X



【朗報】ガンダム鉄血のオルフェンズ、再評価を受ける

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:49:56.66ID:uRivFEtc0
>>267 >>269
父親いないコンプとかありそうやけどなぁ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:50:14.99ID:nxV3+T2ja
オルガと違ってダンデおもちゃにしたらまんさんガチギレするじゃん
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:50:15.31ID:RMrdNeyKd
鉄血のグリムベルデくんと水星の魔女のダリルバルデくんがごっちゃになってあたまおかしなるで
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:50:22.64ID:d/LJggfs0
シャア板の殺人ドカベンスレほんと好きやったわ
0時前に殺人告白して日付変わったら「ID変わった、また殺せる」とか言ってるのほんま笑った
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:50:23.55ID:DqATUmI10
お前ら2期でもハシュマル以外のMAも出てくると思ってワクワクしたやろ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:50:27.01ID:FDMZucRz0
>>281
そう
じゃあ何で話題になってないんだろうね
クソなんだろ?
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:50:29.19ID:SUHLcjCi0
ワイは刹那やローラみたいな主人公がすき
種運のシンも初期の尖ってたの好き
鉄血はどうもそうやないみたいやな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:50:36.26ID:G5aJ73xOd
>>263
ステマステマ言われる作品ってぶっちゃけアンチがそれくらいしか言えないだけの面白い人気作ってパターンのが遥かに多い
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:50:42.00ID:prno+Czy0
実際なんでこんな無防備な格好でノコノコ出歩いてたんや?
https://i.imgur.com/2bwC947.jpg
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:50:56.05ID:Oo+wnFJWd
>>282
種死キラはPTSDやぞ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:51:00.66ID:tkdpa67k0
>>282
実際賢者モードなんやろクルーゼ戦終わって以降
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:51:08.90ID:+8x0bftz0
>>200
ウンコはポイーで
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:51:09.08ID:v/SKKQJn0
>>283
水星はちょっとした事故でポンポン人死んでるっぽいからマッマから「事故で死んだで」って言われたらそんなもんかってなりそう
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:51:13.56ID:LZWTH+x10
>>286
草バエル
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:51:21.55ID:69WEaZAq0
>>286
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:51:26.31ID:rYUvWc1Ea
クソアニメって終わってからだと楽しめるけど実際追うってなると途中で見るのやめるし終わってからも見ない
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:51:36.23ID:nmz9SahA0
>>287
AGEみたいにクソデカモビルアーマーでてきてみんなでレイドすると思ってた
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:51:42.38ID:v/SKKQJn0
>>282
実際種死直前まで「おそらきれい」状態やったんやで
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:51:50.41ID:BiL/zgDj0
>>291
境界ウンチを墓標にそのまま消えてくれ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:51:52.37ID:BCQMVVN/a
鉄血って終始バルバトス最強ってガンダムにしては地味に珍しいパターンだよな
苦戦らしい苦戦ってグレイズアインくらいちゃうか?
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:51:56.84ID:FDMZucRz0
>>299
糞まみれになって遊ぶのってリアタイ視聴でしか味わえんよな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:52:04.56ID:Q4gDzCv00
スレッタちゃんは小説だとネグレクトされてたけど
アニメだと親に愛されて育った真っ直ぐな子って感じだよな
なんなん?
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:52:04.97ID:b5/bqX+v0
ヤクザと盃交わす辺りからおかしくなった
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:52:08.12ID:o9jziUbs0
>>282
単純に種の頃よりは種デスの頃の方がまだ余裕あるからや
ラクスが危ないときは声荒らげたりカガリがうるさいときはストレートに罵って黙らせたりアスラン半殺しにする時とか見直すと結構感情見せるで
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:52:12.11ID:fHPBd6HO0
もうみんな鉄血のソシャゲのこと忘れとるやろ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:52:14.99ID:G+gGKIBE0
>>283
水星のみんなが父親代わりとかでそんなに寂しい思いしてなさそうやない?
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:52:15.44ID:OHlshtv10
>>287
こっから世界が変わるんか…?と期待してたのに
熊さんと遭遇した程度のイベントで終わって草生え散らかした
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:52:23.41ID:ZOZSuAXa0
終わり良ければ全て良しの逆をいった鉄血
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:52:34.28ID:cM7rPy490
チャドの護衛って失敗しまくりやない?
マカナイも死にかけたしオルガは死んだし…
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:52:40.46ID:3OCNl6qz0
まだ3話だからな水星も
こっからミオリネが宇宙海賊作る展開もあるで
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:52:44.56ID:SGLs6mCnr
>>303
ヴィダール相手にも遅れを取ってた
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:52:50.34ID:RMrdNeyKd
>>289
ロランとかいう話し合いはしようとするけど相なれないなら仕方なくとも殺る主人公すき
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:52:50.52ID:nNfyp3Pa0
>>305
ある
私がそう判断したからだ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:52:56.92ID:pDopVfiop
逆シャアはアムロだけご主人公じゃなくて、シャアとアムロな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:53:01.46ID:DcIil/iTd
>>291
00迄有望株で草
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:53:05.18ID:Vekrtg0zp
鉄血ほど悪い方に行けば語られるって前例ができてしまった
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:53:06.46ID:nmz9SahA0
>>309
2022春リリースから2022年内リリースに延期したってアナウンス以来5ヶ月くらいなんもない
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:53:10.51ID:d3D4nM3F0
>>303
いうて結構ネームド取り逃しとるぞ
ジュリエッタとか何回倒せてないんや
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:53:18.41ID:zSESeRmJ0
>>125
ワイはキャラデザがGレコの方が好きやから後者
中身は個人的にはGレコの方が酷いと思ってる
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:53:19.19ID:NgOqtHZaa
>>303
そもそもあんまネームドと戦ってないからなぁ
マクギリス何故か味方になったし
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:53:26.49ID:oWIFu1hma
マッキーと名瀬の嫁オバサンってどっちが強いんや?
作中ツートップやろ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:53:26.56ID:FDMZucRz0
水星の魔女は持ち上げるにも叩くにもまだ判断材料がなさすぎるやろ
3話まで見た感じじゃ退屈だなって感想しかないわ
これから伏線とか撒いて回収してくんだろうし
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:53:42.64ID:SUHLcjCi0
>>319
ああいう性格のが見ててストレスはないしな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:53:43.16ID:BiL/zgDj0
>>309
大体アプリもうすぐ出すから総集編出したのに更に延期とか今更やりたいとも思わんやろ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:53:55.25ID:Oo+wnFJWd
マクギリスがホモトラウマ吹っ切ってれば大団円エンドになった風潮
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:54:17.97ID:69WEaZAq0
3話のやり取り見ると直接会ってないにはしてもちょいちょいママンとスレッタ連絡は取ってそうやけどな
一緒に誕生日祝ってくれなくはなってしまったけど
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:54:17.97ID:G5aJ73xOd
>>291
プロデューサーになる前は有能やん!
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:54:34.23ID:Vekrtg0zp
ロランくんてあんな感じなのにでも腕しかないかもしれませんよとかしれっと言うところが怖いよね
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:54:36.59ID:2AXyQ9sPa
>>323
プロデューサー以外は有能なんかもしれん
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:54:44.26ID:wMIP1cFvM
鉄血
宇宙ネズミがマトモな企業の正社員になる話
魔女
水星たぬきが学園でハーレム作る話

鉄血のほうがマトモだよね😆
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:54:45.03ID:DuErkz9qr
でも鉄血ってオルガいなかったらAGE並みの空気だったろ
やっぱすげえよオルガは
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:54:46.16ID:Y5ltbOTsd
種のときも鉄血のときも童貞が女脚本家叩きたかっただけだしな
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:54:49.08ID:45nCk5KH0
>>286
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:54:54.20ID:v/SKKQJn0
>>333
ホビー事業部ブチギレてそう
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:54:55.27ID:FDMZucRz0
>>291
種00と若手の頃は順調にヒット作って来たのにどうして狂ってしまったんや…
やっぱり権力を持ちすぎるとアカンのか
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:54:58.33ID:lOE9C/kg0
>>130,192
悲惨系か…鉄血も悲惨で悲しかったからなぁ
嫌いではないわ

>>210
さんがつ、それならやめとくわw
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:55:16.47ID:rNUJ4B2Sa
>>291
小川の兄貴プロデュース作品で面白いの無印ビルドファイターズしかないの悲しい
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:55:18.39ID:rYUvWc1Ea
>>291
プロデューサーなってから全滅で草
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:55:19.11ID:d/LJggfs0
小川の兄貴のプレゼン力はガチやからな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:55:23.89ID:20XjJpfR0
鉄血見てないんやけどオルガはなんで撃たれて死んだだけであんなにネタになったんや
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:55:24.61ID:b5/bqX+v0
>>330
1クール+1クールの分割2クールやと悠長に伏線撒いてる時間ないんとちゃうか
中弛みせん利点もあるかもしれんけど
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:55:30.87ID:G+gGKIBE0
>>291
これ00までのプロデューサーが有能だっただけでは?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:55:35.25ID:toQi/wsK0
OOは変な弾け方してから好きだけど、種は変に真面目ぶってる割にライトノベル過ぎる
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:55:42.46ID:fHPBd6HO0
>>333
ワイはやりたい😭
ガンダムフレームって設定はほんま魅力的やからもっと増えてほしい😭
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:55:51.64ID:6upxGzn+0
>>291
酷すぎる...
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:55:51.97ID:8LypGZiK0
>>312
MAを操る力があるとかスレで色々議論してたよな
あんだけマッキーが惚れてたのにただの骨董品のハズがない!…ってさ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:55:59.83ID:3i1Tjei0M
>>286
放送当時はよく殺人報告しにいってたわ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:56:00.72ID:qOtP0Ium0
お前ら的に種死と00どっちが上なん?
ワイはストーリーの出来的に00推しやけど
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:56:01.93ID:JR8sRjVo0
オルガはガチの人気キャラになったしな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:56:19.08ID:Oo+wnFJWd
厄災戦とかいうわくわくする設定すき
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:56:19.57ID:k+ut+Wdy0
>>291
2021がぶっちぎりでやべーよ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:56:24.42ID:nmz9SahA0
>>148
槍っていうかレールガンみたいなもんや
宇宙から火星で戦ってるやつらに向けてぶち込めるくらい精度ある武器なんやぞ
zzのハイメガキャノンみたいに派手さはないけど十分おかしい兵器やと思う
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:56:28.79ID:rNUJ4B2Sa
>>362
種>>00>>種死
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:56:29.19ID:DdYmg3NqM
>>303
苦戦したら新たな生贄差し出して強化するだけやからな
ガチンコで殴り合ってくれる相手ならそれでいくらでもどうとでもできた

殴り合ってくれない相手にはどうしようもなかったね…
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:56:37.11ID:Q4gDzCv00
>>353
ロラン「人が乗ってる…倒す!!」
↑不殺やめろってんのはこういうことなんだよなぁ…
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:56:37.29ID:6upxGzn+0
>>362
種死と比べるなら00やろ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:56:39.37ID:AVB2OW1J0
主人公の見た目好きになれないプラスレズに興味無いから水星は見なくていいかなmsもだせえし
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:56:39.78ID:dea9R3gha
>>354
実際種時代とかパシリみたいなもんやろ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:56:42.57ID:DqATUmI10
・厄災戦の英雄が乗った機体です
・MA相手に単機無双した逸話があります
・危険な機体として封印されていました
・性能は謎に包まれています

からの糞雑魚骨董品です
これでプラモ売れるわけないやろ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:56:48.87ID:kx519YY4p
>>291
リライズって関わってなかったんか
だから面白かったんやな
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:56:49.58ID:G5aJ73xOd
>>362
種死なら選ぶまでもなく00やろ
種ならわからんけど
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:56:56.51ID:prno+Czy0
>>291
境界戦機で草
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:57:06.52ID:9QkzCEgY0
>>145
実際ゲームとかのクロスオーバー作で絡みが見てみたいわ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:57:06.69ID:x/Dv3tAj0
>>362
機体以外は00
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:57:07.99ID:SGLs6mCnr
ポケ戦は絶対にファースト見ておいた方が100倍楽しめるとワイは思ってるから
そういう意味ではポケ戦も気軽には見れないかも
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:57:14.20ID:d/LJggfs0
00は二期でいつものガンダム始めて退屈やったわ
一期序盤がやっぱ一番面白いわ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 11:57:28.22ID:prno+Czy0
>>362
種死ってぶっちゃけ鉄血以下やろ
あーでも種死の方がまだ見所あるだけ種死か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況