【朗報】ガンダム鉄血のオルフェンズ、再評価を受ける

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:17:13.64ID:ThQQtcqRa
>>523
スレッタを利用するのが嫌なだけで
エアリアルくんのAIが復讐自体は受け入れてるという事実
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:17:14.19ID:9W5Qet5b0
>>629
「決して1人にはさせないから」
エアリアルくんの心情だったとしたらヤンデレ化あるんやろか
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:17:15.16ID:FDMZucRz0
>>605
あれほんまやばい
今思えば地獄の始まりだった
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:17:16.19ID:nmz9SahA0
>>603
エンタメとして終わってるよな
こうすれば良かったのに~ってあとからつっこまれて楽しまれるっていかんわ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:17:18.89ID:JJc1YNFq0
>>680
誰かさんと義弟になったらやりづらいし……
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:17:23.60ID:kRN5O6se0
水星人気って一時のけものフレンズ人気とちょっとダブる
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:17:29.74ID:SYUnezLna
今やたらと持ち上げられてるサイバーパンクのアニメと鉄血って半グレが成り上がるけど結局全滅して女だけ生き残る話なのになんでこんなに評価違うの?

俺が違いを理解できない馬鹿なだけ?
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:17:38.55ID:69WEaZAq0
今のとこ水星に関しては決闘のせいで死ぬ恐怖感がないから戦闘シーンもそんな映えないのはある
プロローグみたいな展開まで待機や
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:17:43.86ID:7GwAkD8A0
百合前提でタヌキが男連中を攻略してくのが見たいんや😁
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:17:44.57ID:pHdCMOqq0
>>677
鉄血というゴミの後ならまともなだけでおもろくなるんや
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:17:44.98ID:QvjIrr6yx
>>689
あってもかわいいぞ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:17:47.78ID:DJIbe+EMM
>>605
あのおじさんも死に際に「ラスタルに繋がる証拠は全部消した」とか言って格好付けてたけど
結局繋がる証拠がどこからか出てきて死体蹴りされとったな
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:17:53.04ID:mNE55k7o0
>>666
単発アフィや
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:17:53.66ID:8LypGZiK0
>>680
小説版やな
なお末路
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:17:56.88ID:v/SKKQJn0
>>649
キマヴィダHG:見た目かっこいいけど合わせ目だらけ
バエルHG:合わせ目ないけどへにょった造形

担当違うにしても極端すぎる
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:17:59.31ID:4e1EGW8Mp
Gレコ再評価まだか?
天才が良いキャラしてるくらいしか褒めるポイント思い浮かばんが
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:18:00.72ID:LczqIMdt0
>>666
体当たりで角折るシーンのコマ送りしたのを貼ってすごいってキャッキャしとるけど初見でなにしてるかわかったやつおらんやろ
ちゃんと見せてほしいわ
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:18:05.81ID:r3KWDHmuM
他のグループのMSとか出してほしいよな噛ませでもいいから
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:18:13.72ID:85xXSyUXr
>>662
股下どこやねん、下腹部長過ぎるやろ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:18:41.56ID:nmz9SahA0
>>682
ワイも普通に残念やったで
文字勉強したり舎弟みたいなのもできたり
ガキまで作ったのに
最後はネームド1人狩れないでリンチって🥺
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:18:50.85ID:gsLYf02yF
序盤で出てきた麻呂みたいなやつに
「お前は殺しを楽しんでる」
とか言われたぐらいからミカに自我が目覚めて、オルガと意見の違いで鉄華団抜けて第三勢力になって
最後はオルガの流星号とタイマンで決着つけてほしかったわ
Vシネのヤクザものとか大体そうやったやん

何にも成長せんかったとかないやろ…
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:18:51.04ID:XF08N1Xqa
普通に一話と二話がつまんなかったのが不安やわ魔女
0話みたいにポンポン話を進めてくれ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:19:01.32ID:BiL/zgDj0
>>703
独裁者兼殺人者に魅力がない時点でね
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:19:04.13ID:9W5Qet5b0
>>694
サイバーパンクはイメージやが宇宙は舞台にしてない
あくまで通信技術の進化がメインみたいな
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:19:11.11ID:irmuQxJ9d
>>660
二期でなんかなくなってたの草生える
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:19:20.84ID:5eXi0BXSM
>>603
最後の最後テロリストになって暗殺続けるのだけが2期での唯一の良心やな
ほんまに馬鹿ケツ穴と心中するくだりは呆れるほかない
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:19:23.72ID:lNInvT4J0
>>666
久しぶりのガンダムなんだからもうちょい頑張ってほしいわ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:19:29.59ID:BIVSEDH60
>>675
モノアイグポォーンみたいなもんや
マジレスすると頭部展開はセンサーの感度高めるモードなんやろ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:19:35.54ID:7+TW4D+ir
>>697
同じ3話までなら鉄血の方が面白かったやろ
エアリアルよりバルバトスのがかっこいいし
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:19:36.18ID:QBUyQQ360
>>603
水星も逆張りで糞化する可能性あるからまだ油断出来ん
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:19:36.45ID:TcJ0LKYcd
オルガ専用機
これなんだったんや
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:19:42.07ID:rLumf+Rsp
>>703
冗談抜きでストーリー意味不明過ぎるんやが
あれを完走出来る自信がない
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:19:43.48ID:94FvMbQ20
水星の盛り上がりは100ワニ感あるわ
スレタイから水星も魔女も抜けたらあんなにおった水星キッズおらんやろ
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:19:54.14ID:v/SKKQJn0
>>703
もう一度見てもらうチャンスを蹴り飛ばしまくるような作品やし無理
映画は良かったとか言ってる信者おるけど誰が金払って観に行くねん
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:19:58.25ID:gSYQkLs70
>>694
そこに至るまでの話に納得いくかどうかやないの
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:19:59.45ID:srKn8RIr0
>>694
サイパンは最初からそうなるのが分かりきってるんよ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:19:59.87ID:nmz9SahA0
>>703
姫様の顔がかわいいくて体がえろい
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:20:02.09ID:LtYcWLiQ0
>>694
長さもあるやろうな
サイバーパンクは10話やったからコイツらもけっきょくクソだと分かっていても流せた
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:20:02.19ID:nNfyp3Pa0
>>703
戦闘は割と21世紀入ってから最高クラスまである
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:20:04.46ID:d/LJggfs0
鉄血はパチンコ化したら面白そうなんだよなぁ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:20:07.36ID:RGHMxNGOa
毎回前回を下回る作品作り続けていけば相対的に前回の評価が上がる優しい世界になるんちゃうか?
逆に飛び抜けたいい作品作ってしまう方が罪やわ
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:20:07.56ID:irmuQxJ9d
アキヒロさんの薄さ何なんだよ
仮にも味方サイドのガンダム乗り2号やぞ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:20:26.23ID:pHdCMOqq0
>>718
終わったゴミに~話まではの話は悲しくなるだけやろ…
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:20:28.39ID:0thy1DExa
水星は確かにアニメとしてはおもしろい
ただガンダムとしてはどうなんや?
ガンダムのメインテーマであるニュータイプへの覚醒で人類が変われるかどうかの議論が全くされてないやん!!
学園ものなんかやめて、サイコミュ兵器を使いこなすニュータイプの存在(たぬき)に気がついたジオンの残党が今後出てくる事に期待して観るわ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:20:35.57ID:LZWTH+x10
>>723
こういうのでいいんだよ🥰
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:20:41.56ID:r3KWDHmuM
ガエリオとジュリエッタにんほっただけの終盤マジで不快感しか残らんわ
最悪でもMA倒すところまで巻き戻して作り直したら見れるもんになれるとおもうわ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:20:43.24ID:zdkmMiQ5p
>>644
百合の物珍しさだろうな
今週の展開含めてこういうジャンルを普段見ないガノタが盛り上がってるもよう
百合厨は0話で不穏なら手を出さないしガチで裏切られたと思うなら切って終わり
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:20:53.30ID:pHdCMOqq0
>>731
洗濯回ほんま好き
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:20:54.86ID:SUHLcjCi0
>>731
すこ!
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:21:03.82ID:E3q4TtA50
>>731
世界名作劇場ガンダム定期
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:21:04.05ID:QvjIrr6yx
後半は半身サイボーグになったグエルかミオリネと再会しそう
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:21:05.05ID:h9ZcR1gS0
Gレコは正直リアタイで見てたら全然話分からなかったけど理解してから見ると普通に見れる、というかアクション含めて面白いよ
やってることは結局エネルギー握って独占してたキャピタルとアメリアの勢力争いに月の連中が絡んでもちゃもちゃするってだけだけど小さいくまとまってて面白いよ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:21:07.69ID:LCEhvjHud
泥臭おぢさん絶滅させた有能アニメやん
水星の感想見てても、泥臭いガンダムが〜ってやつおらんもん
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:21:11.92ID:lJB4QRkmp
水星ノリがガキ向けすぎん?
決闘つまらんわ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:21:17.53ID:Q8wxxZkEa
>>694
そら箇所描きしたら全部同じになるに決まってるやん
ガイジすぎるからただのレス乞食やろうが
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:21:19.82ID:fHPBd6HO0
>>733
ワイは昭弘とラフタのラブコメ好きやったで😊
なお
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:21:22.25ID:x/XrGLQur
>>723
エアリアルってグリッドマンみたいな顔やな、だせぇわ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:21:27.81ID:rYUnZrbSM
>>426
一応学園生活も楽しんでほしいという気持ちもあるんだろうよ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:21:28.49ID:UywEOnURp
ドルトコロニー辺りでこの作品おかしくね?って言ってた奴等は見る目があったな、ワイはこんなもんやろって疑問に思わなかったが結局あのザマやからな、ライブ感とかクソ喰らえや!
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:21:30.54ID:5eXi0BXSM
>>620
お前は経血のユリフェンズでも見てろや
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:21:35.26ID:4e1EGW8Mp
鉄華団は壊滅したけど歴史に名は残りましたくらいにしときゃいいのに団長の名前すら忘れられてる始末だからな
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:21:36.62ID:vWAGdm0O0
ガノタが望んだ「ビーム兵器じゃなく格闘と実弾主体の泥臭い戦闘で普通に相手を殺す主人公のガンダム」の結果が鉄血やぞ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:21:36.75ID:d/LJggfs0
唯一ラスタルをビビらせたのがシノのダインスレイヴや
なお外す模様
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:21:45.11ID:lsW6DdmBp
ボロボロのロボが鉄の塊振り回して実弾ぶっ放してるのは最高やねんけどなあ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:21:47.19ID:G+gGKIBE0
>>747
右下ほんまかわいい
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:21:48.61ID:mLoNSjvu0
鉄血をなぜかもう一周したくなるからステマやめろ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:21:52.95ID:EOMC2+Fd0
エアリアルくんのプラモどこ…?
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:22:02.52ID:ijABRoDlH
鉄血は鉄華団ではオルガくらいしか頭使ってるやつおらんかったからな
デブも意見してるように見えて特に意見持ってないしそれ以外はオルガの命令通りにしか動かないでオルガにぶん投げてるだけやったし
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:22:03.72ID:zdkmMiQ5p
鉄血は素材の良さだけはガチ
これを最高の形で調理していたとしてもどうにもならなかったのは女ウケくらい
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:22:05.62ID:QBUyQQ360
>>741
独裁者ハブられてるやん
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:22:06.92ID:6d3K8BLoa
>>747
ウインディ(悪)
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:22:08.87ID:Mfvr74mV0
>>603
成り上がってからの没落ならまだ面白そうなんやがな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:22:11.01ID:5eGDK5VP0
>>644
そんな騒ぐほど面白くはないと思うんやけどね
ちゃんと戦争ムードになるんならええと思うわ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:22:14.19ID:8LypGZiK0
>>603
一期ラストの鉄華団ヒャッハーマッキードヤ顔エンドからまさか二期でマッキー無能路線変更に鉄華団巻き添えとか何がしたかったかさっぱりわからん終わり方やったな
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:22:14.34ID:gvWe7ls70
>>746
おハゲ特有のガイジムーブが許容出来るなんておハゲ信者なんだな
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:22:23.45ID:EOMC2+Fd0
>>741
ミカおるやん🤗
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:22:30.29ID:nmz9SahA0
>>713
てか2期前半ミカの出番少なすぎですよ😭
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:22:30.45ID:94FvMbQ20
>>756
糞化したらスレタイこれやろなぁ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:22:31.57ID:DOcDWncua
むしろ7年前のアニメなのに未だに語られるのやばいやろ
当時中高生がもう社会人やぞ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:22:39.64ID:PdE/o0fI0
最近鉄血の絆ずっと聴いてるわ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:22:42.36ID:fHPBd6HO0
>>759
ジュリエッタが脚本に愛されすぎや
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:22:44.47ID:BIVSEDH60
>>771
プラモ売るためのアニメなのにこれ考えたやつは流石にガイジや
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:22:53.62ID:TcJ0LKYcd
アキヒロとラフタの絡み好きだったから雑に殺されて
かなり心折れたことは覚えてるわ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:22:58.29ID:gSYQkLs70
>>747
こいつウインディって名前なんかと思ってたら違うやん😅
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:22:58.58ID:+aeuQDHZ0
>>735
なおアナザーでニュータイプ論語るとブチギレる模様
これが見えない地雷や
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:23:03.20ID:rNUJ4B2Sa
>>731
∀の一話はMSが冒頭数分にフラットがチラッと出てくるだけだったから当時は大荒れしただろうな…
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 12:23:07.78ID:BiL/zgDj0
>>771
他人の功績を勝手に奪う糞女
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況