X



任天堂「ベヨネッタ声優のギャラなんて4000ドルでええやろw」→声優ブチギレ、アメリカで炎上中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 01:36:10.81ID:0drvm3FMd
ベヨネッタの英語版元声優、降板理由はギャラが安いからとし『ベヨネッタ3』のボイコットをファンに呼びかけ。一方、開発者は暗に反論か

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221016-222904/
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:59:20.04ID:5QG/hCQEd
>>792
この人がやったことによる影響があるとしたら
ギャラ交渉で地雷踏んだら後ろ足で砂かけられる可能性を恐れて
企業のオファー出すのがどんどん慎重になることだと思います🙋‍♀
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:59:27.56ID:ci4OO9Ib0
>>794
あんま知らんけどカプコンの分家みたいなもんやろ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:00:20.34ID:SYPij0TVd
>>800
IDコロ変えのpは相手してはいけない
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:00:25.86ID:5QG/hCQEd
>>795
第一部完!って感じやったし
2で割と綺麗にループ完結したベヨネッタの3よりアストラルチェイン2の方が需要ありそうよな
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:01:24.59ID:dNidvk7RM
経営者目線で物事語る奴多すぎるな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:02:07.20ID:1+ELxvfi0
日本の声優はイベントとソシャゲで稼ぐみたいね
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:02:21.01ID:qJJeDV4pp
日本人は全員経営者だからな
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:05:49.00ID:sHY7BvaF0
ボイコットしたら給料上がるっていうがそれはアメリカみたいに豊かな国の話だろ
日本はアメリカと比べたら貧困国だしベヨネッタだってそこまで売れまくってるシリーズじゃない
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:07:10.90ID:sY6BeeI50
>>781
賃金の交渉するのもリスク承知で要求突っぱねるのも不買運動受けて消費者が不買に走るかも当人の判断なんやからええやん
文句一つ言わず経営者に搾取されて経済停滞しとる日本が最高ってことか?
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:08:28.40ID:oobmOHJw0
これに限らず日本人て低賃金で頑張るのが美徳みたいな感覚あるよな
昔ながらの値段で頑張ってますみたいなのが持て囃されるみたいな
金の流れ止めるだけのガンなのに
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:08:29.37ID:f7AE1auHd
>>807
給料も生産性も上がらんせいで貧困なんだよなあ
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:08:48.18ID:Bc68LNWn0
てか映画でもギャラ交渉失敗して俳優交代なんてよくある話やしこいつに限ったことじゃなかったわ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:10:20.96ID:5QG/hCQEd
>>814
平常運転してるとこに外人が押し寄せてきただけや
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:13:18.55ID:D5GnrOvF0
>>650
これほんまなぞ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:13:52.31ID:xFrVhyPYa
>>740
向こうは女性さんの主張を否定したらレイシスト認定されて干されるから
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:15:10.17ID:shpwaYSld
>>817
性別はraceやないけど
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:15:39.78ID:QAkGTLsr0
なんG民なんてゲーム業界では消費者でしかないのに
なんで「声優の立場になって考えてみよう!」って奴がワラワラなのか不思議や
選手のFAとかもそうだけど普通の人間は演者のお気持ちなんて気にしないのが普通やないのか
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:18:20.87ID:dp/EPRSp0
ゲハとケンモのハイブリッドスレって毎回地獄なの草生える
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:18:30.97ID:leDXguzma
日本みたいな平均年収400万の貧相な国基準で雇うなよ
そら怒るわ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:20:50.40ID:oA9aqKJjd
>>819
消費者でしかないならシリーズ歴任してた声優が変わるのはプレイヤーとしてノイズでしかないからそんなん会社がいくらでも給料払ったれやってなる方が自然では?
消費者なのに給料出す側に立って声優叩きする方が意味不明
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:20:56.97ID:QuTns+bwa
4000ドルっていうけど
今の相場のアメリカからしたらこっちの16万円くらいの感覚だぞ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:21:59.55ID:9l1qwHBI0
ていうか海外の企業(今回は日本企業)相手によくこんなこと言えるなあ
もし逆に日本人声優が海外の企業相手に「ギャラが安すぎる!やってられるか!ファンはボイコットして!」なんて言い出したら日本の恥すぎて共感性羞恥で俺まで頭抱えるわ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:23:36.19ID:ICQPYNmld
>>41
ベヨネッタとFalloutだったらセリフ量100倍違うわw
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:25:26.49ID:nt3A/uO+M
>>825
ちょっと流石に安すぎるな
そらキレるのも無理ないわ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:25:34.48ID:5QG/hCQEd
>>827
声優がその辺のよくわからんムーブしてるのを無視して発狂してるケンモメン多すぎるわね
そもそも今回の件は米国内で完結してることなのに馬鹿の一つ覚えのようにジャップガーよ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:26:32.32ID:hEGZhTBfd
言うて声優個人にこんなけファンついてるの日本だけやろ
アメリカ住んでたことあるけど声優のファンなんかほとんど聞いたことないで
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:26:43.13ID:PjQ/qfNI0
4chanみたらツイカスのボイコット馬鹿にしてたぞ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:26:46.59ID:Zy4UNys20
まぁあっちは良くも悪くも交渉するのが普通や
こんなの売れてない声優がギャラ交渉失敗したその程度の問題やんけ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:27:39.76ID:oA9aqKJjd
>>827
海外の企業様には恥ずかしいから口答えなんてできません!なんて言ってくる民族おったらお相手は笑いが止まらんよ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:27:48.60ID:KlSX9Mp40
>>830
給料関連は言うことは言った方がええやろ海外とか関係なく
奴隷じゃなく仕事でやってんだから
それはそれとして実際に日本人が海外に安く使われたら発狂する声豚多そうだけどな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:29:37.50ID:leDXguzma
>>827
4000ドルで馬鹿にされるのはJapの方定期
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:30:06.55ID:9l1qwHBI0
>>834
ギャラが腑に落ちないなら静かに断ればええだけやろ
今回みたいにボイコットしろだどうたらこうたらってさすがにおかしいわ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:30:10.11ID:CbNZd2k+d
ベヨネッタと自分を同一視してるようなムーヴしてるのがキツすぎる😂
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:31:59.66ID:oA9aqKJjd
>>835
実際アニメーターとかは金払いいい海外に流れまくっとるからケチな日本のテレビ局とかは批判の対象だもんな
役者は言語の壁が暑くてアニメーターほどは簡単に輸出できなとはいえ給料安すぎるのはダメって意識はあるはずなのに変やね
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:32:15.41ID:L32a+Wgv0
外人声優雇うのも金かかるし英語しゃべれる日本人に吹き替えさせりゃええな
解決や
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:32:22.17ID:KlSX9Mp40
>>837
まあ安いギャラを全員が受け入れるとどんどん買い叩かれてくのは日本が証明してるからな
たまに問題定義したほうが業界全体のギャラ考えるとプラスやで
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:33:19.65ID:Kcl0ZqT40
>>831
ちょっとはおったんか…
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:33:26.24ID:QAkGTLsr0
>>838
ベヨネッタはエンツォに割に合わない仕事任されたからって
外部に向けてお気持ち表明するようなことはしないだろ😡
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:33:32.90ID:fJqXZuPT0
むしろこういう問題提起は定期的にないとダメ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:34:47.29ID:SvXIvyrd0
ソモソモカりふ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:35:18.25ID:oA9aqKJjd
>>837
黙って引き下がるかもおかしいと感じるかはお前の価値観でしかないから何とも言えんね
欧米では普通やしワイ個人も声上げることはおかしいとは思わん
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:35:35.53ID:V57Ekccf0
円安でこれ以上出せないんだ😭
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:35:46.67ID:crNnm3PV0
スマブラでしか知らんけどディエ~wwwwとか言うだけやん
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:35:59.08ID:BI+xnts40
外人様のポケモン剣盾ボイコット騒動はなーんの効果も無くて笑った
今回も最初から買う気ないバカが騒いでるだけなんだろうなあ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:36:36.96ID:PgejATVO0
これなんで任天堂ハードでてるようになったん?
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:37:01.67ID:QAkGTLsr0
そもそも銭闘自体は誰も叩いてないよね😅
その後のムーブが叩かれてるのに論点すり替えでケンモしぐさ始まるのが謎
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:37:58.59ID:x3n7fUC50
>>826
なわけねーだろ
「声質も演技力に含まれる」とかどこの演劇学校で教えてんだよ出直してこい
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:38:05.69ID:KlSX9Mp40
>>851
あれは幾ら何でも叩いてるやつが無茶やからしゃあない
消費者の我儘や
大体全種類のモデル作るとか無理あるねん
何匹おると思っとんねん
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:39:24.86ID:SvXIvyrd0
普通に提示額と臨んでいたものが違ったから降りるって話よね?
騒ぐ必要あるん?
最低賃金以下で働かされてるサラリーマンでもあるまいに
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:39:43.06ID:KlSX9Mp40
>>854
特徴と声質って違わないか?
なんか癖みたいなのを想定してたんやが
多分噛み合ってないだけやったわ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:40:22.21ID:5fKMDrn0d
こんなものに経営者目線も労働者目線もあるかよ
ベヨネッタっていう看板一つ貰っときながらここに至るまでまともな仕事得られなかった奴が高額報酬貰えるわけない
コイツが声優やる事でこのタイトルの売り上げ押しあげるほどのものが何もない、契約にも至ってないのに提示額に納得出来ず不買煽り
こんな奴支持する奴がまともな労働者目線なわけない

ただの乞食とそれ見てる一般人だわ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:40:22.59ID:QuTns+bwa
>>851
ゲーマーと真逆の位置にある行為だよなストライキとかボイコットって
だから効果が無い
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:40:56.07ID:oA9aqKJjd
>>853
>銭闘は誰も叩いてない
↑これがまず嘘やし全員嫌儲に見えるのも病気や
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:41:30.76ID:GNjLJj7Xd
問題は田中敦子がいくらかよ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:41:54.61ID:ITxVwYOcp
>>4
クソガイジで草
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:42:19.12ID:Kcl0ZqT40
>>852
セガが出す気なかったからプラチナが売り込んだけどソニーもマイクロソフトもいらん言うたから
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:42:55.81ID:SvXIvyrd0
そもそもこういうアメリカ人の声優のギャラっていくらなん?
人気俳優が声優やったとか以外に普通の名もなき声優のギャラは
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:44:33.57ID:BM6tiggL0
ベヨネッタのファンとかいるの?
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:44:54.81ID:SvXIvyrd0
アメリカの声優のギャラ事情に詳しそうな感じで喋っとるやつおるけどホンマにわかってるんやろうな?
まさかアメリカ人が批判しとるから不当なギャラだと思って批判しとるんちゃうか?
あっ?!どうやねん
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:45:19.14ID:J7JYA9lO0
ビックタイトルで60万は確かに低い気もする
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:45:33.16ID:99+pjsl50
もう外人声優使うの止めたら
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:45:57.16ID:BM6tiggL0
やったことないけど何が評価されてるシリーズなんこれ
3作目出るってことは人気はあるんやろけど
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:46:19.70ID:QAkGTLsr0
こういうの増えたら英語音声はどんどん合成音声にシフトしていきそうやね
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:46:40.33ID:kNi53+KK0
>>858
癖って若本節とかそういうの?
例えば声の特徴だけで言えば金田朋子とかメチャクチャあるけどあの声質をもって演技力あるとは言わないし池田秀一なんて下手扱いやし特徴と演技力は別やと思う
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:46:47.42ID:dUFW1IMT0
大して売れてもないスマブラにいるだけのゲームキャラの声優が変わって何が炎上するんや…
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:49:19.13ID:SvXIvyrd0
批判したいなら具体的な数字提示してからにしてもらおうか
おまえらツイカスみたいになんの知識もないのに外国に精通してますみたいな顔してるんちゃうやろうな?
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:51:30.81ID:DJWJFf9Rd
>>869
アメリカ人起用は敬遠するパターンはちょこちょこ出てきそうやな
何年も開発してきたゲームを発売直前に炎上させようとする奴紛れるとかたまったもんちゃうやろし
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:51:42.99ID:fugFwh1P0
元は声優ではなく、そこそこ有名俳優でもなく

仕事なしの声優があんな居丈高なん?
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:51:53.56ID:5IilKm7b0
前の声じゃないと買わない!とかいう声豚みたいなのってアメリカにもおるんか
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:53:17.05ID:KlSX9Mp40
>>872
ワイ的には声優の癖って長年の賜物というか
どういう声がウケるのかってのを学んで来た結果だと思うから
演技力の中の一つやと思うで
素で出してるわけちゃうやろし
ただその自分の中で培ってきた演技力ってのが人に受けるかってのは別の話や
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:55:13.05ID:leDXguzma
>>857
ただのJap根性の押し付けじゃね
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:57:52.78ID:U6xDms38d
この件はなんか企業側の声優に対する警戒心を悪戯に与えただけのように思う
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:57:54.94ID:B4CQk+xX0
>>109
一理ある
日本は声上げた人が袋叩きにあって終わる
みんなで立ち上がらないと意味ない
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:58:20.62ID:l13wouHka
日本だって昔は永井一郎が声優仲間に声かけてストライキしてたんになあ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:59:27.58ID:W7f+qp7Vd
>>825
他の声優の相場的には大体こんなもんみたいやけどそうなんやな
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:00:26.86ID:Pq95RXVDp
ベヨネッタって大して喋らんし大体こいつギャラ少ないから仕事受けんわ言うて断って別のやつに変えとんのになんでキレとるんや
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:01:29.84ID:77gy0FyF0
値段交渉して60万円

日本人声優は30万円とかなんやろなぁ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:03:18.02ID:K0e87f1Y0
ベヨネッタくらいしか仕事ないからキレとるだけやん
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:03:42.96ID:U6xDms38d
>>888
おそらく一旦蹴って再度交渉のテーブルがあると思っとったんやろ
そしたら他の売れっ子声優起用する流れになって発狂したんやろ

自己評価が高すぎたんやろな
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:04:56.96ID:fugFwh1P0
>>128
サザエさんの初代お父さんがなんかやっていたと思うけど
干されなかったし

干されるにはまあまあな理由があり!かもしれんし
ファンとしては自分から、深堀りしたくないやろ
本人もなんか深く語ったことあるんか?
語りたくない所があるのではと邪推してしまうし
まあまた干されたくない?という理由もあるかもだが
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:04:58.41ID:3bH4Yfold
>>888
木端声優が企業に楯突くとか調子乗りすぎやねん
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:05:30.79ID:zoGNUW4Q0
いうほど高いか?ノベルゲームでもあるまいに
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:06:16.55ID:ICQPYNmld
>>374
どういう感情?w
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:06:18.00ID:fJqXZuPT0
>>895
今の相場からしたら無茶苦茶安い
搾取されてると言って差し支えない
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:06:23.25ID:zoGNUW4Q0
>>128
正直アニメ声優なんて替えが聞く職業でしかないから仕方ないやろ
山寺宏一みたいなんが声上げたらともかく
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:06:41.02ID:/cPrHAup0
ベヨネッタの台詞量なら多い方じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況