X



【悲報】老後2000万円問題、言われてた時のドル円が110円なため今は3000万近く必要

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 14:55:57.51ID:2R1ujwTcd
ええんか
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 14:57:55.53ID:enLqszv+a
早く介入しろや、150円いくぞ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 14:59:42.29ID:yQz2iOs80
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 15:05:00.44ID:HqNliBtT0
インフレしてるから現金2000万じゃ足りないってならわかるが円ドルレート考慮しての2000万だったのか?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 15:05:04.19ID:mSNg31Gya
安倍「円安で慌てる理由がわからない
日本は円安になればなるほど豊かになるんです」
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 15:05:40.99ID:vrE0bVFBM
アホ政府が投機筋がどーのと的外れな事言ってると180円まで行くぞ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 15:06:34.75ID:9qwS2AEZ0
消費税も20くらいになってそうだし足りないねぇ
2022/10/18(火) 15:06:45.04ID:rNZgOjpx0
>>1
>>37
国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」

男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

https://i.imgur.com/JJTuWUg.png
https://match-app.jp/all/131805

これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)

厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

https://i.imgur.com/mDsWSp9.png
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 15:08:31.07ID:fLSJ0iuP0
暮らしてるだけで損する国
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 15:10:53.85ID:ba7AFRr7M
>>4
日本はエネルギーも食料もほとんど輸入だからまちがってない
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 15:11:30.62ID:EGll7TcR0
ほなら50円ぐらいになったら1000万でいいんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況