X



【悲報】生後3ヶ月の赤ちゃんを4時間だけ保育園に預けたら『ちょっと冷たいですが』と

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:04:35.95ID:gqXBWw890
お弁当か?

https://i.imgur.com/0nPbNJu.png
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:45:53.58ID:YLdG8LRO0
安倍晋三の子どもがいなかったのは世襲絶ちの意味では最高だったが、その分少子化や今いる子どもらへの興味や庇護が0だったからな
まぁ実子がいたらいたで、『安倍晋三の血筋は自動で総理大臣になる法律』とか作るのが安倍だったが
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:45:55.58ID:K04Ris0lp
>>767
でも専業主婦希望の女とか実際ゴメンやろ?
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:45:57.50ID:wgn+qIcA0
やべーわ
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:46:01.80ID:wvlMUWZ20
>>769
そら専業主婦やからな
2022/10/18(火) 22:46:05.98ID:3bQYM9CG0
ミルク後のゲップ忘れて死亡か
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:46:18.98ID:M82kEWZe0
てか相場の1/10で営業しとるこの園長の目的は何なんや
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:46:19.10ID:Gz7z3OaT0
>>762
だから何やねん
今令和やぞ

昭和の時代に明治の常識語るんか?
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:46:32.18ID:Ki5YssEL0
なんG民はちょっと冷たいですが生きてますよ
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:46:35.64ID:GHanWptbp
月5万で何時から預けて何時に引き取るにもよるけど、月22預けて1日2000円なら安くね?
8時間預けても時間にしたら1時間250円じゃん
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:46:38.37ID:M/Q3v5re0
>>769
やっぱり女性の社会進出ちゃうか
ずっと家にいてると暇やで
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:46:39.91ID:mGfUjyhl0
3ヶ月で保育に出すとか寂しかったやろなあ
2022/10/18(火) 22:46:47.68ID:B+xV1HEf0
>>764
そらそうやろ
昔はそれが当たり前やぞ
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:46:48.93ID:t5AZVCtJp
ただ一応園視点だとたまたま預けられてる時に死なれたという不幸という事だよな
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:46:59.87ID:iHP0hdM3d
ワイはバッバ居てくれてまだ恵まれてたんやな
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:47:00.29ID:DWazh5xFr
>>781
共働きの方が嫌やろ…
2022/10/18(火) 22:47:02.80ID:DLu7FNur0
昔がどのぐらいを指すかは人それぞれだろうが、確かに周りに祖母なりがいて手伝ってたような…
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:47:06.19ID:gqXBWw890
>>769
別居してても何かあったら親が面倒見てくれるの当たり前の時代や
マイホームの脇にジジババ用の離れとか作るの流行って時代やね
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:47:18.01ID:s85Cc2Dz0
>>747
3ヶ月おんぶしてラーメン食べたり酒飲んだりするの否定する世の中どうにかする方が先だよ
これどうにかせんと少子化なくならんよ
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:47:21.66ID:XIBYY+Kw0
>>779
まんさん大好きな欧米だと一週間くらいで復帰ちゃうかったか
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:47:23.80ID:vn63CqKba
>>741
そら働かなくても食っていけるんなら誰も働かんやろ
片方の稼ぎじゃ厳しいからこうなるんや
そういう低所得層にも子供産ませるようにせな人口減少し続ける一方やし負のスパイラルや
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:47:41.43ID:CUoVjRUfd
同じ沖縄にはミルキー保育園というこれまたヤバそうな保育園があるらしい
https://i.imgur.com/rfoQmKg.jpeg
https://i.imgur.com/SocKksQ.jpeg
https://i.imgur.com/xAD0f60.jpeg
https://i.imgur.com/bih46nn.jpeg
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:47:56.30ID:jgtpuVAl0
乳幼児突然死症候群とかいう原因不明のやばいやつやろ
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:48:07.02ID:J7uBVn3Na
保育ロボット作ったら人手不足解消できそう
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:48:13.36ID:lO4cXtuod
沖縄なら仕方ないという風潮
2022/10/18(火) 22:48:19.67ID:DLu7FNur0
クレヨンしんちゃんみたいなのが当たり前だったけどな
共働きとかほぼ見たことないわ
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:48:34.03ID:3YVYgzwr0
サイコじゃないと保育園の運営なんて出来ないってことやろね
教師の更にヤバい版を想像するわ
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:48:40.38ID:XIBYY+Kw0
>>771
温め直せば動くかなあって
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:48:45.65ID:M/Q3v5re0
>>800
ヤバくて草
やっぱり公立の保育園に入れないとあかん
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:49:25.24ID:d5SM0RID0
>>800
こういっちゃなんだけど、預ける方にも責任あるわ
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:49:25.54ID:DWazh5xFr
>>799
それ結局日本人の国民性が悪いよね
昔は男だけで回ってたわけで回らなくなったのは資本家が給料減らしたからでしょ?
抗議しないのが悪い
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:49:35.51ID:nH7IpBsra
氷河期?
2022/10/18(火) 22:49:35.70ID:ioGYqDTa0
>>788
時給じゃなくて消費する額だと考えたら高いわ
それに乳児なんかしょっちゅう熱出して数日休んだりするし
親の都合で預けられず実家に頼るケースなんかもよくある

それで月の半分しか預けて無くても5万から日割りされることはない
そういうもんではないと理解はしてても
心情的に損した気分にはなる
2022/10/18(火) 22:49:38.49ID:peVB/udq0
まぁこの園が悪い、でもいいけど別にこの園が閉園したところで命は帰ってこんからな
他人に任せるという事は他人が起こしたことの責任を自分で負うということ
それが無理なら自分で責任もって面倒見るのが一番
2022/10/18(火) 22:49:41.64ID:3GXRPv9b0
>>4
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:50:02.25ID:4CWfXQQN0
>>804
昔は共働きの子は鍵っ子言われてたな
今は当たり前なんだろうな
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:50:12.34ID:yKmeOi4M0
>>764
ワイは母親に子供殺されそうになったから信用できん
1歳の子供預ける代わりに1万渡したら子供置いてパチンコ行きやがった
2022/10/18(火) 22:50:20.95ID:3GXRPv9b0
>>186
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:50:27.19ID:ixqHscIgd
沖縄県「出生率1位!開業率1位!」

https://i.imgur.com/xXZKndI.png
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:50:29.27ID:IXwYVCKRa
母親が救急車読んでる時に隣で「いや大丈夫、こことか温かい」とか言ってたやつやな
2022/10/18(火) 22:50:32.78ID:HnPzigV90
>>800
沖縄ではスタンダードなのか
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:50:33.17ID:J7uBVn3Na
>>814
そういえば鍵っ子って今死語やな
全然期間
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:50:40.50ID:HVwQeNzO0
新生児の歩留まり率は100%やないから死ぬときは死ぬ
未熟児は出産乗り越えても死にやすいやろうしな
それはそれとして数年は母親が働かんくても良いような社会になれば良いのだが
例えば未成年者限定ベーシックインカムなんかは面白いアイデアやけどね
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:50:45.66ID:9Qnaby2X0
>>727
後輩のツテでフルリモートワーク出来るところに転職したわ給料はだいぶ下がって総支給600万になったけど与えられた分の仕事さえこなしちゃえば子供と居られるから満足しとる
2022/10/18(火) 22:50:48.26ID:YwbdpK9Da
>>767
メスは採集で食糧集めてたぞ
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:50:49.91ID:Z1xnGL4Ld
>>800
ちむどんどんしとるやん
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:50:54.50ID:s85Cc2Dz0
>>812
こんな考えの人ばかりやから少子化になるんやろうな
2022/10/18(火) 22:51:01.08ID:hCUH/oTY0
生後三ヶ月を赤の他人に任せる神経がおかしいからあんま同情できない
2022/10/18(火) 22:51:02.79ID:3GXRPv9b0
>>171
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:51:06.73ID:M/Q3v5re0
>>811
3歳から無料なのもわけわからんよな
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:51:19.22ID:DWazh5xFr
>>823
一般論としてメスは子育てだよね
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:51:24.36ID:6YvhS20Z0
>>37
子供のお手伝いのお駄賃レベルやん…嘘やろ
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:51:25.84ID:RzZlb/nKM
>>744
コロナ初期はマジでキツかった
子供が少し鼻水でてるだけで預けられんようになるから親も休まざるを得ない状況が何回もあった
職場ヒエヒエですよ
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:51:31.43ID:mGfUjyhl0
>>800
親もアホばっかなんやなあ沖縄って
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:51:39.20ID:wvlMUWZ20
普通に男だけ働いてても数年は生活できるから
女は子育てに集中すべきなのよ
贅沢しなきゃいい
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:51:51.83ID:XL5XzMAH0
都会に集まりすぎなんだよ
実家帰ったほうが生活楽だし子供のためになる
都会で子育てできるのは金持ちだけ
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:51:54.60ID:gqXBWw890
>>820
ワイはチェキッ娘がすこ
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:51:58.47
母親が生後3ヶ月の子預けないといけないんかこの国
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:52:02.30ID:gltAtVHq0
なんで母親が働いてんだ……
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:52:03.01ID:y8eij+rV0
こっわ
2022/10/18(火) 22:52:08.61ID:3GXRPv9b0
>>139
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:52:11.83ID:1M3tXX/X0
>>800
松山ってキャバクラ街やろ
夜間ってことは利用者もそういう人メインなのかもな
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:52:12.68ID:ouqUfQ5R0
これはすごい
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:52:47.84ID:HVwQeNzO0
幼稚園教諭は先生なんやから公務員にして好待遇でええわ
保育士も資格がしょぼいとはいえ似たようなことやっとってんやし同様に
ガキにペイしても回収できるんやから投資やと思ってうまいことやりゃええのに
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:52:48.33ID:LLWnQfFp0
>>837
夫の稼ぎだけじゃやっていけへん世の中だから
これに尽きる
企業は賃金上げろ
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:53:00.36ID:gqXBWw890
>>834
昔はパッパだけ東京で働いて嫁と子供は田舎暮らしとかも普通やったんやけどな
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:53:03.10ID:yXbxHV0Vd
>>139
いやこれが一番怖いわホラーやん
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:53:03.74ID:Qt06+4pb0
>>836
育児休暇とれないんかな
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:53:04.02ID:q3KgeyBja
うーん
逆張りしたかったけど憚られるな
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:53:11.53ID:4CWfXQQN0
>>820
鍵持ってる子が多数派なんかな
小学校くらいまでは嫁専業でいいと思うわ
ほんとは自分がみたいくらい
2022/10/18(火) 22:53:15.83ID:peVB/udq0
>>825
はぇ~考え方変えたら失われた命が帰ってくんの?
ワイは来ないと思うけど
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:53:15.89ID:M82kEWZe0
核家族
出稼ぎ
共働き
「世帯」収入が10年前より100万減

そらこのクアトロコンボで時間200円で赤ちゃん預ける親も出てくるわな
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:53:25.96ID:D9UPjDmj0
>>139
ヒェッ
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:53:31.53ID:vn63CqKba
>>800
これもしかして沖縄自体がヤバいのでは🤔
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:53:35.53ID:DWazh5xFr
>>843
これに尽きるんだけど労働争議ですら縮小してるからな
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:53:51.67ID:XIBYY+Kw0
ほならね、園長はなんて言えばよかったんや
別に医者でもなんでもないし死亡判断できるわけでもなし
ワンチャンあたたか~いに賭けるしかないやろ
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:53:52.98ID:M/Q3v5re0
>>831
あの時凄かったよな
うちの職場も預け先がなくて休んでる人多数おったわ
今でも波くるとクラスターやらで出勤停止になるし大変そう
2022/10/18(火) 22:54:07.65ID:HnPzigV90
まあ世の中にはシンママとかいう存在がいるからな
働かなアカン
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:54:17.44ID:GHanWptbp
>>811
でもその金額で自分の時間買ってると考えたら安いやん
1時間ありゃコンビニでも1000円稼げるで
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:54:19.37ID:XrtLWHEq0
>>171
イトーヨーカドー最低だな
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:54:23.59ID:LLWnQfFp0
>>854
初めっから119番しときゃあ良かったんや
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:54:23.73ID:s85Cc2Dz0
>>837
なんで働いてるんだは草
そりゃ子供産まなくなるわ
2022/10/18(火) 22:54:26.19ID:URzb4NKy0
>>854
すぐに救急車を呼べよ
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:54:30.86ID:HVwQeNzO0
乳幼児突然死症候群ってなんなんやろな
自然淘汰されるような遺伝子に起因するものではないんかな
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:54:45.03ID:RXL/6QCJ0
ちゃんとレンジでチンしろよ
無責任だな
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:54:59.00ID:88fLl0Z/d
https://i.imgur.com/wf7G5hQ.jpg
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:54:59.67ID:gqXBWw890
>>854
救急車呼べや
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:55:14.42ID:Vq4e74M30
殺人
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:55:30.21ID:M/Q3v5re0
>>862
21世紀でも対策ある程度わかってんのに原因不明って凄いよな
科学はまだまだ未開の地が山ほどあるんやね
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:55:32.08ID:1M3tXX/X0
>>831
流石に職場も理解あるやろ
気にするな
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:55:33.23ID:9Qnaby2X0
>>862
産まれたばかりの子供って温かくしなきゃって思いがちやけどそれで暖かくし過ぎるとリスクめっちゃ上がるんや
2022/10/18(火) 22:55:34.15ID:RnT4U9KQ0
こんな状態で誰が安心して子供作れるねん国の無策が原因の一端やぞ
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:55:39.14ID:3YVYgzwr0
気がついたら死んでました、どうする?

→とりあえず病院連れてく
→死体のまま母親に渡す

これで後者選択するのヤバいよな
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:55:43.29ID:LLWnQfFp0
>>862
それなら真っ先に病気もち障害持ちがソレで死んどるやろ
そうじゃない普通の子が死ぬから恐れられとるんや
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:55:43.86ID:HQdf1dihM
監視カメラつけとけ全部の部屋に
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:55:44.02ID:DWazh5xFr
>>860
いや共働きになったのは資本家が賃金出し渋ってるのが原因だろ
そもそも共働きなんて人類の歴史に反してる
2022/10/18(火) 22:55:45.12ID:DLu7FNur0
生き物である以上、いつ死ぬかなんかわからんしな
大昔ならそもそも大人になるのすら大変だっただろうし
2022/10/18(火) 22:55:56.10ID:HnPzigV90
子供ってレンジでチンするとどうなるんやろか
割と謎やな
2022/10/18(火) 22:56:11.25ID:w4zOIDRXp
>>171
ちょっと高い駐輪場やな
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:56:16.71ID:WtLh1mzz0
3ヶ月で職場復帰って石原さとみレベルしかいなくない?
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:56:21.15ID:ST/b2uKv0
>>874
なんか草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況