高校野球秋季東北大会で、東北(宮城)が準優勝。12年ぶりとなるセンバツ出場をほぼ確実とした。
春夏合わせ41度の名門を復活させたのは同校OBで元巨人の佐藤洋監督、60歳。8月に監督に就任。わずか2カ月で結果を出してみせた。
就任すると大きな改革を行った。
(1)自分のことは「監督」ではなく「ヒロシさん」と呼んでもらう
(2)怒らない
(3)丸刈り廃止
(4)練習中にBGMを流す
(5)練習着はユニホームでなくてもOK。暑い日はTシャツ、短パン
(6)攻撃開始前の円陣廃止
https://www.nikkansports.com/baseball/column/fukuda/news/202210160000042.html
探検
【高校野球】東北高校、丸刈り廃止などの改革で「復活」してしまうwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/17(月) 23:37:44.49ID:sKEbR2bP0360それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:05:02.42ID:LtZ6fJdF0 ある程度は自由で良いんじゃないか
髪も邪魔だと思ったら自発的に刈るだろ
髪も邪魔だと思ったら自発的に刈るだろ
361それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:05:22.53ID:5gyAg8dN0 選抜は出場するで
362それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:05:40.14ID:76xJNSpUa363それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:06:14.36ID:EsJ3B1jJ0365それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:07:01.31ID:bYBvKbvF0 仙台第二のオマケの高校か?
366それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:07:04.38ID:HfpiM2Qy0 本来部活って言うのは楽しむものなのに甲子園のせいで競争することだけが目的化されてるからな
野球が本当に楽しいのは少年野球までだわ
野球が本当に楽しいのは少年野球までだわ
367それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:07:13.28ID:THy8sPH80368それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:07:19.96ID:nqqqMdd10370それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:07:29.03ID:BT4LDIX40 坊主問題よりも一校で100人以上の部員がおるとかが問題やわ
公立に勝手に集まったのはしゃーないとしても私学が集めまくってるのはアカンて
公立に勝手に集まったのはしゃーないとしても私学が集めまくってるのはアカンて
371それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:07:32.58ID:iRuRYRbO0 坊主で上手くなるならプロ野球選手はみんな坊主にする
372それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:08:15.54ID:OpHg8e890 でもU18日本代表は自由な髪型が許されてる海外の高校チームに負けたよね
373それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:08:18.26ID:hHxScjsua 高校まで野球やってたけど楽しいと思ってやったこと一度もなかったわ
何で野球なんてやってたんやろ
マジで時間無駄にしたと思うわ
何で野球なんてやってたんやろ
マジで時間無駄にしたと思うわ
374それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:08:19.27ID:EsJ3B1jJ0 正直こういうの強い高校が率先してやらんと無くならないしな
375それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:08:19.66ID:2lyuAfq90 個人競技じゃなくて大所帯だから揃ってる方がかっこいいって話なんだけどなぁ
だからエナメルバッグも揃ってるし
白スパイクも導入するなら個々人じゃなくてチーム全体にする
髪型もその一環なので伸ばすなら伸ばす切るなら切る
切る方が多いのはテレビで見てた甲子園の真似事
本当にそれだけだぞ
だからエナメルバッグも揃ってるし
白スパイクも導入するなら個々人じゃなくてチーム全体にする
髪型もその一環なので伸ばすなら伸ばす切るなら切る
切る方が多いのはテレビで見てた甲子園の真似事
本当にそれだけだぞ
377それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:09:06.44ID:+B9Jwzu50 ワイは坊主で修学旅行行くのが嫌すぎて野球やめた
378それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:09:14.80ID:/6GKyc1ba 球児増えてるみたいな書き込みあったから野球部員の推移見てきたけど急激に減ってて草
379それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:09:21.47ID:7rlqHOcca 日本の高校野球→坊主
日本よりレベルの高いアメリカの高校野球→髪型自由
どっちが正解か、分かるよね?😏
日本よりレベルの高いアメリカの高校野球→髪型自由
どっちが正解か、分かるよね?😏
380それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:09:42.08ID:2lyuAfq90381それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:09:51.96ID:SYBNm1ED0382それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:10:05.50ID:Il8uGhdQ0383それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:10:59.22ID:qgZ6ETRm0 単純に坊主なしのが人集まって強くなるやろになんでここまで坊主の私学まみれなん?
384それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:10:59.88ID:BT4LDIX40385それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:12:25.89ID:uZ5ZV7lv0 坊主、行進、サイレン
甲子園が軍隊要素満載だからな
甲子園が軍隊要素満載だからな
386それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:12:31.17ID:2Hwn5q52a 髪あると邪魔すぎんか?
387それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:12:36.23ID:2lyuAfq90388それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:12:36.36ID:u8SwuJXr0 坊主にして青春過ごせなかった👨🦲親父どもイライラで草
中学で辞めて正解やったな😊
中学で辞めて正解やったな😊
389それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:13:16.93ID:BT4LDIX40390それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:13:37.62ID:3CqqXXhm0 >>372
自由な髪型が許されてるのと海外の高校チームに負けた因果関係を説明できる?
自由な髪型が許されてるのと海外の高校チームに負けた因果関係を説明できる?
391それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:13:39.12ID:OpHg8e890 >>385
それに朝日新聞の旗が拍車かけてる
それに朝日新聞の旗が拍車かけてる
392それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:14:17.16ID:OpHg8e890 >>390
坊主を強制することが強さに繋がってないと言いたい
坊主を強制することが強さに繋がってないと言いたい
393それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:14:18.24ID:HfpiM2Qy0 >>386
プロ見てもそう思う?
プロ見てもそう思う?
394それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:14:25.38ID:NyX9UEDgp395それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:14:27.05ID:cHtiZavl0 ハゲが多いなんgで坊主を支持するのも当然やな
396それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:14:36.32ID:DmHPAkZx0 伸ばした髪が暑いだの邪魔だのいうてるザコこそプロになれんわ
397それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:14:44.19ID:nqqqMdd10398それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:15:33.86ID:nqqqMdd10 >>394
しかも今年3枠だから普通に出られるよな
しかも今年3枠だから普通に出られるよな
399それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:16:00.19ID:gu/QDtj7a いや野球やるな、坊主の方が絶対ええわ
髪伸ばしてたら夏とかアホみたいに汗かいて絶対気持ち悪いし邪魔や
シャンプーなんかに時間かけるならその時間で素振りしろ
強豪校とはそういうとこで差がついてくんやぞ
髪伸ばしてたら夏とかアホみたいに汗かいて絶対気持ち悪いし邪魔や
シャンプーなんかに時間かけるならその時間で素振りしろ
強豪校とはそういうとこで差がついてくんやぞ
400それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:16:04.10ID:/DTCNIEv0 >>56
もうないんや…
もうないんや…
401それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:16:05.39ID:3LgMgZmRa なんで今まで坊主強制してたんや?
402それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:16:12.18ID:ZIL96jXpa403それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:16:28.55ID:u8SwuJXr0 >>345
そういう奴らは他のスポーツで成功してるやろうから問題なし
そういう奴らは他のスポーツで成功してるやろうから問題なし
404それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:16:33.52ID:uZ5ZV7lv0 自己が確立した人間は同調圧力を嫌うのは自然だし
まともな証拠やわ
まともな証拠やわ
406それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:17:46.29ID:2lyuAfq90 >>397
いや、別に髪型は自由だから伸ばしてる学校なんて昔からいくらでもあるけど
グラブもスパイクもストッキングもアンダーシャツも時代と共に変化したのになんで帽子と坊主は変わらんまま多数派なのって答えはコスプレだからよ
なので、伸ばした高校が大活躍したらそれ見た世代は真似するぞ
あくまで現在のって話だから未来は知らん
結局塾高とかは甲子園にすらなかなか来れんし
いや、別に髪型は自由だから伸ばしてる学校なんて昔からいくらでもあるけど
グラブもスパイクもストッキングもアンダーシャツも時代と共に変化したのになんで帽子と坊主は変わらんまま多数派なのって答えはコスプレだからよ
なので、伸ばした高校が大活躍したらそれ見た世代は真似するぞ
あくまで現在のって話だから未来は知らん
結局塾高とかは甲子園にすらなかなか来れんし
407それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:17:46.70ID:jZ7rlOt7a まず高校野球って甲子園を聖地とか呼ぶのが気持ち悪いんだよね
408それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:17:54.53ID:n57LF5vX0 ハゲに人権はないから正解やね
409それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:17:57.09ID:2Hwn5q52a >>393
プロはどうか知らんがワイはうざったくて邪魔やったなぁ
プロはどうか知らんがワイはうざったくて邪魔やったなぁ
410それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:18:14.21ID:483ywmjVd 坊主強制どころかスマホ禁止の大阪桐蔭が現状最強だからなぁ…
411それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:18:26.74ID:NyX9UEDgp 90年代の熱闘甲子園見てると仙台育英とか天理とか柳川とか強豪校でも長髪のチームが多かったのに2000年代になって不祥事続出でどこも坊主になっちまったな
1999年の仙台育英とか特に髪長かった
SMAPみたいな髪型の選手もいたし
1999年の仙台育英とか特に髪長かった
SMAPみたいな髪型の選手もいたし
413それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:19:17.76ID:GivaPttZd 東北高校のバスケ部強くないのにずっと五厘やったなあ
414それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:19:30.68ID:OpHg8e890415それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:20:05.90ID:PFxnP4ihM416それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:20:06.82ID:/6QtMQMp0 今の時代ルーキーズみたいな甲子園球児がおってもおかしくないよな?
https://i.imgur.com/VO4kLXt.jpg
https://i.imgur.com/VO4kLXt.jpg
417それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:20:15.46ID:J/q/lT6nd 次はユニフォームのツートンカラー禁止撤廃や
これやきうOBですらほぼ知られてないからな
やきうは元々派手な遊びとして規制されたことしらんのや今の人間は
アメリカみたいなユニフォームに出来ひんのや
これやきうOBですらほぼ知られてないからな
やきうは元々派手な遊びとして規制されたことしらんのや今の人間は
アメリカみたいなユニフォームに出来ひんのや
418それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:20:45.91ID:X2ppiJAN0 坊主じゃかなったら帽子で頭蒸れて下手したら汗疹できそう
419それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:20:57.96ID:2lyuAfq90420それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:21:01.92ID:483ywmjVd その大阪桐蔭に勝った下関国際だって私生活は制限あって厳しいんやろ?
やっぱ野球やるなら野球に専念できる環境でないといけんわ
やっぱ野球やるなら野球に専念できる環境でないといけんわ
421それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:21:46.00ID:EsJ3B1jJ0 これで高校野球というコンテンツのストーリー性が落ちるならあれやけど
別に全く関係ないしな
筒香の言うリーグ制導入とかは人気面考えると明らかにマイナスやけど
別に全く関係ないしな
筒香の言うリーグ制導入とかは人気面考えると明らかにマイナスやけど
422それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:21:51.25ID:juI1Sckk0 この真っ赤っかになってるガイジは坊主にしたせいで脳みそまでやられてしまったんか
423それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:22:08.94ID:BT4LDIX40424それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:22:13.55ID:qSOT+w2q0 長髪やツーブロックなのに凄い球児が現れないんだからそういうことやろ
425それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:23:39.95ID:3Wdkqzvia 高校生とか髪型自由にしたら金髪にしたり剃り込み入れるやつ絶対出てくるわ
お前ら甲子園でそんなの見たいか?
お前ら甲子園でそんなの見たいか?
426それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:23:54.26ID:ZIL96jXpa427それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:24:31.66ID:zzl0cMIBM >>418
そう思う奴は自分で坊主にするやろ
そう思う奴は自分で坊主にするやろ
428それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:24:38.61ID:DebPM18Ld >>425
面白い野球が見れれば髪型なんかどうでもいいだろ
面白い野球が見れれば髪型なんかどうでもいいだろ
429それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:25:08.13ID:uYnJSBJip 練習中ずっと帽子被ってたら坊主最強に行き着く
430それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:25:20.95ID:2lyuAfq90 坊主だから嫌なのかみんな揃ってるから嫌なのか
これ結構違うので気をつけてほしい
これ結構違うので気をつけてほしい
431それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:25:36.74ID:zzl0cMIBM432それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:26:09.38ID:3/xg5SKep 坊主にして夏に学校の水道で頭に水をぶっかける快感を味わうために練習してた感ある
433それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:26:13.60ID:PFxnP4ihM434それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:26:23.59ID:NyX9UEDgp ルーキーズみたいな髪型は流石にキモいけど、大学野球ぐらいの髪の長さが一番爽やかさあってちょうどええわ
高校野球だと神奈川の慶應義塾とか秋田中央とか
高校野球だと神奈川の慶應義塾とか秋田中央とか
435それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:26:35.56ID:lbar6YpId 全員同じユニフォーム着る延長なんちゃうんか
436それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:26:48.12ID:483ywmjVd 高校野球は負けたら終わりやからな
その緊張感をどうやって克服するかと考えたら制限された生活で鍛えるしかなくね?
その緊張感をどうやって克服するかと考えたら制限された生活で鍛えるしかなくね?
437それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:27:28.69ID:G8uicIWHp これを強制しろ
https://i.imgur.com/y9lxlq1.jpg
https://i.imgur.com/y9lxlq1.jpg
438それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:27:29.16ID:HfpiM2Qy0 寮がある高校は風呂の時間も限られてるから髪型短いのは仕方ないわ
そこは否定しない
そこは否定しない
439それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:27:37.24ID:2lyuAfq90441それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:28:13.01ID:mZ6t93GCp >>439
まあそれが軍国主義がどうたら言われるからな
まあそれが軍国主義がどうたら言われるからな
442それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:29:03.76ID:OpHg8e890 >>426
とりあえず「坊主にしてなければ更に差が拡がってたかもしれない」という主張の根拠を教えてや
とりあえず「坊主にしてなければ更に差が拡がってたかもしれない」という主張の根拠を教えてや
443それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:29:05.45ID:IwjSiK8CM444それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:29:29.21ID:/h3iMHPOp ユニフォームのキャップ廃止してサンバイザーみたいなやつにすれば一気に坊主減るんやろな
445それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:29:39.15ID:HfpiM2Qy0 なんでも統一するのは良くないわな
個性がもっと欲しいわ
個性がもっと欲しいわ
446それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:29:41.73ID:IwjSiK8CM >>435
私生活でもユニフォーム着させるんか?
私生活でもユニフォーム着させるんか?
448それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:30:12.03ID:ZIL96jXpa449それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:30:19.28ID:qSOT+w2q0 軍国主義がどうので文句言うなら開会式と閉会式もオリンピックみたいにチャラくすりゃええんか?
450それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:30:26.46ID:483ywmjVd 負けたら終わりの高校野球で下手したら自分の今後の進路や人生がかかってるのに髪型を気にするか?
451それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:31:10.99ID:Yfa9qf8h0 大谷が坊主じゃないのが全てよな
あいつより本気で野球やってる奴おらんやろ
あいつより本気で野球やってる奴おらんやろ
452それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:31:31.74ID:BT4LDIX40 >>451
高校時代は坊主やんけ
高校時代は坊主やんけ
453それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:31:45.78ID:bXSmJoN4p 大学野球の坊主率ってどんなもんなんやろ
455それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:31:54.59ID:IwjSiK8CM >>450
そうやって頑張ってきたのに好き勝手やってるアメリカ人に全く勝てないのはなぜ?
そうやって頑張ってきたのに好き勝手やってるアメリカ人に全く勝てないのはなぜ?
456それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:32:01.89ID:Yfa9qf8h0 >>452
じゃあなんでプロで辞めたの?
じゃあなんでプロで辞めたの?
457それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:32:12.64ID:DebPM18Ld >>450
髪型を気にする必要が無いからこそそこに坊主っていう縛りを設けるのがおかしいだろうが
髪型を気にする必要が無いからこそそこに坊主っていう縛りを設けるのがおかしいだろうが
458それでも動く名無し
2022/10/18(火) 01:32:20.30ID:IwjSiK8CM >>454
それがキモいってことやろ
それがキモいってことやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★4 [樽悶★]
- SNS削除、友達の連絡先を消す…“人間関係リセット症候群”とは?繰り返す当事者「断捨離の気分」「自分を楽にしてあげられる」 [おっさん友の会★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★4 [ネギうどん★]
- カズレーザー、「美人」と言われているタレント、生で見ると…「そうでもねえ」「クジャクみたいなタレント多い」 [muffin★]
- 【裁判】愛知県警岡崎署、勾留中の男を全裸にし手錠と腰縄で緊縛すること144時間…死亡「ストレス発散と思ってやれ」と部下にも指示 ★2 [おっさん友の会★]
- イーロン・マスク、チェーンソーを掲げて叫ぶ「これで官僚組織を切り刻む!」 [718678614]
- ちぇい務省👶解体テロ🏡
- 【衝撃】西友大町で食品を買った→値引き率がマジでヤバすぎる……………………………… [859759869]
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く8外伝🧪 ★7
- 喫煙率14.8%まで下がる🚬パチ屋だといまだ8割ぐらい吸ってそうなのに… [118990258]
- 【悲報】京都ラーメン屋「とよ二郎」低評価レビューの客を晒しボコると宣言した問題、取引先から仕事を切られおとなしくなる [776365898]