X



【速報】厚労省「若者よ、今の4倍は果物を食べなさい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:46:29.55ID:0nXWTIDB0
「そういえば、果物を買わなくなった」消費者の声から探る“果物離れ”する事情

日本人が果物を食べなくなっている──。

1人1日当たりの果物摂取量は、2009年に115gだったのが、それから10年後の2019年には100gと1割以上減少している(厚生労働省「国民健康・栄養調査」より)。

世代別で見ると50代の減少幅が大きく、全世代で果物摂取量が減っていることがわかる。
20~40代の果実摂取量は50g台で、厚生労働省と農林水産省の「食事バランスガイド」が掲げる「1日200g以上の果実の摂取」に遠く及ばない。


https://www.moneypost.jp/942136
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:56:58.49ID:mLigv8hua
食えるカネを用意してから言え
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:56:59.03ID:FC8AoLE30
まじで日本は取りにくいわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:57:07.82ID:yT1Ddi2Ia
バナナはあれなんであんな安いん?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:57:09.77ID:rb6mSAgH0
ワイ底辺バナナしか食えない
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:57:14.24ID:9SaClP/F0
>>155
あれタンパク質が溶かされる痛みらしいからメロンやパインである時点で不可避や
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:57:27.07ID:9YfdhK6Zd
高い上に食った気がしないからな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:57:27.91ID:t6n2vIo10
冷凍みかんかじってるわ
アイス感覚で食べれて良い
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:57:29.33ID:xz2FFvF/r
>>1
北朝鮮以下の




フルーツ摂取量のジャップランド





安倍晋三  統一教会  自由民主党
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:57:35.50ID:cTvYY4QKM
糖質がね……
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:57:38.09ID:veR3WJJkM
>>164
単純に収穫量が多いんや
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:57:40.79ID:8waIFEzNa
>>156
年寄りって異様に果物買いたがるよな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:57:47.25ID:pE7p4PU80
小さめのりんごで200gらしいのでそこまでハードルは高くないで
0176それでも動く名無し(東秩父村)
垢版 |
2022/10/17(月) 18:57:47.82ID:X6S1NfSf0
今の時期はイチジクやな
スーパーに売ってる品種は味薄くて大体美味くないけど
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:57:51.49ID:L/1bc8Lea
お前は俺のお母さんかよw
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:57:54.54ID:Mw9iKSSE0
昔千疋屋で買ったバナナは1本200円した
今はもっと高そう
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:57:59.05ID:XF1YRhpF0
中華の偽物の販売を放置したあげく粗悪品レビューが本物のところに。
アマゾンのずさんさとひどさ

アマゾン、中国製の偽造品パルスオキシメーターを無許可販売、医薬品医療機器等法違反で営業停止か
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1665989241/
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:58:00.79ID:8waIFEzNa
>>164
フィリピン人が奴隷みたいな待遇で働いてるから
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:58:05.02ID:s1Oalgv30
>>10
逆ゥー!
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:58:18.35ID:GgU4ybwka
果物は買わないがお菓子は買う人おるだろ?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:58:19.11ID:1fzKgLh40
マジバナナくらいしか買えないよな
何でバナナってあんな安いの?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:58:27.06ID:I49OkEW10
>>163
温州みかんはガンガン消費量落ちてるらしいな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:58:33.85ID:kSK068160
シャインマスカットが旨過ぎて毎日食ってるわ
高いのにスーパー行くたびについつい買ってしまうからキツい
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:58:38.19ID:iWno+UGWM
果物食べる意味は?
野菜でええやろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:58:49.40ID:ckqQ/Bsja
冬はみかんありゃ十分だわ
本当にみかんうまい
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:58:50.32ID:BNbsC90q0
>>183
オレンジも美味いよ
剥くのだるいけど
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:58:51.68ID:86S5L17la
糖分がね…
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:58:55.43ID:KTD1DxApa
近くの産直で売ってるもんは安いから買ってる
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:58:56.55ID:75N9k0CH0
https://i.imgur.com/Roj3JqQ.png
ウォルマート通販みたいにメロン一個450円にしろや
インフレと円安進みまくってこれやからな
去年はメロン一個300円切ってたやろ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:58:56.66ID:LLgK3ppK0
バナナ以外たけーよ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:58:58.65ID:YltgSCrga
マルチビタミンじゃあかんか?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:59:03.21ID:j7Af1YdYr
>>157
ちゃんと生のフルーツを絞ったものならいいけど紙パックやペットボトルのジュースは濃縮還元だからビタミンCや酵素が壊れてる
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:59:04.35ID:PDIHK9D/0
面倒臭いからシャインマスカットかナガノパープルぐらいしか買わん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:59:04.83ID:XtPOGSETH
梨もっと安くならんかなあめちゃくちゃ美味い
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:59:12.74ID:xz2FFvF/r
>>183
奴隷安く使ってるから
でも奴隷たちの賃金が上がってきて時期にジャップほ高級品はバナナになるやろな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:59:13.46ID:8waIFEzNa
糖質カットで炭水化物すら控えろって風潮なのに果糖なんかとるわけないじゃん
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:59:16.57ID:4X8Z5uRtd
ヨーグルトに合うフルーツって何?バナナ以外で
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:59:23.70ID:tYAHdoB/a
日本の果物は高すぎるっ!!!
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:59:34.29ID:dGBYU3PL0
何だかんだ言ってリンゴに戻ってくるわ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:59:36.60ID:jSy/u37Ud
糖度至上主義と高級化やめーや
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:59:38.67ID:vjseNC6+0
バナナとみかんとりんごのローテーションやな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:59:54.58ID:qJ1I1a8ia
そんな金ない
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:00:01.62ID:PDIHK9D/0
>>199
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:00:03.19ID:Mw9iKSSE0
>>196
昔は1個100円もあれば買えてた気がする
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:00:08.02ID:J7y7Icsx0
バナナリンゴこの辺だけは食う
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:00:15.83ID:J7y7Icsx0
キウイもいい
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:00:16.71ID:pE7p4PU80
アケビって誰が食ってるんやろ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:00:17.40ID:vfNAZGoNd
りんご高すぎやろ…
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:00:21.29ID:ExHjbhNZd
今は1日にみかん一個食ってる
これを2個にしろってことか?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:00:34.63ID:J7y7Icsx0
>>213
クソまずりんごは安いよ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:00:35.02ID:eTdA/FAB0
バナナみかんリンゴしか買う気せんわ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:00:35.61ID:woN14aB+0
ほいよ、これが千疋屋のアチアチフルーツセット54,000円ね
https://i.imgur.com/LG1B7hd.jpg
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:00:42.30ID:Y0Jye89L0
りんご食えば医者いらんってバッバに言われたからりんごは定期で食っとる
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:01:17.41ID:XtPOGSETH
>>209
安すぎやろ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:01:22.52ID:Y0PlE4cca
コンビニのカットされたやつならよく買う
パイナップル🍍美味しい
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:01:22.69ID:UrI7XEpX0
>>217
これワイが毎日食べてるやつやん
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:01:28.16ID:6NUmxvkJ0
金ねンだわ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:01:38.95ID:YltgSCrga
>>219
ワイ実家リンゴ農家やけどジジイは胃ガンババアは認知症親父は糖尿病やで
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:01:44.02ID:PDIHK9D/0
きんかんも偶に買うわ
たまたまとか言う中々ふざけた名前の奴
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:01:45.68ID:VC/OOlWIa
切るのも保存も面倒から冷凍しか買えんわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:01:56.83ID:w9Njhk150
柿植えろ柿
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:02:00.39ID:f0f6qanQ0
>>219
リンゴ喉に詰まらせて医者にかかる前に死ぬブラックジョークを実演するばあちゃんに期待や
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:02:01.38ID:OrOF99zY0
>>191
バナナだけは日本と同じ値段なんやな😅
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:02:02.98ID:i5d0b3d2a
>>212
小学生の頃は食った記憶がある
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:02:10.81ID:GOcNGgx10
大金持ちかな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:02:14.34ID:5hzEluMld
みかんはいつの間にか食わなくなったわ
バナナは食べてる
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:02:15.80ID:+/Hp2kC60
ドンキの200円ぐらいのでかいみかん缶詰くってるわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:02:22.55ID:ckqQ/Bsja
桃、りんご、みかん、葡萄、すいか、メロン、バナナ、イチゴすき

なし、いちじくはすきやけど上の果物ほどやない

柿すきやない
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:02:25.98ID:zX6j/a00d
自民党統一教会に破壊された国の末路
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:02:39.43ID:VdQDytBr0
甘い果物を今の4倍食わせたら糖尿患者爆増やで
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:02:39.85ID:6Unw3P0dd
りんごはジュースでええよな
ストレートの
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:02:50.12ID:OjlOBMM30
弁当より果物を半額シールで買えばええんよ
半額シールの弁当やパン等はますいけど果物は腐る寸前がいちばんおいしい
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:03:01.30ID:ZH6P7rQa0
果物より果物缶の方が美味い
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:03:03.29ID:IwmCsVqx0
じゃあ安くしてよ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:03:03.93ID:k+N28Gn60
葬式があったら食べるで
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:03:04.00ID:y7GJ33R90
リアルガチにこのスレで20年ぶりくらいに果物って言葉の存在を思い出したわ
子供の頃は毎日何かしら食べてたのに
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:03:05.84ID:qBm0NeRo0
たかい
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:03:22.90ID:RPOlcmWP0
りんご食べると喉がイガイガするんだけどアレルギーなんかな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:03:25.11ID:UvUOUoeu0
中国産のもも缶なら食べてるで
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:03:30.88ID:LEy8Ec1W0
果物とかマジで食うメリットねえしな
純粋な嗜好品やろこんなの
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:03:37.67ID:ckqQ/Bsja
>>238
キウイ、グレープフルーツもすきやけど上の連中ほどではない
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:03:37.82ID:zvo3Ll680
糖尿病っても菓子パンジュースよりは果物の方がマシじゃないの
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:03:41.43ID:XtPOGSETH
ドライマンゴー好き
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:03:41.82ID:tbsrjCBJ0
ジュースで代替しようと思ったら100%のを選ばないとあかんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況