なんGが叩いてたチェンソーマンは初登場2位なのに…
https://i.imgur.com/83HQIst.jpg
https://i.imgur.com/4zKEVQn.jpg
https://i.imgur.com/wRu7H0q.jpg
【悲報】なんG民絶賛のBLEACH、配信サービスで誰にも見られてないことが判明してしまうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:50:52.08ID:W6Oncq5T02022/10/18(火) 14:51:05.88ID:W6Oncq5T0
これはやばい
2022/10/18(火) 14:51:14.21ID:W6Oncq5T0
ええんか?
2022/10/18(火) 14:51:26.26ID:W6Oncq5T0
また逆張りしたの?
2022/10/18(火) 14:51:38.30ID:W6Oncq5T0
G民さん😭
2022/10/18(火) 14:52:22.28ID:apozKHl+M
誰も興味ないの草
7それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:52:24.68ID:vmPj48lB0 チェンソーマンのほうが面白いよな
9それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:53:34.15ID:vmPj48lB0 藤本タツキ先生を誹謗中傷してた嫉妬民共はごめんなさいしろよ
2022/10/18(火) 14:53:35.11ID:W6Oncq5T0
G民さぁ…
11それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:53:47.92ID:rgr9tuqhd テレビでの視聴率がBLEACHだけ馬鹿高いらしいよ
2022/10/18(火) 14:53:59.22ID:W6Oncq5T0
さすがに逆張りの神すぎるやろ
13それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:54:05.88ID:vmPj48lB0 断言するけどチェンソーマンは20年後も語り継がれる名作になるよ
15それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:54:59.90ID:tMy5wY56a チェンソーの視聴率ってまだ出てないんか?
16それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:55:00.55ID:vmPj48lB0 >>12
まあ嫉妬やろね
まあ嫉妬やろね
2022/10/18(火) 14:55:02.06ID:W6Oncq5T0
BLEACH持ち上げてたアホどもw
18それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:55:32.50ID:fHPiP+dJ0 孤独のグルメってわざわざ配信見てるやつおるんか
2022/10/18(火) 14:55:38.52ID:blGCEsk50
ワンピースアニメの出来に対して順位高すぎやろ
2022/10/18(火) 14:55:49.05ID:W6Oncq5T0
スレが伸びまくってたから人気じゃなかったんか?
21それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:56:04.07ID:vmPj48lB0 そもそも原作からしてレベルが違う
22それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:56:21.95ID:m0dPHSAW0 ガンダムあれだけ若者向けにしてるのに20代以下やとTOP10にも入らんのか…
2022/10/18(火) 14:56:26.70ID:W6Oncq5T0
チェンソーマン叩きまくってたG民w
24それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:56:31.66ID:D5nWWpQP6 配信してないからな
チェー牛やべえな
チェー牛やべえな
25それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:56:32.41ID:vmPj48lB0 嫉妬民の発狂が気持ちいい
26それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:56:53.50ID:vmPj48lB028それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:57:12.10ID:tMy5wY56a いやスパイ強すぎやろ
29それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:57:24.20ID:vmPj48lB0 まあBLEACHかんて元々まともに語られてるの見たことないししょうがないか
30それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:57:29.30ID:Upkjs2ty0 アマプラで見たけど効果音や音楽がうるさくて声が小さいのなんとかして😡
31それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:57:57.61ID:Xk0Z6bVo032それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:57:57.97ID:vmPj48lB0 >>28
どうせ見てるのまんさんしかいないやろ
どうせ見てるのまんさんしかいないやろ
33それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:58:27.72ID:NBdtQCLA0 呪術…
34それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:58:28.24ID:vmPj48lB0 チェンソーマンの勝ちンゴw
35それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:58:48.97ID:1CZhk88Jd >>32
男も1位じゃんw
男も1位じゃんw
36それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:59:07.70ID:RCcZn1UN0 全年代スパイ強すぎて草
2022/10/18(火) 14:59:09.25ID:W6Oncq5T0
BLEACHさんどこ?😭
38それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:59:12.13ID:BQezELuyH 新作のアニメじゃないんやし仕方ないやろ
まず視聴者が前までブリーチを見てた人に絞られる
まず視聴者が前までブリーチを見てた人に絞られる
39それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:59:41.62ID:bO4cG+QHd ロードオブザリング高くね?
40それでも動く名無し
2022/10/18(火) 14:59:45.99ID:HyZqk35l0 よふかしのうた上がってて草
42それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:00:19.86ID:nV31YXWxH スパイファミリーとかいう配信界の王
43それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:00:34.36ID:NA5J8XnNa スパイ強すぎて草
2022/10/18(火) 15:00:43.70ID:Cb1Nx1FpM
またなんG黒歴史作ったのか
45それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:01:20.93ID:Spd7qruxM 今のキッズはヒロアカ見るし今の大人も女目当てにヒロアカのアニメ見てるやろ
2022/10/18(火) 15:01:22.66ID:W6Oncq5T0
BLEACH信者息してないやん
47それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:01:31.32ID:b54GvzSe0 >>22
鉄血辺りから見始めたけど専門用語をナチュラルに出されてもまじで1つも分からん
鉄血辺りから見始めたけど専門用語をナチュラルに出されてもまじで1つも分からん
48それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:02:01.17ID:jMTACU6V0 ここは鰤世代が多いんやろ
49それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:02:14.63ID:L5aL/3mm0 >>22
リコリスは二十代にランクインしてるのになwリコリス難民じゃないじゃん
リコリスは二十代にランクインしてるのになwリコリス難民じゃないじゃん
50それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:02:26.48ID:tMy5wY56a アホみたいに語られてるガンダムが無風で全く語られてないスパイ無双なあたりほんまGは世間とかけ離れてんな
51それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:02:28.88ID:yPMRkovpd スパイファミリー がナンバーワンってことでええんか?
52それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:02:43.61ID:pITWaBbr0 鬼滅さんまだ残ってて草
バケモノやろこいつ
バケモノやろこいつ
2022/10/18(火) 15:02:44.15ID:W6Oncq5T0
というかBLEACH 2話目から面白さも怪しくなってて草
55それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:03:25.96ID:9KZmKZ6+d 毎日何十もスレ伸ばしてこれのガンダムの方が恥ずかしいだろ
56それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:03:31.20ID:Spd7qruxM ガノタってほんまノイジーマイノリティなんやなって
57それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:03:35.23ID:VOhSrQjEr チェンソーマンはテレ東ないと見れないから配信伸びるやん
58それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:03:37.07ID:nV31YXWxH >>22
リコリコ難民が流れてるって言われてたけどリコリコって配信ずっと10代、20代が強かったしあんま被ってなさそう
リコリコ難民が流れてるって言われてたけどリコリコって配信ずっと10代、20代が強かったしあんま被ってなさそう
59それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:03:43.67ID:k0lZcNHQ0 進撃ってもう全く見られてないんやな
60それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:04:20.83ID:UjR2++oV0 BLEACH叩きを装ったスパイ上げスレ
61それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:04:29.09ID:NA5J8XnNa ガンダムは難しいよね🥺
62それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:04:29.29ID:m0dPHSAW02022/10/18(火) 15:05:00.86ID:W6Oncq5T0
なんGが絶賛してたBLEACHとガンダムが世間では全く興味持たれず、なんGが一日中叩いてるチェンソーマンは世間でも興味持たれてる事実
64それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:05:10.68ID:rNZgOjpx0 >>1
>>22
国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」
男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)
https://i.imgur.com/0ME4TsC.png
https://match-app.jp/all/131805
これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)
厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
https://i.imgur.com/LMTxmKs.png
>>22
国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」
男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)
https://i.imgur.com/0ME4TsC.png
https://match-app.jp/all/131805
これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)
厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
https://i.imgur.com/LMTxmKs.png
65それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:05:48.43ID:qVDcfqDe0 >>47
あの手の専門用語って別にガンダム見ててもわからんからな
鉄血であったエイハブリアクターとかほかだと別にでてこないし
ガンダムがそういう専門用語作るの好きだからそういう意味では慣れてないと確かにガノタより見るの辛いかもしれんな
あの手の専門用語って別にガンダム見ててもわからんからな
鉄血であったエイハブリアクターとかほかだと別にでてこないし
ガンダムがそういう専門用語作るの好きだからそういう意味では慣れてないと確かにガノタより見るの辛いかもしれんな
66それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:05:50.10ID:gR6hH9pz0 スパイファミリーってここだとそんな盛り上がってないのに
一般人って健常者ばっかなのか?
一般人って健常者ばっかなのか?
2022/10/18(火) 15:05:53.70ID:WPN2NbUB0
映画世代とガンダム世代が分かるから面白いな
2022/10/18(火) 15:05:54.92ID:l+HYQM820
水星は専門用語みたいなの多すぎて
何言ってるのかわからない
何言ってるのかわからない
69それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:06:02.84ID:Qq1L6XkV0 >>47
アーシアンスペーシアンとかSF興味ないと地味にひっかかるポイントやろな
アーシアンスペーシアンとかSF興味ないと地味にひっかかるポイントやろな
70それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:06:06.50ID:nV31YXWxH >>62
なんGの勢いで判断したらエクストリームハーツ>チェンソーマンになるからな
なんGの勢いで判断したらエクストリームハーツ>チェンソーマンになるからな
71それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:06:06.94ID:yPMRkovpd dアニメストアとかいう魔境
https://i.imgur.com/0oFyHNi.jpg
https://i.imgur.com/0oFyHNi.jpg
72それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:06:36.88ID:55sTm9aja まあガンダムって視聴率2%レベルやもんな
73それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:06:48.09ID:Xk0Z6bVo0 >>71
アニメオタク限定ならこうなんやな
アニメオタク限定ならこうなんやな
74それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:07:17.19ID:nV31YXWxH >>71
dアニメですらトップを譲らないスパイファミリー
dアニメですらトップを譲らないスパイファミリー
75それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:08:01.30ID:RrqoEUK2d アマプラやネトフリで見れるんか?
76それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:08:23.64ID:EGll7TcR0 年齢的にテレビで見てるやろ
77それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:08:35.13ID:/2a30ucDd うる星やつらようやっとるやん
78それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:08:35.52ID:gdywgkgFa まんこ叩けないやん
どうしてくれるん
お前らもっとみろや
どうしてくれるん
お前らもっとみろや
80それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:09:42.30ID:eDOOoVgWd BLEACHは視聴率が高いからな
2022/10/18(火) 15:10:03.98ID:WPN2NbUB0
スパイは気軽に垂れ流せる環境アニメだから強いわ
82それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:10:05.37ID:+RPSoogs0 信じられんバカどもはもうやった?
2022/10/18(火) 15:10:30.14ID:AAQiGXPHd
スパイは老若男女みれる内容だけあるな
家族愛は最強だな 令和のサザエさん目指せ
家族愛は最強だな 令和のサザエさん目指せ
84それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:10:48.81ID:NBdtQCLA0 スパイはあのガキがキツいわ、独特な不快感があって見れん
85それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:10:53.57ID:zqWGCKHh0 >>50
今更すぎる
今更すぎる
86それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:11:30.80ID:QO7rK9zG0 >>71
異世界ものが人気のdアニメでもスパイファミリーが1位なのか
異世界ものが人気のdアニメでもスパイファミリーが1位なのか
2022/10/18(火) 15:12:14.59ID:AAQiGXPHd
スパイが家族アニメとして優秀なのは分かるけどヨルさんの暗殺バイトという設定だけは間違えたよな
88それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:12:17.00ID:yPMRkovpd89それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:12:33.25ID:uyIK19hma 水星の魔女さん、結局いつものガンダムおじさんしか見てない模様
90それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:12:33.30ID:NHYrS/8Jp やっぱヒロアカって女に人気あるな
91それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:13:01.94ID:GAxxRsORd アンチャーテッドって面白い?
92それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:13:06.75ID:Ho2fcUQ30 原作の差がね…
93それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:13:07.17ID:9UFoAA4Cd ワンピ強いな
94それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:13:09.44ID:KWMs9ntNp 女の方にランクインしてるメイドインアビス謎すぎるやろ
2022/10/18(火) 15:14:09.23ID:1GpULOEK0
チェンソーマン低くない?
2022/10/18(火) 15:14:12.08ID:8G5y7Q94M
このランキング作ったやつBLEACHアンチやろ
97それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:15:08.88ID:5zxOOFKMa >>56
ノイジーマイノリティがなんか嫉妬してて草
ノイジーマイノリティがなんか嫉妬してて草
98それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:15:21.00ID:r3y29HXk0 続きからってのがよくないんじゃねーの
99それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:15:56.94ID:csdLw91K0 たしかにネトフリもアマプラもランキング上位にいないわ
100それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:15:58.87ID:WB1V7ICNd 一番つまらない最終章の視聴率高かったらそれはそれで嫌ンゴ
101それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:16:18.36ID:nV31YXWxH 基本的になんGで人気な作品って配信サイトだと30代、40代に人気って傾向がある気がする
103それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:16:39.91ID:oF8eqwYp0 >>88
スパイファミリーアンチはハゲという風潮
スパイファミリーアンチはハゲという風潮
104それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:16:40.47ID:m0dPHSAW0105それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:17:19.46ID:zqWGCKHh0 すまんもしかしてこのガンダムってアマプラで配信されてる全シリーズ含めてってことじゃないか?
ワイもガノタやからあんまりネガキャンしたくないんやが
ワイもガノタやからあんまりネガキャンしたくないんやが
106それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:17:30.07ID:NBdtQCLA0 >>88
ワイはハゲてないけどこいつはホンマに不快感がある、こう感じる以上ワイに子育ては一生無理やろな
ワイはハゲてないけどこいつはホンマに不快感がある、こう感じる以上ワイに子育ては一生無理やろな
107それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:17:42.27ID:0IEbe+Tp0 おっちゃん多いからしゃーない
108それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:18:19.30ID:UkI3MSorp ディズニー+独占配信やなかったか?
もしかして10年前の奴のこと言ってるんか
もしかして10年前の奴のこと言ってるんか
109それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:18:45.66ID:zDmpYqWk0 今期のブリーチアニメはまさにでんでん現象の権現って感じよね
でんでん現象が一話からおきているから錯覚をおこす
でんでん現象が一話からおきているから錯覚をおこす
110それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:19:19.64ID:AAQiGXPHd なんG独身多いからスパイに嫉妬してしまうんだろう
可哀想なオッサン達やわ
可哀想なオッサン達やわ
111それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:19:33.91ID:vaH9GpQm0 OPもなんか普通だったしな
112それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:19:43.14ID:WPN2NbUB0 60→実写世代
50→ガンダム世代
40→ドラゴボ世代
30→お笑い世代
20→ジャンプ世代
10→新ジャンプ世代
時代を感じる
50→ガンダム世代
40→ドラゴボ世代
30→お笑い世代
20→ジャンプ世代
10→新ジャンプ世代
時代を感じる
113それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:20:35.00ID:8G5y7Q94M114それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:20:51.50ID:nSH5Y37Za スパイの強さといい鬼滅が未だにいるのといいやっぱ年代広いと強いとつえーわ
115それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:21:07.75ID:VsmayC/e0 TwitterでもBLEACH大絶賛やろって思ったけど
Twitterもおっさんしかいないか
Twitterもおっさんしかいないか
116それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:22:04.96ID:zqWGCKHh0117それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:23:07.39ID:bTyX253op118それでも動く名無し
2022/10/18(火) 15:24:59.10ID:QO7rK9zG0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 円上昇、140円台 7カ月ぶり円高水準―東京市場 [少考さん★]
- 上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 [ネギうどん★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 【速報】 1ドル=140円 [お断り★]
- 【日米貿易】ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖 [牛乳トースト★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【衝撃】「え、これ日本人が発明したの?」って驚いたもの挙げてけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]
- 【悲報】考えるのを放棄した生き物「大阪万博で並ぶのも楽しみ😊」 [616817505]
- 【悲報】大阪万博、もう帰宅する人が現れる🥹 [616817505]
- ▶白上フブキとえっちしたい人が集まるスレ
- 【朗報】万博、動員対策に余念がない🤗企業にIDチケットを押し付け未入場だとバレるため、社員が半分仕事として行く模様 [359965264]
- 【悲報】大阪万博の失敗原因、『電通』を排除したからだった…「東京コンプレックスで万博のノウハウを持ってる電通を排除して大失敗w [257926174]