萩原聖人か現状のNリーグに苦言

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:04:45.21ID:mgfv/o3+r
今日の週刊Mリーグより

・Mリーグの取材も減った
・俺一人ではメジャーになれない
・多井隆晴以外のMリーガーはすでに諦めてる
・5年目なのにオフィシャルサポーターの数も5,955人しかいない頭打ちの現状
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:24:54.15ID:XlrGrOqvM
年寄りは実況にも解説にも選手にも要らねえよ
年寄りが増えたところでコンテンツの拡大には繋がらないから
見映えのいい若者増やすべき
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:25:04.88ID:wugzYhRR0
>>175
この日が彼の分水嶺になるとは思いもせんかったやろな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:25:07.39ID:zQeWWMaH0
>>6
ちょっとでも感情出したら伊達に嫉妬してる売れない中堅の女流プロが総出で叩きまくるから感情なんて出せないよ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:25:11.23ID:R/xI1xVLp
>>164
そら麻雀プロなんて、だいたいは雀荘の経営者か打ち子兼任、もしくは兼業なんだから麻雀だけで生活できる環境と言われたら頑張るんやないか
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:25:22.78ID:wIOexUB8M
>>153
YouTuberがやっとるプロですら無い私設リーグの配信にすら所作がどうこう文句付ける馬鹿が絶えないんやからMリーグでそんなんやったらアンチに大荒らしされるで
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:25:29.23ID:Vyycu7hjM
>>176
アキヒカのBL漫画だろ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:25:29.80ID:Jq8CLYzS0
プレイヤーに沖ヒカル解説にポロリを呼んでパチンカスを呼び込めばええわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:25:33.52ID:5wWeBp6e0
表情に出したら三味線でぶちギレ失格とか興行とは完全に逆方向やからな
金かかった場ではトラブルの元ってのも分かるが三味線上等でガンガン感情出した方が見てる方は楽しいわ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:25:48.41ID:t7Yqx1OmH
>>182
しなくても普通に撃てるのに視聴者に見やすくするために敢えて行っているリーパイを読みに入れるのはプロとしてあるまじき、やろ
放送対局じゃない対局はリーパイしないわけだし
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:00.31ID:NaZ39f900
>>195
出てる言うても全く人気のないやつやろ
ゴールデンの主演ならわかるけど
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:04.45ID:YWlkt2wR0
>>200
v経由はガチで多いと思うで
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:05.34ID:WNwi3TK4a
個人的には滝沢の移籍許した時点で終わったと思うわ
こんなんアリなら勝ちたいチームは強い選手引き抜き放題だしそれしないのは勝つ気無いって事だし
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:11.43ID:6b8F6T8y0
オッサンコンテンツやねんからええやろ
ダラダラして半荘2時間もかかるようもん若者がみるわけない
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:20.89ID:UYTDuliX0
まず各チームの監督なんとかせえ
雀魂で金玉ルーパーが監督やってるとかアホらしすぎるやろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:31.49ID:AgfxSz1Pr
麻雀もポーカーみたいに大会スタイルのが映えると思うのだがそうでもないんか
1シーズン3つくらいの大きな大会に絞った方が盛り上がらん?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:35.56ID:EpTrKLDZ0
>>198
せやね、衝立というのもええ案や
とにかく競技性を担保するには今の雀卓って多分不完全やと思うねんな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:42.45ID:0KbS5xNwM
>>203
ファンが攻撃的なジジイかネット弁慶の陰キャばかりだから目立つ若者なんて叩かれるだけや
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:47.54ID:KHwFIwuIM
・麻雀プロの人数を絞る(100人以下)
・プロ団体のルールを統一

まずはこっからやろ
実力ない奴が麻雀プロを名乗ることを許さないようにしないと
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:51.29ID:2YY/YV6f0
ユーチューバーや有名人呼べよ
中途半端にプロリーグにしてるから盛り上がりに欠けるねんな
普通に芸能人チームや有名人チーム作ってゲスト参加させたい
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:51.94ID:His4Ny2T0
シャミは合わないと思うけどな
実際あまり意味がない
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:52.59ID:xmMmvMrpr
別にMリーグだけの問題ではないのかもしれないけど、結局パソコンの前で数字をいじくり回して選手批判してる奴らって金落とさないじゃん
野球だってルール知らないけど現地応援して菊池のユニフォームは買うっていうカープ女子の方が、UZRがどうのWARがどうのって言ってるG民よりはるかに球団に貢献してるじゃん

この矛盾を何とかすることできんか?
頭でっかちのネット民ではなくて、金を使う、足を運ぶファン、そしてそれを呼べるスターが偉いんやっていう風潮にはできんもんなのかね
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:27:03.39ID:zYUqqiAFp
麻雀協会のプロ達馬鹿にしてそう
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:27:03.65ID:9vtvJxqjp
>>209
要らねえだろ
健全なファン増やそうとしてるのに質の悪いパチンカス取り込んでどうすんの
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:27:08.92ID:72B+MzMWp
>>202
それも麻雀の読みの1つとしてええやろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:27:29.90ID:EpTrKLDZ0
>>202
いやいくらルール上で牌読み禁止にしてもわかるやつが見たらわかってまうやんって話
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:27:33.42ID:b+S/TYsu0
>>210
将棋とかはあれやけど他のスポーツだと得点決まった時のパフォーマンスは醍醐味だったりするからな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:27:34.18ID:Mrq5Op++H
団体戦でやる意味ないよな
選手後ろで控えさせてテレフォンみたいな感じで打牌相談できるようになりゃええのに
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:27:40.72ID:YWlkt2wR0
>>214
すまんここ野球スレやないんやわ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:28:10.79ID:EpTrKLDZ0
>>205
無表情な伊達朱里紗シコれるから嫉妬して無表情押し付けても無駄やぞ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:28:29.68ID:qcOArt3A0
>>214
やきう元にしてるんやからFAなんてもっとあってもいいくらいだわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:28:32.95ID:EpTrKLDZ0
>>207
アンチ全員侮辱罪で開示したらええやん
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:28:34.54ID:Vyycu7hjM
>>225
商売は女と口を狙えと昔から言われてるからな
男は金出さない
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:28:35.78ID:YWlkt2wR0
>>223
最強戦はどうなりましたか?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:28:45.41ID:EgFHHv1q0
まぁ運要素はどうしても絡むんだから賭けなしじゃつまらんのよ
海外のポーカー見たいに金掛けた真剣勝負見たいわ
法律的にはアウトだけどね
効率だけ求めてる人も大勝負の時自分の信念を貫けるか見てみたい
咲じゃなくてアカギ要素がいるわ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:29:09.46ID:JZUDGWZRd
多井って人、競艇の番組で知ったんだが、麻雀でも少しウザイ先輩みたいなキャラなの?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:29:14.86ID:8+knaY9Ja
ハギーも二階堂も先に売れたってだけだろ
自分一人の力でのしあがったわけじゃなく売り出してもらっただけだ
心配せんでも喋り達者な奴いるし容姿がいい奴もいるしこれまで陽の目を浴びなかった連中がMの力で売り出される
それがMの人気にもつながる
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:29:19.23ID:KHwFIwuIM
>>203
これは思う
人間の思考力や記憶力なんて年取るごとにどんどん落ちるから20~30代中心にして欲しい
将棋とか実力がはっきりする頭脳競技見ると加齢による衰えがよくわかる
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:29:33.54ID:EpTrKLDZ0
>>211
プロならいくら禁止しても見たら読めるやんけ
禁止するなら衝立みたいなのするしかないやん?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:29:34.72ID:Q5MQQ0cQ0
>>182
のに
じゃなくて
だから
やろ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:29:34.88ID:TxjPlJvq0
じゃあ雀卓の前座ってスマホでネット麻雀配信したらええやん😀
理牌問題も鳴き表示も解決や!
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:29:35.20ID:S+K4XcKOa
そもそもルールが複雑すぎるねん
1日じゃ覚えらんねーわ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:29:36.30ID:9ZgW1LSC0
ハギーより藤崎の解説なんとかしてほしい
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:29:55.09ID:YWlkt2wR0
>>243
少しどころじゃ済まないぞ
麻雀プロで一番ウザい
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:30:01.34ID:b+S/TYsu0
>>243
ガチでウザいしキモいけど麻雀は最強
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:30:09.09ID:O1AETiqQd
ワイ1人がいつも負けるのはおかしい!
何か操作されてる!
盛り上げたいならそれくらい言えよ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:30:15.40ID:w4e7PNnEa
>>210
将棋で三味線禁止やったら羽生さん追放されてたな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:30:17.98ID:wugzYhRR0
20年くらい前の放送対局って皆モクモクタバコ吸いながらやってたよな
いつ頃からその辺厳しくなったんかな?
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:30:30.17ID:7Q443auo0
やっぱ爆発的に人口増やすなら麻雀アニメだろうな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:30:34.25ID:xYAD0WUb0
>>248
アサピン電撃復帰不可避
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:30:40.87ID:w0K69AbG0
>>243
競艇で出てくる多井はかなりマシな方やぞ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:30:57.25ID:BDu756000
>>248
ネトマは鳴ける牌の時にラグが出るからダメ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:31:06.03ID:qcOArt3A0
>>243
競艇の時だけウザくないんやけど
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:31:07.15ID:IHM3aTAGp
お笑い芸人シソンヌの眼鏡が渋川の解説異次元すぎるから正直選手になってほしくないみたいな事言ってた
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:31:36.67ID:EpTrKLDZ0
>>247
ちゃうで
視聴者のためにリーパイせなあかん「のに」やぞ
どうしてもリーパイ見たらわかってしまうんやから、牌読み禁止にしたいなら衝立が必要や
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:31:44.38ID:wIOexUB8M
>>260
全順ラグ入るプロ仕様にしたらええだけやん
アホみたいに時間かかるけど
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:31:54.55ID:9ZgW1LSC0
ルールは変えなくていいと思うけど点数計算はわかりやすくしたほうがええわ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:32:01.87ID:EpTrKLDZ0
>>243
麻雀界のジャスティンビーバーや
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:32:09.54ID:O1AETiqQd
>>257
麻雀は能力バトルになりがちなのがね…
まともな麻雀漫画で流行ったのなんてほとんど無いやろ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:32:10.36ID:A8AYGHyd0
>>263
実際解説としての才は半端ない
選手としても別に弱くはないんやが
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:32:17.34ID:Cz0isDdT0
小倉さんがとくダネで触れたりNHKでチョロっと朝の番組で流れたり1年目は露出あったが今ないもんなぁ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:32:43.13ID:SgGaegSFM
サポーターじゃなくてもユニフォーム買えて良くない?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:32:51.12ID:2YY/YV6f0
>>240
言うてろくな有名人呼べてないだろ最強戦も
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:33:01.35ID:uddkNIgWH
強打するのが気合いとか強気とかいう風潮嫌い
単純に危険牌切るのビビってる裏返し
寿人や滝沢みたいな切り方が一番かっこいい
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:33:04.16ID:gQmZeoLq0
>>268
尊師以上の殺害予告件数目指すしかねえ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:33:13.12ID:DEjbi4HW0
>>257
じゃ…じゃんたまPON…
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:33:15.66ID:VGdjDh4M0
>>263
渋川が好きすぎるのかチームが好きすぎるのかは知らんけど
おかげでサクラは150万のスポンサー獲得できたんよな
右肩にでっかく輝いてるわ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:33:30.15ID:wIOexUB8M
30符3翻を3900点に設定した馬鹿って何考えとるんや?
3900上がる度に1100点のお釣り用意する現代人の気持ちとか考えた事無いんか?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:33:31.01ID:k/6wxBD30
>>142
言うても5番手以内位の役多いし流石に再生数10万程度のYouTubeの稼ぎよりましやわ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:33:32.30ID:UO3oosG80
>>6
将棋とかみたいにエンタメ要素ないほうがええってやつもおるやろうし
こういうの嫌いなやつも多そう
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:33:38.49ID:OP9ie7uz0
運ゲーなんだから当たり前やん
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:33:50.60ID:Cz0isDdT0
>>263
わいは日向にそれ思ってたわ
するしない伸びてたしPVとか盛り上げてたから
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:33:55.30ID:R/xI1xVLp
>>271
それはロングコートダディでは
シソンヌじろうってメガネかけてたか?
メガネかけてる長谷川は麻雀知らねえぞ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:33:57.95ID:uddkNIgWH
>>206
月1万納めてるらしいからね
兼業でもしないと赤字とかいう狂った世界
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:33:58.02ID:LAp0nXVX0
正直もう伸びしろ無いやろ
もうメインと言われる華がある雀士は出尽くしたし細く長く続ける方向に行くやろね
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:33:59.54ID:/83jm44Q0
理牌とか洗牌とか言うてるやつはルール厳格にしたらおもろくなって視聴者増えるとマジで思っとるんか
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:34:01.51ID:gQmZeoLq0
>>257
FF14アニメ化して麻雀回入れるか
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:34:02.44ID:XtB+wyVpM
今年は待ち表示出るようになってちょっと頑張ったんちゃう?何年かかったって話やが
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:34:02.71ID:+QonaBm90
>>182
え?牌読み禁止とかそんなルールあるん?
けっこう前だけど渋川が解説で牌読みすれば今のは端っこから二番目を切ったから3Sは当たらないって読めるんですけど行かないんですねぇとか言ってたのに
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:34:03.02ID:YWlkt2wR0
チーの思考時間は今のままでええけどポンの思考時間はもっと減らしたほうがええように思う
その上で偽ラグ増やす
チーはリアルでもラグ発生するからまぁ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:34:07.89ID:eYNJavSIM
リー牌しなくていいからAiリー牌画面に表示すりゃええやん
技術的にも難しくないやろ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:34:29.20ID:qGnu9f7Ga
むしろやきうやサッカーのリーグって地域に根付いたからだと思うんよ
麻雀は全国各地に本拠地を置いて〜ってやるのは難しいとは思うけど各地域出身者ごとにチーム作るとかでやればいいんじゃね?
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:34:36.95ID:2hC5cEdpa
コバゴーとか諦めてるように見えないけど
初心者に優しくて打牌も丁寧かつツモも見やすいように気を遣ってる

逆に「俺は普及のために頑張ってる!」って
大声でアピールしてる多井とか萩原がおかしいと思うわ
強打、執拗な盲牌、生放送での過激な批判とかな

初心者に広めようという気を感じない
多井のVtuber使った戦略は本当に頑張ってると思うけど
本人の性格が裾野をひろげる広告塔に全く向いてない
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:34:44.13ID:qcOArt3A0
>>283
日向は実況に転向するべきや
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:34:44.33ID:lmb/qzNt0
強打とかの感情表現ありなら満貫以上上がった時のガッツポーズくらいやってほしい
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:34:45.26ID:T86az57b0
藤崎解説はすぐやめろ
あんな眠たくなる声で4時間聞かせるつもりか?
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:35:17.10ID:EpTrKLDZ0
>>277
麻雀やってないやん
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 15:35:18.23ID:GZenYlrE0
>>296
普通にコバミサよりはうまいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況