探検
今消費税減税したらどうなる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:18:09.14ID:2xk/gb1N0 教えてくれ
2それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:18:18.03ID:2xk/gb1N0 日本が良くなるよな?
3それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:18:37.85ID:AZiq86UT0 怒る
4それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:18:42.41ID:2xk/gb1N0 詳しいG民頼む
5それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:18:46.47ID:K79opqXB0 ならないけど?
6それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:18:55.80ID:2xk/gb1N0 >>3
なんでや
なんでや
7それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:19:19.30ID:5TMpC8jIr 生活必需品の消費税無くしてライフライン無料にしたら経済回って税収増える定期
8それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:19:21.54ID:ObLvbvx80 減税してその分は何で埋めるの?
9それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:19:39.72ID:2xk/gb1N0 >>5
どうなるか聞いてんねん
どうなるか聞いてんねん
10それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:19:39.75ID:AZiq86UT011それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:19:48.40ID:sz5LJxlJd 物価が2%上がっとるんやし2%減税しても税収は維持できるんちゃうの?
12それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:19:52.18ID:SS+MP6vMM そんな度々変えられても困るだろ
13それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:20:16.64ID:LqRTnbt60 値札の張り替えによる損失でお店が大損害を被る
14それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:20:34.31ID:PpQIUlS00 やり方にもよるけど大して変わらんやろ
15それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:20:40.25ID:2xk/gb1N0 物価上昇がここまで起こってるのに賃金は上がらん
貧民化が酷くなるだけなんやが
貧民化が酷くなるだけなんやが
16それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:20:43.14ID:sz5LJxlJd >>8
いや物価上がっとるからその分消費税の税収も増えるはずやし埋めなくて良いやろ
いや物価上がっとるからその分消費税の税収も増えるはずやし埋めなくて良いやろ
17それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:21:44.31ID:+Gcg5uYxa 減税する意味がない
増税した場合一時的に消費は減るけど、数年経てばまた消費が復活することは歴史が証明してる
増税した場合一時的に消費は減るけど、数年経てばまた消費が復活することは歴史が証明してる
18それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:22:06.02ID:YDBuMNZUd 減税は財務省にとっては負けなんや
増税するたびに「今回も国民共に勝ったな!お祝いや!」ってなっとるんや
これは皮肉でも冗談でもなくマジで財務省にとって増税減税は勝ち負けなんや
増税するたびに「今回も国民共に勝ったな!お祝いや!」ってなっとるんや
これは皮肉でも冗談でもなくマジで財務省にとって増税減税は勝ち負けなんや
19それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:22:43.87ID:E8CkrWlyr 財務省陰謀論気持ち悪いな
高橋洋一かよ
高橋洋一かよ
20それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:22:47.84ID:ZD+2XGMV0 >>13
これ増税にも言えるんだよなぁ
これ増税にも言えるんだよなぁ
21それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:23:00.41ID:6VTJi5Lc0 自民党がおらん世界か
22それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:23:16.51ID:bK26hGFm0 円安が更に加速するわ
23それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:23:43.65ID:3T39vkjx0 例えば2023年4月から減税しますって発表したら、それまで大きい買い物控える人多いやろ
長期的に見ると流石に効果あるんか?
長期的に見ると流石に効果あるんか?
24それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:23:52.58ID:6799qQdp0 ワイ減税派だけど
でも消費税を減税した程度で劇的に何かが変わることは今の日本においてありえないと思う
減税しないよりはマシってだけ
でも消費税を減税した程度で劇的に何かが変わることは今の日本においてありえないと思う
減税しないよりはマシってだけ
25それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:24:08.64ID:/7CXRbUIa むしろ増税しそうだろ
減税する可能性よりよっぽど高い
減税する可能性よりよっぽど高い
26それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:24:19.22ID:sz5LJxlJd >>23
そんなん告知せんでもサプライズ発表でええわ
そんなん告知せんでもサプライズ発表でええわ
27それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:24:48.97ID:2xk/gb1N0 増税したらホンマにこの国終わりやで
ほんまのほんまや
ほんまのほんまや
28それでも動く名無し
2022/10/17(月) 22:25:18.83ID:2/VsYPSmr 消費税減税なんて意味ない
消費税は経済に対する悪影響が殆ど無いのは経済学者が言ってること
消費税は経済に対する悪影響が殆ど無いのは経済学者が言ってること
2022/10/17(月) 22:25:50.17ID:L/1bc8Le0
更なる円安になって終わりやで
経済学の常識で言えば増税や
経済学の常識で言えば増税や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★2 [七波羅探題★]
- Winny、Share、Perfect Dark、かつて日本人を震撼させたP2Pファイル共有ソフトたち、2025年の現在どうなってるの? [249548894]
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- もしもあの改札の前で立ち止まらず
- z世代TBS社員「あのばばあにインタビューすっか」 後に戸田奈津子と判明しプロデューサーが謝罪 [732912476]
- 🏡