X



チェンソーマン「1600万部です。看板です。製作委員会なしです。」←アニメがクソ手抜きされた理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:53:16.99ID:bUu/ZE2I0
なに?
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:01:21.86ID:BkHxJPHd0
せっかくCGなんだからもっとカメラワーク大胆に動かしたり臨場感出せそうなのに引きばっかなのは何でなの
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:01:39.50ID:rxAk1T1hM
>>19
動きがぎこちないだけで手間「は」かかってるよな
まあわざわざ時間と人員かけて結果微妙なアニメーション作ってたら世話ないんですけど
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:02:21.46ID:gzcI55KOp
スカスカゾンビに笑っちゃうんすよねw
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:03:14.21ID:MARSfRhW0
米津の曲めっちゃええわ
ギターの常田要素も好きや
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:04:00.20ID:bUu/ZE2I0
>>25
今叩いとかないと2期でさらにクソになるぞ😡
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:05:02.91ID:XJDLOpOEd
https://i.imgur.com/Q2mwOYY.jpg
https://i.imgur.com/9LJNUnX.jpg

大成功定期
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:05:08.72ID:WAkkil2Ya
>>30
どれだけ叩いてる戦闘はCGで行くっていう方針は変わらんと思うがな
1話でその方向性を示したわけだし
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:05:29.48ID:O2OqpYJH0
原作の序盤普通にしょぼいし引き付けるような感じではない
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:05:51.75ID:9n51NKeE0
mappaがクソアニメの悪魔に乗っ取られてる
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:05:53.13ID:3VEb9ib+p
進撃も演出が批判されてたからなぁ
主に外国人にだけど
witの3期後半が神すぎた
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:06:16.40ID:bUu/ZE2I0
>>31
そらその中では原作が圧倒的に面白いからな
アニメのクオリティを叩いてるんやで
2022/10/17(月) 04:06:39.31ID:o4qVxsDO0
>>19
リアルな世界にエフェクトなんてあるわけないだろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:06:52.39ID:WAkkil2Ya
>>34
乗っ取られてるというかMAPPAがクソアニメの悪魔そのもので、チェンソーマンが乗っ取られてるんだよ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:07:04.89ID:cXpwF5ZY0
呪術に忙しい
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:07:10.89ID:WD5V24eGa
まあ普段映画見てない人にはちょっと難しかったかな?
おにめつ?だっけ?あっちおすすめだね
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:07:49.45ID:bUu/ZE2I0
戦闘シーンに劇伴かけないのマジで滑ってるわ
実写を意識とかアホやろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:08:22.30ID:1FSASsIV0
ぴえろに惨敗は草
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:08:29.57ID:QuTns+bwa
しゃーない
水星の魔女に切り替えていけ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:08:53.96ID:O2OqpYJH0
>>41
アニメを実写に寄せようとする奴はだいたい無能やな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:09:01.72ID:QuTns+bwa
>>37
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:09:15.28ID:MARSfRhW0
>>43
グエルのブライド面白かったわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:09:17.87ID:6WTTNk68a
呪術とかいう2期がピークになりそうなアニメ
シーズン3とか4とかあったらマジで話題にならなさそう
2022/10/17(月) 04:09:40.52ID:o4qVxsDO0
>>41
やれやれこれがリアルなんだよ
2022/10/17(月) 04:10:12.80ID:6YnbFZtk0
スタジオぴえろって凄かったんやね
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:10:15.27ID:YaBlY+MW0
呪術とスパイファミリーに敵わないのはしゃーないけどガンダムブリーチにも負けるの草
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:10:17.10ID:/+Q5vj7Rd
チェンソーマンの「もうどう頑張っても呪術以下にしかなれない感」
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:10:31.43ID:QA7K+gOq0
なるほど
悪の華のアニメ化と同じ風に見ればいいのかアニメのチェンソーマン
挑戦することは大事だよな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:10:57.22ID:1FSASsIV0
どう作ろうがそれなりに成功するから手を抜いたんやろうな
監督と声優に新人使ったのも同じ理由
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:11:13.06ID:RO8s7urp0
MAPPAってワイの見たアニメやとそんな悪くなかった気がするんやけどバトルものさせたらあかんのか?
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:11:25.24ID:rxAk1T1hM
>>31
現代のアニメってすげーな
もう漫画のオマケやないんやね
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:13:01.85ID:xBQ/G4uy0
呪術を前座扱いしてたのも今は昔
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:13:17.37ID:FoC9kbub0
アニメブーム終わらせたやろMAPPA
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:13:18.20ID:Gc5d05Umd
手抜きじゃないぞ
能力がないだけ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:13:34.06ID:bUu/ZE2I0
>>53
やっぱりそうだよな
売れすぎるのも考えものやね
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:13:51.91ID:ZqfeSKYkd
チェンソーマンが大成功したらあのチェンソーマンを作った!!を売り文句に新人監督が他作品にまで出張ってくるから大人しく犠牲になってくれ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:14:12.04ID:KLGQK1680
でもぶっちゃけサブカル原作者にはピッタリの監督やとは思う
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:14:23.98ID:1FSASsIV0
監督が無駄に意識高そうなのほんま草
新人が自我出してんじゃねーよ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:14:37.93ID:vR4Zaroq0
進撃ですら微妙にさせたmappaだからなぁ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:14:46.84ID:O2OqpYJH0
まずファイアパンチをアニメ化するべきだったやろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:14:53.85ID:aIgJSG3+0
手抜きっていうかソニーとずぶずぶの商業主義なのが糞すぎるやろ
ソニーの新人声優にEDはソニーの歌手入れ替わりとか何なん?
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:15:08.43ID:aIgJSG3+0
>>62
これもきしょかったわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:15:52.14ID:O2OqpYJH0
ファイアパンチ見てるからチェーンソーマン見ようってなるんやで
いきなりチェーンソーマン出されても普通や
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:16:09.55ID:MARSfRhW0
>>62
Twitterで?
インタビューとかなら読んでみたい
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:16:27.54ID:uJ8vXLxgp
>>64
まずファイアパンチのアニメやってそれが良かったらチェンソーもそこにやってもらうみたいな流れが良かったかもな
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:16:52.57ID:iIkQvi2u0
1話だけ見た
ポチタが可愛いだけのアニメだな
あとはつまんない
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:17:15.52ID:y+hzFFCM0
CG笑っちゃうからやめてほしい
集中できないw
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:17:23.82ID:n38A2Tb7a
手抜きしてるわけじゃなくて、監督の演出センスがマジで終わってるだけだと思うぞ
カメラはなんかやたらと引きの絵ばっかで原作の迫力を完全に殺してるし
「俺達の邪魔すんなら死ね」とかも、ラストのマキマの台詞と繋がる超重要なやつなんだから、普通の感覚してたら改変しちゃ駄目だって分かるだろ

https://i.imgur.com/HT6lc50.jpg
https://i.imgur.com/Hv7KcuX.jpg
https://i.imgur.com/A0aWoon.jpg
https://i.imgur.com/BSrnZJI.jpg
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:17:51.34ID:bUu/ZE2I0
チェンソー前座にしてファイアパンチに力入れるつもりなんか
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:18:10.29ID:bSJjp1dad
どうやっても面白くならないからだろ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:18:11.80ID:+9oq7K5Rd
EDで無駄にアーティスト沢山使ったり大手広告代理店制作に混ぜなかったから無駄に広告宣伝費かかったりとかで資金が尽きたんじゃないかな
1話からED黒背景とかそうそう無いよ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:18:56.05ID:QuTns+bwa
>>61
せやな
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:19:03.52ID:Ni42W5pA0
ここ以外高評価なんだが?
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:20:03.08ID:vR4Zaroq0
>>77
作品性とか関係なくブームを楽しみたい人には十分なクオリティだからな
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:20:14.34ID:Uf6ka28P0
SONYの悪魔とMAPPAの悪魔のせいや
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:20:53.00ID:cLuIpUZga
人食とか近親相姦とかファイアパンチ映像化できるわけないよね
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:22:16.18ID:M5lpgIJk0
OPの構図ええやん
戦闘はもっと見せ方あるやろ思うけど
結局OPが一番ええ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:22:55.55ID:udgTe19X0
ゾンビの悪魔の倒し方は良かったわ
ゾンビの倒し方はアレやったけど
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:23:28.78ID:7mpjZqZJ0
これアニメ化したら絶対面白いだろからの監督のセンスで台無しって批判はトネガワ思い出すわ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:23:55.44ID:rxAk1T1hM
>>75
いや1話黒背景EDはたまに見るやろ
冒頭は曲なしでオープニング曲をケツに持ってきたりするから
2022/10/17(月) 04:24:35.46ID:dMG3GGBp0
真っ裸やろ?
あんなもんやろ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:24:41.01ID:1FSASsIV0
>>68
wikiに書いてる部分だけ貼っとくわ 他にもインタビューの抜粋とかあったけどソースが見つからなかった

また、本作の収録に当たっては、キャスト全員に対して「抑揚をつけすぎず、通常の会話と同じような感覚で演技してほしい」という指示があり、戸谷は今までのアニメの現場と異なると感じたと振り返っている[26]。楠木も、原作を読んでいるとこのようなアプローチをしたいという考えがたくさん出るものの、基本的にはそれを排し、抑揚を抑えた演技になったとワールドプレミアにて述べている[28]。
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:24:46.83ID:QuTns+bwa
>>81
既存の名作の構図と同じだからというオチなんだよなあ…
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:24:47.57ID:FolxAr630
>>54
進撃の巨人見たら酷さがわかる
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:24:58.96ID:Yov0xfJY0
ここ2話でやると思うけどこの独特な間?をアニメで表現すんのむずない?
漫画はコマ割りがあるけどアニメはそういうのちゃうし
ワイはそう感じてる時点で文句言う立場ではないしれん
https://i.imgur.com/irUaIhL.jpg
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:25:07.16ID:n38A2Tb7a
>>81
OPは山下清悟だからな
中山竜監督が作った本編とは別の作品だよ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:26:05.25ID:M5lpgIJk0
>>90

別人なんか
2022/10/17(月) 04:26:43.76ID:o4qVxsDO0
>>83
ここで楽天カードマンをひとつまみ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:27:09.55ID:n38A2Tb7a
一話のバトルは「ワラワラ群がってくるゾンビ共の迫力」が肝なわけじゃん
なのに空間は無駄に広すぎるし、ゾンビの数も少なすぎるし、カメラワークは遠すぎるし…
本当にレイアウトがことごとく酷いんだよな
呪術のパクソンフ監督がやってたらこんなことになってないよ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:27:12.02ID:YDnVsAQ40
opも呪術の作者が引っ張ってきた人間がやってるしな
芥見はアニメ化へのやる気はあったんやな
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:28:40.52ID:n38A2Tb7a
>>94
「呪術の作者が引っ張ってきた」ってのは語弊がありすぎる
単に芥見が山下清悟の大ファンだったってだけで、元から作画界隈では相当な有名人だぞ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:28:48.45ID:+SCbWZZ1M
ED曲毎回変えるのは流石に頭おかしいやろ
2022/10/17(月) 04:28:57.78ID:7VT3/bXmd
正直声優とかCGとか演出とかもうどうでも良いから原作改変だけはやめてくれよ
ただただそのままを映像化するだけがなんで出来ないんだよ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:29:00.01ID:QuTns+bwa
>>86
もう明確に原作無視の方針あるのかあ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:30:08.59ID:UxGWcxnca
あんだけ叩かれてたMAPPA進撃の巨人パート2より戦闘シーンのクオリティ低いとは思わんかったわ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:30:46.26ID:ePfdiGb80
mappaなんかが制作するので
ソニーの声優ゴリ押しもおわっとる
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:32:10.12ID:B83vi9x50
改変叩く声めっちゃ目立つ辺りそもそも新規から相手にされてない感ある
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:32:24.13ID:MWkUukwU0
なんかPVみたらCG臭いの1話だけぽくね
その後の戦闘はヌルヌルしてるやん 
初めてチェンソーマンになったからあえて覚束ない動きにするためにCGにした説あるやろ
ワイは掌返す準備はできてるで
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:33:04.57ID:SjsKEXR8p
他のジャンプアニメが売れすぎて余裕が出来たからだよ
新人を売り出すのに利用したり、新人が自分の地位を上げる為に気取ったアレンジをしたり
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:33:05.72ID:Yov0xfJY0
>>68
ディレクションに関するインタビューあるぞ
貼られてないんか?
抑え厨や
https://i.imgur.com/WUY7sqj.png
https://i.imgur.com/iNGwedI.png
https://i.imgur.com/s4SppXY.png
https://i.imgur.com/rJAOVho.png
https://i.imgur.com/NrSd5wH.png
https://i.imgur.com/SRNVtEp.png
https://i.imgur.com/mVrE51W.png
https://i.imgur.com/otqubIq.png
https://i.imgur.com/a7gZ8Nm.png
https://i.imgur.com/W9G544C.png
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:33:34.26ID:SqIewDKZa
あれ?そういえば進撃の巨人ファイナルシーズンパート2って対人戦の作画は普通に手描きでいい感じだったよな
なんでチェンソーマンであれやらんの?
さすがに進撃の巨人より戦闘シーンのクオリティ低くなるとは思わんかったわ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:33:53.02ID:sQ8PIshWa
それよりvaundyの歌詞付きのフルで聴いたけどあのEDを1話限りにして背景黒いクレジットだけにしたのが酷くね
あれ完璧やし今後のEDがあれ超えられんだろ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:33:59.95ID:KLGQK1680
悪の華もそうやったけどこういう原作はこういう監督を引き寄せる何かぎあるんかもしれんな
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:34:01.74ID:Q9SN/H0la
>>102
それ進撃にも同じこと言えるか?
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:34:26.26ID:fn4AgNQMa
>>102
ハイハイ悔しかったねえ
もうチェンソーマンは終わりだよ残念だったね
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:34:40.32ID:n38A2Tb7a
>>102
一話の戦闘シーンの酷さは、別に作画かCGかってのが問題でもないんだけどな
それ以前の話で、単純にレイアウトがクソ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:34:45.34ID:Ni42W5pA0
>>104
右が監督なんか?くそ若いな
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:35:40.97ID:Ol+NffeEa
なんかopスゲー →からのオマージュ多用で萎えちゃった
オリジナルでスゲーop作れよ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:36:09.14ID:MARSfRhW0
>>86
>>104
サンガツ
マキマは抑揚なくてもええけど全員なんかうーん
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:36:26.70ID:tH1AFueBd
サブアシスタントの仕事はやった事あるけど監督自体はガチで初めてって聞いて笑ったわ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:36:57.91ID:H9C8Uky50
ハンバーガーの話アニメで見てみたい
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:37:35.95ID:bUu/ZE2I0
2クールで1部完結するんかな
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:38:03.64ID:V6YNzSkf0
こういう作品は無能なチー牛も引き付けちゃうからしゃーないね
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:39:35.14ID:xFrVhyPYa
ドロヘドロの頃からそういう会社なのになにを期待してたんだろうか
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:41:10.04ID:rZN11OK10
こういう攻めた演出するならオリジナルでやればよかったんじゃないの?
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:42:08.69ID:Ni42W5pA0
>>89
エロ本魔人カットされる気しかせえへんあそこいらんやろ
2022/10/17(月) 04:42:32.99ID:qPemWcvH0
そもそも持ち上げるような作品じゃ無いだろ
連載当時はジャンプの後ろのほうに載ってたじゃん
とにかく信者だけがうるさいイメージ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:42:41.82ID:DHwgbJFG0
3話くらいまで見ないとなんともいえないけどどうだ!これがチェンソーマンだあギャハハハハハ!!みたいな感じにしてほしいわ
ボンズ頼む
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:43:00.26ID:VuvvBufb0
そもそも原作からして別に…
2022/10/17(月) 04:43:01.13ID:VxD0taUO0
チェンソーマンアニメが金のかかった惑星のさみだれという風潮
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 04:43:10.18ID:SjsKEXR8p
手を抜くっていうのは単純にコストを抑えられる事の他にその分のリソースを他に回せるという事
手抜きをした場合とそうでない場合の売り上げが大きく変わらないならどっちの方法でも利益は出る
後者は主に政治的な人選、クリエイター個人の技術アピール
今回もそれらにリソースを回された
ここで言う手抜きはそれを通す采配の事
堅実な人選と作りを放棄されたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況