X



【悲報】ソニーが送る世界最速のインターネット回線NURO光さん、前人未踏の『0Mbps』へ………

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:37:40.67ID:aTUYd1s10
>>154
この低画質広告すらまともに開けそうもない回線速度なのに何言ってるんやろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:37:48.72ID:FndzfMOo0
>>161
関係ないで
シャオミスマホはダークモードONにしてると暗くなるんや
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:37:55.59ID:gHKMS2wFM
草地
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:37:58.50ID:QSNE/GTC0
>>154
なおNURO闇だとこの広告を表示するのに5秒くらいかかる模様
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:38:14.36ID:sCT7geaF0
>>173
火事になりそう
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:38:22.52ID:HWT4b2Hr0
>>154
クソ煽ってて草も生えん
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:38:30.44ID:Pe4Waw580
>>173
工事に関しては昔からずっとや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:38:37.67ID:Dg+sugps0
>>171
最近auひかり推されすぎてて第二のnuroになりそうで怖いわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:38:41.27ID:w/yiC5Et0
数年前にケーズにNUROの社員かなんかが居て勧誘してたけど
入らないで正解だったわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:38:49.12ID:i8PCc3i3d
ワイNURO光だけど時間によっては近くのサイゼリヤのフリーWi-Fiの方が速くて草なんよ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:38:52.92ID:dod3wy4Dd
NUROまともに使えないとかどこの田舎だよ
宣伝打つようになってから契約するとか養分やぞ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:38:55.08ID:Dg+sugps0
>>171
最近auひかり推されすぎてて第二のnuroになりそうで怖いわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:38:57.88ID:TFgUH0bVH
>>173
クソカスゴミ企業で草
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:39:23.87ID:nBEAGfVg0
>>180
推されてる回線は罠やからな
重くならんために皆オキニ隠しとる
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:39:24.41ID:9SZkV5Zwp
NUROがダークマター通信開発したってマジなのですか?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:39:43.64ID:yzcXKlQK0
めんどくてソフバン光で押し通してたワイ、いつの間にか勝ち組に
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:39:47.72ID:aTUYd1s10
>>173
契約した人を殺す回線っていう斬新さ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:39:49.88ID:Tklx63rW0
速すぎて止まってるように見えてるだけだろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:40:06.09ID:cyhgWE/g0
>>95
グローバルIPが有料
契約で取得してもセキュリティからポート開放が限定的
インターネット接続の提供会社が大凡複数県を跨いでる
そもそもケーブルテレビ契約が必須で高い
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:40:17.61ID:Y5NG0ZHk0
地上波全部潰して携帯会社に電波投げてネットインフラ税取って補助金垂れ流して少し整備したらいいのにな
6Gとか来てもパンクして低速が目に見えるわ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:40:21.66ID:CDN1uD7V0
>>181
サーバどこ?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:40:23.40ID:v/jKH5XF0
今度愛知で一人暮らしするんやがネット回線って今はどこ選べばええんや?
こんなん見ると不安なってくるわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:40:23.98ID:nBEAGfVg0
>>197
レイザーラモンHGかな?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:40:26.48ID:AeA4vj1N0
一昔前のADSLの頃は1Mbpsでも高速だったのになあ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:40:39.66ID:6mBjS8Xe0
ヘビユーザーに宣伝しまくって糞になった回線
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:40:43.63ID:nH1hE6q60
ワイドコモ光
可もなく不可もなく
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:40:51.48ID:p+UbRg040
闇回線
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:40:53.12ID:y1Hu5AkB0
一人暮らしするとき値段に騙されて契約しなくて良かった
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:40:56.36ID:vU4uCGZI0
ベストエフォートなので
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:40:57.47ID:tvmcpvhq0
>>173
アホやなぁ
原則
15cm以上離すやぞ
やむを得ない場合はその限りではないんよ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:41:01.77ID:HUt3r/RQ0
ワイも今auひかりやが数年後こうなるの覚悟せんとあかんのか?
NUROは誇大広告打ち過ぎてユーザー増え過ぎたからパンクしとる印象なんやが
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:41:08.89ID:eDaDQ4Dn0
>>181
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:41:14.55ID:Pe4Waw580
>>207
途中から安売りに変えたぞ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:41:23.01ID:NSsIrm5b0
1部の回線の異常なトラフィックが原因で既に異常は解消されたというニュースを見たんだが?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:41:25.75ID:yEAKyYML0
ワイずっとnuro推しながら別の回線使ってたわ
バレてしまったか
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:41:34.71ID:5FANAGRE0
ベストエフォートってガチれば東大も余裕と大差ないやろ言うてること
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:41:45.71ID:3P4I9h9va
1番早くなくてもいいから光回線として通常求められる品質をどこでも安定して提供する会社はどこなんや
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:41:48.72ID:4K2gwHT60
鳥類キャリアによるIPは、伝書鳩を使ってInternet Protocol のデータ通信を行うというもの。
2001年にノルウェーのLinuxユーザーグループでこの規格が実際に実装され、約5km離れた通信先に 9つのパケット(つまりは鳩)を送信する実験が行われた。
結果は1時間?1時間半位の間に4羽のみ帰ってきたため「損失率55%、応答時間 3000秒?6000秒以上であり、実際の通信には耐えられない」と結論づけている。


NURO光さん、パケロスでハトに負けてしまう
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:41:48.77ID:WmrD4Jvo0
安いものは怖いってことやな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:41:58.94ID:CvIiZ55r0
悪評ばらまいて人いなくなればNURO元通りだからな
我慢比べ大会やぞNURO民は逃げるなよ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:41:59.19ID:EFnEhUSjd
ワイJCOM民
低みの見物
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:42:01.58ID:LDg5VnjB0
auひかりワイ、明日は我が身と震える
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:42:05.53ID:2HXHDVtQp
>>218
おや…?まさか…?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:42:07.18ID:2w4h/v8a0
回線の持つ本質は…光だ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:42:19.28ID:gLA+wtKN0
>>181

もう伝書鳩の方がマシと違うか?
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:42:24.19ID:nZhA3oe1r
>>222
電電公社や
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:42:27.17ID:XPsnex8X0
>>203
1人暮らしならギガホプレミアにしてケータイと固定回線を1本化するのがコスパ最強なんじゃね
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:42:33.61ID:GbhPLKzl0
>>145
回る必要ないやろ
大正義電電公社や
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:42:37.88ID:/82dZ3TSa
>>210
アップヤバすぎて草
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:42:39.00ID:QSNE/GTC0
>>218
ただの言い訳
闇が遅いのは9/20よりずっと前からだから
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:42:45.38ID:eqfh94AN0
本来必要な設備投資に金を回さず宣伝やキャッシュバック等の販促に使い更に顧客を増やして回線逼迫に拍車をかけるという
儲けさえすれば後の事はどうでもいいってひでえ拝金主義だよな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:42:48.69ID:So/p9mxHM
レオパレスのクソ回線より酷いな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:42:54.73ID:AN5HFHZu0
pingが悪すぎる、パケロス発生しまくって遅延する
とかでなければ別にゲームでは困らないはず
速度自体を高く見積もる、たとえば常に30Mbps以上でpingが4ms以内の回線前提
みたいなゲームの作り方はしてないから
十分に応答が早いなら速度は64~256Kbps程度でも全然というか

数フレーム以内のゲーム操作や結果の情報をそれ以上の大きさで通信し続けるとか割と無茶じゃないかね
(多人数だと人数分それを処理するわけで)
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:42:57.48ID:sCT7geaF0
>>181
ほぼオフラインやん
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:43:01.92ID:lWs8uaZtM
みんなauひかりにしてくれんか?
どれだけ遅くなるのか体感したい
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:43:05.98ID:nTaAXIOG0
>>150
マジやん
ただダークテーマでも普通に写ることもあったんよな
どちらにせよバグ抱えてるってことね
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:43:09.81ID:3KHXULmcr
速すぎて見えないんやな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:43:10.49ID:BjuPxxFzd
>>218
本当にされてるなら証拠出してとっくに公表するから言い訳でしょ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:43:11.82ID:QSNE/GTC0
>>223
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:43:18.07ID:Yw+Cjhsg0
最近は有線よりも5gでテザリングしてる方が安定するわ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:43:21.79ID:sCT7geaF0
>>180
はっきり言って生贄や
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:43:23.71ID:HaAlLJTgd
いや繋がっとるやん
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:43:47.73ID:DGdMUnO/0
>>164
台風で断線したり極端な速度低下するからゴミ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:43:56.86ID:BiAnBOEc0
ワイ外出用にモバイルWiFiも持ってるんやがすぐ熱くなってまうわ、どうすればええんや
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:43:58.03ID:cyhgWE/g0
>>180
事業規模が違うからnuro並みはない
ただ速度は絶対下がるやろな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:44:16.37ID:AN5HFHZu0
パケロス率50%オーバー?
それはまごうことなきクソ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:44:24.91ID:9H/8C84t0
仕方ないとはいえ未だに広告でイキってるの見ると草生える
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:44:35.34ID:xVHbNeQFF
>>215
さーすがにauはそういうノウハウはあると思いたいわ…
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:44:35.38ID:0xnwkgNY0
>>218
9/20なんかよりずっと前から言われてるのに謎の言い訳してるの理解できんわ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:44:36.35ID:b564TMpDa
早すぎて逆に0なんや
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:44:43.05ID:nlnQs5Z9a
数年前までめっちゃ早いみたいに言われてなかった?
工事費高いけどめちゃんこ回線早いみたいなイメージやったんやけど
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:44:51.36ID:1QA6jhV00
ワイのフレッツ光回線どんなに速くても20mbpsくらいしか出ないんやがどうしたらええんや
ちょくちょく繋がらなくなるしモデム変えた方がええんか
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:44:53.16ID:d6IC6qS40
どこの回線使うのがええんやろな
ワイはGMOにしとるけどつべの動画ドキドキ止まるわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:44:54.48ID:Y/rViL7y0
何がベストエフォートだよって感じだよな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:44:55.85ID:rjYi2X0L0
消費者庁案件やろ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:45:01.30ID:mufhkHmda
ワイのwimax 5Gの方が早いやん
これはこれでプツプツしまくりのゴミなのに
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:45:08.38ID:MU44QUnb0
VDSLのほうが速度早くて安定してるってどういうこっちゃよ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:45:27.87ID:ixu8EFQn0
>>257
利用者が少なかっただけや
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:45:30.07ID:v/jKH5XF0
>>232
PCゲーするから固定回線なしは無理やわ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:45:34.32ID:OlHwfyiJM
9/7ってこれ一部ユーザーのせいだったってこの前解決宣言してたやん
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:45:34.58ID:ZlJjeaL80
宣伝費しまくってる回線って案の定サービス糞になるよな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 20:45:44.31ID:TTs/RF0l0
火事起きかねないやべえ工事してたのもバレてて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況