X



【悲報】千葉県知事「明石はインフラを削減し、子育てに回しています」「10年後20年後には負の面」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:40:36.91ID:ObLvbvx80
https://www.facebook.com/100001785530839/posts/pfbid0YjmaMo3deS59aTNX9qk7CPGwHtKX9h9ANbjSPb9wNit9zQ5b8aecmqqspAWiH5TFl/
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:15:03.88ID:mU2I/vBC0
人が増えたら税収増える!とアホみたいに連呼しとるけど
人増えた分ほど税収増えとらんで
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:15:10.79ID:vKM52q9vM
実際インフラは今ですら老朽化してヤバいって言われてるしな
インフラ老朽化対策と民主主義の相性が最悪なんやわ
インフラ老朽化対策しても票にならんから
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:15:16.72ID:6Ri+PQBz0
過去に失敗しとるのに同じようにパワハラしとるやつがまともなわけないやんどうせ氷山の一角やろ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:15:18.98ID:efoP7yJ00
>>173
知事が維新になって終わったわ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:15:21.73ID:eF3y1cc8a
マジで千葉の道路ガタガタのくせに公共事業が削られてるとか言わんでほしいわ
もう二度とこいつに入れん
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:15:33.67ID:NmAlV/sc0
インフラ整備しても維持できなきゃ意味ないやん
インフラ整備しました子どもは減っています
誰がインフラ必要になるんや?
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:15:40.12ID:UM1uYaBK0
>>121
維新は保健所減らしてないけど
なんで嘘つくの?
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:15:42.62ID:bQjCiBTh0
>>179
いや普通に子育て予算減らしとるし
2022/10/17(月) 18:15:46.01ID:RBhbPVdY0
大阪勤務の人がわざわざ移住するほどの恩恵なん子育て支援?
通勤通学、娯楽用交通費加味してもプラスになるんか?
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:15:46.39ID:DECIchOb0
隣の神戸が震災の借金で動けないから結局、沈んでいくだけなんだよね
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:15:47.17ID:xpmsF2P+0
>>173
兵庫でも西宮とか尼崎あるやん
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:15:49.54ID:VnLDo5ay0
>>174
出生率は婚姻数との相関のみじゃなかったか?
子育て支援や学費無料やっても増えないのでは
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:15:55.80ID:/S9O1FIna
>>178
でもそれがどっから財源が出てるかって話よ
パソナも公共事業なんやからもうちょい安くやればええのに
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:15:57.61ID:UM1uYaBK0
>>203
終わってるのは反維新だろ
2022/10/17(月) 18:16:05.43ID:IM/4w37O0
他の自治体から奪ってるだけとか言われようが市民にとってはそこに移住するだけだし
嫌なら同じように予算突っ込んでほしいんだが

つうか国が出せよって言いたくなる
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:16:05.48ID:efoP7yJ00
>>187
熊のあいつ維新入ってるしな
2022/10/17(月) 18:16:10.64ID:8iFRh59sM
>>174
インフラが弱いところには企業の投資が入りにくい
子供が増えても仕事がない街になると財政が厳しくなるんちゃうか
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:16:17.65ID:7DmzVM510
>>205
インフラ使う人やろ
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:16:33.89ID:DECIchOb0
>>190
いや大阪は都市基盤整備してるやん
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:16:35.49ID:Ef+GD/i4M
維新ってヤクザのアレ?
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:16:38.38ID:efoP7yJ00
>>213
よう頭イソジン
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:16:39.08ID:vKM52q9vM
>>185
実際使ってないから土木費減ってるんやろ…
しかもインフラは箱物だけやと思ってるんかよ…今どき箱物ガンガン作ってるのはド田舎くらいやぞ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:16:40.93ID:xpmsF2P+0
>>209
借金返し終わったんちゃうんか
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:16:45.97ID:6Ri+PQBz0
なんで維新がーになるんや?
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:16:55.96ID:mGfPbuB/r
>>212
大阪の財政は関西一健全やぞ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:16:56.97ID:Oo0Gt9NV0
>>197
明石市長の問責決議に維新が全員反対してくれたのに何言うとるんやろな
マジで維新憎しだけでID真っ赤にしてる奴だけや
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:16:58.65ID:stexFtdq0
>>72
被害妄想もあるとか恐ろしいな
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:17:00.92ID:ZaHuMj9yd
異常な中央集権国家なのに県同士で争うとかアホらし
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:17:01.56ID:bQjCiBTh0
>>77
こういう奴がおててプルプル信者やってんねやろな
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:17:01.73ID:NmAlV/sc0
>>217
その人がいなくなるんやけど
2022/10/17(月) 18:17:06.87ID:Zr/8ReDea
>>168
それを考えるのは国の施策やろ

自治体が考えるのはどうやって町を活性化させるかや
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:17:12.76ID:LcqiRCrC0
実際他の自治体から若者吸い上げてるだけやからなあ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:17:14.56ID:xOV8vGDu0
なんだかんだ明石は成功する気がするわ
だって人口増えてるし
後でインフラどうにかなるやろ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:17:16.60ID:LNiCP2Yw0
>>192
押し付ける次世代存在しなくなるよりはマシってもんよ
子育てもインフラもどっちもできるんならそらその方がいいよ
インフラに金かけて将来スカスカの街と人口増に金かけて将来てんやわんやの街
どっちを選ぶって言われたらまだ何とかできる後者よ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:17:18.25ID:vKM52q9vM
>>204
マジでお前千葉県の道路事情がああなってる歴史的経緯とか知らんの?
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:17:18.88ID:U1ouseu4M
千葉県って全体で何かしてるんか?
流山はニュースで見るけど
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:17:27.49ID:7DmzVM510
>>229
誰か1人はいるやろ
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:17:36.09ID:8waIFEzNa
>>27
神戸市から吸い取ってるぞ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:17:44.38ID:eF3y1cc8a
>>221
基本的に道路整備とかなのはわかっとるで
日本で最強クラスに道路が終わってる千葉県知事がこんなこと言ってるんやから馬鹿にしたくなる気持ちわかるやろ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:17:47.98ID:DECIchOb0
>>198
明石は関西の中核市の中で最低やん
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:17:48.03ID:efoP7yJ00
>>226
自民党とか維新とかはよくやるな被害妄想
困ったもんや
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:17:55.66ID:ObLvbvx80
>>204
言うて熊谷って最近知事になったんやろ確か
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:17:56.79ID:G0EGtK4a0
インフラキレイキレイな山口県はさぞ人口増加率がすごいんやろうなぁ
2022/10/17(月) 18:17:58.02ID:7u9sauMBa
>>4
色を統一せえ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:18:02.99ID:LNiCP2Yw0
>>216
明石はベッドタウンや
企業は今でも大阪神戸姫路やっての
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:18:17.87ID:PwMygMLi0
地方で教育なんかに金使っても無駄やし減らしたほうがええやろ
教育にコストかけても都会に働きに出て利益貰うのは東京大阪やし
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:18:20.92ID:DECIchOb0
>>222
あれは震災の直接被害分や
まだまだあるぞ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:18:30.28ID:asPuCjWT0
国政出るべきやろ
2022/10/17(月) 18:18:32.13ID:wHT/QwDO0
取捨選択はしていかなあかんのやからしゃーない
今実績上げてるやつに10年後20年後どうなることやら!って言うのは文句つけにしか見えへんわ
今、実績あげられてへんくせに
2022/10/17(月) 18:18:39.59ID:RBhbPVdY0
>>232
今ありったけ予算つぎ込んでも更新間に合わんレベルなんやで
工事する業者もそんなにおらんからな
今サボってるとそのうち色んな自治体との競争になって結局高上がりになる
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:18:41.23ID:04Hff/d+0
>>218
してないで
特に金と時間かかる上下水道管整備とか全く進んでないで

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ1X72HKQ1XPTIL011.html
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:18:42.11ID:z1I/XhKzd
国が何もしないで自治体レベルで足の引っ張り合いして何がしたいんだかわからないんやけど
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:18:47.75ID:bQjCiBTh0
>>218
白線も引けてないが
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:18:48.87ID:6Ri+PQBz0
市長本人が自民公明のせいやっていうとるのに何故維新なのか
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:18:53.60ID:qCqdHHe60
千葉県って森田健作じゃなかったっけ?
誰だよこいつ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:18:56.64ID:ObLvbvx80
>>245
これなんよね😅
これを分かってないやつが多いわ
地方は出生率を増やしても同時にいい企業も増やさないと都市に流出する
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:19:03.01ID:/S9O1FIna
自民も維新もリベラルやからお察しやぞ
ホンマに市民のこと考える政治家が出てこなどうもならんわ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:19:06.38ID:8waIFEzNa
>>100
船橋市ひどすぎる
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:19:07.41ID:rPOR5zHFa
まず住む人が増えないことにはインフラ整備しても意味ないやろ
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:19:09.40ID:z1I/XhKzd
>>236
1人でインフラ支えるんか?
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:19:14.18ID:mU2I/vBC0
この災害大国でインフラ軽視という恐るべき風潮
無駄な公共事業やってトラウマ作った昔の連中も悪いけど
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:19:17.23ID:xOV8vGDu0
明石ってそんな都会じゃないけど電車通勤出来るレベルの都会ではあるやろ
クソど田舎で明石みたいなこと出来るのか疑問
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:19:22.26ID:eF3y1cc8a
>>241
こいつ元々千葉市長やから歴としてみるとそんな短くはない
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:19:29.13ID:xpmsF2P+0
>>246
ひえー
今からでも国が負担してやったらいいのに
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:19:33.63ID:at140s/10
>>238
道路事情が終わってるのは国交省との駆け引きもあるから一概に県のせいにされるのも違うやろ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:19:36.52ID:9F6ESZCy0
>>233
前者の街と後者の街があったら
後者の街の人が前者の街に移住するだろうな
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:19:38.80ID:efoP7yJ00
>>247
師匠みたいに殺されそう
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:19:39.04ID:+5YLrHdc0
>>233
人口増えた言うけど君明石市ってここ10年で1万人しか増えてないんやで?
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:19:40.62ID:plq0geZ4a
>>221
今どき箱モノガンガン作れるド田舎ってもうクソデカ工場でも誘致成功した自治体くらいしかないんちゃうの
2022/10/17(月) 18:19:42.69ID:wHT/QwDO0
資源ない国なんやからインフラとかの効率考えるともっと地理的に一極集中させるべきやわ
一極集中した場所をいくつか作ってそれ以外のところは農地にすると合理的に国土を使っていかんと
ただでさえ国土狭い上に山だらけやのに
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:19:59.81ID:ObLvbvx80
>>262
そうなんか🤔
それならクソやな
対抗馬の自民党に入れるしかないか
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:20:05.56ID:xOV8vGDu0
>>261
なんか半角になってて泣いてしまいそう
そんなつもりじゃなかったのに
いなくなりたい
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:20:25.64ID:vKM52q9vM
>>230
だからその活性化ってのがただの奪い合いの結果、しかも将来世代にインフラ補修のツケを回した結果に過ぎないってことね
そりゃ「その自治体だけ」「一時的に」活性化するかもしれんけど
全国で同じことやったらどうなると思う
ただ将来世代に負担を残すだけやで
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:20:26.92ID:7DmzVM510
>>259
そんなん知らんよいなくなるって嘘ついてるから1人は居るよねって言っただけや
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:20:28.93ID:w8midGGZ0
議会とズブズブなのも論外やが有能な首長は議会との調整をしっかりと図ったうえで優れた施策を展開するんや
自分に反対する勢力を既得権側認定して片っ端から喧嘩売ってたらそら失敗するわ
実際それで足元すくわれとるのは無能と言わざるを得ない
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:20:34.67ID:bQjCiBTh0
>>267
やたら大阪推してるけど大阪は減ってるし転出超過だぞ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:20:40.53ID:/S9O1FIna
>>270
壺の自民しかおらんのか地獄やで
2022/10/17(月) 18:20:47.48ID:tQSWAQEu0
>>108
千葉は金ないぞ
無駄遣いも極端な行革もしなかったから評価されてるだけ
千葉市長時代にしたのもxゲームとかロッキン呼んだぐらいや
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:20:53.30ID:efoP7yJ00
>>254
元千葉市長や
小学校にエアコンいらんとか言って炎上してたわ
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:20:54.89ID:hdqgE+3Ha
言うて明石のインフラ財源削減は実際に収支出して削れるとこ削っただけやん
ブラックボックスの自民党とは大違いや
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:20:57.93ID:eF3y1cc8a
>>234
成田って言われてるな
あれから何年経ったんや?
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:20:58.03ID:ObLvbvx80
>>276
だって熊谷は民主党やからな
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:20:58.22ID:ys/6Msr1M
>>100
買い物不便よな
ららぽーと車で行ったら地獄やったわ
2022/10/17(月) 18:21:07.01ID:Zr/8ReDea
>>272
だからその全体調整するのは国の仕事やろ

明石市長は自分の仕事をやった
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:21:11.29ID:rkVEFKGZM
>>191
それは国の政治家がやることやし
市長は市を発展させるのが仕事やん
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:21:11.83ID:UM1uYaBK0
●肉屋を支持する豚 立憲共産支持者

共産党「仙台では我々が与党です!」
https://i.imgur.com/G1Fg9Uw.jpg
↓結果:給食費値上げ(それでも栄養不足)
https://i.imgur.com/JZsY9C1.jpg
https://i.imgur.com/aRXJ5dI.jpg


一方大阪市では全政令市初の給食費無償化が行われるのであった(現在も継続中)
https://i.imgur.com/05HoQyo.jpg
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:21:13.81ID:+5YLrHdc0
>>275
ワイは大阪推して無いやろ誰と勘違いしとるんや?
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:21:16.29ID:lBat8JffM
>>72
むしろかなり我慢強いよなあれ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:21:32.42ID:UM1uYaBK0
>>220
●肉屋を支持する豚 立憲共産支持者

共産党「仙台では我々が与党です!」
https://i.imgur.com/G1Fg9Uw.jpg
↓結果:給食費値上げ(それでも栄養不足)
https://i.imgur.com/JZsY9C1.jpg
https://i.imgur.com/aRXJ5dI.jpg


一方大阪市では全政令市初の給食費無償化が行われるのであった(現在も継続中)
https://i.imgur.com/05HoQyo.jpg
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:21:38.64ID:bQjCiBTh0
>>279
まあ小さい自治体やから出来るってだけやな
県単位じゃ難しい
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:21:45.48ID:UNBuyTQQd
これ擁護してるやつって橋が落ちたりした後で手のひら返すんだよな
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:21:46.58ID:efoP7yJ00
>>255
最悪手やな
基本は教育にかけなあかん
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:22:04.67ID:X9syh1JBM
去年当選した知事に道路事情の責任どうこう求めるのは流石に馬鹿じゃないの
そんな魔法みたいに一気にきれいにはならんから少しずつお金かける必要があるんやで
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:22:06.22ID:W6GTlfRLa
その辺の道路数100m整備するだけで数億かかるんや
計画的にやらな同時多発的に補修必要になったら諦めるしかなくなるで
2022/10/17(月) 18:22:09.42ID:wHT/QwDO0
非効率的な場所のインフラ補修なんて必要ない
日本中、人が全然住んでへんようなとこにまで補修の金突っ込む余裕なんてない

「そのインフラを補修すると恩恵を受ける1人あたりどれくらいのコストになるのか」
って観点はちゃんと持って欲しいわ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:22:10.47ID:8waIFEzNa
>>268
企業誘致できないどころか逃げられてるのに箱もの作りまくる札幌市というキチガイ自治体もあるz9
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:22:16.70ID:04Hff/d+0
>>269
コンパクトシティやね

山奥の橋の向こうに住んでる老人1人のために橋と電線水道維持するために億円使うか問題やね
それを正直に切り捨てると言う政治家が出てこれるか
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:22:17.04ID:5JserlQCp
ワイは市議が明石市長を散々妨害挑発したから出た暴言と聞いたわ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:22:24.97ID:/DXH5xAea
千葉の道路がクソなのは何十年前からの話だから今の県知事どうこう言ってもしゃーない
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:22:28.68ID:DECIchOb0
>>250
令和6年度から再整備はじまるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況