X



【速報】厚労省「若者よ、今の4倍は果物を食べなさい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:46:29.55ID:0nXWTIDB0
「そういえば、果物を買わなくなった」消費者の声から探る“果物離れ”する事情

日本人が果物を食べなくなっている──。

1人1日当たりの果物摂取量は、2009年に115gだったのが、それから10年後の2019年には100gと1割以上減少している(厚生労働省「国民健康・栄養調査」より)。

世代別で見ると50代の減少幅が大きく、全世代で果物摂取量が減っていることがわかる。
20~40代の果実摂取量は50g台で、厚生労働省と農林水産省の「食事バランスガイド」が掲げる「1日200g以上の果実の摂取」に遠く及ばない。


https://www.moneypost.jp/942136
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:49:15.02ID:t+NzudWY0
米を食え、なら分かるけどね
小麦は日本人に合わない
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:49:15.53ID:QeGtWDxq0
桃も梨もキウイも表面サッと水洗いすれば皮ごと食えるぞ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:49:18.38ID:2ubI4iXg0
>>615
藤稔も長野パープルも美味いなていうか葡萄はマスカットよりグレープの方が美味いわ絶対
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:49:18.54ID:M6RhL0jI0
食い物なんてうまいかどうかやろ
そのパフォーマンスが高ければコスパは下がるわけやし
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:49:24.26ID:4ugzyNF50
糖質多いからNG
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:49:27.91ID:mnA9wXvF0
>>697
日本の農家への補助金は先進国最下位や
日本ほど農家に厳しい国は他にない
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:49:48.59ID:q1kA7xA30
>>710
食いにくいんだわ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:49:49.06ID:EQuJMsFdM
>>718
三省堂支持してそう
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:49:56.12ID:owvXuM0P0
梨とミカンとバナナ以外いらん
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:50:06.44ID:ZWYU3KoQp
なんGってマジでクソキモ底辺チョンモが流入しとるんやな
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:50:11.85ID:M6RhL0jI0
>>726
いちごは?
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:50:21.45ID:bE/khatxH
メロン食うと口の中痒くなるわ
アレルギーかなって思ったけどなんか普通の反応らしい
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:50:24.20ID:owvXuM0P0
いちごなんかいらん
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:50:38.74ID:qS2cOvXv0
最近は柿とイチジクやな
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:50:52.10ID:JTzPy+qKa
最近の若い男はりんごの皮むきも出来ないそうな
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:51:15.11ID:8wYVzILg0
>>5
だめだす
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:51:20.54ID:mnA9wXvF0
>>718
日本人は小麦食うとなんか内臓だかにダメージあるらしいって見てパン控えるようになったわ
内臓が米食う体質向けになっとるらしいな
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:51:24.90ID:qdoSLTBF0
高ぇよ
まとめて買うと腐るし
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:51:29.33ID:bE/khatxH
てか今いちご売ってないよな
冬にならんどうってないの?
唯一高くても食べたいって思う果物
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:51:31.11ID:8wYVzILg0
>>217
あ ほ く さ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:51:31.37ID:2ubI4iXg0
>>706
薄く切った干し柿に薄く切ってバター挟んでつまみにしてるわ簡単で美味しい
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:51:56.05ID:WgZKz2/kM
>>706
あれ砂糖かけてへんぞ
干すと糖分多すぎて勝手に結晶化していくほど甘いのが渋柿やねん
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:51:56.51ID:M6RhL0jI0
>>730
分解酵素あるしな
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:52:11.71ID:8waIFEzNa
>>733
りんごなんか剥かずにかじってまえ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:52:20.04ID:bE/khatxH
>>736
米って美味しくないよな
麦は美味しいけど
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:52:23.43ID:dKQ7Ann30
パイナップルみたいに剥き柿ってないんか?
あればバナナやみかんにフルーツの王様気取りされてないやろ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:52:23.72ID:g6He1Iapd
4倍安くしてくれ
果物大好きなんだ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:52:43.93ID:JTzPy+qKa
>>706
ヨーグルトと和えると美味い
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:53:00.04ID:SDJCxKzwa
梨アレルギーなのに梨食うくらい若者は果物が好き
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:53:31.75ID:nfdxfM470
>>736
参政党とか好きそう
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:53:49.05ID:aR/izJ5aM
>>10
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:54:17.82ID:uLgR1ZYF0
梨ってみずみずしいとはこういうことを言うんだなってくらい美味いけどなんかあんまり買う気は起きないな
好きなのに
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:54:22.21ID:fwjDCy3Y0
野菜ジュースじゃあ間のか
甘いのじゃなくてガチで野菜の味のやつ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:54:25.93ID:Etgb5wsMa
ttps://i.imgur.com/4NXU1Rv.jpeg
ttps://i.imgur.com/1F2ie0i.jpeg

なんだいこれは
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:54:34.68ID:U4EzOTDB0
りんごのスターカットと冷凍ベリーええな
今度買ってこよ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:54:37.97ID:dg7a4/Gd0
糖質過多になるやんけ😡
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:54:49.49ID:gQNOtfLr0
金ねンだわ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:55:14.20ID:8waIFEzNa
>>756
新高食え
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:55:34.03ID:az4T+XG+a
ほんま果物も食べられずそれでも従順に従い続ける惨めな日本人草だわ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:55:35.03ID:lWYbi74E0
高校生のときはテリヤキバーガーをおかずにご飯食べるほど米好きやったけど、最近なんか甘ったるくて米食いたくないわ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:55:43.32ID:mnA9wXvF0
>>746
麦って所詮バターありきやからな
米のがカスタムの余地あってええわ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:56:16.39ID:SDJCxKzwa
>>765
わかる
美味い米食っても数口で飽きる
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:56:22.40ID:jIqvoFa90
シャインマスカットとかはまんさんに人気じゃん
みんなシャインマスカット農家になればいいんじゃないの?
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:56:41.96ID:M6RhL0jI0
独り暮らしすると米飽きる法則あるで
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:57:05.74ID:xrMUdOHZ0
なぜ食べないんだい?
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:57:12.21ID:Dl1XK9K/a
やせ細った若者「お金」
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:57:35.69ID:2ubI4iXg0
マンゴスチンとかもっと流行ればええのにな手が真っ赤に染まるけど相当上位の美味さやろ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:57:51.13ID:HSSLA1r/0
ファーマーズマーケットで買い溜めしたいけど
フルーツの買い溜めってむずいわ

日持ちするのってりんごくらいやろ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:58:02.55ID:x8M0V14Ja
高い🥺
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:58:16.79ID:U8npu8ia0
日本の果物は基地がいじみた努力で基地がいじみた甘さにしてるから高くなる
外国の果物はそんなあまくないから外人が大根がリンゴと似てるとかビックリするようなこと言い出す
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:58:20.90ID:VCLSJUX4M
果物食べなくてもトマト食べてんだろ
トマト消費量は確実に増えてる

果実だから同じだべ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:58:33.29ID:VCLSJUX4M
果物食べなくてもトマト食べてんだろ
トマト消費量は確実に増えてる

果実だから同じだべ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:58:56.17ID:cw+ejZt10
値段下げろよ😡😡!!!!
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:59:01.52ID:mnA9wXvF0
>>752
完全有機栽培掲げて慣行栽培否定してるガイジ政党はNO
ワイが見たデータは一考の余地ありなソースやったで
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:59:14.52ID:cw+ejZt10
ワイだって毎日りんごたべたいわ!!😡😡
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:59:28.50ID:xkt77yba0
果物は高級品
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:59:36.21ID:lWYbi74E0
く、果物食べてますか?
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:59:36.60ID:wBY0hjC70
ケンモの爺さんいつも若い人がと金がないってスレばっか立ててる
そんで自分をその若い世代に投影して喋ってるだけ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:59:46.64ID:cw+ejZt10
かきもみかんも葡萄もたくさん食べたいわ!!😡😡😡
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 19:59:47.38ID:vJECAf2ga
そんなに贅沢品食えんよ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:00:02.06ID:x9tkCODr0
最近の果物ってバカみたいに甘くしてるから糖尿待ったなしだわ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:00:04.40ID:2ubI4iXg0
>>778
そんくらい取られるんちゃうかワイの総支給600万やけど手取りやと450万くらいやし
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:00:11.31ID:AXpJE0z90
はい、値上げドーン
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:00:16.55ID:wVlqkptYd
日本人が食ってきた果物って柿とかやろ
それ以外は西洋人で真似る必要皆無
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:00:19.63ID:VCLSJUX4M
果物の中で一番好きなの、真夏に食べるスイカなんだが、きゅうりも好物で
冷静に考えるとたいして変わらなくね?という…
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:00:24.28ID:M6RhL0jI0
こんなスレで給与がどうとか貧しいとか
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:00:31.81ID:S4rqMFIwa
単純に値段に対しての満腹感がないしなあ
好きな果物は何種類もあるけど値段見たとき「これ1パック買うなら豚肉2,3食分買えるなあ」みたいに考えてしまって手が出ない
健康考えたら食べるべきなんかも知れんが
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:00:37.25ID:JYs7WFRxa
>>477
ほんまか?
秋とか毎年3箱、70-100ちかく二ヶ月で食っとるわ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:00:43.98ID:ALDdAbw80
0の4倍は0や
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:00:59.24ID:Yv/xbJ97M
果糖って吸収率高いから血糖値上がるんよ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:01:03.88ID:JeGZAUA9a
一日バナナ数本で必要な栄養全部取れるならええんやけどなあ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:01:14.72ID:A2OLOUNz0
おまえらがシャインマスカットシャインシャインシャインうるさいから買ってきたけどすっぱかったわ
あれって熟すまで冷蔵庫に入れておくもんなんやな
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:01:36.67ID:OnL/8C+e0
安くしてくれたらいくらでも食う
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:01:50.57ID:69EUKXK80
人間以外のすべての猿類たちは皆果物に目がないのに我々ホモサピエンスはむしろ嫌いな人が多いっていうね
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:01:51.99ID:RT0Fo5Lq0
若者「金ねンだわ」
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:01:57.42ID:LcqiRCrC0
たまにブドウとか食うけど
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:02:10.85ID:wVlqkptYd
バナナなんて南国の食いもんやから真似る必要ないで
そして体温下げるからあかん
食い物ってのは土地で決まるんや
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:02:14.00ID:DqQ6c1g00
体に良いって聞いてキウイは毎日食っとる
もうちょい皮剥くのが楽なら良いのに
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:02:18.99ID:/hw7KALVM
金なさ過ぎてTKGしか食ってない
果物高いねん
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:02:19.35ID:caiwguM+0
>>672
バナナって買ってちょっと置いたら食感と味が変わっていくのすごいよな
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:02:20.46ID:jcRU4Jvg0
たまにめちゃくちゃ粉っぽいりんごあるけどあれクソまずいわ
何とかして見た目と触った感じで判断できないんか
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:02:23.04ID:mpZ2vUFt0
>>803
そうなんか
ワイ知らずに冷蔵庫に1,2日置いて食ってたけど正解だったんやな
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:02:28.71ID:8waIFEzNa
>>805
中華猿や白猿黒猿は未だに食ってるぞ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:03:10.70ID:cw+ejZt10
>>813
ボケてるってやつか
ワイはボケたりんごのかおいしくてすこ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 20:03:28.44ID:M6RhL0jI0
果物全般熟すの待つんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況