X



【悲報】うる星やつら、全く話題にならず死亡wwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:29:59.93ID:HySwFsKE0
リバイバルの墓標がまた増えた
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:55:51.83ID:4F/7HoGc0
>>21
ガンダムは製作サイドが若者・新規獲得意識してるけど
これは当時ファンだった年寄りしかターゲットにしてないから
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:02:31.00ID:gYLniNjW0
オープニングだけ見ようとしたけどオープニングまでが長くて無理やった
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:02:46.30ID:efoP7yJ00
見てないけどベラベラ喋るチー牛排除してんの?
そろそろ原作再現しろよ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:05:56.08ID:+THDYSAi0
リメイクなんておっさんが喜ぶだけ
おっさん相手にせな商売できんくらいになっとるんやろうけど
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:08:21.35ID:Gb7nG5gn0
今受けるとしたららんまやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:08:47.20ID:KJWe0w3x0
こうなると思ってた
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:08:59.67ID:GLgol81o0
80年代シティポップ風の絵は確かに流行ってるみたいやけどそれとこれとは話が違うわな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:10:03.36ID:vECL5ZAQ0
>>28
これ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:10:10.60ID:IeH8ac14a
めぞん一刻のがいい
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:10:58.29ID:feLw4GQR0
古すぎるやろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:16:06.22ID:UPU61qmbp
らんまもめぞんも通用しねーよw

老害🤣
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:18:17.45ID:iIkQvi2u0
まだわからんけど
今期は水星の魔女おるから覇権は厳しい
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:18:30.60ID:qRud1T7C0
うる星はその後の全ての美少女アニメの始祖みたいな存在やし歴史的に偉大な作品やとは思うけど
それが今でも通用する魅力があるかどうかは別の話だわな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:19:47.09ID:ki83lFbua
まだ1話終わったばっかやん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:20:34.30ID:IeD/Jaata
怒らないで聞いてくださいね。原作からしてつまらないじゃないですか
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:22:21.77ID:1u5jiVVod
昭和臭キツすぎて無理
あんな暴力女ウケるわけないんだわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:24:31.83ID:apeXH1C8r
わい昔のアニメ知らんのやけどさ
あの枠は面白さ的にはずっとあんなもんだよ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:32:22.29ID:cYetTuoud
流石に理不尽過ぎるな
らんまをリメイクするべき
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:32:47.89ID:ePfdiGb80
わいはすきやで
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:32:53.39ID:GYhJL+bNd
そもそも原作自体が大層なもんでもない
キャラと設定だけ良くてあとは延々同じことを繰り返すいつもの高橋留美子
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:35:10.63ID:MZxEmUx80
電波介入してズーム画面になるのよかった
UFO特攻と電信柱投げはもっとバイオレンスにしてほしい
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:36:12.65ID:efoP7yJ00
>>49
いや原作は超がつく名作だわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:37:21.87ID:diyhHH8jd
昔の漫画とか今見たらゴミだろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:38:46.48ID:cu6P55eK0
留美子のちょっと前に新作やってたけど完全に空気やったろ
あんなもんやで今の時代じゃ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:38:59.98ID:QvjIrr6yx
タイミングだけで売れた漫画が今の時代に受けるわけないだろ
かわいそうな高橋留美子
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:39:11.39ID:mjf5yYpQ0
半妖の夜叉姫みたいに制作発表された時がピーク
放送始まったら出来が良くとも悪くとも空気
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:39:44.20ID:SwhdAsv00
もう合計で4クールやる事が決まってる、つまり億単位の金が注ぎ込まれてるのが笑える
高橋留美子の漫画ってどれも現代には合わない作風だから当然ではある
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:39:52.26ID:QvjIrr6yx
らんまは今でもいける
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:41:02.07ID:CQzuXXVVa
娯楽の少ない時代に受けたおっさん向けの漫画
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:41:43.35ID:GSdGpFU0a
乳首ありって聞いてたのにない😡
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:41:43.88ID:V8pzNDrZ0
らんまならイケるやろうに
シャンプーさえ可愛くすれば勝ち確定やし
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:41:50.33ID:Yov0xfJY0
ラムちゃんよりラムちゃんの声優のが抜ける定期
https://i.imgur.com/rdeRjBt.jpg
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:41:50.75ID:W1beGtPe0
蓋を開けてみたら極一部しかも40~50代の懐古厨しか残ってないという地獄
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:42:17.16ID:LLRvGBzQ0
>>34
さすがに風呂無し共用便所で管理人常駐の木造ボロアパートとか今の時代じゃ想像つかんから無理やろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:44:11.53ID:1KTJoyHUM
>>62
ラムよりおっぱいでかいな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:46:02.75ID:1ceePtsc0
ラムのやってることクソすぎ
当時読んでた人らはあれに疑問を持たなかったんか?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:47:25.50ID:9cLCm0SYM
流れに便乗して意見を言った気になってるアニオタが多い
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:48:36.03ID:iFsTLO1Va
ラムだの犬夜叉だの主人公最強系ばっかやん
高橋留美子ってなろう作家と何が違うの?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:48:41.56ID:ZcSEQX8ad
流れに逆らうのがアニオタだと思ってる奴おるね
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:49:54.74ID:WJFhIcq+0
なろうバカにしてるおっさんがビキニ宇宙人に惚れられるアニメ持ち上げてんの草
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:55:02.78ID:SbB60km3p
アマランランキング高くね?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:56:29.26ID:hYTDO3S5d
リアタイ層・・・もうアニメなんて見てなさそう
オタク層・・・名前だけは知ってる古いやつでしょ
声豚しか釣れへんから盛り上がりに欠けるのもしゃーない
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:01:30.47ID:B0/iAlfR0
よくこんなクソアニメ見てた連中がなろう馬鹿にできるよな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:01:35.64ID:ODB98K5rM
暴力ツッコミが痛そうじゃないのが不満
これが現代風なんか
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:02:00.78ID:B0/iAlfR0
>>74
むしろその手の暴力ツッコミなんて不快なだけやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:02:11.27ID:RAwg0izy0
一年やるのかこれって感じ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:03:18.33ID:rxAk1T1hM
>>74
むしろそういう描写が放送前から危惧されてたから痛く無さそうなのが正解やろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:04:06.30ID:BR/4QJxl0
だめだっちゃ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:04:09.84ID:B0/iAlfR0
暴力ツッコミが無いからつまらないって本気で言ってんの?
涼宮ハルヒが流行った時代じゃあるまいし
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:04:34.93ID:B0/iAlfR0
>>78
今はそういう時代じゃないんやで
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:04:53.19ID:k/g1OzBz0
>>66
マンガなんだからあれこれ考えずに楽しめよ
考察とか伏線とかでケチつけるのはみっともないサブカル脳やぞ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:05:34.84ID:apeXH1C8r
>>70>>73
こういうこと書いてる奴ってちゃんとなろうアニメ見てるんだろうな?なろう愛があって書いてるんだよな?
ワイは進化の実も転生賢者の異世界ライフも今期の農民も見てるぞ
女向けなろうだって見てるぞ
なろうを叩き棒にするだけの奴は許さんぞ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:07:02.91ID:CrmuOfcs0
ビューティフル・ドリーマーは今見てもおもろいけどな押井は今見てられんくらいつまらんけど
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:08:27.73ID:B0/iAlfR0
>>83
別になろうは好きでも嫌いでもないけどそのなろうより明らかに劣る物を持ち上げて昔は良かったと言ってるおっさんを批判してるだけや
単純に現代のコンテンツと比較して物語として面白くないじゃん
バラエティで往年の名作とか言われてるけど1度も面白いと思ったことがない
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:09:37.51ID:J9lX98pU0
原作厨の末路
原作そのままアニメ化したら物足りないからアニオリ要素加えて人気作になったのに
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:12:21.66ID:apeXH1C8r
>>85
なんかお前の言い分ってお前が批判してるおっさんとあんま変わらんと思うけどな…
往年の名作おもろない!と最近のなろうおもろない!って一緒じゃん
どっちにも良いところはあると思うけどな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:12:39.62ID:qdoSLTBF0
おそ松で腐女子にウケたのは奇跡やな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:14:54.23ID:k50iNdyAp
この作品に限らずリメイク10年代後半に大量に作られたリメイク作品の死屍累々を見れば昔の作品も大したもんじゃないってのはとっくに証明されてるわ
うる星は円盤の数字出つつあるから例外になるんか?ってのが今の状況
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:16:01.15ID:afXJCpA20
そもそも赤塚不二夫の絵はマスコット的に可愛いのと、事実上イヤミの漫画と化してたアニメ版をそのままなぞらずにちゃんと六つ子を主人公格に据えて声優もバチバチに狙ってきたからな
流行らんわけがないんよ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:16:17.43ID:B0/iAlfR0
おそ松なんて陽キャネタとか現代に合わせた改変の極みでしょ、アレ
なんか制作サイドも声優だけがウケたみたいに思って二匹目のドジョウ狙ってコケてるけど
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:18:00.10ID:+THDYSAi0
時代が変われば価値観が違うんだから普遍的に流行するようなアニメ作品は無理なんだよ
図ってる物差しが違うんだからどっちが面白いかなんて比べるのはナンセンス
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:19:25.67ID:afXJCpA20
うる星やつらがリメイクされた上にガンダムが久々にTwitterの話題の中心に帰って来て老害ヲタクは死ぬほど嬉しいやろな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:19:26.06ID:1ceePtsc0
>>82
ラブコメギャグアニメだとしても暴力とか妨害とかやってることの度が過ぎてて笑えないんだわ
アレが当時は受け入れられてたなら衝撃や
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:21:18.18ID:pmLcWafd0
なろうが叩かれるのって話の内容よりあまりにも設定複製作品が一気に押し寄せるからちゃうんか
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:21:52.83ID:rxAk1T1hM
>>95
他の人はええと思っとる
それで終いや
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:21:56.13ID:JXu5In+v0
演出と声優が下手くそで留美子ギャグにキレがなくなっておもんないわな
作画以外は旧のがいいわ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:37:18.65ID:+zhKwvDj0
リメイクするにしても流石に遡りすぎたな
らんま1/2なら90年代が舞台やからあんまり古臭くなることもなかったのに
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:39:14.18ID:oHD2aOEv0
水星見てて思うけどやっぱ原作無しのアニオリじゃないと楽しくない
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:41:28.05ID:+9lxWhF5M
話題にはなってるほうやん
夜叉姫は当時の作画でやって空気なってしまった
完走したやつ全然おらん
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:41:46.59ID:GLgol81o0
そもそも男向け作品はオタクは金出さないから女向けリメイクした方がええやろ
最遊記でもリメイクしたらウケるんちゃうか
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:43:32.87ID:CVnMO9MDH
>>101
良作だろうが駄作だろうがオリアニはネタバレされないから5chで語るにはちょうどいいコンテンツよな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:44:30.47ID:GLgol81o0
>>104
初期かわええ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:45:12.86ID:wfa0kGFpM
>>104
アニメラム
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:50:14.09ID:+zhKwvDj0
>>103
最遊記はリメイク以前にまだ終わってないぞ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:51:16.26ID:+THDYSAi0
>>104
連載後期が一番いい
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:52:25.16ID:rFy3fvop0
うる星やつらは80年代のやつが完璧なんよ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:52:45.82ID:GLgol81o0
>>109
マジ?
とっくに完結しとるもんやと思ってたわ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:52:57.07ID:rAxXIQdAp
上坂に人気キャラは無理
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:54:23.53ID:WAtdD9WMd
>>114
これ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:55:32.37ID:+zhKwvDj0
>>111
>>113
ようやく全ての元凶みたいな所に乗り込みますみたいな最終章やな
っていうかこの間までアニメもやってたしな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:55:43.57ID:XOJIZmnk0
>>104
流石にそろそろ限界が来てないか?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:55:56.02ID:+Ua5+2zX0
やっぱオリジナルだわw
映画もアニメ映画のトップクラスで好きやわw
ずっと文化祭前日繰り返す奴w
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:56:22.45ID:9moLB0c90
面堂とかランが出てきたら面白いからな
序盤はつまらん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:57:50.42ID:Fwb2ajsX0
元々そこまで人気ないし…
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 05:57:50.93ID:QtD8VusJa
>>104
旧アニメの原作絵意識してなくて瞳が大きいラムちゃんがいい
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:02:31.98ID:MZxEmUx80
>>119
たしかにあたるに攻撃的なキャラが増えないと物足りんな
クラスメイト達もそうやけど
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:04:12.11ID:1Kp4OJBQd
もう打ち切りルート入っただろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況