X

ドラクエ4「世界樹の花があれば死んだ人を生き返られます!」ワイ「おお…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 00:18:54.73ID:a1Ql40DM0
主人公の村の花畑で世界樹の花を使ってみるワイ「…???」
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:22:43.49ID:magzOGeB0
FFは戦闘不能だけど
ドラクエって死亡してるよな
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:23:13.92ID:xjwtjJSH0
>>333
太田は7はどう思っとるんやろか
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:23:19.45ID:zZV2Lc2D0
>>334
クロノのエイラぐらいにしておけばよかったんや
というか鳥山が好きなんちゃう
2022/10/17(月) 01:23:23.28ID:mafejfa60
>>304
クリフト邪魔そうで草
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:23:30.21ID:H+TJxmL60
>>329
切り替わるのはキングレオ戦後やで
それはそれとしてバルザック戦のBGMがジプシーダンスなのクソテンション上がるわ
ここがDQ4で一番好きや
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:23:52.94ID:9AKKaA/Q0
>>338
シナリオで死んだキャラ生き返らないのムービー銃並みにガバくて草生える
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:24:14.64ID:dKDfHLhWa
5よりも6のシナリオを評価してるのは見る目あると思う
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:24:23.86ID:KYRnbUGP0
ドラクエの主人公って魔王倒したのになんか最後全然報われへんよな
漫画オリジナルストーリーのダイの大冒険とロトの紋章も主人公が最後どっか行ってまうのなんやねん
普通に幸せになれや
2022/10/17(月) 01:24:35.50ID:2vhSw+LH0
>>337
こういうのがあるから買い切りゲーなんていうのは初見プレイ終わったら後は出がらしも同じだわ 普通は破邪の剣大量に仕入れたりマーニャミネアの章で勇者の装備1式揃えたりなんかしない
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:24:49.62ID:WOqC4CCA0
>>310
堀井雄二「んほぉ~」
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:25:10.17ID:XleoAZPA0
>>334
ベジータがクッソダサいシャツ着てた頃だよな
フリーザが生きていて地球ヤバいみたいな
2022/10/17(月) 01:25:14.14ID:28ZqaNVN0
一応一通りプレイしたんやが6のシナリオってあんまり印象に残らないのはなんでやろな

2つの世界を行き来するからどっちがどのシナリオだったからこんがらがるからか?
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:25:21.58ID:+VB2te2Ea
4やり直したくなってきたわ
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:25:30.41ID:OHlshtv10
ドラクエって死んだら教会行かな復活せんけど
FFってどうやっけ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:25:32.57ID:9AKKaA/Q0
>>342
まぁキングレオ撃破時にライアン加入で切り替わるからな~
ぶっちゃけDQ4のピークはここで終わりや
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:25:33.20ID:pbx9cUK/0
>>345
5と7はまあええやろ
8も復讐は果たせているし
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:25:51.11ID:zZV2Lc2D0
声ありは11sでええなと思ったんやけど
4リメイクするならもう一回選出し直してくれや
2022/10/17(月) 01:26:04.31ID:gLFjS+mk0
ばしゃときれぼし!
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:26:07.45ID:OpxLZA240
ブライとかいうバイキルト持ってるのにほぼ全ての人が二軍にするジジイ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:26:13.80ID:H+TJxmL60
>>337
FC版:装備だけ引き継ぎ
PS版:持ってる分だけ引き継ぎ
DS版:ふくろごと引き継ぎ

DS版は5章で金に困らんね
2022/10/17(月) 01:26:17.49ID:2vhSw+LH0
>>345
ダイはもう何も分からんけどアルスの方は続編でなんやかんやでティーエとルナフレアとエンジョイしてるぞ
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:26:17.64ID:U9Yl8FaR0
SFC版6とかいうSFCでしか遊べない名作
せめてVCあればなぁ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:26:32.31ID:cOhIgRk30
>>346
2週目以降にちょっとズルしてバランス崩すの楽しいやん?
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:26:35.92ID:/qEMWfSH0
>>345
ロト紋は続編で最後ティーエと結婚したと聞いてビビったわ
ずっと話暗すぎて途中で読むのやめちまったけどそのうち読むかな
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:26:53.71ID:pbx9cUK/0
>>355
ませんこうげき!
おはようダメージ!
2022/10/17(月) 01:27:05.23ID:h9AzoSJW0
>>353
5のラスボスゲマでよかったよな。ミルドラースとか要らないやろ
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:27:09.27ID:9AKKaA/Q0
>>345
ダイはそもそも冥界行くはずだったのをダルくて途中でやめたからああなったんや
話を無理矢理終わらせるには強くなりすぎた人間辞めた勇者をどっかに放逐するしかなかった
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:27:10.61ID:5a37jduV0
>>345
1と2、8くらいやな比較的幸せなのは
2022/10/17(月) 01:27:31.86ID:fu9+yDWB0
エビルプリーストに全く憎しみなかったわ
ピサロ派の魔物がエビプリ派に虐げられてるの面白かった
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:27:45.41ID:XleoAZPA0
>>351
フェニックスの尾が世界樹の葉より手に入りやすいからそれで復活させてた気がする
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:27:53.58ID:Vx73in6/p
>>351
戦闘不能状態になるんやっけ?
テントとかコテージで回復したような
2022/10/17(月) 01:27:57.93ID:z58gePbn0
>>345
魔王倒したら勇者とその仲間なんて政治的に邪魔でしかないからしゃーない

旅に出るとかで濁さないと
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:28:08.25ID:WOqC4CCA0
>>353
5は過程がキツすぎる
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:28:13.06ID:pbx9cUK/0
>>364
小説版みるとミルドラースかな?と思うんやがゲームやと全然語られへんからな、あいつのバックボーン
2022/10/17(月) 01:28:15.12ID:mafejfa60
>>349
結局簿かされてるからやと思う
主人公もバーバラもどうなったかは想像してねって終わりかたやし
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:28:41.06ID:yiyOgEgB0
ドラクエ5って今見ると世界観が小さくて寂しいよな
まともにある国がグランバニアとラインハットくらいだろ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:28:42.27ID:2mkiwdNva
モンバーバラの姉妹→新たな道に向かって歩み始める
バトランドの戦士→国に戻って英雄扱い
レイクナバの商人→嫁に任せた店が大繁盛
サントハイムの王女たち→消えた国の人々が戻ってくる
魔族の王→エルフの彼女蘇って幸せに

ガチでⅣって主人公だけが報われない物語だよな
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:28:44.18ID:zmoZznvo0
初期FFは普通に死亡してたな
戦闘不能になったのって4からだっけ?
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:28:52.60ID:Y6HB3PvKa
>>342
効率よくプレーしたいって人には苦痛かもしれないけど制限プレーしたりあまり使わなかったキャラ使ったりとか工夫すれば2週目以降も楽しいぞ
2022/10/17(月) 01:28:56.21ID:gzqiLuAc0
占いで導かれてますなんて言われてミネアやマーニャだったから仲間にしたけど

ライアンやトルネコのビジュアルで同じこと言われても仲間にするの断ってただろうな
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:29:21.89ID:5a37jduV0
>>372
全体的に夢の中みたいな感じよな6 考察というより妄想の方が捗る感じ
2022/10/17(月) 01:29:25.68ID:2vhSw+LH0
>>361
無印を読み込んだやつほど紋継ぐ読むのが苦痛になるぞ ホンマにガチで苦痛
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:29:40.76ID:9AKKaA/Q0
>>366
ぽっと出すぎてだから何感ある
2022/10/17(月) 01:29:43.35ID:B3ya8WMa0
>>356
バイキルト使う条件が与ダメ一桁とかいう産廃やからな
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:29:46.29ID:2VenHzRg0
>>359
SFC6のBGMとグラフィック個人的に至高だわ
2022/10/17(月) 01:29:53.51ID:e+tbB1Gxd
ダイ大は版権がごちゃごちゃしてる時期が長すぎたな整理ついたのここ数年だし
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:29:56.11ID:H+TJxmL60
>>376
なんでワイに言うねん
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:30:04.16ID:U9Yl8FaR0
>>377
占い師はともかく片方パチンカスのトルネコライアンとか嫌すぎるわ
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:30:08.06ID:5MP1+Kohp
4でバイキルトかけると会心出なくなるからアリーナとはクッソ相性が悪いという事実
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:30:08.89ID:cOhIgRk30
>>373
砂漠にも城あったやろ
進行上立ち寄る必要は全く無いけど
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:30:18.63ID:Y6HB3PvKa
ごめん>>376>>346宛てや
2022/10/17(月) 01:30:29.40ID:z58gePbn0
>>379
紋継って常に敵側に先手打たれて陰鬱とした状態で読んでて気が滅入るんよ
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:30:30.50ID:nD6eatEC0
ぴさろほんと嫌い
あいつをゴリ押ししてるの正気じゃないよ
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:30:32.03ID:ldFpBHRg0
6は物語の中に人物がいるんじゃなく
人物の中の物語を辿るんだよ
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:30:39.36ID:WiSfIzFC0
>>7
人間以外には慕われてるから人間以外にはいいやつなんやろ
2022/10/17(月) 01:31:08.24ID:uMYR1SAo0
姉妹とハーレム旅もっとやりたかった
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:31:20.24ID:9AKKaA/Q0
>>374
後の展開見ると4の勇者ってあの代で滅んだ可能性すらあるからな~
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:31:42.38ID:1UgM1LD40
>>378
どうやって4につながっていくのかなぁって色々想像出来るのが6のええとこや
1.2.3みたいにガッツリ名言されるのもええけど天空シリーズはぼんやり感がええわ
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:31:51.63ID:WiSfIzFC0
>>30
他の種族から嫌われまくってるやん
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:31:57.17ID:zmoZznvo0
>>387
ないとはいっても3のロマリアから北に行く必要がないみたいなもんで実際は普通は行くしそれと同じでまあテルパドールも普通に行くわな
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:32:10.17ID:zZV2Lc2D0
今のバイキルトは1.5倍やぞブライに逆風や
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:32:44.10ID:mXo6Zq2i0
ピサロ「勇者産まれたっぽいから成長する前に殺しにいくやでー」←有能
ゲマ「そろそろ勇者生まれるらしいからそれっぽい子供みんな誘拐するやでー」←有能
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:33:07.30ID:XleoAZPA0
>>363
いうて勇者の親の立場になって息子を支える側を体験するっていうのも5のストーリーの肝やからな
復讐は変な塔の地下でさっさと終わらせてイブールやらミルドラースに挑むSFC版もあながち間違いではなかったんや
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:33:22.82ID:Ly992tH10
>>391
わかる
2022/10/17(月) 01:33:25.95ID:28ZqaNVN0
456のシリーズは主人公不幸になりすぎやな
5は最後は報われとるけど

7って主人公自身やメルビン以外の仲間には直接的な不幸はふりかからんよな
その代わり旅先に合う人間がまとめて不幸になったり人間のクソみたいなところ見せつけられたりしてるんやが

そう考えたら8もぼっ立ちで6賢者眼の前でぶち殺されてるのもその流れを組んでるのかしれへんな
2022/10/17(月) 01:33:37.26ID:QzTnqLaB0
11後半に行くに連れてこいつがヒロイン面してるの気に食わなかったわ
https://i.imgur.com/zXCxT4m.jpg
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:33:38.85ID:pbx9cUK/0
>>389
紋章の謎はその場のノリでキャラや敵の強さが変動しすぎててなんで決着ついたかよくわからんような戦い多すぎるやろ

続編のグノン戦とかあんなに引っ張る必要あったかな?とか思うしな
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:33:40.51ID:DECIchOba
そういや4でバイキルト使った記憶ねぇな
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:33:48.42ID:zmoZznvo0
>>400
ゲマがでしゃばってイブールにとどめ刺すとか正直いらんかった
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:34:18.10ID:5MP1+Kohp
なんか知らんがいつの間にかみんな知ってた838861
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:34:20.10ID:Ly992tH10
まあでも6のシナリオは未完成もいいとこなんやけどね
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:34:24.72ID:H+TJxmL60
>>387
天空の兜がある超重要施設やが???
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:34:29.44ID:2VenHzRg0
>>399
ミルドラース「部下が勝手にやったこと」←
2022/10/17(月) 01:35:05.04ID:lPfule4w0
者共、引き上げじゃあ!
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:35:09.68ID:9AKKaA/Q0
>>406
あいつ一辺倒にしちゃったらいよいよミルドラースもイブールも立つ際なくて笑っちゃうんすよね
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:35:21.32ID:pbx9cUK/0
>>403
Sやって他のキャラと結婚したら罪悪感やら違和感やらで結構エマの好感度が逆に上がったよワイは
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:35:22.89ID:un33vT9qa
ドラクエ4「世界樹の花があれば死んだ人を生き返られます!」
ワイ「はぇ~マーニャミネアと会話したろ!」
ドラクエ4「ピサロが加入しました!」
ワイ「はぇ~マーニャミネアと会話したろ!」
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:35:25.21ID:+McEgRty0
>>323
双子や
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:35:30.18ID:xjwtjJSH0
>>363
イブールを操ってたのがゲマで一度倒された後変身した姿がミルドラースとかでええのにな
FF6ぽくなるけど
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:36:15.79ID:zmoZznvo0
>>408
リメイクで補完されるかと思ったらそんなことは全くなかった
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:36:23.12ID:2VenHzRg0
>>406
マーサのとこでも出るのどうかと思う
それでマーサが2回続けてぶっ倒れることになって笑ったわ
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:36:25.42ID:XleoAZPA0
勇気ある戦いはSFC版が一番良いよな
オケ版は疾走感はあっても迫力は無い
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:36:28.58ID:Ly992tH10
堀井って7からナンバリングはリメイク含めて大筋と監修だけなんやろ?
2022/10/17(月) 01:36:34.84ID:z58gePbn0
>>402
ロトですらギアガの大穴塞がって元の世界へ帰れませんやからな
子孫の3国もムーンブルクは半ばお家断絶で1の時点で勇者?ロト?眉唾やろがい!状態やし
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:36:46.97ID:9AKKaA/Q0
>>416
ラスボスが直々に自分の手汚してやってるとかただの小物やん
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:36:59.69ID:mXo6Zq2i0
ドラクエのラスボスて終盤にぽっと出ばっかな印象あるけどピサロは珍しく存在感出てたよな
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:37:32.97ID:2mkiwdNva
Ⅳで一番切ないのはキングレオ城かもしれない🏰
あそこだけストーリー進んでも何も進展ないし🥺
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:37:48.45ID:pbx9cUK/0
ゲマといえばジャミはともかくゴンズの弱さはなんやねん

あいつスカラかけたら何も出来なくなるしその辺にいるブラックドラゴンより弱くないか?
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:37:49.75ID:Ly992tH10
>>417
むしろ耐性ステの改変と仲間モンスター削除に
DSによる音源劣化でええとこなしのリメイクなめてんのか
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:37:53.44ID:Vx73in6/p
8主人公はなんであんな幸せになっとんねん
嫉妬やない
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:37:59.46ID:xjwtjJSH0
>>414
アリーナとも会話しろよ
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:38:02.60ID:h9AzoSJW0
>>416
だよな。ゲマの第2形態がミルドラースのデザインで良かった
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:38:34.46ID:xhwUM0Fg0
11途中でやめちゃったけどそのうちやりたいわ
昔は大きい街に辿り着くと探索楽しかったんだけど今は苦行でしかなくなってしまった
強迫観念で色々見て回らなきゃいけないと思って辛いねんな
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:38:38.66ID:U9Yl8FaR0
>>417
堀井が何も足すなとか言ったらしいからな
リメイク45の追加要素が賛否両論の反動かもしれんな
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:38:49.80ID:zmoZznvo0
>>426
キャラ固有の耐性消したのはマジでクソ
スライムカーリングなんて余計なもんは入れるくせによ
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:38:53.35ID:XleoAZPA0
>>403
後半入って満を持して加入かと思ったらオッサンと二人で戦うハメになって草生えたわ
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:38:57.13ID:OHlshtv10
>>427
冒険開始前から姫に狙われてたというなろう主人公やし
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:39:25.26ID:Ly992tH10
>>425
あいつまで強かったらパパスに勝ち目ないやろ
まともに戦ってたら楽勝の相手に人質とられて負ける無念さがええんや
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:39:47.35ID:Y6HB3PvKa
>>426
デスタムーア第3形態の演出は評価高いらしいから…
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:39:55.01ID:U9Yl8FaR0
ミルドラースはピッコロさんの状態のが好きやからモンスターズは図鑑埋め以外では絶対に第二形態にはさせんかったわ
あのデザインはねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況