X



ブラジル裁判所「充電器なしでiPhone売った罰金27億円。買っちゃった人には充電器配ってね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:43:27.52ID:GWP9JX1V0
>>99
EUも大概ガイジだよな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:43:54.00ID:jeGS9rc8a
SDGsとやらを口実にけちくさい真似するなってことちゃうん
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:44:29.08ID:VFP1rlMm0
>>137
残念でした
ジャップは最新機種のiPhoneを買いません
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:44:45.76ID:QegVeiXv0
ライトニングならしゃーない
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:45:06.05ID:ISOS8/m7d
typeC至上主義者ってマジで頭おかしいやろ
あんなケーブル何がええねん
値段だけやんけ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:45:28.46ID:1cZPzqp60
>>133
アップル側としては純正品の価格をそのまま上乗せで全く問題ないけどな
逆に聞くけど同梱にするとなんでわざわざ値引きして売る必要が有るんや?
他に競争相手もいないんだから5000円程度の値上げなんて大して影響ないしな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:45:42.74ID:7OpVKY8Ia
>>120
Lightningしか使ってこなかったから片方がCタイプのLightning同梱されても困るだけだわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:45:57.58ID:v81+WjeN0
iPhone来年は端子新しくなりますか?
ちなApple Watch買ったから指紋認証はもう要らん
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:46:04.74ID:R9R8oQnA0
>>99
流石に今はtype-cで統一してるだけで次の規格が出来たら移行期間を設けつつそっちに移行を誘導できるような法律にはなってるやろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:46:41.54ID:kiqJsUzv0
日本じゃ特に理由もなく数年起きに機種変して当然みたいな空気あるけど
他では充電器も一緒に変えた方がいい程度の頻度でしか買い換えないもんなんじゃね?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:46:52.80ID:rnGTog7Ma
Appleはそんなせこいことしないといけないぐらい追い詰められてんの?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:47:16.36ID:GWP9JX1V0
>>129
なんか勘違いしてるけどケーブルはついてくるんだけど
Lightningとか関係ないぞ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:47:17.51ID:pvDVeungr
ワイもiPad pro買ったけど急速充電対応コード持ってないから未だに普通ので充電しとるわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:47:27.07ID:fWYYZ4O20
>>142
いいかどうかっていうより統一してほしい
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:48:34.96ID:c+7rIaXw0
>>148
箱が薄い方が一度に沢山運べるから充電器なくしたって聞いた
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:48:40.50ID:+cpV1DRE0
高いのに保護シートも充電器もねえってサービス悪いよな
Xiaomiなら予め保護シート貼っといてくれるぞ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:48:48.03ID:ISOS8/m7d
>>151
じゃあTypeC捨てれば良いじゃん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:49:04.22ID:jeGS9rc8a
統一するなら何でもええんやけどLightningはなんか嫌や
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:49:07.96ID:yEJFETLc0
どうせならこのまま何万もするただの布だとかただのスタンドだとかにも突っ込んでほしい
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:49:57.77ID:1mU4Y3lz0
>>142
typeCの素晴らしさはApple
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:50:21.56ID:xoIH6RTxd
でも君たちiphone好きなんでしょ?😏
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:50:33.02ID:1mU4Y3lz0
>>157
途中送信なったわ
typeCの素晴らしさはApple自信がといてるんだよなあ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:50:48.24ID:gERq1Qn00
>>131
ライセンス商法やっとる身で本当にそんなこと言ってたなら終わってんな🙄
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:51:17.34ID:enNnVCrmd
ついてこないのってアダプターやろ?
イチャモンもいいとこやろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:51:44.42ID:CznVblxw0
>>148
せこい言うけど値段は据え置きでよくて
多くの人が純正充電器を買ってくれるとかそらやるやろ
普通反発起きるけど自然環境に配慮してるからと言えばほとんどの地域で黙るんやし
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:52:15.20ID:pvDVeungr
勘違いしてた改めて箱みたみたらコードも付いてたわ
購入1年後気づいたわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:52:58.89ID:SH/Ee3mg0
>>163
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:53:12.71ID:9MPElQ+o0
>>153
Xiaomiというか中華はどこも貼ってあるような
一応ケースも付いてるし気配りできてるよね
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:53:25.35ID:ZfPVVvy8d
不親切な企業が覇権取るとこうなる
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:53:29.66ID:m548iYKEr
充電器も持ってない貧民に向けてないそれだけやろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:54:39.23ID:piJpLRdBp
昔のiPhoneの充電器ってすぐに断線するイメージだったけどだいぶ良くなったよな
とはいえAnker使うけど
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:54:57.73ID:Z9ZOx7G6M
Lightningに拘るからこんなことになるんだよ
Androidの勝ちな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:55:07.17ID:F2JxtqLq0
Lightningケーブル廃止せず無駄に資源浪費し続けてるけど、どこがSDGsなの?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:55:54.14ID:UJMcr2ac0
iPhoneは自分たちの利益になるけどユーザーにとって不利益なことを幾度となくApple様の方針さから正しいって押し通してきたからな
いい加減Apple信者は気付くべき
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:55:55.86ID:S17RVqyGa
Type-Cに移行しろやカスっていう名アシストやぞ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:56:42.28ID:kcBVxKhsd
確かに付いてないのは怠慢やな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:57:23.60ID:SH/Ee3mg0
>>153
Xiaomi「フィルムとケース付けるよ!あと高速充電器とそれに対応したケーブルもオマケや!」
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:57:23.75ID:U764Mzlz0
EUや発展途上国はAppleから訴訟で稼ぎたいだけやろこれ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:58:56.76ID:g/JG24vgr
>>172
アダプタ部分だから関係ないぞ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 10:59:55.21ID:xSlmf3vZr
>>12
これは最先進国
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:00:21.92ID:eb1pVwGv0
>>153
Galaxyは保護フィルムもケーブルもケースもakg製type cイヤホンも全部なくなってしまったンゴねえ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:00:34.43ID:CfxbrBQTr
>>175
中華スマホの充電速度早すぎて草生えるわ
わざわざ充電速度管理専用チップ積んでるらしいし
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:01:05.91ID:O7hDb/KR0
>>174
PC的な用途も想定してるiPadと充電できりゃええiPhoneは別やろっていつも思うけどCガイジはこの話題ずっと擦ってるよな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:01:50.65ID:xupIdfj70
Type-Cケーブル「多くの製品で使えて3Aまでなら100均でも買えます」
Lightningゴミ「iPhoneでしか使えないうえに純正品じゃなくても最低でも1000円前後します」

どれだけボッタクリなんだよ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:02:02.51ID:jCwZwRy4d
もしかしてブラジルって土人国家なん?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:04:37.16ID:r345qPgoa
>>186
転送中にコーヒー飲める余裕もないんだねTypeCカスかわいそう…
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:05:08.44ID:4NUT+lo00
LightningがTypeCに勝ってる所無いやろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:05:14.82ID:fbvcOuAVM
>>187
煽り風自虐
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:05:30.57ID:rhzDQExt0
>>85
語るに落ちる
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:06:04.33ID:R9R8oQnA0
>>189
iPhone信者からの支持
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:07:22.59ID:xSlmf3vZr
>>188
嫌ならブラジルで売るなよw
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:07:44.89ID:i3MN8ixLa
>>193
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:09:52.83ID:SX2npu2Na
別でもええけどな
充電器同梱セットと単品で両方あればもっとええけど
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:09:56.13ID:Th4CzjrY0
>>12
EU様のtypeCといい林檎には正論ぶつけて理解らせた方がええわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:11:04.95ID:UCLQXhukr
>>195
潔い
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:11:45.93ID:9UMch+yZd
>>12
日本もこれくらい強気でIKEYA
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:11:56.93ID:ZA8+wTey0
ワイヤレス充電くれよ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:12:22.54ID:D4D37GtW6
>>37
やっすいフィルむならいらんわ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:13:12.53ID:VFP1rlMm0
>>187
はえ~すっごいおしゃれ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:13:40.70ID:SX2npu2Na
ライトニングって純正じゃなくても妙に高いのって何でなん
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:08.06ID:og3mXwIo0
>>76
他メーカーのに挿すと速度出ないようになってるしまぁ平気やろ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:27.65ID:mL0HAU0EM
>>203
権利料が上乗せされてるんやろ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:14:59.83ID:Cf6Yo+Zg0
ジャップ政府じゃApple相手に命令とか絶対無理やろなあ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 11:15:11.93ID:D4D37GtW6
EUのType C規格統一問題もType C自体がLightningより厚いから次世代規格出来たら淘汰されるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況