X



女性弁理士「専業主婦叩きはおかしい。1500円×24時間×365日で年収1314万円の仕事をしてます」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 14:46:20.45ID:5AfozIpi0
瀬戸麻希🙄 Amazonブランド登録専門弁理士🙄 明石市長選挙出馬予定
@ensemble43530
家事育児代行の時給を1500円だと仮定して、1500×24時間×365日で年収1314万円になります🙄
専業主婦は、夜勤もありの年中無休のブラックの中で、年収1314万円分の仕事をしてます🙄

専業主婦叩きはおかしいです🙄

712件のリツイート
646件の引用ツイート
5,583件のいいね
2022/10/17(月) 15:42:48.40ID:S0ZCJPFqM
アフィスレなら風俗語ろうや
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:42:49.88ID:RjMO5kifa
アフィカス殺す
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:43:08.78ID:IBK5NpAq0
>>262
その時代はその代わり今みたいに構いまくったりせんからな
今なんて過保護極まれりやから赤ちゃん人間量産されとるわ
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:43:09.67ID:TDa2Jk1j0
>>272
1番ガキ育てるのに大変な時期ってその7歳迎えるまでやと思うんやけど
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:43:34.92ID:uTiF9c+Yp
>>1
この弁理士ブッサイクやな
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:44:01.33ID:hxosNc/Jp
>>272
なんGで見たけどつまりは子供の人権が上がりすぎてるんよな
児童労働が駄目なのは分かるけど守られすぎてて親の負担が多大になっとる
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:44:11.69ID:7z8EKcvj0
結局赤ん坊の睡眠時間やらオムツ替えに苦言を呈すなら産むなよって話になるんやろうな
それを理解しとるから子無しも増えとるわけやし
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:44:31.79ID:TDa2Jk1j0
>>283
自分でハードモード選んどいて文句言ってんだからアホだわな
キツいんなら楽なやり方すりゃええのに
女はアホだな
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:45:04.03ID:XCEaocba0
>>267
効率化してくれるならぜひトップに立ってくれとしか思わん
助かるし
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:45:20.75ID:uTiF9c+Yp
>>253
弁理士じゃなくて不動産鑑定士やぞ
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:45:49.13ID:wVlqkptYd
なお、社会進出させたまんさんは破竹の勢いでしにまくってるもよう
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:45:49.19ID:IBK5NpAq0
>>284
4歳頃までやろ
それくらいになると食事も小便も一人で出来るしな
小学生にもなると一気に手かからへんなる
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:46:08.59ID:hxosNc/Jp
>>285
事実指摘罪になってまうから気をつけろよホンマ
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:47:20.48ID:Z84jJ6W60
>>244
ベビーブームの頃は
家事→家電が増え始めたけどそれでも負担は大きかった
育児→上の子供や親と分担したり近所付き合いで育児の仕方を共有していた
生活→今じゃ当たり前の品も当時ではぜいたく品がほとんどだったが庶民の税金の割合は今よりは低かった

やっぱり人付き合いの希薄化と核家族化で老人がたくさんいるのに子育てなどに駆り出されないのが問題やね
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:47:26.56ID:7W1lru19M
>>284
そうその7歳までを4,5人兄弟いたからこそ面倒見てくれたってことや
10歳が2歳を見るとか普通やろ だからこそ分散されてたんや
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:47:27.27ID:IBK5NpAq0
>>287
それはまた別問題やな
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:48:29.81ID:CVMPfYR50
ということは本業とは別に
こどおじ以外は全員年収がプラス1000万くらい上がるわけか
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:48:33.54ID:tolgvLC0M
一人暮らしの社会人や学生は仕事や勉学しながらそれこなせてるから
主婦が重労働てわからんわ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:49:19.08ID:zxa286aI0
>>298
家事というか育児やないか?
2022/10/17(月) 15:50:01.69ID:y0g3jIkO0
子育て変わるから稼いできて欲しい
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:50:10.00ID:hxosNc/Jp
>>298
そらもう答えが出とる
一人分の食事や洗濯だかやからな 
数時間おきうんこ漏らし機が一人追加されたら苦痛やろ
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:51:08.84ID:lmrizJifp
>>297
誰に請求すればええんや
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:52:09.40ID:h0AaYTy3a
これさぁ…


一生懸命働いている年収300万の底辺アパート一人暮らしジジイの前で言える?
私たちは4倍働いてるって言える?
2022/10/17(月) 15:53:04.96ID:I9D7wXWt0
自宅警備員もそんなもんやな
2022/10/17(月) 15:53:41.58ID:pMFUq2Q60
代行だから金取るんで合って自分でやるなら無給なの当たり前やん
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:54:39.39ID:yGp4U1vVa
>>303
まぁ4倍以上の努力はして専業主婦さしてくれる男つまえたのは認める
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:54:43.54ID:Akxz/cjiM
自分は欠片もそんなこと思ってなさそう
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:55:19.72ID:oiIxw7nlM
商標弁理士って儲からんやろなあ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:55:41.72ID:fv3SMnEH0
専業主婦が「専業主婦」をツイッターのトレンド入りさせることで専業主婦が暇なことを証明してたのほんま草
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:56:05.02ID:TtbrAIp3a
パートしながら子育てもしてる女性の前で言って欲しい
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:56:09.62ID:De53Zwu00
>>88
こんな奴が政治やってええんか?
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:56:14.57ID:rF9EeBfL0
何度か炎上した商標ゴロやろこいつ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:56:34.84ID:cTMWG2ed0
絵師と同じ思考で草
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:56:34.96ID:di2AyoLY0
>>177
ワイは父親側やけど夜起きておむつかえたりミルクやってたから大変さは分かるわ
まあ半年過ぎたらもっと寝る様になるし今が我慢の時やな
子供が可愛いから我慢できたが
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:57:03.25ID:7W1lru19M
>>305
その考えは自営業の飲食にありがちやけどナチュラルにブラックやから気をつけるんやで
家庭でその考えを持ち出してる弁理士さんには疑問湧くけど
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:57:38.09ID:c6rsn9u50
いかにも知能低そうな女を演じて釣りしてんのかと思ったらガチでおって草
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:58:56.74ID:fxhREUxL0
専業主婦は寝てないんか?
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:00:39.93ID:7W1lru19M
病院で赤ちゃんズラーっと並んどるやん?
あんな感じのまま生まれてから半年は病院に預ければええんちゃうの
病院内託児場設置したらすぐ仕事戻れるやん
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:00:51.84ID:TDa2Jk1j0
>>317
赤ちゃんと一緒にたっぷり10時間睡眠や
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:01:11.99ID:zxa286aI0
https://beppinten.com/products/568
こんな感じのはどうや?
2022/10/17(月) 16:01:18.91ID:vdZmtmVK0
これが所得倍増計画ちゃんですか
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:01:39.08ID:zxa286aI0
>>320
スレ間違えたわすまん
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:01:39.92ID:eCQ+Lo9Y0
>>6
お前の会社うんこしたら給料減らされるのかよ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:01:42.27ID:/DEkK9OJd
>>79
別に毎日やる必要もないしな
掃除とか週一でええわ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:01:51.97ID:QZeIBClfM
釣り垢であって欲しかった
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:02:00.05ID:hEXOKJjw0
ワィも専業主婦になりてえ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:02:15.60ID:7ANJJwmup
>>319
赤ちゃんが10時間ぐっすりとわめかず寝てくれりゃあ全部解決するやろ
なに泣いてるねん 野生なら狙われて終わりやぞ
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:02:29.79ID:+nXzWAxI0
家事を「頑張る」ってアホなんだよ
家事なんか手ェ抜くところ徹底的に手抜きすればいいのに
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:02:39.17ID:7ANJJwmup
>>322
カバンとズボンスレやろ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:04:07.13ID:jIqvoFa90
確かに仕事に換算したら額はともかく〇〇万円ってなるやろね
ただ客に聞こえるように文句言う家事代行はおらんから
その時点でクビだから主婦の9割年収0円評価になるけど
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:05:19.55ID:u5cUzIHsM
無能な味方が付いたときの絶望感は異常
2022/10/17(月) 16:06:15.06ID:yGwP6Ehbd
>>1
めっちゃアフィ

https://i.imgur.com/snRGoM1.jpeg
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:06:51.33ID:1LElT3WA0
>>294

日本だと育児を親族に頼ることをすぐ促される空気だが、それをできる環境の人が少なかったり、関係が悪い人も結構いるんよな
海外みたいに産後すぐ職場復帰できるくらいシッター制度が盛んにならんと、負担減らすハードルがひたすら高い。
そのためには、その分に金を払えるようにバブル期並みに税金減らすか、福祉で無料シッター制度をやるかだな。
2022/10/17(月) 16:07:25.09ID:/DZ3bBP00
少ないやろ
アメリカの専業主婦は4000円×24時間×365日で年収3500万やぞ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:07:47.46ID:R+3Oih5YM
>>315
雇用契約してないやん
2022/10/17(月) 16:07:54.19ID:TMr/fmKUM
>>177
こんなん付けるのが普通なん?
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:08:50.14ID:Mw9iKSSE0
専業主婦が24時間働いてると言うのならみんな24時間働いてると言えるだろ
幼児じゃなくなれば手間は激減するし
2022/10/17(月) 16:09:04.18ID:cU365qoJ0
実際に口座に1314万振り込まれてから言えや
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:09:06.01ID:tpp5eAeOp
24時間勤務って頭チンフェかよ
2022/10/17(月) 16:09:24.79ID:zQns73k20
こんな頭悪いこと言ってるからバカにされるんだろ
2022/10/17(月) 16:10:06.71ID:vjweOYCp0
こいつが令和の田嶋陽子か?
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:10:25.38ID:zxa286aI0
>>333
結局働きたいのか専業でいたいのかわからん
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:10:57.55ID:5QvWbpEeM
タイムカード導入されたら家庭ギスギスするだろうな
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:11:10.85ID:7ANJJwmup
国がそんくらい専業主婦(子持ち)に年収として払ったら少子化も婚姻数の低下も何もかも解決しそうやない?
20年経てば子どもが成長して労働力もゲットや!
始めたての20年間は残念ながら過渡期として我慢してもらおう

ええ政策やろ?
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:12:06.11ID:IBK5NpAq0
それこそ子供嫁がコロナかかったから2週間専業主婦体験したけど、買い物から洗濯と食事全部感染者と別々にやって掃除も普段やらへんくらいやっても精々合計3時間程度やったな
料理不慣れな人間が暇をええことに無駄に凝ったことしようとしてもそんなもん
ほんでその時間も数えてへんけど殆ど待ち時間やろ
暇すぎてガキの頃思い出してスパロボ買ったし
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:12:40.01ID:R+3Oih5YM
>>344
ジンバブエドルの再来やん
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:12:56.14ID:IBK5NpAq0
>>344
全員専業主婦になりそう
2022/10/17(月) 16:13:24.83ID:/DZ3bBP00
>>342
ずっと家おったら働きたくなる生き物や
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:13:32.18ID:Z84jJ6W60
>>333
税金減らしてその分育児に回すのが理想なんやけどそれをすると社会保障に回らんくなるから誰もやらないという
アメリカは高齢化率17%で老人が少数派やから良いけど日本は29%で老人のほうがどの世代より多い国やからな…
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:13:34.64ID:TbJXWZYgM
休憩なしとかブラックすぎるでしょ😭
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:13:44.71ID:e4cJk4cOM
家事でだるいの洗い物と洗濯物干しだけだわ食洗機と乾燥機まじほしい
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:14:35.66ID:IBK5NpAq0
>>351
食洗機はあっても全然使わへんなぁ
乾太くんはガチで神や
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:14:47.57ID:7ANJJwmup
>>347
ワイはワンチャン全員専業主婦で良いのではないかと思っとる派や
オカン家にいたら嬉しいやん
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:15:23.93ID:5TuxkEfD0
寝ずに働いてたのか
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:16:59.76ID:IBK5NpAq0
>>353
おかんは嬉しいけどオトンは絶対ウザいゾ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:17:48.59ID:IBK5NpAq0
>>353
ああすまん、ワイは男女全員なるって事を言いたかったんや
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:18:54.86ID:pMVTfPSA0
主婦になった瞬間に睡眠も休憩も食事もしてないってマジ?
2022/10/17(月) 16:19:27.77ID:43MFSfBJr
専業主婦なんてフリーターみたいなもんだろ
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:20:29.50ID:ti+COQzX0
専業主婦を年収に換算するのがおかしいって気づかんのやろか
家事は仕事してない奴でも生きてくためにせないかんことやから収入もへったくれもないやん
一人暮らししてる奴でも生活するために家事してるんやからな
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:20:32.28ID:9v1kpMF10
専業主婦は専業主婦で大変なのはみんな分かっとるけどそれに対してこんなアホなフォローするから余計に叩かれるんやろ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:22:39.16ID:7ANJJwmup
子供いないバージョンが語られてるけど
強いて言うなら朝5-9時忙しい 昼ヒマ 夕方16-20時忙しいやろ
つまり実働8時間や
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:24:15.82ID:1LElT3WA0
>>349

なんなら家事だっていちいち自分でやらんでもええやんって思うわ
仕事と余暇に専念しつつ、子供の教育と躾もちゃんとやろうやっていう日本以外では当たり前の感性を大事にして考えてみると、家事育児を全部自前でやろうなんて発想は、時間と労力の無駄としか思んわ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:24:28.11ID:gddzcMEHM
じゃあ代わりに働いてくれ
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:25:29.52ID:sIyQrHNoH
ワイ、年収2,000万円分くらいの仕事をしていることが発覚
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:28:06.07ID:9ELIkUE6x
勉強ができるのと賢いのは別
こいつは勉強ができただけのバカ
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:28:12.54ID:/eML0ICpM
>>361
子供おるから言うけどそんなにかからへんぞ大真面目に
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:30:35.80ID:FFd+1OlM0
寝なさいよ
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:32:19.79ID:By2XYv/w0
ほならその金額で求人出せばええやん
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:32:45.09ID:ELzIT+C00
なんかハッセが似たような理論言ってた気がする
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:33:25.91ID:By2XYv/w0
>>365
この女中卒だぞ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:35:28.34ID:cNqixRoMd
女の育児の数年間だけで忙しさマウント取るの滑稽すぎて草生えるんだが
男は数十年女の何倍も大変な仕事してるしなんなら激務って言われてる仕事は女の育児のピークよりも大変だろ
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:36:38.70ID:UdzGvUKG0
じゃあそれを稼いできてくれって話やろ
代わりにやるからって言われたらどうするん
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:37:16.71ID:Xj3/pGa/0
子供「ママしゅきぃ」
母親(この仕事ブラックすぎてキツイわぁ)

悲しすぎてるでしょ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:37:38.72ID:6DxIcdWv0
これは…正論だわ…ほな寝よか
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:38:00.17ID:gKu5PPDVd
まんこ「主夫とかダッサw女のヒモw」
まんこ「うわあああ主婦をバカにするなああああああ男の仕事よりも大変なんだあああ年収1000万オーバーなんだあああああ」
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:38:42.29ID:hyL/sQBWa
こんな100年前のネタ伸ばしてるとかどんなガイジやねん
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:39:37.05ID:9AmfmNTAd
仕事してたらわかるけど女のしてる仕事って楽の上澄みだけすくい取ったような誰でもできるレベルのゴミみたいな事しかしてないから育児したらそらしんどいってなるよなww
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:39:44.34ID:zxa286aI0
効率だけ考えるなら0〜3歳くらいは20人くらいまとめて業者に委託した方がええよな
そうなると育児とはってなるけど
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:41:17.63ID:ntPbjMsKa
生産性低すぎるわ
家事代行頼んだ方がマシ
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:41:19.86ID:SI7xzs4xd
子供産んでしばらくは夜中に起こされたりするし24時間もまだわかるけどそれ以降なんやねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況