そんな記事はないけど今後ありそうだよな
https://i.imgur.com/UVHl4hB.jpg
https://i.imgur.com/2ZMKFpH.jpg
https://i.imgur.com/BmWcY8J.jpg
探検
【悲報】映画館「VRで映画鑑賞しないで!映画館に来て😭😭😭」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:03:06.82ID:U5mTP3NEd2それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:03:45.27ID:U5mTP3NEd ラジオでコンサートが死ぬ
テレビで劇場が死ぬ
次はVRで映画館かあ
テレビで劇場が死ぬ
次はVRで映画館かあ
3それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:04:07.52ID:U5mTP3NEd4それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:05:03.96ID:XSlejc1V0 流石にこれは微妙だろ
5それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:05:04.90ID:gujMFa29M VRだと飲食が少しやりにくいわ
6それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:05:13.91ID:E87EwNYQ0 視野角と画質両立してるVRは少ないからもうちょい先やろ
7それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:05:49.39ID:UJXJwMf6a VRやなくて普通にテレビで見た方がよくね?
8それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:05:55.61ID:U5mTP3NEd9それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:05:57.94ID:/v7jvi2a0 VRが普及してから言え
10それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:06:10.78ID:fH11m8gu0 ワイが知ってるVR映画館アプリはサブスクでそれなりの値段した覚えがあるのがなぁ…
11それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:06:20.06ID:U5mTP3NEd >>7
VRだとスクリーンが遠くてマジで映画のクソデカスクリーン見てる気分になるんや
VRだとスクリーンが遠くてマジで映画のクソデカスクリーン見てる気分になるんや
12それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:06:40.92ID:wB3GHSwJM >>7
遠視で見れるんやぞ
遠視で見れるんやぞ
13それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:06:41.11ID:Fu3hy3Yh0 え?これは映画館の内装とかをVRで再現してそこで映画の動画が流れてるってこと?
こんなん誰が見るの?
こんなん誰が見るの?
14それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:07:00.93ID:U5mTP3NEd >>10
Virtual DesktopでPCモニターに映したものを低遅延でVRゴーグルにながしこんでる
Virtual DesktopでPCモニターに映したものを低遅延でVRゴーグルにながしこんでる
15それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:07:19.96ID:DxM7w//ha VRかったばっかでハシャイでる感じか
最初はすげえ感動するよな
最初はすげえ感動するよな
16それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:07:52.33ID:VlslPDlY0 VRの映画館アプリほんと映画館いる気分になれるから凄いわあれ
17それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:08:13.02ID:fH11m8gu0 >>14
あれたしかにそれでできるやん
あれたしかにそれでできるやん
18それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:08:34.28ID:ZL7ar6LFd 初音ミクのVRは良かった
19それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:08:44.73ID:L32a+Wgv0 洋画はともかく、邦画なんかこんなもんテレビの2時間枠でやれよって内容のものが多くて映画館にわざわざ足を運んでまで観たくないんだわ
20それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:09:07.96ID:U5mTP3NEd21それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:09:46.09ID:5Bq1l00qa 解像度足りないのと音響がな
22それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:09:46.04ID:U5mTP3NEd24それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:09:55.15ID:I/+hUPZCa AmazonプライムVR はたまにやると楽しい
疲れるけど
疲れるけど
25それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:10:02.00ID:ObLvbvx80 前はVRで映画見てたけど最近は見てないわ
とにかく重いんよ頭が
ちなQuest2
とにかく重いんよ頭が
ちなQuest2
26それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:10:40.61ID:ry7ivSeWa 映画館確かに雰囲気はあるけどやっぱ本物ちゃうしな
あと重くて疲れるから長時間見てられないわ
あと重くて疲れるから長時間見てられないわ
27それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:10:45.26ID:Cgk8NQ4Vd 音はDolbyに期待やね
28それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:11:15.05ID:ObLvbvx80 VRは最初は楽しいけどいつの間にか使わなくなる
スマホの方が上位互換だから
スマホの方が上位互換だから
29それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:11:31.28ID:NwUXz2fG0 重い
30それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:11:55.66ID:U5mTP3NEd31それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:12:39.28ID:LO05kPAb0 目が疲れそう
っぱゆったりしたいンゴ
っぱゆったりしたいンゴ
32それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:13:03.77ID:RN/adwq+0 VRらしく3Dで見れるならともかく
ただスクリーンが出てくるだけならテレビで十分じゃないか
ただスクリーンが出てくるだけならテレビで十分じゃないか
33それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:13:11.14ID:U5mTP3NEd >>25
わかる。なんかつけるまでのハードルが高くて使わなくなった
あと寝そべりながら見れないからさらに重い
pico4ってやつが新型やが軽かった
あとリクライニングモードあったから昨日は寝ながら見た
わかる。なんかつけるまでのハードルが高くて使わなくなった
あと寝そべりながら見れないからさらに重い
pico4ってやつが新型やが軽かった
あとリクライニングモードあったから昨日は寝ながら見た
34それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:13:23.15ID:5Bq1l00qa >>30
コップガンッってなるのほんま
コップガンッってなるのほんま
35それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:13:41.69ID:U5mTP3NEd36それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:13:46.17ID:toyE2cAI0 興味はあるけどたけーのよ
37それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:13:59.85ID:3BMRpamup 音響がね……
あとどうせ家で見るならスマホいじりながら見たい
あとどうせ家で見るならスマホいじりながら見たい
38それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:14:23.13ID:U5mTP3NEd >>34
つけてるのに気づかずコップがぶつかるってこと?
つけてるのに気づかずコップがぶつかるってこと?
39それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:14:45.99ID:U5mTP3NEd41それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:15:19.18ID:Lqz4cSdS0 せっかくのVRなのにゴジラがいる世界じゃなくて映画館の仮想体験なのか
42それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:15:43.64ID:TrUE4oZFM43それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:16:36.85ID:U5mTP3NEd45それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:17:45.88ID:KqhQ0wc1a バーチャルデスクトップ有能すぎ
2022/10/17(月) 12:17:48.97ID:FQCvT/4h0
音響が無理だから流行らないぞ
47それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:17:59.15ID:DAwOSWVDa >>30
pico4か?
pico4か?
48それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:18:24.42ID:U5mTP3NEd49それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:18:34.16ID:U5mTP3NEd >>47
そうやで
そうやで
50それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:18:56.66ID:mG6Oa4EP0 他の人も書いてるけどやっぱり重たいから長くは付けていられんよな
もう少し軽量化してくれたらVR映画は普及しそう
もう少し軽量化してくれたらVR映画は普及しそう
51それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:19:29.99ID:U5mTP3NEd2022/10/17(月) 12:19:57.56ID:yJPkYcEZ0
寝ながらって結構きつい
53それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:20:20.08ID:+ML+W/WK0 ワイのご自慢のHW700DSと併用すれば完全に映画館や
併用できるかしらんけど
併用できるかしらんけど
54それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:21:16.41ID:U5mTP3NEd55それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:21:56.68ID:aviKx/HbM56それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:22:06.96ID:YdzpKYAyp >>41
非日常は買った初日に飽きるからね
非日常は買った初日に飽きるからね
57それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:22:21.87ID:ry7ivSeWa 結局DMM専用機になっとるわ
それでも十分楽しめてるけど
それでも十分楽しめてるけど
58それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:22:37.85ID:M28R2Od2r Oculus Questのアマプラ凄いと思ったけど30分くらいで疲れちゃった
59それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:23:00.90ID:tL1nXGox0 pico4買うのとquest pro待つのどっちがええかな?
60それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:23:14.35ID:U5mTP3NEd61それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:24:07.94ID:aviKx/HbM62それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:24:22.84ID:XjpF/CMEd >>51
来月にTOHO日比谷でそれ全部リバイバルやるよ
来月にTOHO日比谷でそれ全部リバイバルやるよ
63それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:24:26.70ID:T8/rY4ida プロジェクターでよくね?
疲れるやんvr
疲れるやんvr
64それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:24:33.73ID:U5mTP3NEd2022/10/17(月) 12:25:59.47ID:imdFklMDr
最初のページ感動はすごいよな
でも結局慣れてきて使うの面倒になって放置される
でも結局慣れてきて使うの面倒になって放置される
66それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:26:08.52ID:U5mTP3NEd >>62
知ってる
それ見に行く予定
名作は何回見ても楽しいからまた行く
https://i.imgur.com/DWlIbpA.jpg
https://i.imgur.com/4HPyxQl.jpg
知ってる
それ見に行く予定
名作は何回見ても楽しいからまた行く
https://i.imgur.com/DWlIbpA.jpg
https://i.imgur.com/4HPyxQl.jpg
67それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:26:20.90ID:8zYrLRV60 av見れるんか
68それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:26:25.40ID:QcelHGOr0 現状のVRは画質悪いから映像鑑賞の域にはまだ達してない
69それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:26:38.45ID:U5mTP3NEd70それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:27:03.78ID:z+ys0rND0 >>63
お前の家どんだけ広いんや
お前の家どんだけ広いんや
71それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:27:27.59ID:U5mTP3NEd72それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:27:30.84ID:JMibP9W+0 U-NEXTの再生アプリ画面が浮いてるだけで萎える
アマプラやネトフリは映画館風になっとるのに
アマプラやネトフリは映画館風になっとるのに
73それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:27:44.13ID:KPS0ePxHM 今は映画バブルやん
74それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:27:57.58ID:aviKx/HbM >>72
バーチャルデスクトップってアプリ使え
バーチャルデスクトップってアプリ使え
75それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:28:04.08ID:ry7ivSeWa76それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:28:16.18ID:tL1nXGox0 >>61
もう出てたんか22万は無理やなほなpico一択か
もう出てたんか22万は無理やなほなpico一択か
77それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:28:18.57ID:HkQkpbTFd ワイもOculus買った最初の頃はやってたけど疲れるから普通にTVで観てるわ
2022/10/17(月) 12:28:48.29ID:Ol+NffeE0
IMAX並の音はできるんか?
79それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:28:59.08ID:69G5UZada 自宅で映画館並みの音響で見れるんけ?🤔
80それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:29:20.28ID:JMibP9W+0 >>74
ビッグスクリーンやなくて?バーチャルデスクトップってAirLinkみたいなもんやろ?
ビッグスクリーンやなくて?バーチャルデスクトップってAirLinkみたいなもんやろ?
81それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:29:53.28ID:aviKx/HbM >>68
どんどん綺麗になってるよ
どんどん綺麗になってるよ
82それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:29:59.07ID:F0LAp6sJ0 pikoって何や?
83それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:30:13.09ID:reMj1W7Xd84それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:30:21.62ID:U5mTP3NEd85それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:30:33.52ID:myQuG7l7M なお頭が重い模様
86それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:30:39.21ID:jI9M/yHC0 pico4バッテリー後頭部の方にあるみたいやけどホンマに寝ながら使えるんか?
87それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:30:58.33ID:F0LAp6sJ0 イッチは何使ってんの?
88それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:31:21.73ID:N9RQ0o6Z0 オキュラスでやったけど画質悪すぎて1回で飽きた
動画自体の解像度は480pくらいじゃねーかな
動画自体の解像度は480pくらいじゃねーかな
89それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:32:28.78ID:oa9cE5a7r vrの映画は迫力ないから無理や
ただ画面が遠くなるだけの謎のシステム
ただ画面が遠くなるだけの謎のシステム
90それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:32:40.64ID:VmCXPF4HM エロ以外で使ってるやついるの?
91それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:32:57.25ID:aviKx/HbM92それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:33:16.17ID:U5mTP3NEd >>86
枕を首のところに置けばいける
枕を首のところに置けばいける
2022/10/17(月) 12:33:34.04ID:mXI1igNNM
ネトフリ入ってたときは寝転びながらVRで見てたわ
94それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:34:06.93ID:F0LAp6sJ0 >>91
んほぉおおおおおおおおお
んほぉおおおおおおおおお
95それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:34:16.62ID:vwcjt+XYM pico4ってスタンダアロンだと現状アマプラとかネトフリ見れないらしいけど治ったんか?
96それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:34:54.28ID:U5mTP3NEd97それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:35:24.23ID:lh0HyrzR0 Oculusが独占ソフトたくさん抱えてるからピコ4買うのはちょっとなあ😢
98それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:35:40.72ID:FH2nRtKUa pcはどれくらいのスペックあればVRって遊べるんや
99それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:35:40.81ID:F0LAp6sJ0 家庭用プロジェクターも中華製のコスパ良くて高性能の流通して感心してたらVRまで中華がやりやがったのか!
100それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:36:03.34ID:aviKx/HbM101それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:36:28.67ID:z+ys0rND0 >>98
グラボ積んでればオンボロでもとりあえずいけるよ
グラボ積んでればオンボロでもとりあえずいけるよ
102それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:36:35.43ID:F0LAp6sJ0 中華ほんま助かるわ
国産のぼったくり価格のハリボテなんて絶対買わねー
国産のぼったくり価格のハリボテなんて絶対買わねー
103それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:37:16.36ID:XyT8B2L90 映画館の強いところは視覚ではなく音響よな
104それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:38:11.36ID:aviKx/HbM105それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:38:39.70ID:RBzjdbLN0 pico3この前買ったのに4出てたんか
アプリ少ないよな
アプリ少ないよな
106それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:38:48.80ID:U5mTP3NEd107それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:38:57.96ID:YcfSiJJ+M108それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:39:05.76ID:F0LAp6sJ0109それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:39:50.48ID:N74TBYGB0 目が疲れるんや
110それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:40:07.29ID:Y8APrHt00 VRって明らかに視力に影響与えそうやけど大丈夫なんか
ロンパリになったりしないやろな
ロンパリになったりしないやろな
111それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:40:09.31ID:YcfSiJJ+M >>108
デカイスピーカーで身体に衝撃が来ないと臨場感は出ないわな
デカイスピーカーで身体に衝撃が来ないと臨場感は出ないわな
112それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:40:11.36ID:z+ys0rND0113それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:40:26.65ID:FH2nRtKUa あまりスペックなくてもいけそうなんやね
検討してみるわサンガツ
検討してみるわサンガツ
114それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:40:39.34ID:tL1nXGox0 >>104
sns大手同士がしのぎを削っとるんか熱すぎるな
sns大手同士がしのぎを削っとるんか熱すぎるな
115それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:41:11.29ID:GSSb2Sw30 >>110
VRで視力良くなるみたいなの見たけど
VRで視力良くなるみたいなの見たけど
116それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:41:30.20ID:RBzjdbLN0 >>112
元々ゲーム目当てだったからええけどさすがにもうちょい欲しいよな
元々ゲーム目当てだったからええけどさすがにもうちょい欲しいよな
117それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:41:40.33ID:RN/adwq+0 ソニーくんは元気なのか?
PSVR2が出るようだが
PSVR2が出るようだが
118それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:42:07.19ID:IbwBLSYw0119それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:42:34.00ID:YcfSiJJ+M120それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:42:38.17ID:Hn/CEs/gM meganexたのしみ
121それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:43:04.92ID:aviKx/HbM >>119
ルーターちゃんいいやつ買わないと損するで
ルーターちゃんいいやつ買わないと損するで
2022/10/17(月) 12:43:37.61ID:jToTwdx90
Meta quest2とpico4ってどっちがええの?
123それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:43:39.05ID:YcfSiJJ+M >>121
NUROのモデムで十分やぞ
NUROのモデムで十分やぞ
124それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:43:47.01ID:wdUJGhmMa もうちょっと軽くなりませんかね?
125それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:43:50.09ID:7Xx6DokjH これはVR元年
126それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:44:14.87ID:9KjYDydv0 これはVR元年
127それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:44:19.95ID:u50BzRBvd web3.0ってのと関係ある?
128それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:44:28.67ID:F0LAp6sJ0 >>118
なんやねんこのフィクションみたいな話は
なんやねんこのフィクションみたいな話は
129それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:44:37.01ID:U5mTP3NEd >>127
なにそれ
なにそれ
130それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:45:31.71ID:YcfSiJJ+M131それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:45:40.26ID:HkeJhBi30 ワイも持ってるわ
132それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:45:58.11ID:F0LAp6sJ0 >>131
あっそ
あっそ
133それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:46:26.23ID:TIHKOW4MM Quest2買ってから映画館いかなくても結構満足しちゃったわ
134それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:46:29.19ID:43E/lJ/+a vrで映画とか買って数ヶ月の間しかせんやろ
めんどくさくなって埃かぶってるわ
めんどくさくなって埃かぶってるわ
135それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:47:47.60ID:lh0HyrzR0136それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:48:24.33ID:YcfSiJJ+M 別にデカイモニターになろうが映画館には行くやで
137それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:48:49.73ID:z+ys0rND0138それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:49:36.06ID:tL1nXGox0 pc持ってるならpico一択なんか
2022/10/17(月) 12:50:12.20ID:jToTwdx90
140それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:50:39.43ID:UBh3lkg70 映像はそこそこ再現出来ても音響が違いすぎるやろ
141それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:50:40.14ID:aviKx/HbM >>138
まあQuestは流石に2年前のデバイスだからなあ
まあQuestは流石に2年前のデバイスだからなあ
142それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:51:02.42ID:rjJXYneN0 VRの方が没入感あるし人目を気にしなくていい
143それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:51:02.64ID:lh0HyrzR0 >>139
Questは重心が前に偏ってるから首がつかれるんや
Questは重心が前に偏ってるから首がつかれるんや
144それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:51:26.34ID:AHNRvcu8r 現状画質がうんこすぎる
あと重い
あと重い
145それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:51:38.31ID:F0LAp6sJ0 >>137
軽く調べたけど値段変わらなくない?
軽く調べたけど値段変わらなくない?
146それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:51:40.22ID:HkeJhBi30147それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:52:08.13ID:Fqu2oe3Z0 >>143
これ
これ
148それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:52:10.21ID:F0LAp6sJ0 >>144
それデバイスによるんちゃうの?
それデバイスによるんちゃうの?
149それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:52:10.78ID:pgyzYdKDM TOHOシネマズの上映前BGM流しながら寝たら最高やな
150それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:52:25.23ID:YcfSiJJ+M151それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:52:37.90ID:fVSuxsJJ0 バーチャルデスクトップってブロックかかってるやつは見れないよな?ディズニープラスの映画見れんかったわ
152それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:53:10.37ID:rjJXYneN0 picoにアプリが充実したら最強なんやけどな
153それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:53:22.62ID:YcfSiJJ+M >>149
パブロフの犬よろしくTOHOシネマズ行ったら寝てしまうで😎
パブロフの犬よろしくTOHOシネマズ行ったら寝てしまうで😎
154それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:53:48.98ID:lJClGg0N0 ビートセイバー以外全くやってないわ
ビートセイバー毎日やってるけどな
ビートセイバー毎日やってるけどな
155それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:54:23.84ID:U5mTP3NEd 最近見たい映画たくさんあり過ぎて困るわ😭
今日はキックアスかDREDDで迷ってる🤗
せっかくVR買ったからグロいの見る
今日はキックアスかDREDDで迷ってる🤗
せっかくVR買ったからグロいの見る
156それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:54:53.15ID:U5mTP3NEd >>151
アマプラも見れない😭
アマプラも見れない😭
157それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:55:20.22ID:U5mTP3NEd158それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:55:49.46ID:gMfbALUrM >>157
めっちゃ楽しいで
めっちゃ楽しいで
159それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:56:15.61ID:sSPnaics0 VRで映画館代用できるは流石にエアプすぎない?
まあ3Dテレビが死んだ今、数少ない家庭用で3Dを観れる機器ではあるが
まず映像はまだしも音響が妥協すぎるだろ
まあ3Dテレビが死んだ今、数少ない家庭用で3Dを観れる機器ではあるが
まず映像はまだしも音響が妥協すぎるだろ
161それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:56:32.67ID:U5mTP3NEd162それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:56:46.23ID:RBzjdbLN0 pico4軽くなったんやな
もうちょい調べればよかった
もうちょい調べればよかった
163それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:57:50.16ID:lJClGg0N0164それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:58:33.18ID:F0LAp6sJ0 piko4使ってる奴いる?音環境は?
165それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:58:45.56ID:VlslPDlY0 >>134
これ
これ
166それでも動く名無し
2022/10/17(月) 12:59:48.86ID:aviKx/HbM167それでも動く名無し
2022/10/17(月) 13:00:37.27ID:JMibP9W+0168それでも動く名無し
2022/10/17(月) 13:01:06.20ID:lJClGg0N0 ピコ4二台目で買いたいけどラグというかぶれが激しくてトラッキング性能あまり良くないからフィトネスとか音ゲーに相性悪いのがね…
169それでも動く名無し
2022/10/17(月) 13:01:39.81ID:5eXi0BXSM170それでも動く名無し
2022/10/17(月) 13:01:39.91ID:o3zwPr1C0 >>164
イヤホンジャック無いで
イヤホンジャック無いで
171それでも動く名無し
2022/10/17(月) 13:01:58.57ID:F0LAp6sJ0172それでも動く名無し
2022/10/17(月) 13:02:29.42ID:F0LAp6sJ0 >>170
え、じゃあ糞音質で耐え忍ぶしかないの?
え、じゃあ糞音質で耐え忍ぶしかないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- スマイリーキクチ 「過去に放送された番組をほじくり返してああだこうだ騒いでる人達…」「過去を正すのならテレビより戦争だと思う」 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【MLB】大谷翔平が「父親リスト」入りで離脱 真美子夫人の出産立ち会いへ [(´?ω?`)知らんがな★]
- 【音楽】バイク事故で…美魔女フルート奏者′ウアナが引退示唆「フルートはもう吹けない...」に心配の声「1日も早い回復を」 [湛然★]
- 辛坊治郎氏、今秋にも引退 「す・またん」「そこまで言って委員会」などで人気 [冬月記者★]
- あぼーん
- 小泉純一郎「27万人の郵政公務員を民間人にして既得権をぶっ壊しました」これだけは正義だったよな [999047797]
- 【悲報】おじさんのNGファッション7選がこちらwwもう着る服ないぢゃんwwwwwwwwwwww [253977787]
- 昔のなろうアニメと今のなろうアニメの主人公を比較した結果wwwwwwwwww [333919576]
- 【正論】江藤農水相「コメ高騰はオイルショック時のトイレットペーパー不足と同じ。デマに踊らされたバカな国民が原因」 [481941988]
- 【悲報】発売前のビジネス本がとんでもない大炎上🔥発達障害者を「こまったさん」、ADHDを「サル」扱いしてしまう… [562983582]
- Nexco、ETC障害の時の料金を払っていない90万人のクズに通常の3倍の料金を請求へ [333919576]