X



チェンソーマン「1600万部です。看板です。製作委員会なしです。」←アニメがクソ手抜きされた理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 03:53:16.99ID:bUu/ZE2I0
なに?
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:12:10.81ID:Q3vT4u04M
チー牛向けやしええやろ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:12:18.14ID:jQh1kJwK0
>>274
どちらかというと出資企業の集まりやな
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:12:30.06ID:lCxEe1Cs0
アニメ業界も中抜きとか無能の高給取りが蔓延ってそうだよな
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:12:32.93ID:ZSlS19gHa
海外人気とはいうけど海外で日本のアニメ見てるような奴らなんてチー牛極まってるようなのばっかやし大した数おらんわ
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:14:49.80ID:dMdw/KvLM
ぶっちゃけチェンソーマン1話良かったやろ
鬼滅のクオリティ見た後の呪術のしょぼさのほうがワイは辛かったで
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:15:24.19ID:/+Q5vj7Rd
チェンソーマンってカタナマン出てくるまでつまんなくね
姫野先輩のゲロ口移しとかしか印象無いわ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:16:20.61ID:JbR5UQdXM
>>274
会社で言うと株式会社みたいなもんや
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:16:32.19ID:uKiJg8v50
2話は「まあいいか!よろしくなあ!」のシーンで評価決まると思うで
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:16:39.95ID:EYlUZtYc0
全部ネタバレしとくで
https://i.imgur.com/giQcMlr.png
https://i.imgur.com/UHZWFNp.png
https://i.imgur.com/GLYndgI.png
https://i.imgur.com/frrDYtF.png
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:18:54.53ID:fXfl7Xhfd
>>290
この指銃って何の能力か触れられてた?
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:19:33.69ID:JbR5UQdXM
>>290
やっぱこの漫画少年誌でエログロやったからキッズが喜んで信者化してるだけやろ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:19:59.26ID:ujd8US8O0
ファンがキモい漫画
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:20:14.92ID:4ObtirZKa
https://twitter.com/rootport/status/1581579640698638336?s=46&t=wH2mY4ncOVkM7B0DcrbL0g

タツキ信者の悪い所出てるよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/17(月) 06:20:16.71ID:6igdrNfY0
タツキが関わってたらopはオーイシマサヨシだしデンジの声優は某最強の配信者だった事実
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:20:58.47ID:MVQLWC6u0
ソニーです
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:21:26.05ID:XAacIknD0
監督と声優チェンジしてもっかい作り直そうぜ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:21:36.38ID:6QTavMnp0
>>283,288
はえーそうなんか
チェンソーマンが手抜きって言われてるのは製作委員会がいない(お金がかかってない)からなのかな
アニメ全く見ないワイは一話みて普通に面白かったし別に手抜き感はわからなかったな
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:21:39.95ID:MVQLWC6u0
>>290 友達いねーだろ?
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:22:42.57ID:BP9BoSxW0
>>295
syamuさんのデンジ見てみたかったな
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:23:06.46ID:BcDc7DQx0
デンジの親殺しって伸ばした割に別に特に展開大きく変わったとかなくて草
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:23:09.86ID:22yTBh/A0
それより呪術が韓国は軍事力高い国とかほざいてんだが
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:23:48.44ID:XOJIZmnk0
>>290
4枚目って鬼滅の火の神神楽のオマージュ?
2022/10/17(月) 06:23:53.82ID:3KzsOIGd0
1600万って意外と少ないんやな
話題的にもっと売れてるんやと思ってた
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:24:26.16ID:XtHLEaLL0
>>223
んー妥当!
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:24:58.51ID:vUI+JGiV0
戦闘シーン以外は悪くないよな
ポチタ可愛いし
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:25:04.56ID:mGIIgQdMd
ガチでそういうコンテンツに触れたことないか分析力がないキッズなんやな
ジャンプやからそれで正解やけど
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:27:08.92ID:JbR5UQdXM
>>298
製作委員会方式がアカンって言われるのは金は掛けられるけど出資企業が口々に口出しして中途半端な作品になることやで
政治の世界でよくあるアレと同じや
今回は表向き製作委員会方式じゃないけど実際はソニーとかが出資してそう
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:27:23.05ID:BcDc7DQx0
>>309
全盛期ToLOVEると単行本売り上げ同じやしな
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:28:06.96ID:YdghRzZJd
「この作品はここさえ外さなければあとは多少ガバガバでも大丈夫」ってポイントがある

チェンソーは戦闘シーン
スパイファミリーはアーニャをかわいく描くこと

チェンソーはそのポイントを外してスパイファミリーはちゃんとやった
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:29:04.62ID:zyFkqnLj0
ポチタの声で笑った
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:29:13.66ID:eHY59oUK0
>>302
ほんまあの漫画韓国好きやなぁ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:29:55.69ID:vbUkT/ida
リコ豚チェンソーマンに出荷される
https://i.imgur.com/jqi4bWt.jpg
https://i.imgur.com/IhBbOAV.jpg
https://i.imgur.com/nn2tj0H.jpg
2022/10/17(月) 06:30:44.59ID:wZqcTQI20
とはいえリコリスリコイルの後なら傑作だよな
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:32:26.72ID:JbR5UQdXM
>>314
脚本以外はリコリコに負けてるぞ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:32:31.03ID:QZBrIXo3p
1番力入れなきゃいけない戦闘がCGなのが
なんでこれでいけると思ったのか
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:32:34.98ID:eHY59oUK0
>>304
12巻で1600万やと多くないか
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:33:39.74ID:Ua9b3o/Xp
どうでもいいけどパワーちゃんは復活しないんか?
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:33:39.82ID:JJaL3R2Hp
ポチタが喋るところは個人的に急に渋い声で喋ると思ってたから「えっ…?」なったわ
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:33:48.84ID:+YT3IlUi0
>>300
いやー、みなさん偉い夢持ってますね~、ただ、わたくしにはYouTubeドリームがありますから、
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:34:58.84ID:vq+CE3Rz0
>>315
作画もチェンソーマンの圧勝じゃん
2022/10/17(月) 06:35:35.16ID:VxD0taUO0
>>319
あの声だと動物の動画に勝手に声当てるバラエティ番組みたいな薄ら寒さがあるわ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:36:17.23ID:xmS9VB9e0
これに勝てるんか?
https://i.imgur.com/KfmHhN5.gif
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:36:21.32ID:9ihtRq9y0
ガノタ並みに信者が厄介集団になっとるな
歴史あるわけでもないのにすげぇとは思うけど懐古厨ばりに全部に文句つけるやん
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:36:41.13ID:MARSfRhW0
>>319
普段の甲高いワンッ!から山路ボイスになったらそれはそれで怖い
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:36:44.30ID:JbR5UQdXM
>>321
キャプ撮って一枚絵として比較した作画ならそうかもしれんけどね
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:37:43.93ID:zuT9i6NN0
デンジってかっこいい系の主人公じゃなくて汚らしいアホやのに
アニメはなんであんな小綺麗な演技にしてしまったんやろな
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:38:25.54ID:JbR5UQdXM
>>323
これもシーンとしてはアホっぽいけど魅せ方としては上手いんよな
そういう演出面がチェンソー1話はほんま微妙やった
2022/10/17(月) 06:38:44.78ID:9aIrjISY0
>>304
ほんこれ
蓋を開けてみれば完全にマイナー作品やわ
どんだけ信者うるさすぎたんよって感じ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:38:51.90ID:vq+CE3Rz0
>>326
ワイなんgではそこそこの作画オタクだと思うけど本当にそう言って大丈夫か?
一応作画のよさを示せる数字も出せるで
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:39:39.57ID:XOJIZmnk0
>>330
作画の良さを示す数字ってなんや
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:39:47.34ID:BWaCDyV50
もったりしたCGと米津のOPがマジで最悪
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:39:53.06ID:pKzSJjoQ0
BLEACHさん
何故か制作スタッフの魂に誓ってすごいアニメが作られる…
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:40:11.23ID:FlGi4fZep
>>41
かけまくってたやろ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:40:17.14ID:MARSfRhW0
>>330
エアプワイはどうやって作画を数字で示すか興味あるから出してくれると嬉しい
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:40:26.61ID:pKzSJjoQ0
>>304
1.5タフじゃヒットとは言えないよな
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:40:27.35ID:vq+CE3Rz0
>>331
そりゃsakugabooruに上げられた量とスコアよ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:40:59.91ID:g8SD3e6op
>>304
まあこんなもんやし
https://i.imgur.com/9P4XU8e.jpg
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:41:25.74ID:eHY59oUK0
>>323
こういうのって壁から跳ね返った流れ弾で死なんのかなって思うわ
2022/10/17(月) 06:42:07.80ID:upRM11V9d
声優めっちゃ下手やなかった? テンポクソ悪いし
ゾンビにザクザク刺されてるのに悲鳴一定ペースで草生えたわ
2022/10/17(月) 06:44:52.53ID:upRM11V9d
>>291
銃の悪魔に勝ったからちゃうんか
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:45:30.01ID:z6srAOO40
雰囲気とキャラだけで中身空っぽの漫画なんだからアキとパワーが来てからが本番やろ
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:46:36.63ID:jQh1kJwK0
>>298
製作委員会はぶっちゃけただのスケープゴートだからな
別に製作委員会方式だと作品のクオリティが落ちるなんてことはない
鬼滅だって製作委員会方式だし
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:47:50.78ID:FlGi4fZep
>>136
アップの方が目立つのになんでCG使うんや…
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:48:21.60ID:vq+CE3Rz0
>>335
sakugabooruっていうアニメの良作画だけ抜き出したサイトがあってな
世界中の作画オタクとアニメーターが利用してる
https://www.sakugabooru.com


リコリコは投稿数66個で最高スコアですら400ちょい
https://www.sakugabooru.com/post?page=1&tags=-production_materials+lycoris_recoil+order%3Ascore

チェンソーマンは1話とopだけで既に31個で最低スコアが100越えてるハイアベレージ
https://www.sakugabooru.com/post?page=1&tags=-production_materials+chainsaw_man+order%3Ascore

まあ大事なのは投稿数やね
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:49:20.65ID:Tr3uRrXc0
MAPPAと相性が悪すぎたもっと原作に寄ってアニメ作って欲しいわ
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:50:04.12ID:4KV6i1e/p
普通にシャフトとかにやらせた方がよかったやろ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:50:06.86ID:f/c2VR7sd
ガンダムのスレはもう立てんでええのか?w
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:50:51.23ID:3S/Z1BLCd
謎の勢力「手描きなのにCGに見える!凄い技術!」

高級食材と素人に真似出来ない技術をもって作られた不味い料理には価値があるんですかねえ…
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:51:53.13ID:XOJIZmnk0
>>345
見てみたわ
カットごとの作画?原画?の人を書いてるコメあるけどこれどうやって判別してるん
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:52:11.81ID:prno+Czy0
>>349
これ半分アンチだろって思うわ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:53:07.23ID:Sa0iTm9m0
デンジの演技力があかん
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:54:16.65ID:CllLvlcG0
>>345
ただの素人の主観で草
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:54:55.75ID:FlGi4fZep
>>349
不自然に崩れなくて違和感あるんだよな
中割り崩れまくる低予算アニメの方が迫力あるように見える不思議
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:55:06.25ID:FJ0gwLV7a
>>211
スパイが手抜きはガイジやろ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:56:49.64ID:/lUT0LvT0
スパイは丁寧だよな

チェンソーのアニメはなんか力入れてるのは分かるけど丁寧とはちょっと違うわ
造り手のどや?凄いやろ?みたいなのが伝わってくる
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:57:15.95ID:c6+4vqem0
>>290
マキマさんやっぱデカケツだわ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:57:54.14ID:+OW16i6ra
sakugabooruは草
ニワカ知識丸出しやん
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:58:28.03ID:uL6DCHvSa
>>349
逆ならわかるけどCGみたいな手描きってなんのメリットもなくて草
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:58:33.73ID:TY6/P/Yw0
>>290
最後はいつ見ても変な尻
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:58:36.86ID:vR4Zaroq0
製作委員会なしって手抜きになるんか?
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:58:48.26ID:6QTavMnp0
>>308
すごくわかりやすいわ
サンガツ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 06:58:59.58ID:aTNoCq3YM
>>360
プリケツ大往生やんけ
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 07:00:35.88ID:ZeP3rpVMH
>>3
手抜きじゃなくて努力の方向性がズレてるんよ
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 07:00:51.59ID:vq+CE3Rz0
作画良い悪い論争にはsakugabooru出すとええで
数字遊び好きやろ
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 07:01:47.81ID:tyFFMhxtd
ガンダムに全部持ってかれたね🤣
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 07:02:00.23ID:uAxhpWdbM
>>324
チェンソーと進撃は何か痛い信者多いよな
これらの何がこいつらを惹きつけるのか
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 07:02:41.75ID:dfZwuxi9d
まとめサイトで得た知識で業界人面して偉そうに積極するキチガイの集団
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 07:03:33.08ID:vBHDrfi/0
ヘッタクソなチェンソーの画力が綺麗になってる時点で有り難いと思った方がええんちゃう?
というかアニメ界隈の中じゃかなりレベル高いやろチェンソーのアニメなんて
他のアニメ観ないの?
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 07:03:52.39ID:fxIpLAkB0
進撃はちょっと読んだけど頭悪いやつが好きそうだなって思った
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 07:04:07.41ID:9n51NKeE0
>>360
でもこういうケツしてるアメリカ人女おるやろ
2022/10/17(月) 07:04:44.05ID:PuwOjpHbd
本気であれが手抜きとか思ってる奴はアニメ語る資格ねーよマジで
こういう無理矢理下げる嘘スレ本当に大嫌いだしレスしてる連中も死ねばいいと思う
こういうのが作品に不当な評価を与えて敷いてはアニメ業界全体に打撃を与えて市場を縮小させる原因になると何故分からないのか
アフィカスに加担する事でお前らの好きなアニメ業界自体を傷付けてるって何故分からないの?


死ねよお前ら
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 07:06:51.98ID:/+Q5vj7Rd
スパイファミリーの安定した面白さよ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 07:08:16.09ID:ZeP3rpVMH
>>370
どうだ?あの漫画が面白いと思うか?
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 07:09:25.21ID:S5lWfqtt0
じゃあわざわざ掘り起こシャーマンキングの再アニメ化がトリコレベルだった理由は?
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 07:11:12.35ID:QESvbPFap
>>369
戦闘シーン以外のとこは劇場版レベルでやべーと思ったわ
なんで戦闘シーンああなったんや
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 07:11:49.40ID:uAxhpWdbM
チェー牛も進撃キッズもだけど何でこんな過剰に期待してんだろうな
進撃も世間的にはブーム終わってたし
海見て終わった様な作品だから制作にも捨てたれただけのアニメやし
チェンソーもジャンプの3軍じゃん
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 07:12:02.52ID:Bc68LNWnd
>>3
製作委員会の呪術はcgなしでチェンソーマンはありの理由


なに?
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 07:12:32.39ID:KnyeWkF0a
>>372
縦読みか斜め読み仕込んであるのかと思って探してまったやん
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 07:13:17.73ID:1Wl/V0q50
ドロヘドロ2期いつやるの😡
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 07:14:28.29ID:PYj3LDIE0
>>328
えっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況