X

【高校野球】東北高校、丸刈り廃止などの改革で「復活」してしまうwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:37:44.49ID:sKEbR2bP0
高校野球秋季東北大会で、東北(宮城)が準優勝。12年ぶりとなるセンバツ出場をほぼ確実とした。

春夏合わせ41度の名門を復活させたのは同校OBで元巨人の佐藤洋監督、60歳。8月に監督に就任。わずか2カ月で結果を出してみせた。

就任すると大きな改革を行った。

(1)自分のことは「監督」ではなく「ヒロシさん」と呼んでもらう

(2)怒らない

(3)丸刈り廃止

(4)練習中にBGMを流す

(5)練習着はユニホームでなくてもOK。暑い日はTシャツ、短パン

(6)攻撃開始前の円陣廃止
https://www.nikkansports.com/baseball/column/fukuda/news/202210160000042.html
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 02:58:06.83ID:QrPoGLe40
>>642
坊主頭の意味とかどうとかより選手の自由を奪ってる時点であり得へんくらいおかしいんやと気付かないといかんよね
2022/10/18(火) 02:59:09.74ID:UB/ZK9h/d
>>643
だから学校の外に年齢に縛られない野球ができる環境を整えた方がいい
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 03:01:26.70ID:xryTksW30
いいと思うけど監督をヒロシサンはキツくね
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 03:07:12.60ID:dSHWNku2d
大阪桐蔭にボコられて、やっぱり坊主で厳しい指導が最適解なんだとなるのがオチ
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 03:10:11.76ID:GjJRSls/0
日本のアマチュアスポーツの指導が楽しむこと放棄してるのちゃんと向き合ったほうがええわ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 03:12:10.85ID:1g6madWD0
強豪校は生徒も覚悟持って入学してるし監督やコーチもそれなりには指導経験あるからまだええけど
その辺の公立普通科まで坊主で軍隊みたいな部活やる必要あるのかと
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 03:14:42.35ID:5KIUojW/0
野球って帽子かぶるしキモロンでもええ気がするけどな
2022/10/18(火) 03:15:57.26ID:/7zxlQuC0
坊主の方が楽なんやけどな
2022/10/18(火) 03:16:50.02ID:Krixn/2+a
>>637
ワイの母校は女子バレー部が全国大会常連のガチバレー部と普通にバレー楽しんでる第二バレー部の2つあったわ
野球だと道具やら場所やらで大変なんやろけどそういう風に分けてあげられるとええわな
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 03:20:47.32ID:WR1T14T80
なんG民って大して運動できなさそうなのに球児にはうるさいよな
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 03:23:01.98ID:WR1T14T80
>>416
ワックスガチガチでヘルメットかぶれないやつおったよな
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 03:25:06.14ID:B5RCg54F0
ネトウヨが怒ってそうw
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 03:29:21.09ID:IJWEhr9z0
どうせリーゼントに剃り込みとかだろ
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 03:38:08.23ID:e0R5A2z30
坊主が楽なら自分でやるし強制させてるところは時代遅れやろ
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 03:40:12.70ID:NxWot4oO0
ワイの学校
ミスすると土下座させられて頭踏まれた
659坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/10/18(火) 03:41:27.84ID:qYf/3DWFa
坊主にしてたら優勝できてたろうにもったいない
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 03:41:55.86ID:IPOn3qmK0
坊主でパフォーマンス上がるならプロも丸刈りやハゲがもっと活躍してるはずや
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 03:43:16.39ID:2M0mvF9x0
大阪桐蔭圧倒するようになってから言わんとなぁ
2022/10/18(火) 03:44:24.78ID:Ya/MFJSca
OB「弛んどるぞゴルァ!」
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 03:44:57.50ID:/YAgGY5C0
>>651
楽したいやつは坊主にすればええし苦労したいやつは自由にすればええだけや強制するもんではない
2022/10/18(火) 03:48:07.30ID:YeeHI17q0
実質強制みたいなもんなのに強制じゃないって言い張ってる方が不気味を感じるわ
「坊主は強制です」って言い切ればいいのに
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 03:48:31.18ID:JoM6OZqr0
就任2ヶ月で結果ってそれ監督関係なくね?
高校野球ってスカウトと育成で何年もかかるのに前の監督が優秀やったから今回結果出せただけやろ
この監督で5年後どうなってるかやわ
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 03:50:09.72ID:awx6OtHQ0
ダルビッシュが設備援助したら普通に人集まりそう
2022/10/18(火) 03:51:31.37ID:YeeHI17q0
世界一厳しいであろう高校野球を経過しても世界レベルだと全然通用する選手が出てこないっていうのがな
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 03:53:31.77ID:XWAIuTB1d
>>667
厳しいだけでレベル低いんだからそらそうだろ
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 03:58:28.11ID:VyANOpQ50
>>649
ちゃうで

無能でも一定の効果を得られるのが軍隊式や
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 04:01:17.60ID:WR1T14T80
>>669
これは間違いない
ワイらみたいなガイジも軍隊式ならそこそこ動けるようになるだろうな
逆に有能は完全に殺される
2022/10/18(火) 04:01:26.63ID:Mw40EsI30
>>58
見る側応援する側の趣向には抗えないな
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 04:04:35.53ID:14kMC3QM0
スポーツやるのに坊主が合理的ってんならプロにもっと坊主いていいよな
部活どころか職業なんだから
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 04:05:30.57ID:tt5X1NwE0
坊主にするのが嫌って理由で
中三(中学は髪型自由として)を節目にスポーツ辞める奴一定数いるからな
明らかに運動神経やべーやつにもいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況