X



萩原聖人か現状のNリーグに苦言

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:04:45.21ID:mgfv/o3+r
今日の週刊Mリーグより

・Mリーグの取材も減った
・俺一人ではメジャーになれない
・多井隆晴以外のMリーガーはすでに諦めてる
・5年目なのにオフィシャルサポーターの数も5,955人しかいない頭打ちの現状
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:19:05.53ID:YWlkt2wR0
>>106
白鳥はガチでじゃんたま使ってvの中身を食い散らかしたいと思ってそう
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:19:09.07ID:4K32ZrbDd
>>76
Mリーグの裏で別ゲーコラボしてたのには呆れたわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:19:15.19ID:HCN52EHpa
舞台演出もうちょっと派手にしてもええと思うわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:19:22.21ID:HHJB2rVm0
ハギーの代わりにメディアに出る人材を増やせ
伊達でええやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:19:32.93ID:P0scjhs8p
>>115
視聴者層違うやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:19:33.41ID:a/MSyTvB0
>>117
ワイ強打別にええと思うねんけど
なんで麻雀やと悪みたいな風潮なんやろ?
森山みたいなんはあかんけど
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:19:36.92ID:EpTrKLDZ0
>>119
ある程度勉強したら自分がやるにはクソ過ぎて見とる方が丁度ええってわかるわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:19:42.29ID:tTYsJDR10
まあこれだけあーだこーだ喧々諤々言い合えるんやから
まだ伸び代か望みはあるやろ

藤田晋が飽きたら知らんけど
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:19:44.23ID:GqPUdStKa
>>118
割れポン野島実況みるとキー局アナのすごさわかるよな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:19:46.23ID:s2xOyihTa
逆にMリーガーをタレント化させる事はできないの?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:19:59.06ID:A8AYGHyd0
>>114
いわゆる三味線になるからやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:20:03.94ID:/83jm44Q0
囲碁将棋はスポンサーが強すぎるからプレイヤーいなくなっても放送され続けそう
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:20:09.46ID:xYAD0WUb0
>>122
これ
内容がいくら良くても抑揚のないジジイ声の実況とか盛り上がらないし誰も見ないンだわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:20:18.57ID:BDu756000
>>112
両面で先制確実ならそれで良い
愚形待ちはよほど場況が良くない限りMリーグでリーのみやると負ける
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:20:20.70ID:TFzrWUEh0
萩原はもう十分麻雀界に尽くしたろ
お疲れ様やで
若いスターを発掘しろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:20:27.12ID:wIOexUB8M
>>120
ネトマメインの奴はMリーグ見んやろ
見るとしても上から目線で講釈垂れるだけでおらん方がマシな奴らや
金払いも渋いから商売にもならんしいらんねん
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:20:29.73ID:LaJiM2WT0
>>136
ママが一時期出たけどそれっきりやな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:20:35.75ID:vxRTPAE/0
>>136
ギャンブル沼から抜け出せなくなっただけの中年集団だぞ
無理に決まってんだろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:20:39.03ID:AR3EPy4h0
今年ネタとしても面白そうだなと思う選手が渋川くらいしかいないのがきつすぎる
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:20:39.55ID:EpTrKLDZ0
>>137
その理屈なら役満アガッた後なら喜んでもええやろが
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:20:41.49ID:BDu756000
>>76
多井は金が好きなだけだろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:20:46.91ID:Un5kqJSt0
>>110
その中でも日吉が頑張ってるのはわかるけど
藤崎の解説は聞いてて陰気臭すぎるし抽象的すぎるしどっちの路線でもきついな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:21:01.26ID:X48EljtUa
>>124
スマブラは良いな、でも俺はスト5勢なんよ…
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:21:06.41ID:LTaNNe8U0
Mリーグは三味線ありにしたほうが絶対おもろいと思う
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:21:15.16ID:YWlkt2wR0
>>115
今の多井はM以外の麻雀マジで適当やろ
Mだけモチベ残ってるのもリーグ規模と優勝経験ないってだけだろうし
他はだいたいタイトル取得済みやし
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:21:19.84ID:k/6wxBD30
>>136
ママが東大王とかに出てたくらいやな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:21:22.93ID:WNwi3TK4a
感情爆発ガッツポーズOKデーとかコスプレデーとか色々やればええのに
ウケ悪かったらやめればええやん
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:21:32.12ID:ooKF1qEId
渋川は前日に団子食ったから裸単騎の3pあがれたらしいな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:21:35.46ID:BDu756000
>>121
もう役割終えたよな
むしろ今はハギーが出るだけで見る気なくすレベル
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:21:36.23ID:T9+oBaFR0
たかが運ゲーの麻雀で実力ガーとか言ってる憐れな層が見るもんだろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:21:42.79ID:Vyycu7hjM
>>138
新聞社は落ち目だからなあ
年々賞金減らされてるし
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:21:47.18ID:/XbOtkq20
世間一般では麻雀なんて反社の遊びよ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:21:53.38ID:NaZ39f900
>>87
多井はYou Tubeで稼いでるから萩原よりも稼いでんじゃね
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:21:56.05ID:w0K69AbG0
>>150
わざとらしく変顔するやつ多いし三味線してるようなもんや
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:22:03.13ID:Mrq5Op++H
アサピン、キングの麻雀は面白かったから解雇すんならどっちかだけでよかったと思うけどなあ
特にアサピンはいないとパイレーツ感がないわ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:22:04.18ID:EpTrKLDZ0
>>142

知ったようなこと言うとるけどAbemaの中の人なんか?
そうでなかったらお前の負けやぞ恥ずかし過ぎて
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:22:12.55ID:uddkNIgWH
年俸級!優勝賞金分あり!知名度爆上げ!
200人が空席を競って選抜!プロ麻雀界のメジャー!

てイメージやったけどそれでもアカンのか
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:22:22.42ID:WVszbmvad
>>122
日吉みたいに選手諦めて実況専念ならともかく解説できるレベルを解説に縛るのがいいとは思わんわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:22:27.06ID:A8AYGHyd0
>>146
ワイも終局した後ならなんぼ喜んだりイキッたりしてもいいとは思う
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:22:32.23ID:wugzYhRR0
MJやってると土田の声が心地よく感じてしまうんよな
サブリミナル効果ってやつか?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:22:37.94ID:EpTrKLDZ0
>>153
チートイツ縛りデーとかな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:22:40.62ID:His4Ny2T0
麻雀は心理戦の要素が少なすぎる
まだまだルールに改善の余地があると思う
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:22:43.50ID:xYAD0WUb0
>>142
新規の視聴者層はネトマメインやと思うで
なんなら牌触ったことすら無さそう
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:22:43.56ID:1DjFPiIi0
Mリーグ発足前の藤田と萩原の対談とか見ればわかるよ
藤田も萩原のおかげだと思ってるよ
思い出してくれ当時を

多井隆晴はyoutubeもやっていないし麻雀界の顔が誰もいなかった
その辺に困り果ててたから萩原が参加表明してガッツポーズしたんだよ藤田
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:22:51.19ID:b+S/TYsu0
>>146
役満あがってカッポーズしようもんなら次局対面から牌投げつけられるからしゃーない
そういう点ではMLBより厳しい
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:23:05.84ID:7Q443auo0
>>84
囲碁もヨーダの裁判判決が出て盛り上がってるよ!
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:23:07.84ID:EgFHHv1q0
ヒカ碁はsaiとヒカルの恋愛漫画だから
mリーグもエンタメ要素加えてけ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:23:11.76ID:w0K69AbG0
日吉土田コンビと解説渋川以外が弱すぎるのもあかんと思う 
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:23:12.51ID:8Mp0dMIcM
ワイレーツ、船長以外見たい選手がいなくなってむせび泣く
サクラに切り替えていく
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:23:17.88ID:DEjbi4HW0
>>166
前原の勝利後ポーズとか好きやったんやけどな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:23:18.61ID:mFDZvNrSa
>>135
でも野島はあれ配牌パッと見でシャンテン数言えるとか自分で相当麻雀やってるからできてるだけやで
ただのアナ呼んできてもできへんのやから
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:23:19.98ID:qxPDoJRA0
プレイヤーがダメなら、役満上がったら控え室の待機組がビール掛けとかそういうのはあかんか?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:23:23.07ID:EpTrKLDZ0
>>159
リーパイせなあかんのに牌読み禁止という訳わからん風潮もな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:23:32.76ID:VGdjDh4M0
>>32
病気する前はもっと低くてのっぺりした声で
対局そっちのけにして対局者とか実況をうまくいじるエンタメおじさんやったんや
今でもCSの女流の番組とかで解説やるとその片鱗が見えて面白いけど
Mの解説に求められる人材とは正反対やから単純に合ってないんや
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:23:47.87ID:t7Yqx1OmH
>>151
自団体最大タイトルの対局中の裏で遊んでたんだっけ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:23:48.42ID:+QonaBm90
Mリーグ独自のルールを採用しろ
例えば局の途中で選手交代できるとか
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:24:11.22ID:MciHuIFqa
キング次の解説いつや?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:24:11.47ID:A8AYGHyd0
>>177
土田桃コンビ好きやで
おじいちゃんと孫娘みたいや
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:24:11.97ID:BWaCDyV5a
2軒リーチ入ってる時や捲り合いしてる時に選手が「ハァ…」とか「スゥ…」ってため息ついてるの緊迫感あって好き
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:24:18.29ID:eYNJavSIr
囲碁将棋みたいな格調あるわけでもないし三味線ありじゃないとプロスポーツとしてはきついやろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:24:21.03ID:ViXD2jVC0
配牌がいいとかツモがいいとかよく許容できるなすごいと思う
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:24:23.35ID:EpTrKLDZ0
コスプレなんてすでに反社のコスプレしとるMリーガー何人かおるやろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:24:23.65ID:k/6wxBD30
>>160
流石に平均10万前後じゃハギーの方が上ちゃうか?
ハギーここ数年映画ドラマ結構出てるし
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:24:27.60ID:NaZ39f900
>>141
田口しかおらんな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:24:30.24ID:tp3nqD180
>>178
サクラもマム抜けて面白さ半減なのがね。渋川でどこまで埋められるか
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:24:32.81ID:Vyycu7hjM
>>98
麻雀もルールとか役知らんやつとか初学者が見たらわけわからんべ
カメラもぱっぱと次行くし
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:24:53.27ID:9ZgW1LSC0
今年のMリーグ視聴者数めっちゃ増えてね
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:24:53.41ID:5xonZSUK0
後昨日ガセと🤪のやん猫コンビで出てた8局麻雀はありだと思った
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:24:54.15ID:XlrGrOqvM
年寄りは実況にも解説にも選手にも要らねえよ
年寄りが増えたところでコンテンツの拡大には繋がらないから
見映えのいい若者増やすべき
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:25:04.88ID:wugzYhRR0
>>175
この日が彼の分水嶺になるとは思いもせんかったやろな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:25:07.39ID:zQeWWMaH0
>>6
ちょっとでも感情出したら伊達に嫉妬してる売れない中堅の女流プロが総出で叩きまくるから感情なんて出せないよ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:25:11.23ID:R/xI1xVLp
>>164
そら麻雀プロなんて、だいたいは雀荘の経営者か打ち子兼任、もしくは兼業なんだから麻雀だけで生活できる環境と言われたら頑張るんやないか
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:25:22.78ID:wIOexUB8M
>>153
YouTuberがやっとるプロですら無い私設リーグの配信にすら所作がどうこう文句付ける馬鹿が絶えないんやからMリーグでそんなんやったらアンチに大荒らしされるで
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:25:29.23ID:Vyycu7hjM
>>176
アキヒカのBL漫画だろ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:25:29.80ID:Jq8CLYzS0
プレイヤーに沖ヒカル解説にポロリを呼んでパチンカスを呼び込めばええわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:25:33.52ID:5wWeBp6e0
表情に出したら三味線でぶちギレ失格とか興行とは完全に逆方向やからな
金かかった場ではトラブルの元ってのも分かるが三味線上等でガンガン感情出した方が見てる方は楽しいわ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:25:48.41ID:t7Yqx1OmH
>>182
しなくても普通に撃てるのに視聴者に見やすくするために敢えて行っているリーパイを読みに入れるのはプロとしてあるまじき、やろ
放送対局じゃない対局はリーパイしないわけだし
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:00.31ID:NaZ39f900
>>195
出てる言うても全く人気のないやつやろ
ゴールデンの主演ならわかるけど
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:04.45ID:YWlkt2wR0
>>200
v経由はガチで多いと思うで
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:05.34ID:WNwi3TK4a
個人的には滝沢の移籍許した時点で終わったと思うわ
こんなんアリなら勝ちたいチームは強い選手引き抜き放題だしそれしないのは勝つ気無いって事だし
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:11.43ID:6b8F6T8y0
オッサンコンテンツやねんからええやろ
ダラダラして半荘2時間もかかるようもん若者がみるわけない
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:20.89ID:UYTDuliX0
まず各チームの監督なんとかせえ
雀魂で金玉ルーパーが監督やってるとかアホらしすぎるやろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:31.49ID:AgfxSz1Pr
麻雀もポーカーみたいに大会スタイルのが映えると思うのだがそうでもないんか
1シーズン3つくらいの大きな大会に絞った方が盛り上がらん?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:35.56ID:EpTrKLDZ0
>>198
せやね、衝立というのもええ案や
とにかく競技性を担保するには今の雀卓って多分不完全やと思うねんな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:42.45ID:0KbS5xNwM
>>203
ファンが攻撃的なジジイかネット弁慶の陰キャばかりだから目立つ若者なんて叩かれるだけや
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:47.54ID:KHwFIwuIM
・麻雀プロの人数を絞る(100人以下)
・プロ団体のルールを統一

まずはこっからやろ
実力ない奴が麻雀プロを名乗ることを許さないようにしないと
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:51.29ID:2YY/YV6f0
ユーチューバーや有名人呼べよ
中途半端にプロリーグにしてるから盛り上がりに欠けるねんな
普通に芸能人チームや有名人チーム作ってゲスト参加させたい
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:51.94ID:His4Ny2T0
シャミは合わないと思うけどな
実際あまり意味がない
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:52.59ID:xmMmvMrpr
別にMリーグだけの問題ではないのかもしれないけど、結局パソコンの前で数字をいじくり回して選手批判してる奴らって金落とさないじゃん
野球だってルール知らないけど現地応援して菊池のユニフォームは買うっていうカープ女子の方が、UZRがどうのWARがどうのって言ってるG民よりはるかに球団に貢献してるじゃん

この矛盾を何とかすることできんか?
頭でっかちのネット民ではなくて、金を使う、足を運ぶファン、そしてそれを呼べるスターが偉いんやっていう風潮にはできんもんなのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています