X



任天堂「ベヨネッタ声優のギャラなんて4000ドルでええやろw」→声優ブチギレ、アメリカで炎上中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:36:10.81ID:0drvm3FMd
ベヨネッタの英語版元声優、降板理由はギャラが安いからとし『ベヨネッタ3』のボイコットをファンに呼びかけ。一方、開発者は暗に反論か

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221016-222904/
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:46:40.45ID:rkp8yt0+0
日数は分からんが計16時間収録で4000ドルじゃ安いってなんか世界が違うな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:46:46.10ID:tR/BG+S6p
>>740
無理があるかはお前が判断する事じゃない
大多数のアメリカ人がそいつを支持してる時点で会社に非がある事になる
そういうリスク込みで設定すべき報酬をゲーム会社側が間違っただけ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:47:51.85ID:iyMzQKhJd
>>746
元々面倒くさいババアを降ろすための金額提示やろ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:48:01.88ID:Kcl0ZqT40
>>694
まーたこの糞ブログか
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:48:10.98ID:0c27j+PE0
メリア役のジェナコールマンのギャラってなんぼなんやろ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:48:25.62ID:Y5caT0Ov0
ギャラ交渉しただけで「安すぎる侮辱だ。みんな不買しろ!」
なんて騒ぐやつにはもう怖くてオファー出せないだろ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:48:36.98ID:TuXly1aq0
>>744
出る杭は打たれるや
一緒に一億総貧民を目指そうや
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:48:43.09ID:D3iQ633Yp
>>744
交渉段階でそこまでの価値ないって判断されたのに、私は侮辱された言うて不買運動でヒステリック起こすのが待遇改善なんか凄いなぁ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:48:49.61ID:QjZQ/HJ8d
今まで徹底的に日本人にだけ悪態付いてきた内弁慶の神谷が外人にSNS大炎上させられて1日でアカウント凍結してるのが最高に笑える
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:49:04.14ID:nbKb35pS0
流石にこの程度で発売中止はないわ
あるとしても延期やろな
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:49:34.00ID:sY6BeeI50
>>749
ゲーム開発会社でもない君たちにはどんな迷惑がかかったん?
日本人の大多数は雇われなんだから労働者の権利には寛容になった方が得やのに
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:49:50.31ID:rBjahfgLp
プラチナゲームズってニーアオートマタの開発元なのか
凄いじゃん
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:49:51.20ID:SYPij0TVd
>>755
実際そういう危険な香りのする奴やったからベヨネッタ以降まともな仕事なかったんやろうしな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:50:04.74ID:tCehlMoy0
>>750
収録にかかる時間なのか録った音声まとめた時間なのか
労働時間で考えたらめちゃくちゃ高給に感じるが
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:50:16.81ID:BOf7wXAs0
今の副社長が元任天堂だしこのまま子会社化されそう・・・って思ったけど
テンセント資本入ってるのかプラチナ。
今回の炎上と、たいして面白い作品も作れずで踏んだり蹴ったりだな
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:50:21.91ID:zrRGrTKN0
本スレから
どうやらこの女の役交代騒動は今回が初めてじゃないらしい

>For what it’s worth, this isn’t the first time Taylor caused a stink. Way, way back when, she complained (and asked for a boycott as well) over being replaced in Hellsing Ultimate, though I can’t recall if it was because they replaced her, or they replaced her because she raised some kind of stink.
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:50:37.75ID:V5JlEZCu0
日本でこういうギャラの問題でシリーズの声優が変わった事例ってあるの?
そもそも日本は事務所経由だからあんまり無さそうだけど
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:51:01.34ID:Zy4UNys20
なんだよ売れてない声優が首になっていちゃもんつけてるだけやんけ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:51:11.47ID:rBjahfgLp
>>766
コナンがあるじゃん
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:51:23.58ID:lZjHCXZh0
田中敦子かと思ったら外人かよ
どうでもいいわそんなんクビにしとけ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:51:42.55ID:ZQERBrR40
>>692
これ主語がないから声優叩いてるのか神谷叩いてるのか分からんな
ニンテンドーダイレクト終了後にプラチナゲームス副社長の神谷さんが任天堂の首脳陣に言った言葉
「チンコしなしなジジイくたばれよ」(原文ママ)
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:51:46.89ID:sY6BeeI50
歩合制でギャラ買い叩かれた初音ミクの声優より賢い
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:51:47.00ID:FDDxrLKs0
海外ドラマとか主演は1話1億円とかいくからな
主役やるのに買い叩きすぎや
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:51:47.72ID:rxpqhTH40
>>766
干されるからあっても言わないっしょ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:52:03.79ID:Mb8jdnos0
一本で60万なら十分やろ
日本の声優がどんだけ薄給か知らんのやろな
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:52:07.31ID:drXdrge80
>>747
W101余所に移植したりなんか色々はっちゃけとったのはそのせい?
でも任天堂は今後下請けはモノリスがおるから要らなそうやな
モノリスばんばん大きくしとるし
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:52:08.90ID:q9XK6PiRa
>>760
自分がどうとかより正しさを優先するからやろな
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:52:54.00ID:4F/7HoGc0
ギャラ安いって思うのも契約しないのもこいつの自由やけど
不買呼びかけはアホやろ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:52:56.50ID:rtHNxb1I0
声優の相場を知らんけど鬼滅な主役級でどれくらいなんやろ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:53:06.20ID:AnJIGLK60
>>770
神谷明の話かと思ったわ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:53:30.24ID:XmQKA9cZM
プラチナゲームズで最も売れたニーアオートマタにこの神谷って奴ほとんど関わってないんかw
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:53:50.97ID:SYPij0TVd
>>760
コイツが得する世の中って要はゴネ得社会やろ
勘弁やわ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:53:52.57ID:2qUILOR20
ニンテンドーじゃなくてプラチナゲームスが悪いんちゃうの?
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:53:54.26ID:bjtBO5IHp
>>775
モノリスとプラチナじゃあそもそもの扱いが違う
モノリスは下請けどころか任天堂の完全な子会社やで
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:54:14.23ID:Zy4UNys20
>>772
それが原因でよくコスト合わなくなってお払い箱
もしくはドラマ打ち切りアメドラあるあるや
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:54:49.70ID:gYLniNjW0
任天堂の敵やし…
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:54:52.52ID:kS4d9Xv60
日本の労働者に交渉という概念がないし
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:55:00.57ID:rxpqhTH40
ベヨネッタ3発表から発売まで5年もかかっとるし任天堂もこれ以上面倒見きれんやろな
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:55:18.94ID:YUjINXSe0
>>784
雑に退場するまでがセットやな
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:55:40.16ID:tCehlMoy0
>>778
人気声優でもランク制だかでアニメの収録はあんま儲からなそうやな
イベントの仕事が一番儲かるって聞いた
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:55:57.50ID:5QG/hCQEd
>>784
演者のエゴで作品自体が逝っちまうんやから
製作陣の内ゲバなんか知ったことじゃないファンはたまったもんじゃねえな😥
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:56:15.11ID:SxTjiHECp
>>781
こいつのギャラだけの問題じゃないやろ
こいつがゴネれば他の声優への報酬も上がる可能性がある
労働者が得するのになんで歓迎しないの?
お前は経営者なのか?
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:56:26.41ID:BOf7wXAs0
日本の声優、アニメは安いけどゲームは高いって聞くね。
最近は中国からの仕事で大金稼げるし、TV出演もあるから声優=薄給ではないよね
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:56:41.90ID:AaC4ppDma
カプコンじゃないのか、これ、じゃどーでもいいわ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:56:47.13ID:drXdrge80
アストラルチェイン続編ないんかな
ちゃんと売れたしアクション好きやったから続き書いてストーリーどうにかして欲しいわ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:57:44.41ID:YoB9Vi1Kp
スレタイ検索しただけでまとめサイトアホほど出てくるの草
嫌儲にも立ててたんやね🤭
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:58:11.57ID:kS4d9Xv60
>>793
スマホゲー開発がね
Live2D使える人が月150万くらいもらってる
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:58:19.71ID:O2eRr1hjd
プラチナ自身が任天堂に101が売れなかったのはWiiUが悪いだけだからマルチ化させてくれってゴネて版権貰ったり
任天堂に無断でアストラルチェインは3まで作る予定ですって海外メディアに語って任天堂から守秘義務違反でめっちゃ怒られたり
任天堂に対しても普通に問題児だぞプラチナ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:59:20.04ID:5QG/hCQEd
>>792
この人がやったことによる影響があるとしたら
ギャラ交渉で地雷踏んだら後ろ足で砂かけられる可能性を恐れて
企業のオファー出すのがどんどん慎重になることだと思います🙋‍♀
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:59:27.56ID:ci4OO9Ib0
>>794
あんま知らんけどカプコンの分家みたいなもんやろ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:00:20.34ID:SYPij0TVd
>>800
IDコロ変えのpは相手してはいけない
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:00:25.86ID:5QG/hCQEd
>>795
第一部完!って感じやったし
2で割と綺麗にループ完結したベヨネッタの3よりアストラルチェイン2の方が需要ありそうよな
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:01:24.59ID:dNidvk7RM
経営者目線で物事語る奴多すぎるな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:02:07.20ID:1+ELxvfi0
日本の声優はイベントとソシャゲで稼ぐみたいね
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:02:21.01ID:qJJeDV4pp
日本人は全員経営者だからな
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:05:49.00ID:sHY7BvaF0
ボイコットしたら給料上がるっていうがそれはアメリカみたいに豊かな国の話だろ
日本はアメリカと比べたら貧困国だしベヨネッタだってそこまで売れまくってるシリーズじゃない
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:07:10.90ID:sY6BeeI50
>>781
賃金の交渉するのもリスク承知で要求突っぱねるのも不買運動受けて消費者が不買に走るかも当人の判断なんやからええやん
文句一つ言わず経営者に搾取されて経済停滞しとる日本が最高ってことか?
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:08:28.40ID:oobmOHJw0
これに限らず日本人て低賃金で頑張るのが美徳みたいな感覚あるよな
昔ながらの値段で頑張ってますみたいなのが持て囃されるみたいな
金の流れ止めるだけのガンなのに
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:08:29.37ID:f7AE1auHd
>>807
給料も生産性も上がらんせいで貧困なんだよなあ
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:08:48.18ID:Bc68LNWn0
てか映画でもギャラ交渉失敗して俳優交代なんてよくある話やしこいつに限ったことじゃなかったわ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:10:20.96ID:5QG/hCQEd
>>814
平常運転してるとこに外人が押し寄せてきただけや
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:13:18.55ID:D5GnrOvF0
>>650
これほんまなぞ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:13:52.31ID:xFrVhyPYa
>>740
向こうは女性さんの主張を否定したらレイシスト認定されて干されるから
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:15:10.17ID:shpwaYSld
>>817
性別はraceやないけど
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:15:39.78ID:QAkGTLsr0
なんG民なんてゲーム業界では消費者でしかないのに
なんで「声優の立場になって考えてみよう!」って奴がワラワラなのか不思議や
選手のFAとかもそうだけど普通の人間は演者のお気持ちなんて気にしないのが普通やないのか
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:18:20.87ID:dp/EPRSp0
ゲハとケンモのハイブリッドスレって毎回地獄なの草生える
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:18:30.97ID:leDXguzma
日本みたいな平均年収400万の貧相な国基準で雇うなよ
そら怒るわ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:20:50.40ID:oA9aqKJjd
>>819
消費者でしかないならシリーズ歴任してた声優が変わるのはプレイヤーとしてノイズでしかないからそんなん会社がいくらでも給料払ったれやってなる方が自然では?
消費者なのに給料出す側に立って声優叩きする方が意味不明
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:20:56.97ID:QuTns+bwa
4000ドルっていうけど
今の相場のアメリカからしたらこっちの16万円くらいの感覚だぞ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:21:59.55ID:9l1qwHBI0
ていうか海外の企業(今回は日本企業)相手によくこんなこと言えるなあ
もし逆に日本人声優が海外の企業相手に「ギャラが安すぎる!やってられるか!ファンはボイコットして!」なんて言い出したら日本の恥すぎて共感性羞恥で俺まで頭抱えるわ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:23:36.19ID:ICQPYNmld
>>41
ベヨネッタとFalloutだったらセリフ量100倍違うわw
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:25:26.49ID:nt3A/uO+M
>>825
ちょっと流石に安すぎるな
そらキレるのも無理ないわ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:25:34.48ID:5QG/hCQEd
>>827
声優がその辺のよくわからんムーブしてるのを無視して発狂してるケンモメン多すぎるわね
そもそも今回の件は米国内で完結してることなのに馬鹿の一つ覚えのようにジャップガーよ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:26:32.32ID:hEGZhTBfd
言うて声優個人にこんなけファンついてるの日本だけやろ
アメリカ住んでたことあるけど声優のファンなんかほとんど聞いたことないで
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:26:43.13ID:PjQ/qfNI0
4chanみたらツイカスのボイコット馬鹿にしてたぞ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:26:46.59ID:Zy4UNys20
まぁあっちは良くも悪くも交渉するのが普通や
こんなの売れてない声優がギャラ交渉失敗したその程度の問題やんけ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:27:39.76ID:oA9aqKJjd
>>827
海外の企業様には恥ずかしいから口答えなんてできません!なんて言ってくる民族おったらお相手は笑いが止まらんよ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:27:48.60ID:KlSX9Mp40
>>830
給料関連は言うことは言った方がええやろ海外とか関係なく
奴隷じゃなく仕事でやってんだから
それはそれとして実際に日本人が海外に安く使われたら発狂する声豚多そうだけどな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:29:37.50ID:leDXguzma
>>827
4000ドルで馬鹿にされるのはJapの方定期
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:30:06.55ID:9l1qwHBI0
>>834
ギャラが腑に落ちないなら静かに断ればええだけやろ
今回みたいにボイコットしろだどうたらこうたらってさすがにおかしいわ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:30:10.11ID:CbNZd2k+d
ベヨネッタと自分を同一視してるようなムーヴしてるのがキツすぎる😂
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:31:59.66ID:oA9aqKJjd
>>835
実際アニメーターとかは金払いいい海外に流れまくっとるからケチな日本のテレビ局とかは批判の対象だもんな
役者は言語の壁が暑くてアニメーターほどは簡単に輸出できなとはいえ給料安すぎるのはダメって意識はあるはずなのに変やね
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:32:15.41ID:L32a+Wgv0
外人声優雇うのも金かかるし英語しゃべれる日本人に吹き替えさせりゃええな
解決や
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:32:22.17ID:KlSX9Mp40
>>837
まあ安いギャラを全員が受け入れるとどんどん買い叩かれてくのは日本が証明してるからな
たまに問題定義したほうが業界全体のギャラ考えるとプラスやで
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:33:19.65ID:Kcl0ZqT40
>>831
ちょっとはおったんか…
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:33:26.24ID:QAkGTLsr0
>>838
ベヨネッタはエンツォに割に合わない仕事任されたからって
外部に向けてお気持ち表明するようなことはしないだろ😡
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:33:32.90ID:fJqXZuPT0
むしろこういう問題提起は定期的にないとダメ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:34:47.29ID:SvXIvyrd0
ソモソモカりふ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:35:18.25ID:oA9aqKJjd
>>837
黙って引き下がるかもおかしいと感じるかはお前の価値観でしかないから何とも言えんね
欧米では普通やしワイ個人も声上げることはおかしいとは思わん
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:35:35.53ID:V57Ekccf0
円安でこれ以上出せないんだ😭
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:35:46.67ID:crNnm3PV0
スマブラでしか知らんけどディエ~wwwwとか言うだけやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況