X



【速報】日本政府「ごめん。AI絵師が生成した絵は著作権ないけど、どうする?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:30:22.14ID:/4Rhbf3y0
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/kensho_hyoka_kikaku/2016/jisedai_tizai/dai4/siryou2.pdf

https://i.imgur.com/rudVu5J.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:30:36.20ID:/4Rhbf3y0
あっ…
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:30:40.48ID:mLUDs7RQa
有能
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:30:42.44ID:/4Rhbf3y0
まずい
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:30:59.86ID:NhxR6GFja
たまにはええことするやん
2022/10/18(火) 19:31:36.27ID:Sxswu1Zu0
つまりどういうことや
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:31:45.22ID:Gnm5OzQM0
ファンボに上げたAI絵を無断配布されても泣き寝入りってこと?
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:31:51.94ID:Y6kXDD6B0
AIのイラストをAIに学習、生成させたイラストをさらにAIに学習生成させたらどうなるんや?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:32:01.62ID:bKtD8sQ/0
AIかどうかなんてどうやって判断するの?
ワイが描いた絵やでって言われたら終わりやん
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:32:01.99ID:fBrlE8JWr
AIでベース作って手加えたらどうなるんや
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:32:12.91ID:vTZx2qez0
サイン書いたら著作物ってことやで
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:32:37.86ID:u3nVyZTl0
ちょっと手を加えればええんやろ
2022/10/18(火) 19:32:41.72ID:megUkW4L0
つまり一回AI挟んだらいいってこと?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:33:08.95ID:7h2ocxusd
例えばAIにドラゴンボールの悟空を描かせてそれを使って商売してもOKなん?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:33:21.08ID:+tz7GINX0
あとAIの学習データにすること自体は著作権侵害にならないけどAIの出力結果が著作権侵害してたらアウトやからな
気をつけるんやで
2022/10/18(火) 19:33:29.56ID:E0Om1aAa0
これAIが描いた作品の上にサインだかアカウント名だか書いとけば解決するよな
2022/10/18(火) 19:33:44.03ID:z0xbpslD0
AIで作ったイラストにワイのサイン描けば人の手が加わったことになるからその場合は著作権発生する?
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:33:48.77ID:Ho2fcUQ30
むしろ著作権なかったらAI同士が無制限に学習し合うシンギュラリティみたいになるから余計ヤバそう
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:33:49.73ID:AYahDALtr
>>14
普段からそんな感じの会話しとんの?
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:34:01.77ID:+tz7GINX0
>>14
AI通せば著作権フリーになるわけじゃないで
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:34:11.33ID:b5AjOduhr
>>15
それAI絵に限らず人が描いた絵でも同じやん
2022/10/18(火) 19:34:19.95ID:0W9IBf/6a
>>9
AI製の判子みたいなもんをAI絵に組み込ませればええんちゃうか?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:34:23.65ID:+tz7GINX0
>>21
そうやで
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:34:24.22ID:Gnm5OzQM0
>>14
もう一回読み直してみ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:34:45.82ID:FXstKXk00
日本政府にAIの話は早すぎるやろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:34:51.29ID:uhhxcR+c0
思想信条が盛り込まれてないからな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:34:52.58ID:W9B1i+cr0
別に抜けるならええで
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:34:55.48ID:bKtD8sQ/0
>>14
アウトやろ
AIで描かれた絵には著作権はないけど悟空には著作権ある
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:34:58.92ID:DRcOnMfw0
軽く手を加えたらすぐ生まれるやろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:35:08.01ID:ncT1aNwWa
>>14
頭悪そう
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:35:13.96ID:gettwrjx0
天才ワイ「AIで出力した絵に線一本足したから俺の著作物な?」
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:35:31.83ID:I1+PDbMzr
>>14
2次創作で人間がドラゴンボールの絵を描いたら著作権侵害や
AIも同じ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:35:35.47ID:ZJyXvBIQd
誰かが作ったええAI作品勝手に使って商売してええってことか?
なんUに上げてるマヌケどもの使うか
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:35:38.27ID:o1ahqINpa
>>14
怖いくらい頭悪いなお前
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:35:54.93ID:ofJ2BJT50
元の絵←描いた人に著作権がある
AI絵←誰にも著作権がない
AI絵に手を入れた絵←手を入れた人に著作権がある

著作権ロンダリングやん
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:36:00.92ID:b5Tk6P82a
>>14
レス古事記うまいな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:36:02.69ID:zetMQ6cq0
他の人間の絵コピーしてるとこあるけど著作権無くなるんやな😊
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:36:13.83ID:FgCPqs2y0
そもそもなんやねんこのMS標準みたいなクソゴミファントとデザインセンスは
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:36:21.22ID:pWsBbhva0
オリジナルのAI絵なら流用し放題
2022/10/18(火) 19:36:34.37ID:QNkU0R0Z0
漫画とかラノベの挿絵はどういう扱いになるんやろうな
ストーリーは自前やし
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:36:47.73ID:kgj1i/7c0
AIに書かせた物は全部著作権フリーになるんか?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:36:54.14ID:dTP8rjUp0
AI製かどうか立証せなあかんのは著作権を侵害した側やろ
そんなの無理やろ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:37:37.75ID:sd7OcW+c0
>>15
>>21
この会話の通りどうもズレてる議論が多発しとるよな
絵柄に著作権は無いけどパクったまま勝手にスピンオフとか作ったらアウトとか
最早AI関係なくても同じ話やから不毛も不毛っていう
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:37:41.90ID:tkB7epSJa
>>14
あのー、知的障害とかお持ち?😅
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:37:54.74ID:bKtD8sQ/0
これから絵師はAIには書けない独自の絵を描かなきゃならんわけや
例えばこう言うのはAIには描けんやろ?
https://i.imgur.com/yXiGj30.jpg
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:38:09.60ID:EUhDcA4E0
AIが出した絵をトレスすれば問題なくワイの絵になるってことでええか?
トレス元に著作権ないなら剽窃にもならんやろ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:38:54.36ID:JovelLglp
冷静に考えると二次創作のグレーな部分とあんま差がないんだよな
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:38:56.75ID:0YPrTdl50
>>40
ワイは出版関係におったけど
ラノベの挿絵になってもラノベ作者と関係なく著作権持ってるで
電子書籍化されないラノベあったらそこらへんの権利で揉めとるはずや
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:39:16.59ID:FgCPqs2y0
言うて今の時代音楽もAIが作ってるしイラストも人間かAIどっちが書いたか判断できんやろ
2022/10/18(火) 19:39:28.49ID:fpddgFSSa
国が勝手に言ってるだけやぞ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:40:15.30ID:p/X/pH5oa
>>14
ここまで脳みそが退化してると逆に生きるの楽やんやろな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:40:30.92ID:8KAav26Kr
こういう技術って1回足掛かり掴んで金になるのがわかったら爆速で進化するよな
身体が変とか描けない絵もあるとかそういう問題の解消も秒読みやろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:40:53.80ID:2M0mvF9x0
イラスト屋、とうとう逝く

イラスト屋風に書けるんか?AI
書けたらバズりそう
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 19:41:14.81ID:CvAUUnura
>>14
ガチ障害者いて草
2022/10/18(火) 19:42:00.28ID:nnMlbZqJ0
AIに続編かかすことできる?

HUNTER×HUNTER
BASTARD!!
ベルセルク
喧嘩商売
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。