冬は決まってマウンテンパーカー
パンツはチノパン
せやろ?
【徹底討論】何故オタクはチェックシャツに惹かれるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:23:19.93ID:8IOVp9k703それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:24:34.69ID:8IOVp9k70 いまのオーバーサイズブームは比較的好きだわ
4それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:24:54.05ID:yfDWUrM3a ジーパンや✊🥺
5それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:25:02.71ID:8IOVp9k70 >>2
サイジングさえ間違えなければ黒だけでもオシャレだけどね
サイジングさえ間違えなければ黒だけでもオシャレだけどね
2022/10/17(月) 00:26:15.52ID:I9D7wXWt0
親の時代の流行だったんやろ ワイの親が買ったり勧めてくるのはチェックだらけだった
7それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:26:22.39ID:8IOVp9k70 昔のユニクロって着てたらダサいイメージだったけどいつから番人ウケするようになったんや?
黒ジャケット定期
9それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:27:06.15ID:8IOVp9k70 >>6
今でもアメカジ系で着こなせたらカッコいいけどアメカジは人を選ぶから難しいわ
今でもアメカジ系で着こなせたらカッコいいけどアメカジは人を選ぶから難しいわ
10それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:27:11.07ID:tCehlMoy0 ネルシャツな😤
11それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:28:52.27ID:oJbSLoAn0 マウンテンではないけどアウトドア系のジャケット楽すぎて常に着とるわ
12それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:29:14.92ID:8IOVp9k70 >>11
ワイも冬はM-65ばっかりやな
ワイも冬はM-65ばっかりやな
13それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:29:49.26ID:8IOVp9k70 m65ってなんやねん
ma1や
ma1や
14それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:30:36.07ID:wqug3PEg0 というかこれだけテンプレオタクの服装がバカにされてるのに未だにいるのはなんでなんだろ
服のセンスはなくても、それがダサいって言われてることは流石にわかるやろ
服のセンスはなくても、それがダサいって言われてることは流石にわかるやろ
15それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:31:07.04ID:BiLlUA7I0 >>7
ここ1、2年やないか?
ここ1、2年やないか?
16それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:32:03.12ID:qLfaLi2s0 オタクのあのダラしないチノパンはどこに売ってるんや
17それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:32:06.69ID:BiLlUA7I0 てかチェックシャツは今のトレンドやし皆着てるやろ
オタクは着こなしがダサいけど
オタクは着こなしがダサいけど
18それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:32:08.92ID:XOhwKeV70 シャツは脇汗気になるから黒T
19それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:32:26.68ID:0v/2J4p90 今どきオタクでもチェックシャツなんておらんやろ
20それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:32:37.47ID:8IOVp9k7021それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:32:57.99ID:vgHhL2b2a チェックのパターンや色合いにもよるんやないんか?
2022/10/17(月) 00:32:59.64ID:1FDjUNhla
チェックは若干流行りかけてたよな
24それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:33:03.18ID:8IOVp9k7025それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:33:22.10ID:DECIchOb0 逆にチェックシャツを着こなしたいって思うけど難しいよな
26それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:33:23.20ID:1FDjUNhla >>21
赤とか青が混ざってるやつはNGやろな
赤とか青が混ざってるやつはNGやろな
27それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:33:23.40ID:Zx9uLalY028それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:34:02.33ID:ZoUZCZhYd >>27
ワイやん
ワイやん
29それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:34:13.56ID:1FDjUNhla >>16
裾上げしないとそうなるやろ
裾上げしないとそうなるやろ
30それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:34:20.80ID:DECIchOb0 ジーパンってもうおっさんしか履いてないよな
31それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:34:30.49ID:wqug3PEg032それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:34:52.55ID:UV47kEva033それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:35:21.95ID:0yUk3Nip0 オタクがチェック避けだしてからチェック柄をお洒落層が使いだす
34それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:36:50.54ID:8IOVp9k70 ブラッドヘッドのネルシャツとかはカッコよく見えるけどなぁ
着てる人次第か
着てる人次第か
35それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:36:50.84ID:1FDjUNhla チェックっていうかストライプのが主流な気が
36それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:36:54.90ID:BiLlUA7I0 >>24
どこの服屋行っても目立つ所に置いてあるしな
どこの服屋行っても目立つ所に置いてあるしな
37それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:38:01.89ID:RwioMsIY0 チェックでも網目が細かくて落ち着いた色味のやつはオタクっぽさないよな
38それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:38:46.32ID:8IOVp9k70 それなりの値段のチェックシャツってやっぱりオシャレには見えるよ
安いやつはなぜかチープに映る
安いやつはなぜかチープに映る
39それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:39:26.06ID:VNRZ3ekv0 オタクのチェックシャツがダサいのはシワッシワだからやろ
40それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:39:28.27ID:6vicpzaR041それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:40:11.71ID:1FDjUNhla >>40
てかチェックって一昔前のヤンキーみたいなんが着てたんやろ?
てかチェックって一昔前のヤンキーみたいなんが着てたんやろ?
42それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:40:33.85ID:BiLlUA7I0 ユニクロのチェックはダサいな
シンプルに黄色黒だけでいいのに青混ぜんなや
シンプルに黄色黒だけでいいのに青混ぜんなや
43それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:40:42.82ID:8IOVp9k7044それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:40:51.87ID:SMH4SSv50 30代オタクの母親世代が若い頃のセンスだぞ
今も買ってもらってるわけではなくても、ファッションに興味ないから母親コーディネートから更新されず同じようなもんを買う
今も買ってもらってるわけではなくても、ファッションに興味ないから母親コーディネートから更新されず同じようなもんを買う
45それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:41:21.01ID:8IOVp9k70 野球部卒業したやつサーフ系のファッションしがち
46それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:42:38.87ID:5a37jduV0 最近は一周回ってネルシャツ悪くない感じよな
47それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:43:10.86ID:0WuVPN5O0 一年中長ズボン
48それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:43:35.73ID:1FDjUNhla ダークブラウン系の買ったけどこの色の流行りがもう終わるとは
冬になってまた着るやつ増えたけど
冬になってまた着るやつ増えたけど
49それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:43:45.03ID:l3Y/A0Hfd50それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:44:08.91ID:BiLlUA7I0 トレンドカラーの緑ってまだ続いてる感じ?
最近ブラウンも強いって聞いたけど
最近ブラウンも強いって聞いたけど
51それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:44:32.30ID:QvjIrr6yx チェックとチノパンはオタクっぽくないって本に書いてあったからや
52それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:45:13.60ID:FAD6VMwj0 陽キャはピチピチのズボンが好きだよな
53それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:45:42.17ID:8IOVp9k70 >>50
アースカラー系はまだ続いてるんじゃない
アースカラー系はまだ続いてるんじゃない
54それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:45:45.52ID:1FDjUNhla 頼むまたベージュ流行れ
55それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:48:21.10ID:SBsTHY6ba ネットでは他人のファッションを量産型とか流行りに流されてるだけの無個性とか言ってるくせに自分はその量産型にすらなれてないという
56それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:49:00.99ID:pT8hMg4c0 今年はこれがトレンドですとか言って定番の色持ってくる営み意味わからんよな
57それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:49:03.28ID:/xl+jM3j0 ダボついたカーゴパンツ
2022/10/17(月) 00:49:06.45ID:8hudWxK90
オタクほど今はチェック避けるやろ
ちょっと発達入ってるレベルのやつかオシャレなやつしかチェック着ないんちゃう
ちょっと発達入ってるレベルのやつかオシャレなやつしかチェック着ないんちゃう
59それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:49:07.57ID:BiLlUA7I0 なんか最近腰にカラビナつけるの流行っとるらしいよな
おっちゃんはようやらんわ
おっちゃんはようやらんわ
60それでも動く名無し
2022/10/17(月) 00:49:11.04ID:8IOVp9k70 オタクはどこでその服買ってきたん!?ってやつ多いよな
東京にいたらしまむらとか探す方が難しいのに
東京にいたらしまむらとか探す方が難しいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「誰も免許取らなくなる」「国立大学の2/3くらいの金」教習所の料金に驚きの声 物価高騰余波 [七波羅探題★]
- 【テレビ】中居正広氏&フジの大騒動に巻き込まれた「香取慎吾」主演ドラマ 視聴率“最低”を記録 かなりの危険水域 [冬月記者★]
- 【速報】「50代の夫婦が包丁で刺しあっている」女性死亡 男性も大けがか 大阪・東大阪市… [BFU★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【外食テロ】『すき家』店内で女性がピッチャーの水を直飲みで「汚い」「まだこんなこと…」 [七波羅探題★]
- 【野球】ソフトバンク5選手が練習を休む 下痢、嘔吐で病院へ [冬月記者★]
- 【朗報】石破、中国と仲良くしながら米国を操って中国への締め付けを強めるwww [308389511]
- トランプ「イーロンマスクの部下のネトウヨ6人に省庁の支払いを止める権利を与えたら無茶苦茶やり出して草」 [931948549]
- (´・ω・`)やーやーなおちごとから帰ってひといきついたぼくに『おかえり』ってゆあないとぼく以外死ぬスレ
- トランプ報道官「母親として、学校では読み書き算数以外を子供に教えてほしくない。科学、社会、性教育、体育、歴史とか不要」 [377482965]
- 石破、赤木雅子さんとメル友だった 赤木さん「ありがとうございます」石破「☺」 [196352351]
- 下水管の中にレスキューが入れない理由、入ったら命の危険があるからだった… [931948549]