ラーメン 650円
チャーシューメン 800円
タンメン 700円
ジャンボラーメン 800円
チャーハン 650円
餃子 500円
これが妥当
探検
ラーメン1杯千円ておかしいやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/17(月) 15:51:09.89ID:lD4iLD2k028それでも動く名無し
2022/10/17(月) 15:59:19.83ID:mvI33mIe0 町中華の微妙なラーメンならこの価格だよな
29それでも動く名無し
2022/10/17(月) 15:59:41.36ID:sYBN0pkE0 イッチは正しいお前らいい加減にしろ
30それでも動く名無し
2022/10/17(月) 15:59:49.71ID:lD4iLD2k0 粋な店主はラーメンチャーハン頼んだら
チャーハンのスープ代取らないで安くしてくれるのが最高の店や
チャーハンのスープ代取らないで安くしてくれるのが最高の店や
31それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:00:02.85ID:y81AIG+5032それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:00:34.67ID:YuBB6286033それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:00:43.30ID:HNzf0wWK0 ハゲ「良く考えたら当然やな」
34それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:00:57.23ID:1l5vhod9035それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:01:09.35ID:lD4iLD2k036それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:01:50.77ID:lD4iLD2k0 >>34
東京のネズミはやばいぞ格が違うから
東京のネズミはやばいぞ格が違うから
37それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:01:58.05ID:f/LjDEHy0 >>30
本当に気の利いた店主ならラーメンとチャーハンのセットメニュー置くよね
本当に気の利いた店主ならラーメンとチャーハンのセットメニュー置くよね
38それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:02:13.92ID:28LoQsUaa >>32
イクラに見えるの?
イクラに見えるの?
39それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:02:24.31ID:u5cUzIHsM いろんなものが小さくなったり値上げされまくってるのにワイのおきゅーりょーは8年で1万しか上がってないのなんで?😡
40それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:02:46.62ID:lD4iLD2k0 >>37
セットのチャーハンは小盛なんだよなあ
セットのチャーハンは小盛なんだよなあ
41それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:03:10.26ID:r3KWDHmu0 二郎のマシマシ食ってみろよ
コスパぶっ飛んでるから
コスパぶっ飛んでるから
42それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:03:19.96ID:lhVKSHVb0 お、ラーメン福スレか?
43それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:03:52.38ID:bRG5u78w0 半チャーハンセットで1000円以下なら妥当
超えてくると躊躇する
超えてくると躊躇する
44それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:04:04.99ID:qa/2wDXQp ラーメンショップがそれくらいやな
ラーメン550円
ネギ丼150円
ワイの支払いは毎回700円や
ラーメン550円
ネギ丼150円
ワイの支払いは毎回700円や
45それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:04:07.98ID:7Ou4H6b4M もうラーメンは贅沢品やね
46それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:05:14.01ID:rFy3fvop0 小麦が上がって値上げ→まあ分かる
小麦が下がっても値下げせずお値段そのまま→分からない
小麦が下がっても値下げせずお値段そのまま→分からない
47それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:05:15.42ID:f/LjDEHy0 >>40
ワイが昔バイトしてたところは半チャーハンの大盛りが可能という謎のシステムがあった
ワイが昔バイトしてたところは半チャーハンの大盛りが可能という謎のシステムがあった
48それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:06:16.23ID:twxCKUE50 うちの周りのよく行くとこ
家系
並700円ご飯100円海苔増し100円 900円
中華
もやしそば 750円
二郎インスパ
並 850円
ちゃんぽん
ちゃんぽん 900円
時間の問題だな
家系
並700円ご飯100円海苔増し100円 900円
中華
もやしそば 750円
二郎インスパ
並 850円
ちゃんぽん
ちゃんぽん 900円
時間の問題だな
49それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:06:20.15ID:lD4iLD2k0 >>47
小盛に調整するのめんどくさいからね
小盛に調整するのめんどくさいからね
50それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:07:24.88ID:ZOGqoTNQ0 >>32
900
900
51それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:08:44.00ID:XuVIHSsud 手もみラーメン(醤油)
390円
390円
52それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:09:16.78ID:QwfFACuR0 近所の豚骨ラーメン屋がそんなんやわ
53それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:10:39.67ID:sAQqUERga 最近のラーメンってとりあえずレアチャーシュー乗っけて値段釣り上げてるイメージしかない
54それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:11:18.09ID:Cmt8e3sY0 旨いカップ麺にカット野菜とかチャーシュー入れるだけでもそんくらいはするやろ
55それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:11:41.60ID:77gy0FyF0 リンガーハットのかた焼きそばとギョーザ1020円やん
56それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:12:28.15ID:lD4iLD2k0 >>55
まずいやん根本的に
まずいやん根本的に
57それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:13:28.09ID:LYv9r5nQ0 外食1000円でガタガタ言う時代やないんやね
2022/10/17(月) 16:14:02.84ID:UBrQwa6O0
貧乏って悲しいな…
59それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:15:29.85ID:d2esNZ+50 ラーメンとかくるまやのネギ味噌位しか食う気しないな
それだけはジャンクでもギリ許せる
それだけはジャンクでもギリ許せる
60それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:16:48.45ID:JKQeHR+G061それでも動く名無し
2022/10/17(月) 16:16:54.29ID:osHhcv4A0 貧乏な日本人相手に商売するヤツは今後負け組になっていくんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド・ストーン」がまもなく残り1店舗に。最盛期は34店舗も、なぜ人気が定着しなかったか [煮卵★]
- 【航空】「7月に日本で大地震」…漫画「私が見た未来 完全版」の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 ★2 [ぐれ★]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- ChatGPTに「ボッチざろっく」に足りないものを補ってもらった結果wwwwwwwwwwwwwwv [333919576]
- 初任給64万円到達… すまん、ぶち切れ金剛???? [667744927]
- 【若年層のバカ化】 スマホやネットで騙される 特殊詐欺の被害者。 半数が若者さんと判明。 もう終わらだよ この国 [485983549]
- 日本人「公務員は税金で養われてるんだから言うことを聞け」 日本人による自治体職員へのカスハラ、民間企業の3倍あることが明らかに [597533159]
- 【超速報】オスの性欲を支配する脳回路を発見!強制活性化で無生物にも欲情!安倍晋三にも欲情! [402859164]