探検
イギリス・トラス首相辞任か 後任にジョンソン前首相
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:05:32.86ID:8EIkpN1y0101それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:19:10.57ID:FGQ3xMj2a 日本よりも酷い政治してるな
これがグレートブリテンか
これがグレートブリテンか
102それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:19:11.40ID:+/XCmN3S0 支持率7%は草
キッシーとかまだ全然安泰やないか
キッシーとかまだ全然安泰やないか
103それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:19:11.83ID:R6b6SG9M0 ジョンソン「やれ」
トラス「はい…」
トラス「はい…」
104それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:19:12.88ID:tEDToSGq0 >>100
45日くらい
45日くらい
105それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:19:21.34ID:mpHUF5Tx0 なんでこんないちいち写真がおもろいんや
106それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:19:27.33ID:+BupgCgA0 >>61
何でそんなカオスになってん
何でそんなカオスになってん
107それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:19:30.34ID:MGZGBzu10 減税しくって若干混乱招いただけやろ?
108それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:19:33.13ID:tKXZ3+Mn0 何がとは言わんがでかいよね
109それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:19:34.56ID:wk2dYLCb0110それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:19:36.35ID:8EIkpN1y0 >>92
トラス「インフレだけど減税するぞ!」
保守党「こいつバカ?」
中銀「こいつバカ?」
IMF「こいつバカ?」
バイデン「こいつバカ?」
トラス「クッソ……じゃあ減税は撤回するし財務大臣更迭するわ!これで許してくれ!」
保守党「お前もう総理降りろ」
支持率直滑降へ
トラス「インフレだけど減税するぞ!」
保守党「こいつバカ?」
中銀「こいつバカ?」
IMF「こいつバカ?」
バイデン「こいつバカ?」
トラス「クッソ……じゃあ減税は撤回するし財務大臣更迭するわ!これで許してくれ!」
保守党「お前もう総理降りろ」
支持率直滑降へ
111それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:19:39.54ID:pBlewWY90 減税ってそんなあかんかったんか?
112それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:19:43.45ID:yeypXEfKa >>84
っぱロシアよ
っぱロシアよ
113それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:19:49.95ID:B98tHH+g0 トラスが懺悔ヌード出せば回復するぞ
114それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:20:03.53ID:PWXZr9wRM 世界中の専門家がトラスの政策はヤバイからスナクにした方がいいと言っていたのにトラス選んだブリカスの選球眼
115それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:20:11.97ID:o9+lpLQ90 要らないならメイちゃんとトラスちゃんを日本に分けてほしい
116それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:20:22.26ID:tEDToSGq0 >>110
日本🇯🇵だと「記憶にございませんでした」で済みそう
日本🇯🇵だと「記憶にございませんでした」で済みそう
117それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:20:23.52ID:iPGQAfeUp 王室的には保守党が与党のがええやろ
労働党は何かとつけて王族の財産を狙ってくるからな
労働党は何かとつけて王族の財産を狙ってくるからな
118それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:20:34.50ID:+BupgCgA0 >>84
でも強権体制敷いてる国で成功しとるところある?
でも強権体制敷いてる国で成功しとるところある?
119それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:20:35.81ID:wCjDpzfo0 ジョンソンってなんでやめたんやっけ?
120それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:20:39.80ID:JuTOUCjH0 ボリスは皇族の血入ってるのにガイジ感あるのなんでなんやろな
121それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:20:40.34ID:BvJSbXRq0 草
なんやそれ
なんやそれ
122それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:20:40.71ID:Izio4+iR0 庶民の方が圧倒的に数多いんだから金持ち優遇したらそりゃあかんよ民主主義なんだから
123それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:20:40.75ID:Ybwmy0+/0 >>110
山際「ひでえ話」
山際「ひでえ話」
124それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:20:47.47ID:R6b6SG9M0 岸田「やっぱ減税したらアカンやんけ!増税だ増税!」
126それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:21:04.73ID:I8zEQ+ZO0 トラス「インフレで庶民の生活が苦しい?」
トラス「うーんこれは富裕層減税!w」
↑
こいつって若い頃王室廃止論やし反王室のスパイやろ
トラス「うーんこれは富裕層減税!w」
↑
こいつって若い頃王室廃止論やし反王室のスパイやろ
127それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:21:10.56ID:Ybwmy0+/0 >>119
ロックダウン中にパーリィしたのがバレた
ロックダウン中にパーリィしたのがバレた
128それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:21:11.31ID:osEzghBh0 >>119
コロナパーティ
コロナパーティ
129それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:21:14.68ID:Jqq3x+Nvd レイバーとかコンサバティブとかなんか語感がいいよな
130それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:21:18.31ID:+0O2cbeod >>111
アメリカ以上のインフレ率やからな
アメリカ以上のインフレ率やからな
131それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:21:20.16ID:sSZzmtXt0 ○○党に入れたやつは政治を批判する資格がないって嘘やんなイギリス見てたら
132それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:21:20.58ID:ZC2db/QC0 辞任させた意味よ
133それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:21:25.43ID:k6MjR98N0 は?
134それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:21:28.21ID:3oF5Jl2DM 日本も減税できないんか?
136それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:21:32.08ID:oySTiuIjd >>113
デイリーサン紙の一面は決まったな
デイリーサン紙の一面は決まったな
137それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:21:36.10ID:aICeWaUP0 >>113
そんなもん見たいか?と思ってトラスでググったら橋の構造しか出てこんかったわ
そんなもん見たいか?と思ってトラスでググったら橋の構造しか出てこんかったわ
138それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:21:36.39ID:+BupgCgA0 >>109
わーくにでも似たようなもの見たな
わーくにでも似たようなもの見たな
139それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:21:37.05ID:B98tHH+g0 >>115
メイは安倍の国葬に来てたな
メイは安倍の国葬に来てたな
140それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:21:40.44ID:Izio4+iR0 代々イギリスは国王が死んだ直後は国が低迷するか国難が訪れるからな
141それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:21:45.29ID:osEzghBh0 トラスと争ったインド人どうした
あいつ財務だろ
あいつ財務だろ
142それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:21:46.28ID:I8zEQ+ZO0144それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:21:49.85ID:uPNbFcwX0 ボリスって素行以外の政治実績はどう評価されてるんや?
145それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:21:50.87ID:vN1UuRlX0 ボリスの画像フォルダが潤うならなんでもええわ
146それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:21:52.73ID:7Ra1Rajz0 党首選でも最後まで議員票は負けてたからね
党員の投票で勝っただけで最初から身内で人気ない
党員の投票で勝っただけで最初から身内で人気ない
148それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:21:54.86ID:Jqq3x+Nvd >>84
それが民主主義やろ
それが民主主義やろ
149それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:22:02.44ID:KHVBya1t0 「アベノミクスを参考にする」→超短期で引退させられる
これに長期任せてたガイジ国家地味にやばくね?
これに長期任せてたガイジ国家地味にやばくね?
150それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:22:03.33ID:+0O2cbeod >>137
草
草
151それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:22:14.78ID:+BupgCgA0 >>135
あれは個々人の我が強すぎるんや
あれは個々人の我が強すぎるんや
152それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:22:15.68ID:B98tHH+g0153それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:22:16.53ID:IRUkyLb+0 自国通貨の価値が下がりまくってるのに金融緩和をやめないバカな国とどっちがマシなんやろな
154それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:22:25.74ID:QMC+doHn0 ボリス「やだよ🥺」
155それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:22:27.25ID:9FvZRhUO0156それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:22:31.61ID:wk2dYLCb0 英中銀が緊急介入してなきゃ本気でブリカス終わってた可能性もあるぐらい
やばい事やらかしたのがトラス
やばい事やらかしたのがトラス
157それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:22:32.35ID:PWXZr9wRM158それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:22:36.73ID:gZGpSkR00 ボリス「トラスとミー」
159それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:22:40.30ID:osEzghBh0160それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:22:40.43ID:MGZGBzu10 ボリス君はなぜか日本にメリットのあることばっかしてくれるから好き
161それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:22:46.80ID:tEDToSGq0162それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:22:48.04ID:I6m6qpBQp パヨク憧れのヨーロッパのザマwww
と思ったが最近のイギリス持ち上げてたのはネトウヨの方が多いか
と思ったが最近のイギリス持ち上げてたのはネトウヨの方が多いか
163それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:22:59.28ID:Whk2QJKD0 >>57
与党の癖に不審に出すとか民主主義への挑戦やろ
与党の癖に不審に出すとか民主主義への挑戦やろ
164それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:23:06.47ID:kM1AkYya0 イギリスの年金吹っ飛んでた可能性あるからな
165それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:23:13.24ID:35UODhqJ0 いよいよネオリベの時代は終わったんやな
166それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:23:13.86ID:UCm9RCrO0 小池みたいに公約守れせんで解任待ったなしの状況ってこと?
167それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:23:29.94ID:zWVPzWzR0 ボリス→メイ→トラス→ボリスになったらガチで草
168それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:23:32.93ID:lo0ncBR2d よくわからんけどトラスって山本太郎みたいなもん?
169それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:23:36.06ID:P8sp0+bn0 ロシアかよ
イギリスって地味に終わってるよな
イギリスって地味に終わってるよな
170それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:23:43.03ID:8EIkpN1y0 トラスは政策撤回も不味かったけどそもそもレームダック状況になってからな
政策以前の問題として政府の中でチームプレーが存在しない
政策以前の問題として政府の中でチームプレーが存在しない
171それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:23:51.82ID:tD1jzDFm0 ようやく首相から解放されてあんなに清々してたのにまーた引き戻されるとか発狂モンやろ
172それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:23:56.22ID:I8zEQ+ZO0 >>159
逃亡したのはエドワード8世で尻拭いがジョージ6世やろ
逃亡したのはエドワード8世で尻拭いがジョージ6世やろ
173それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:23:58.81ID:JLMZsQ8K0 『ザ・ニュー・キュー』のインタヴューでノエル・ギャラガーは次のように語っている。「ボリス・ジョンソンは非常時にふさわしくない人物だということを証明したよな。1つ目、まず第一にあいつはバカだ」
174それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:24:03.40ID:vkyPy08J0 ジョンソン辞めさせたらウケるやろなぁ…
トラスを首相にしたらウケるやろなぁ…
ジョンソン復帰させたらウケるやろなぁ…
トラスを首相にしたらウケるやろなぁ…
ジョンソン復帰させたらウケるやろなぁ…
175それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:24:04.72ID:MUIXUsL40 >>168
高市早苗や
高市早苗や
176それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:24:13.49ID:sLHYhdSo0 インフレ期に減税したらこうなるという社会実験やったな
177それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:24:23.30ID:KHVBya1t0178それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:24:42.89ID:CGE/Esiba 1回辞めて禊は済んでるからええか?w
179それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:24:56.61ID:k6MjR98N0 >>12
岸田より低くて草
岸田より低くて草
180それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:24:59.66ID:/ZEJq8Ds0 草
181それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:25:03.96ID:osEzghBh0 >>174
鉄板やな
鉄板やな
182それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:25:10.07ID:+BupgCgA0 >>171
いうてノリノリで演説しそう
いうてノリノリで演説しそう
183それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:25:11.25ID:Ybwmy0+/0184それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:25:13.71ID:tEDToSGq0185それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:25:16.38ID:XOX5OKDi0 辞任RTAかな
逆に岸田は決断力ないからしぶとそう
逆に岸田は決断力ないからしぶとそう
186それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:25:16.41ID:B98tHH+g0 >>160
割とマジで日本に優しいよなボリス
割とマジで日本に優しいよなボリス
187それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:25:24.16ID:Nx/6thDAa 宇野やったけ日本で一番短期で終わった内閣は
それぐらいは維持して頑張れ
それぐらいは維持して頑張れ
188それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:25:26.42ID:fBcQo0OY0 ブルペンにジョンソンの姿
189それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:25:27.49ID:jQwqc5yKp これじゃ功績が国葬だけやん…
まるで岸田やん…
まるで岸田やん…
190それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:25:28.70ID:fY5qv6CL0 物価高対策3回却下されてて草
191それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:25:31.56ID:lo0ncBR2d192それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:25:39.63ID:cLkHI54Up ブレクジットの時ってボリスは首相やらずにメイにやらせたんやっけ
193それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:25:55.75ID:b5vJ0Yo9p トラスって減税しようとした事しか知らないんだがどんな事したんや?
195それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:26:04.45ID:I8zEQ+ZO0 エリザベス女王の死因がトラス選出という風潮あるで
196それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:26:11.49ID:ufJCZgjl0 イカれたかイギリス
197それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:26:12.89ID:swWluMqI0 ジョンソンって何で辞めたんだっけ?
198それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:26:15.68ID:FYMmEWInd やっぱり議院内閣制よりも大統領制なんですわ
199それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:26:18.64ID:k6MjR98N0 >>189
いうほど岸田の国葬は功績か?
いうほど岸田の国葬は功績か?
200それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:26:26.26ID:IRUkyLb+0 どんどん円安になってるのに黒田更迭しろって立憲民主党しか言わないの終わってるよな
201それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:26:27.48ID:1ic7N4eI0 お笑い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も [シャチ★]
- 【文化】「タンバリン」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [牛乳トースト★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★3 [お断り★]
- 「今まではオールドメディアが全て正しいと…今回間違ったこと報道されている」謝りながら恨み節 維新の3県議、冗舌にメディア批判 [Hitzeschleier★]
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ ★3 [おっさん友の会★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★491 [353651296]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★492 [136724547]
- 【日本人朗報】明日、祝日🎌 [635630381]
- JR東日本、日本人向けの乗り放題切符を続々と終了。翌日に訪日外国人旅行者向けの乗り放題きっぷの充実を発表 [256556981]
- 【🏡】とうすこ初心者用スレ🔰part1023
- 【朗報】ついに飛行機ビュンビュンマンを見分ける方法がみつかる!!!IDに/入ってると飛行機ビュンビュン野郎らしいぞ!!!