はい
前スレ
【朗報】ガンダム水星の魔女、今のところガチで面白いwwxwwwwxw
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665961250/
【朗報】ガンダム鉄血の魔女、今のところガチで面白いwwxwwwwxw
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665967751/
【朗報】ガンダム鉄血のオルフェンズ、再評価を受ける
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665973547/
【朗報】ガンダム鉄血のオルフェンズ、ガチで再評価を受ける!
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665977799/
【朗報】ガンダムGのレコンギスタ、ガチで再評価を受ける!
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665982213/
【朗報】ターンエーガンダム、ガチで再評価を受ける!
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665987665/
【朗報】ガンダムAGE、ガチで再評価を受ける!
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665997918/
【朗報】ガンダム00、ガチで再評価を受ける!
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666006576/
探検
【朗報】Ζガンダム、ガチで再評価を受ける!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:00:59.57ID:/b2m+TrS0884それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:09:28.57ID:bqd6N/oo0 ぼ、暴力はいけないっ…
2022/10/17(月) 23:09:31.55ID:pOaeBwfg0
壊れた→カミーユ
トラウマ体験してもなんだかんだ平気→ジュドー、ウッソ
コイツらの違いとは
トラウマ体験してもなんだかんだ平気→ジュドー、ウッソ
コイツらの違いとは
886それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:09:35.73ID:e1Qw88mM0 ZZの感動シーンが結局カミーユ頼みなのが草生える
887それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:09:46.10ID:6R+EysnNM888それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:09:51.19ID:zyFkqnLj0889それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:09:51.27ID:Pc2Ssz5qa 彗星はもっとこうバァーと動くもんなのアレ今ではネタみたいになってるけど実際最後まで見てあれきつすぎるやろ
当時の人受け入れられたんか
当時の人受け入れられたんか
890それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:09:58.51ID:CqbZC/EP0 >>867
海ヘビは直進するだけのビームと違ってある程度当たるまで誘導できるから当てやすいんやないかなあ
海ヘビは直進するだけのビームと違ってある程度当たるまで誘導できるから当てやすいんやないかなあ
891それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:09:59.39ID:mRfkQmVU0892それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:10:06.78ID:4wjKm8QM0893それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:10:12.85ID:nTMbxt9X0 >>811
バンクまみれの前にまずあのキラ出てくるまで名ありキャラが戦闘で死んだのサトーさんだけやからな戦闘で魅力がない
主人公変わって前作の否定から入って生意気でってなんも魅力なかったし
カミーユは親目の前で殺されたっていう同情ポイントあったけどシンは結局最後ら辺の主人公としての扱いくらいしか同情点ない
そらキラ無双望まれるよ当時は
バンクまみれの前にまずあのキラ出てくるまで名ありキャラが戦闘で死んだのサトーさんだけやからな戦闘で魅力がない
主人公変わって前作の否定から入って生意気でってなんも魅力なかったし
カミーユは親目の前で殺されたっていう同情ポイントあったけどシンは結局最後ら辺の主人公としての扱いくらいしか同情点ない
そらキラ無双望まれるよ当時は
894それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:10:17.30ID:ldpf/b+ia >>867
あれはパイロットのみを殺す機械やでな
あれはパイロットのみを殺す機械やでな
895それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:10:18.07ID:gJq88Pl80 ディジェのダサさだけが残念な作品
896それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:10:24.07ID:bpFRhT310 クワトロ「え、ワイはこれから、目の前で親が殺された17歳の繊細でクソ強い少年の上司をやりながら、エゥーゴ全体の舵をきらないといけないんですか?」
そらMS戦でヤザンに遅れをとるわ
「ララァに会うのが怖いンゴオオオオオオ」で地球に引きこもってたアムロカスが煽られるべきちゃうか?
そらMS戦でヤザンに遅れをとるわ
「ララァに会うのが怖いンゴオオオオオオ」で地球に引きこもってたアムロカスが煽られるべきちゃうか?
897それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:10:29.82ID:o8CabKbY0898それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:10:40.54ID:K2kZ3eDh0 ジェリドって最後死んだっけ?ハウンドドッグ乗ってたことは覚えてるんだが
899それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:10:44.68ID:18QGYAjM0900それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:10:51.85ID:LRMxl+ax0901それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:10:52.93ID:c7WnR0Ml0 サイコガンダムは何のために強化人間乗せとるん?
902それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:10:53.70ID:tPUAsN+s0 空手をやってたカミーユをボコれるウォンさんはジュドーにボコられてしまうんだよな
ジュドーは生身でも強すぎるよな
ジュドーは生身でも強すぎるよな
903それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:10:57.36ID:bqd6N/oo0 カミーユって結構名言多いよな
いい主人公だったわ
いい主人公だったわ
904それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:11:02.87ID:14jdpVkj0906それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:11:12.58ID:MT1MKxLI0907それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:11:13.34ID:EFfyxiD40 言うて幼少期からバナージって英才教育されとったやろ 動かせるのは当然や
908それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:11:21.53ID:wwKFZTuPp >>898
カミーユ!お前は...オレの...
カミーユ!お前は...オレの...
909それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:11:35.30ID:zTCykftAM >>889
すぐにZZ始まったからセーフ
すぐにZZ始まったからセーフ
910それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:11:38.75ID:mvj6oAOI0 個人的には富野死んだらバンダイ辺りがアッサリNT最強はカミ―ユじゃなかったって事にしそうな気がする
911それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:11:38.76ID:BPzzTNwU0 >>846
にしては杜撰なところも目立つけどな
バスク殺して自分がティターンズのトップに立ったはいいが
指揮ほっぽり出してMSで戦場出ちゃって、結果、艦隊の指揮がボロボロになった結果コロニーレーザーでまとめて壊滅
それで「これではエゥーゴに勝てん!」って、そりゃそうなるよなと
にしては杜撰なところも目立つけどな
バスク殺して自分がティターンズのトップに立ったはいいが
指揮ほっぽり出してMSで戦場出ちゃって、結果、艦隊の指揮がボロボロになった結果コロニーレーザーでまとめて壊滅
それで「これではエゥーゴに勝てん!」って、そりゃそうなるよなと
913それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:11:43.09ID:UhHDNnzh0 >>898
ラーディッシュの爆発に巻き込まれた
ラーディッシュの爆発に巻き込まれた
914それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:11:43.28ID:9Z+PStWX0 アムロとシャアの再開シーンの止絵を台無しにしたカツグライダー
916それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:11:49.81ID:BDOvSz4kp >>868
原作やと「身構えてる時に~」は地の文だったからハサウェイの死生観だったはずなんやけど
アニメだとアムロのセリフに変えられたんや
死人の声聞いたにせよ、自分の考えを勝手にアムロに変換したにせよ
ハサウェイの異常さを上手く表しとる悍ましい改変やと思う
原作やと「身構えてる時に~」は地の文だったからハサウェイの死生観だったはずなんやけど
アニメだとアムロのセリフに変えられたんや
死人の声聞いたにせよ、自分の考えを勝手にアムロに変換したにせよ
ハサウェイの異常さを上手く表しとる悍ましい改変やと思う
917それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:11:56.03ID:vJcN6TwL0 Zは当時はぼろくそなんだよな
初代が綺麗に終わったのにやるなとか
シャアが弱いとか
初代が綺麗に終わったのにやるなとか
シャアが弱いとか
918それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:12:05.41ID:5qEeaei20 ヤザンはニュータイプじゃないけど野生のカンだけで生きてるって認識なんだけど、
どうなんだろうね、ファンネルもイライラしながら根性で撃てそうではあるけど
どうなんだろうね、ファンネルもイライラしながら根性で撃てそうではあるけど
919それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:12:10.25ID:dGPwHB92a >>909
カミーユもクワトロとエマもアポリーもいなくなったエゥーゴ…
カミーユもクワトロとエマもアポリーもいなくなったエゥーゴ…
920それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:12:13.07ID:rDvik0z00 >>914
ホモアビスな
ホモアビスな
921それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:12:19.00ID:4wjKm8QM0 改めて見返すと閃光のハサウェイめちゃくちゃ出来いいよな
真夏の爽快な背景なのにハサウェイの心はぶっ壊れてて鬱々としてるの表現する後半の独り歩きのシーンとか、一人で自己矛盾に気づきながらもどうしようもないから涙するシーンからのダンス音楽からの戦闘とか雰囲気作るのうますぎる
真夏の爽快な背景なのにハサウェイの心はぶっ壊れてて鬱々としてるの表現する後半の独り歩きのシーンとか、一人で自己矛盾に気づきながらもどうしようもないから涙するシーンからのダンス音楽からの戦闘とか雰囲気作るのうますぎる
922それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:12:22.40ID:vq2R7qKM0 ジュドーってカガチになったんだっけ
そんな噂が昔あったような
そんな噂が昔あったような
924それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:12:25.04ID:Faejq2fP0 >>531
これ1/144でどれくらいのサイズになるんやろ
これ1/144でどれくらいのサイズになるんやろ
925それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:12:30.16ID:CqbZC/EP0 ヤザン>シャアが定説化してるけど実はヤザンとシャアはマトモに戦った事ないんやけどな
地球に落とされたのはカミーユへの攻撃庇ったからでその前は殆ど戦ってないし
地球に落とされたのはカミーユへの攻撃庇ったからでその前は殆ど戦ってないし
926それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:12:35.73ID:MvB2sl980 Zガンダムがかっこよすぎる
927それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:12:37.29ID:ijydtXKSa カミーユ無敵モードの印象が強いからナンバー1って言われるのは分かる
928それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:12:38.39ID:R8Hy964M0929それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:12:43.30ID:5UiDcgQbp カミーユの能力の高さはブチ切れハマーンを結構あっさり撃退したりするとこにも出てるんだけどな
930それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:12:45.87ID:nNfyp3Pa0 >>900
ジュドーは生身で巨大化してハマーンガチビビリさせたんだよね…
ジュドーは生身で巨大化してハマーンガチビビリさせたんだよね…
932それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:12:52.82ID:14jdpVkj0 >>916
はえーそうなん
はえーそうなん
933それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:12:55.94ID:2P7oakGS0 ハサウェイは絵作りというかシークエンスが上手かったな
934それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:12:58.20ID:nTMbxt9X02022/10/17(月) 23:13:00.61ID:idJvbTth0
>>835
下っ端がやらかすのはしゃーないにしてもそいつが継続して現地で任務に当たってるのはなんでやねんしかも許されとるし
下っ端がやらかすのはしゃーないにしてもそいつが継続して現地で任務に当たってるのはなんでやねんしかも許されとるし
936それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:13:01.60ID:D177lEXw0 >>928
でもえっちだよ?
でもえっちだよ?
937それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:13:06.36ID:wwKFZTuPp >>919
エースパイロットがファとか絶望もんやぞ
エースパイロットがファとか絶望もんやぞ
938それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:13:10.34ID:4f6FC5Z50939それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:13:17.34ID:6R+EysnNM940それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:13:18.97ID:MT1MKxLI0 >>917
新作を叩かれなかったガンダムがむしろあったのだろうか
新作を叩かれなかったガンダムがむしろあったのだろうか
943それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:13:33.23ID:bqd6N/oo0 新約Zはアッシマーとかギャプランがかっこよく描写されてたから許す
944それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:13:37.39ID:SDxYyP6J0 ハサウェイの映画は出来良かったとは思うけど
終盤のクスィー登場シーンのアクションが暗すぎてよう分からん感じだったのだけが残念
終盤のクスィー登場シーンのアクションが暗すぎてよう分からん感じだったのだけが残念
945それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:13:38.12ID:rDvik0z00 >>928
いやこれはガンダムだ私がそう判断した
いやこれはガンダムだ私がそう判断した
946それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:13:39.58ID:Bc68LNWn0 >>923
精神崩壊やないけど記憶完全破壊エンドして死んだ主人公はおったな
精神崩壊やないけど記憶完全破壊エンドして死んだ主人公はおったな
947それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:13:41.06ID:hab9W4NA0948それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:13:41.35ID:OtN9o7FL0 >>921
最後の方の病院のシーンとかどうなるのか楽しみだわ
最後の方の病院のシーンとかどうなるのか楽しみだわ
949それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:13:43.06ID:BPzzTNwU0950それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:13:50.77ID:Is8Xpd7+d >>754
飛田さんとハゲのエピソードだとカミーユの演技の激しさについてにハゲの要求がどんどんエスカレートしていって最終的にキチガイみたいな演技で声入れしてるの見て「彼は一体どうしちゃったんだ?大丈夫か?」みたいに言ってた話が好き
飛田さんとハゲのエピソードだとカミーユの演技の激しさについてにハゲの要求がどんどんエスカレートしていって最終的にキチガイみたいな演技で声入れしてるの見て「彼は一体どうしちゃったんだ?大丈夫か?」みたいに言ってた話が好き
951それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:13:55.19ID:doV/5jJJ0 Zって音楽めちゃかっこいいよな
連ジからエウティタをやったガキワイは割と衝撃を受けた
連ジからエウティタをやったガキワイは割と衝撃を受けた
952それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:13:59.11ID:14jdpVkj0 TV版のカミーユがガイジ化する⇒わかる
映画のカミーユは平気⇒わかる
お前ら同一人物か?ってぐらい違う
映画のカミーユは平気⇒わかる
お前ら同一人物か?ってぐらい違う
954それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:14:11.88ID:D6OK6yPT0 >>823
富野ガンダムって大体そんな感じちゃうか。そのへん説明加わってるのがオリジン
富野ガンダムって大体そんな感じちゃうか。そのへん説明加わってるのがオリジン
955それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:14:12.59ID:4wjKm8QM0 >>918
そもそも戦闘に使えるエスパー要素ぬいた思想がオールドタイプすぎる
そもそも戦闘に使えるエスパー要素ぬいた思想がオールドタイプすぎる
956それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:14:22.92ID:LRMxl+ax0957それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:14:28.30ID:ldpf/b+ia2022/10/17(月) 23:14:32.49ID:pOaeBwfg0
ジェリドは良いキャラだったから最後の死に方もったいないと思った
ていうか終盤バカスカ無駄に死にすぎ
ていうか終盤バカスカ無駄に死にすぎ
960それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:14:36.50ID:9Z+PStWX0 カミーユが一番やんちゃだよね
ギプスはめたジェリド崖に突き落としてるし鬼かと
ギプスはめたジェリド崖に突き落としてるし鬼かと
961それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:14:45.73ID:BPzzTNwU0 >>889
批判の嵐やったと聞いた
批判の嵐やったと聞いた
962それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:14:49.67ID:bGhJGRqF0 >>937
ZZの冒頭やとリックディアスが一機格納庫にあるからボティ中尉は帰還したっぽいけどどこに消えたんですかね…
ZZの冒頭やとリックディアスが一機格納庫にあるからボティ中尉は帰還したっぽいけどどこに消えたんですかね…
963それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:14:52.06ID:tPUAsN+s0 ロザミィが乗るサイコガンダムマーク2はカミーユが一撃で落としたけど弱すぎるよな
でかいだけの紙装甲かよ
でかいだけの紙装甲かよ
964それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:14:59.44ID:5qEeaei20965それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:15:00.73ID:BBozXNgt0 >>949
ジョニーライデンの帰還はよう分かっとる
ジョニーライデンの帰還はよう分かっとる
966それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:15:01.87ID:MT1MKxLI0 >>894
それもできてないんやが
それもできてないんやが
967それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:15:02.48ID:mvj6oAOI0 >>919
アストナージとかトーレスも普通に戦えるしルーとか自動的に配属されるだろうし大丈夫よ
アストナージとかトーレスも普通に戦えるしルーとか自動的に配属されるだろうし大丈夫よ
968それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:15:03.04ID:E684CD7h0 Zは再評価っていうか近年合法的に無料で見れる機会が増えて冗長な凡作ってばれたよな
969それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:15:10.32ID:v2T0P5rB0 >>949
ギャプランは欠陥機だから…
ギャプランは欠陥機だから…
971それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:15:11.23ID:6R+EysnNM >>947
SD先に見たからカミーユはこういうイカれたやつだと思ってた
SD先に見たからカミーユはこういうイカれたやつだと思ってた
973それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:15:19.67ID:Zvi6yM9M0 >>922
クロスボーンに木製おじさんとして出てるから違うで
クロスボーンに木製おじさんとして出てるから違うで
974それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:15:21.70ID:snGHj3400975それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:15:21.89ID:GEmL3+yO0 >>952
劇場版のエゥーゴの女は大抵優しくなってたし多少はね
劇場版のエゥーゴの女は大抵優しくなってたし多少はね
976それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:15:26.46ID:bqd6N/oo0 クソかっこいいBGMが流れる中てきとーにビームライフル撃ちながらひたすらレスバするアニメ
それがZガンダム
それがZガンダム
977それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:15:27.54ID:GlGcBJ/t0 ディジェSE-Rさん正史設定に組み込まれる
https://i.imgur.com/mLxU0Qg.jpg
https://i.imgur.com/mLxU0Qg.jpg
978それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:15:28.04ID:4wjKm8QM0980それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:15:41.63ID:Faejq2fP0 >>893
シンも親と妹を目の前で殺されてるやろ…
シンも親と妹を目の前で殺されてるやろ…
981それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:15:43.00ID:4f6FC5Z50 AOZって種死の頃のガンダムエースのcmでやってたような。。。
当時劇場版Zガンダムあったからそのタイミングでフューチャーしたんだろうけどまだやってんのかよ
当時劇場版Zガンダムあったからそのタイミングでフューチャーしたんだろうけどまだやってんのかよ
982それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:15:45.42ID:LRMxl+ax0983それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:15:46.78ID:5qEeaei20 >>943
目ん玉が3つになるシーンとか作り込まれてるんだっけ
目ん玉が3つになるシーンとか作り込まれてるんだっけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【クルマ】「軽自動車しか買えない」年収400万円時代の高すぎる自動車価格★4 [七波羅探題★]
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★4 [Ikhtiandr★]
- 【青森】入院患者が相部屋の男に殺されたのに病院は通報せず、遺族には「肺炎」の診断書…犯人隠避容疑で立件へ [香味焙煎★]
- 『頂き女子りりちゃん』1億5000万円で懲役8年6月、水原一平被告は25億円で禁錮4年9月… その差にSNSがく然 弁護士「軽く感じますね」 [冬月記者★]
- 自民党・今井絵理子参院議員が陸前高田市を「りくたか」と略し賛否渦巻く「初めて聞いた」「使わん方が」 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】「再放送してほしい」フジテレビの名作ドラマランキング! 3位『Dr.コトー診療所」、2位『ランチの女王』抑えた1位は? [冬月記者★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★82
- 【D専】
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 50【WTA】
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★27
- はません
- こいせん 全レス転載禁止
- 星南後輩のアイドルマスター学マススレ
- 🏡
- 日本人、USAIDの陰謀論にハマる人が急増、一体どうして🤔 [931948549]
- 【円安】米 株 復 活 !! [149414661]
- 【悲報】私立高校、授業料無償化(所得制限なし)へ [281145569]
- 地震