんだろうけど
830それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:23:38.73ID:zVh7QXb+0 🏺が日本の土地買いやすいからだろうな
831それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:23:44.59ID:eh6+G7UPd 食品とかめちゃくちゃ値上がりしたけどこれ景気よくなっても下がらんてまじなん?
832それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:23:44.83ID:mWW/PfAMr 壺叩けば自分の惨めな貧乏さが誤魔化されるんか?
834それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:23:49.96ID:lTP40PHa0 >>817
日本人は1000兆を超す財産眠らせてるからいくらでも原資はあるんや
日本人は1000兆を超す財産眠らせてるからいくらでも原資はあるんや
836それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:24:10.66ID:lN/tbQ1EM 国の借金減ったぞやったね
837それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:24:12.29ID:BeOzjOcb0838それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:24:12.64ID:mS60YPWzr >>777
維新があるやろ
維新があるやろ
839それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:24:36.11ID:PiwTvPvI0 円安で苦しむ企業を助けろや
何で苦しんでないところ支援するの
何で苦しんでないところ支援するの
840それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:24:37.84ID:bjUGXBup0841それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:24:52.90ID:MnRenVhV0 >>831
恩着せがましく「内容量○%増量中!」するだけやで
恩着せがましく「内容量○%増量中!」するだけやで
843それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:25:07.82ID:BeOzjOcb0 >>831
円安関係なしに値上げ転嫁をかなり我慢してた企業が多いからもう戻らんやろうな
円安関係なしに値上げ転嫁をかなり我慢してた企業が多いからもう戻らんやろうな
844それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:25:14.93ID:jzgOfKot0 これが三十年利権とオトモダチ企業&カルト宗教にズブズブだった自民党政権です
845それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:25:15.32ID:Pe4Waw580 >>831
手取りが増えれば実質値下げや
手取りが増えれば実質値下げや
846それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:25:17.53ID:BDRJYS9Ad847それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:25:28.16ID:ELXVvG4j0 サマーズ氏、議会は「今すぐ増税を」-インフレとの闘いでFRB支援
アンスティー・クリストファー
2022年7月23日 3:49 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-22/RFFM0LDWRGGI01
サマーズ元米財務長官はインフレ抑制で金融当局を支援できる重要なツールを議会は見落としていると述べ、増税を検討するよう訴えた。
サマーズ氏はブルームバーグテレビジョンで「財政政策は大きな違いをもたらす」とし、「まさにうってつけの行動は、今すぐ増税し、経済から需要を取り除くことだ」と述べた。
ただし、いかなる増税も新たな歳出の財源にするべきではないと述べ、バイデン大統領がここ1年余り議会に理解を求めている増税・社会保障支出拡大の枠組みとは異なることを強調した。
なんG民は何故利上げとセットの増税は主張しないんだい?
欧米の学者はそういういうてるんやけど
アンスティー・クリストファー
2022年7月23日 3:49 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-22/RFFM0LDWRGGI01
サマーズ元米財務長官はインフレ抑制で金融当局を支援できる重要なツールを議会は見落としていると述べ、増税を検討するよう訴えた。
サマーズ氏はブルームバーグテレビジョンで「財政政策は大きな違いをもたらす」とし、「まさにうってつけの行動は、今すぐ増税し、経済から需要を取り除くことだ」と述べた。
ただし、いかなる増税も新たな歳出の財源にするべきではないと述べ、バイデン大統領がここ1年余り議会に理解を求めている増税・社会保障支出拡大の枠組みとは異なることを強調した。
なんG民は何故利上げとセットの増税は主張しないんだい?
欧米の学者はそういういうてるんやけど
848それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:25:41.74ID:3p/wVCie0 >>831
こういうデフレ脳が多すぎるのも日本の問題点
こういうデフレ脳が多すぎるのも日本の問題点
849それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:25:48.23ID:dcBLDRBw0 >>825
今1.7あるの沖縄くらいちゃうか
今1.7あるの沖縄くらいちゃうか
850それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:25:59.60ID:BDDdLucq0851それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:26:09.00ID:XRXgF4PI0 まーた格差と分断を助長する政策してて草
資材輸入してきた物を加工する立場の中小が死ぬって言われてるのにアホちゃう
誰もアドバイス出来ない雰囲気なんやろか
資材輸入してきた物を加工する立場の中小が死ぬって言われてるのにアホちゃう
誰もアドバイス出来ない雰囲気なんやろか
852それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:26:55.33ID:lN/tbQ1EM >>851
なんG民は中小企業潰したいのか生かしたいのかどっちなんや
なんG民は中小企業潰したいのか生かしたいのかどっちなんや
853それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:27:09.76ID:BDRJYS9Ad854それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:27:19.24ID:Pe4Waw580 >>851
今の時期に息子で遊ぶんやからそうなんやろ
今の時期に息子で遊ぶんやからそうなんやろ
855それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:27:21.88ID:27nseLH00 クソマネキン
シワクチャダッチワイフ
死ねや
シワクチャダッチワイフ
死ねや
856それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:27:27.42ID:Yw+Cjhsg0 >>7
円安でメリットがある見込みのある企業を円安型に切り替えるための支援を行うって意味やで
円安でメリットがある見込みのある企業を円安型に切り替えるための支援を行うって意味やで
857それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:27:41.94ID:ELXVvG4j0859それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:28:06.55ID:xV3StyW90 国民は物価高に苦しんでも海外が喜べばいいとか売国奴だろ
860それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:28:26.66ID:BeOzjOcb0861それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:28:32.53ID:Pk5I08uH0 岸田メルに見えたわ
862それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:28:49.88ID:XRXgF4PI0863それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:28:52.56ID:BDDdLucq0 公金漁りが最適な経済行動になったらマジで国が終わるで
もう半分なっとるけど
知能最上位層が医者に吸い取られまくってるし、コロナ名目でアホほどバラまいてるし
もう半分なっとるけど
知能最上位層が医者に吸い取られまくってるし、コロナ名目でアホほどバラまいてるし
864それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:28:57.33ID:BhsXERu2M 20年前なら半導体とか家電とか車の輸出で大儲け出来たろうけど
それらの競争力が落ちた現在だとどの業界が儲かるの?
それらの競争力が落ちた現在だとどの業界が儲かるの?
865それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:29:28.61ID:RrJ3dZye0 >>851
一社あたり100万円のしょぼい支援政策だし騒ぐほどのものでもないぞこれ
政府が宣伝と営業を手伝う程度の話だな
>>支援企業数は約1万社で、第2次補正予算案に100億円規模の関連予算を計上
>>支援の具体策は今後詰めるが、国内生産品の輸出先を日本貿易振興機構(ジェトロ)を通じて紹介することなど
https://mainichi.jp/articles/20221015/k00/00m/020/312000c
一社あたり100万円のしょぼい支援政策だし騒ぐほどのものでもないぞこれ
政府が宣伝と営業を手伝う程度の話だな
>>支援企業数は約1万社で、第2次補正予算案に100億円規模の関連予算を計上
>>支援の具体策は今後詰めるが、国内生産品の輸出先を日本貿易振興機構(ジェトロ)を通じて紹介することなど
https://mainichi.jp/articles/20221015/k00/00m/020/312000c
866それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:29:38.42ID:ZQwobgYd0 自民を支持し続けた報いだろ大人しく受け入れて死ねよ白痴のジャップ共
867それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:29:42.22ID:dvMLITSop 公金頼りのゾンビ企業増やすだけやろ
868それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:30:05.85ID:IgPLNpnb0 >>7
で終わってたw
で終わってたw
869それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:30:13.94ID:Yw+Cjhsg0 >>859
貿易経済って相互にメリットとデメリットがあるんちゃうの?
貿易経済って相互にメリットとデメリットがあるんちゃうの?
870それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:30:24.55ID:Pe4Waw580871それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:30:32.36ID:6hz35OKf0 下で待ってるで
872それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:30:50.90ID:XRXgF4PI0873それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:30:51.64ID:RrJ3dZye0 >>869
貿易赤字ガーって騒ぐアホが多いねん
貿易赤字ガーって騒ぐアホが多いねん
874それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:30:56.58ID:jzgOfKot0875それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:31:01.45ID:mS60YPWzr876それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:31:04.48ID:92g58VOd0877それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:31:31.93ID:7blKvhAw0 >>847
日本のインフレは欧米ほどじゃない
日本のインフレは欧米ほどじゃない
878それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:31:44.33ID:8JqujFQL0879それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:32:29.62ID:q/w6/8Bva 年金もやけどこれこそ構造改革よ
本来なら消費税増税みたいな根本的解決にならん財政健全化対策でお茶を濁す前に着手せんといけんかった
本来なら消費税増税みたいな根本的解決にならん財政健全化対策でお茶を濁す前に着手せんといけんかった
880それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:32:45.58ID:mWW/PfAMr >>873
円安にしたら貿易黒字当然増えるのにな
円安にしたら貿易黒字当然増えるのにな
881それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:32:49.61ID:BqFH11vFa 終わりだよこの国
882それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:32:56.55ID:ELXVvG4j0884それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:33:02.83ID:P1o2FwB30885それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:33:21.98ID:mWW/PfAMr >>878
平等が保証された世の中では人はやる気出さんからな
平等が保証された世の中では人はやる気出さんからな
886それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:33:39.94ID:BDRJYS9Ad887それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:33:47.25ID:mWW/PfAMr >>883
お前の給料が上がってないだけ定期
お前の給料が上がってないだけ定期
888それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:33:48.45ID:Ko+1O7ZY0 アメリカの家賃はアカンいうが昔の相場はなんぼなんや
そら都心部のNYはアカンやろうけど郊外もアカンのか?
そら都心部のNYはアカンやろうけど郊外もアカンのか?
889それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:33:49.10ID:8JqujFQL0 >>879
それがマイナンバーカードで行政コストを下げることなんやけど反発されるしなあ
それがマイナンバーカードで行政コストを下げることなんやけど反発されるしなあ
890それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:33:49.42ID:byVfgDsq0 売国奴定期
891それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:33:53.05ID:7blKvhAw0 >>882
馬鹿が騒いでいるだけ
馬鹿が騒いでいるだけ
892それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:34:15.98ID:7blKvhAw0 >>883
あなたみたいな底辺はそうなの?
あなたみたいな底辺はそうなの?
893それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:34:16.44ID:+KZFsqhna >>7
利益誘導への前振りですね
利益誘導への前振りですね
894それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:34:37.08ID:mWW/PfAMr >>889
要は政府のやることなすこと反対したいだけやしな
要は政府のやることなすこと反対したいだけやしな
895それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:34:45.67ID:Pe4Waw580896それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:34:50.48ID:fbqOZu2F0897それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:35:05.21ID:msITBI3k0 アメリカは死なんけどEUは割と死にそうなのがなんとも
898それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:35:07.96ID:/nocXdXkr >>7
草
草
900それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:35:23.40ID:Ru6HGRPj0 バイクとかもう日本で買えないからな
901それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:35:27.95ID:ug3yPXdgd マイプロテインが値段3倍くらいになってるのなんなん
舐めすぎやろ
舐めすぎやろ
902それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:35:45.62ID:BDDdLucq0 平等社会自体はええんやけど
それやろうとすると必ず公共部門が肥大化して公金搾取と足の引っ張りあいがミクロの最適解になるからアカン
ちゃんとイノベーション起こしたやつらが報われるようにせな
それやろうとすると必ず公共部門が肥大化して公金搾取と足の引っ張りあいがミクロの最適解になるからアカン
ちゃんとイノベーション起こしたやつらが報われるようにせな
904それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:36:43.64ID:dcBLDRBw0 格差がでかくなると中間層が子供持てなくなるか持たなくなるから移民をぶち込むしかなくなる
それがアメリカや
それがアメリカや
905それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:36:44.84ID:jzgOfKot0906それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:36:47.05ID:nQevX9Fv0 >>7に賛同するこどおじwwww
907それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:36:53.33ID:jzgOfKot0908それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:37:02.80ID:7blKvhAw0909それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:37:14.49ID:mWW/PfAMr >>902
平等社会で一番得するのってその仕組みを作る政府なんやがな
平等社会で一番得するのってその仕組みを作る政府なんやがな
911それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:37:26.02ID:03fzZgOv0 >>900
ワイのバイクW800やけど80万で買えたもんが120万になっててビビるわ
ワイのバイクW800やけど80万で買えたもんが120万になっててビビるわ
912それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:37:31.50ID:7blKvhAw0 >>907
壺チョンイライラで草
壺チョンイライラで草
913それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:37:39.84ID:0Rj/5poHd 実際メリットあるところはあるんだし最大限活用するのが得策だろ
914それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:37:47.61ID:XRXgF4PI0 インフレに給与の上昇が追いついてないのに副業禁止の中小が多いのも問題やと思うわ
従業員飢殺しにするつもりなんやろか
従業員飢殺しにするつもりなんやろか
915それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:37:49.59ID:mWW/PfAMr916それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:38:06.50ID:3P4I9h9vd iPhone14高い!!!!!!!
いや790ドルだよ...
いや790ドルだよ...
917それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:38:07.83ID:BDRJYS9Ad >>897
割とドイツの終わりを意識してのムーブっぽいよなアメリカは
割とドイツの終わりを意識してのムーブっぽいよなアメリカは
919それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:38:29.25ID:mWW/PfAMr >>912
ケンモって言い返せなくなるとすぐ壺崩壊起こすからチョロいよな
ケンモって言い返せなくなるとすぐ壺崩壊起こすからチョロいよな
920それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:38:52.93ID:8JqujFQL0921それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:39:04.69ID:mWW/PfAMr >>917
イギリスがEU抜けたがってたのってこういうことなんやなと
イギリスがEU抜けたがってたのってこういうことなんやなと
922それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:39:08.42ID:E41pfB0J0 反対してるやつはどうしたいんや?
この国は観光立国で生きていくしか無いのに
外国人様のお恵みで生活していく覚悟無いんか?
この国は観光立国で生きていくしか無いのに
外国人様のお恵みで生活していく覚悟無いんか?
923それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:39:09.46ID:jzgOfKot0 統一教会 五輪汚職 アムウェイ
日本(どれも海外に食い物)の闇ここまでメス入ったの凄すぎるだろ
この100年で最大の功績では
日本(どれも海外に食い物)の闇ここまでメス入ったの凄すぎるだろ
この100年で最大の功績では
924それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:39:17.05ID:jzgOfKot0 未来人「何故日本人は滅亡の瞬間まで何もしなかったのでしょう?」
未来の教授「日本人は優秀で礼儀正しいので高所得者に資産を集中させ国が破綻しても民族が存続することを選んだのです」
未来人「低所得者の人たちは自分が飢えて死ぬのが怖くなかったのでしょうか」
未来の教授「日本人は優秀で礼儀正しく思いやりがあるので公平な選挙で高所得者優遇のアベノミクスが選ばれました」
未来の教授「低所得者は自ら進んで犠牲になったのです」
未来人「日本人って思いやりと誇りがあって素晴らしいんですね!!」
未来の教授「日本人は優秀で礼儀正しいので高所得者に資産を集中させ国が破綻しても民族が存続することを選んだのです」
未来人「低所得者の人たちは自分が飢えて死ぬのが怖くなかったのでしょうか」
未来の教授「日本人は優秀で礼儀正しく思いやりがあるので公平な選挙で高所得者優遇のアベノミクスが選ばれました」
未来の教授「低所得者は自ら進んで犠牲になったのです」
未来人「日本人って思いやりと誇りがあって素晴らしいんですね!!」
925それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:39:22.19ID:Pe4Waw580 コロナで保健所回ってないの考えたら別に肥大化なんてウソや
926それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:39:23.17ID:9QpnqHqT0 まーたお友達支援か
928それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:39:40.83ID:mWW/PfAMr >>924
なに人形劇しとんねん
なに人形劇しとんねん
929それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:39:47.89ID:a8ncL2fv0 >>863
コロナ対策に託けたバラマキがマジで致命傷になったと思うでこの国は
観光飲食とか業界全体がバラマキで救われて最高益とか平気でだして誰も首にならない
コロナ関係ないような奴らや自営や底辺にも支援金とか乱発しまくり
こんな状態でイノベーションとかミクロ目線でも転職や出世とか考える方が負け組やろもはや
コロナ対策に託けたバラマキがマジで致命傷になったと思うでこの国は
観光飲食とか業界全体がバラマキで救われて最高益とか平気でだして誰も首にならない
コロナ関係ないような奴らや自営や底辺にも支援金とか乱発しまくり
こんな状態でイノベーションとかミクロ目線でも転職や出世とか考える方が負け組やろもはや
930それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:39:53.38ID:C5SGC4Xk0 この国って障害者しか総理になれへんのか?
逆差別やろこんなん
逆差別やろこんなん
931それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:40:08.29ID:dvMLITSop >>921
イギリスはドイツより先に逝きそうになってるやん
イギリスはドイツより先に逝きそうになってるやん
933それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:40:24.51ID:bMA69OFid >>922
観光とか大した金にならないの知らなそう
観光とか大した金にならないの知らなそう
935それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:41:12.84ID:ELXVvG4j0937それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:41:41.70ID:jzgOfKot0938それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:41:50.89ID:Pe4Waw580 >>932
緊急時回らないインフラなんて意味あるんか
緊急時回らないインフラなんて意味あるんか
939それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:42:34.71ID:7nSG6cCYa アメリカもバカみたいにコロナ対策でバラマキやってたのは同じだが
モラルハザードに気づいてギリギリのとこで踏みとどまったよな
日本はもうバラマキやめられない国になっちまった
モラルハザードに気づいてギリギリのとこで踏みとどまったよな
日本はもうバラマキやめられない国になっちまった
940それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:42:40.80ID:ELXVvG4j0941それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:42:49.25ID:BDDdLucq0 >>924
日本で資産持ってるのは低所得者(高齢者)やけど…
日本で資産持ってるのは低所得者(高齢者)やけど…
943それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:43:06.60ID:JjknLv3b0 明日からドル100円なっても値下げはしませんよね
944それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:43:17.33ID:Ko+1O7ZY0 >>937
為替で経済力が変わる謎指標
為替で経済力が変わる謎指標
945それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:43:35.11ID:oxIOBZgT0946それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:43:40.86ID:fbqOZu2F0947それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:44:14.71ID:Pe4Waw580 観光は労働産み出さんからイタリアあたり困っとるんやろ
949それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:44:49.58ID:mWW/PfAMr >>933
なおソースなーし
なおソースなーし
950それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:44:59.05ID:7nSG6cCYa 「デフレ対策の為」と称してこれまで正当化してたバラマキも全くやめられない
そのためにインフレが起きてることすら否定する
もう終わりだよこのジャップ
そのためにインフレが起きてることすら否定する
もう終わりだよこのジャップ
951それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:45:12.37ID:BDDdLucq0 >>929
コロナバラマキの最大の副作用がこれよな
補助金チューチューで生き延びるゾンビが蔓延
緊急事態宣言とセットで短期間ならギリ正当化できるけど
今の需要正常化に向かってる旅行業界に補助金とか要らんやろ
コロナバラマキの最大の副作用がこれよな
補助金チューチューで生き延びるゾンビが蔓延
緊急事態宣言とセットで短期間ならギリ正当化できるけど
今の需要正常化に向かってる旅行業界に補助金とか要らんやろ
952それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:45:22.57ID:Ko+1O7ZY0 一次はまだ人間らしいけど二次政権の安倍は悪そのものやん
tps://i.imgur.com/nc6raDt.jpg
ps://i.imgur.com/UdQCnUX.jpg
tps://i.imgur.com/nc6raDt.jpg
ps://i.imgur.com/UdQCnUX.jpg
953それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:45:34.60ID:mWW/PfAMr >>937
ほぼ為替レートだけで草
ほぼ為替レートだけで草
954それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:45:36.17ID:X/C6mmmh0 きしーだありがとう!
955それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:46:03.73ID:jzgOfKot0 【円安】日銀・黒田総裁「金融緩和を継続することが適切」★2 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665909965/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665909965/
956それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:46:10.59ID:lkxmj/Ct0 少子化を本気で止める気ないよね
移民入れたいんならええけど
移民入れたいんならええけど
957それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:46:22.71ID:BDDdLucq0958それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:46:38.86ID:mWW/PfAMr 65歳以上の人間の私有財産を制限するようにした方がええわな
どんだけ持ってても65歳になったら相続しなければ没収や
どんだけ持ってても65歳になったら相続しなければ没収や
959それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:46:51.83ID:oHJWz+XB0960それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:46:59.91ID:AVEf0zOEa 岸田とかいう無能を超えた存在
961それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:47:23.59ID:Ko+1O7ZY0 コロナで人不足なのに国内旅行の制限撤廃と外人の入国緩和を同時にやったんやぞ
旅行支援の割引前提の便乗値上げはしゃーないとちゃうか
旅行支援の割引前提の便乗値上げはしゃーないとちゃうか
962それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:47:33.24ID:VPC4B5YH0 介入資金を無駄にするような発言しなきゃいいのに
ほんとうに頭おかしいんだろうな
ほんとうに頭おかしいんだろうな
963それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:47:38.42ID:H/zwEj+C0 その戦法が中国だよな
964それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:47:40.59ID:Yw+Cjhsg0965それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:47:42.15ID:oxIOBZgT0966それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:47:43.30ID:7nSG6cCYa 本来なら過剰な観光飲食あたりから人手をよそに振り返るチャンスだったコロナを
観光飲食へのバラマキとよそへの増税で終わらせた
これでイノベーションなんて起きるわけない
脆弱な方が儲かる儲けたいやつはどうバラマキもらうかだけ考えるわ
観光飲食へのバラマキとよそへの増税で終わらせた
これでイノベーションなんて起きるわけない
脆弱な方が儲かる儲けたいやつはどうバラマキもらうかだけ考えるわ
968それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:48:00.65ID:E41pfB0J0 >>956
カネ目当てに子供作る国にする気か?
カネ目当てに子供作る国にする気か?
969それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:48:03.48ID:tuG2/5K70 子どもに興味が無いの丸出しだったのは印象最悪やな
970それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:48:06.87ID:7blKvhAw0 >>924
壺チョンさんには円安は都合が悪いのか
壺チョンさんには円安は都合が悪いのか
971それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:48:15.77ID:jzgOfKot0972それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:48:17.35ID:mWW/PfAMr >>961
というか外国からバンバン観光来るんやから値上げは当然やな
というか外国からバンバン観光来るんやから値上げは当然やな
973それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:48:35.79ID:ZUQlWhded なんで恩恵受けてる企業を応援しようとしてるのアホなん?
975それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:49:03.43ID:7blKvhAw0976それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:49:20.36ID:8JqujFQL0 移民は国民の反対が多いって言うならウクライナの移民をめちゃくちゃ優遇して受け入れれば良かったのにな
それなら反発も少ないし国民総意で移民を受け入れることができる
それなら反発も少ないし国民総意で移民を受け入れることができる
977それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:49:20.69ID:RJ3ZAflR0 経済のことよう知らんけども、円安で高度経済成長したみたいな感じで今回も上手くいくことにはならないんか?
978それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:49:23.30ID:oHJWz+XB0979それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:49:30.90ID:9XfueYIR0 この人あほなん?
980それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:49:36.54ID:7nSG6cCYa981それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:49:44.77ID:Ko+1O7ZY0 >>972
確実にマスクで揉めるやろうなぁ
確実にマスクで揉めるやろうなぁ
982それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:49:50.61ID:RrJ3dZye0 >>973
せっかくのチャンスなのに海外に販路がないとかでチャンスを逃がさないようにする支援やで
せっかくのチャンスなのに海外に販路がないとかでチャンスを逃がさないようにする支援やで
983それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:49:51.61ID:rZkPvtaY0984それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:49:55.29ID:mWW/PfAMr 日本人を工場で働かせたらええだけやねん
ホワイトカラーに甘えんな
お前にホワイトカラーで働く資格はないねん
ホワイトカラーに甘えんな
お前にホワイトカラーで働く資格はないねん
987それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:50:33.11ID:4RZ2WKFk0 >>7
消してください
消してください
988それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:50:37.65ID:BDDdLucq0 >>980
市場メカニズムに任せれば済む部分までバラマキするのはほんま計画経済としか言えないわな
市場メカニズムに任せれば済む部分までバラマキするのはほんま計画経済としか言えないわな
989それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:50:39.70ID:oxxttYmz0 これは別にええやろ
990それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:50:40.06ID:oHJWz+XB0 >>980
支援したほうが早く使われるだろ
支援したほうが早く使われるだろ
991それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:50:46.02ID:MnRenVhV0 >>896
そんなこと言ったって日本は資源掘れないよね
高品位炭どうやって掘るの?
需要に見合う天然ガスどう掘るの?
できないことをやれという馬鹿なの?
できないならできる限り景気を良くする方向に持ってくのは当たり前
そんなこと言ったって日本は資源掘れないよね
高品位炭どうやって掘るの?
需要に見合う天然ガスどう掘るの?
できないことをやれという馬鹿なの?
できないならできる限り景気を良くする方向に持ってくのは当たり前
994それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:51:18.47ID:Pe4Waw580 >>977
お隣の世界の工場がおいしいとこもってくから
お隣の世界の工場がおいしいとこもってくから
995それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:51:51.11ID:jzgOfKot0 柳井正氏「普通の人の生活が悪くなっている」 円安に苦言
衣料品店「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は13日開いた2022年8月期連結決算会見で、急速な円安が日本経済に与える影響について触れ、「経済は非常にひどいと思う。普通の人の生活は確かに悪くなっている。企業経営者からもサラリーマンからも、(円安の)メリットを感じている人の声が聞こえない」などと指摘した。
衣料品店「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は13日開いた2022年8月期連結決算会見で、急速な円安が日本経済に与える影響について触れ、「経済は非常にひどいと思う。普通の人の生活は確かに悪くなっている。企業経営者からもサラリーマンからも、(円安の)メリットを感じている人の声が聞こえない」などと指摘した。
996それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:51:59.37ID:bjUGXBup0997それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:52:16.05ID:fbqOZu2F0998それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:52:18.73ID:oxxttYmz0 輸出支援は悪くないやろ
なんでも無理に叩こうとしすぎや
なんでも無理に叩こうとしすぎや
1000それでも動く名無し
2022/10/16(日) 18:52:27.80ID:UHzG/uPud10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 22分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 22分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは [牛乳トースト★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4 [シャチ★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★11
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★10
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★12
- 外国人、「安倍晋三パック・チェルノブイリ1000」という大麻の品種を作ってしまう [603416639]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- なんか精神的に余裕のない日本人増えまくってないか?景気良くなってるはずなのに何故なんだ? [434776867]