探検
イギリス・トラス首相辞任か 後任にジョンソン前首相
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:05:32.86ID:8EIkpN1y0481それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:46:42.75ID:RFSivWBA0482それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:46:43.48ID:H3oET6Lt0 >>462
秘書が身内の議員なんて与野党問わずなんぼでもおるやろ
秘書が身内の議員なんて与野党問わずなんぼでもおるやろ
483それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:46:44.92ID:cFjKVdD40 >>446
世論調査がなんだ統一いた方が選挙に勝てるぞって思ってそうよな
世論調査がなんだ統一いた方が選挙に勝てるぞって思ってそうよな
484それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:46:50.15ID:tEDToSGq0 >>471
メイ
メイ
485それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:46:58.65ID:gfhejLb+a 次の選挙保守党爆散する予定
486それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:47:01.46ID:Kkqgtana0 >>459
刑法犯になってないからで押し通すのはやっぱきついと思うわ
刑法犯になってないからで押し通すのはやっぱきついと思うわ
487それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:47:03.69ID:Gm40y4Chp >>473
時限立法でやりゃいいだけ
時限立法でやりゃいいだけ
488それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:47:03.82ID:4zZ53oYZ0 >>460
思ってる以上にアホがおおいから進次郎選ばれそう
思ってる以上にアホがおおいから進次郎選ばれそう
489それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:47:17.54ID:KHVBya1t0 >>451
補助金なかったら今頃200円越えらしいけど税率下げるより得なんか?
補助金なかったら今頃200円越えらしいけど税率下げるより得なんか?
490それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:47:28.39ID:66sMfdlp0 疫病と戦争のダブルパンチやから世界中がダメージ受けるのは必然よなあ
491それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:47:29.20ID:+BupgCgA0 岸田の次に首相やれそうな奴って誰や
492それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:47:38.29ID:BPUNC6QP0493それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:47:38.45ID:swWluMqI0 >>480
サッチャー「」
サッチャー「」
494それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:47:42.00ID:Vu5L+e7wa キャメロンって評価どうなん
495それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:47:44.33ID:x0dDHN37a >>387
やっぱりボリスの私物やったわ
岸田が日本産は安全だから食品の輸入規制やめてってお願いするつもりだったのに福島産かりんとう貪り食いながら登場してた
https://i.imgur.com/f7pa1UN.jpg
やっぱりボリスの私物やったわ
岸田が日本産は安全だから食品の輸入規制やめてってお願いするつもりだったのに福島産かりんとう貪り食いながら登場してた
https://i.imgur.com/f7pa1UN.jpg
496それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:47:47.38ID:Kkqgtana0 >>466
じゃあもう何も打つ手ないんかね
じゃあもう何も打つ手ないんかね
497それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:47:55.18ID:99Taz6Aa0 与党から不信任ってお前らが選んだばっかちゃうんかい
498それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:47:57.45ID:Gm40y4Chp >>489
ガソリンなんて税金の塊やろ
ガソリンなんて税金の塊やろ
499それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:48:03.59ID:+72LI2Ota 金融国家やから為替変動に口出しする奴多くて大変そう(偏見)
500それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:48:11.31ID:vwH/iQUw0 >>495
草
草
501それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:48:15.14ID:bUYPcu+P0 >>480
健闘(ロシアに便宜)
健闘(ロシアに便宜)
502それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:48:15.45ID:BPUNC6QP0503それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:48:22.57ID:2cGu/r/m0 ポンドはよ死ね、ショートしとるんじゃ
505それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:48:25.45ID:fS/cP09ua >>465
長期じゃなく短期の減税にしたら問題ないやろ
長期じゃなく短期の減税にしたら問題ないやろ
506それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:48:26.96ID:kM1AkYya0 今の国別ガイジランキングってどんなもんなんや?
507それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:48:29.13ID:I8zEQ+ZO0508それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:48:29.77ID:Ve2tSilm0 サマーズ氏、議会は「今すぐ増税を」-インフレとの闘いでFRB支援
アンスティー・クリストファー
2022年7月23日 3:49 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-22/RFFM0LDWRGGI01
サマーズ元米財務長官はインフレ抑制で金融当局を支援できる重要なツールを議会は見落としていると述べ、増税を検討するよう訴えた。
サマーズ氏はブルームバーグテレビジョンで「財政政策は大きな違いをもたらす」とし、「まさにうってつけの行動は、今すぐ増税し、経済から需要を取り除くことだ」と述べた。
ただし、いかなる増税も新たな歳出の財源にするべきではないと述べ、バイデン大統領がここ1年余り議会に理解を求めている増税・社会保障支出拡大の枠組みとは異なることを強調した。
利上げ+増税+歳出削減でインフレ納めろってのが基本やぞ
なおなんG民は利上げ以外だと途端に文句言いだす模様
アンスティー・クリストファー
2022年7月23日 3:49 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-22/RFFM0LDWRGGI01
サマーズ元米財務長官はインフレ抑制で金融当局を支援できる重要なツールを議会は見落としていると述べ、増税を検討するよう訴えた。
サマーズ氏はブルームバーグテレビジョンで「財政政策は大きな違いをもたらす」とし、「まさにうってつけの行動は、今すぐ増税し、経済から需要を取り除くことだ」と述べた。
ただし、いかなる増税も新たな歳出の財源にするべきではないと述べ、バイデン大統領がここ1年余り議会に理解を求めている増税・社会保障支出拡大の枠組みとは異なることを強調した。
利上げ+増税+歳出削減でインフレ納めろってのが基本やぞ
なおなんG民は利上げ以外だと途端に文句言いだす模様
510それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:48:38.96ID:Gm40y4Chp >>502
なるぞw
なるぞw
512それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:48:53.35ID:I8zEQ+ZO0 >>491
小渕
小渕
513それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:48:54.52ID:fS/cP09ua >>462
壺じゃないって確信できるのが息子しかおらんのやぞ
壺じゃないって確信できるのが息子しかおらんのやぞ
514それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:48:55.62ID:gHXtEEtW0 >>495
ボリスええやん
ボリスええやん
515それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:48:58.49ID:rk4lkz8Pa >>433
減税したら通貨安になるのに安く輸入するってどういうことだよ
減税したら通貨安になるのに安く輸入するってどういうことだよ
516それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:48:59.79ID:lZ8rF0BS0 空前の菅→岸田→菅ブームも近い
517それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:49:00.40ID:IRUkyLb+0 コービンは独仏なら居場所あるんやろうけど二大政党制のイギリスじゃもう用済みやね
518それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:49:03.82ID:GpRhhFUwd >>86
民主党が自民党のケツ拭いてる横で自民は野次飛ばしとる悪夢の時代の事か?
民主党が自民党のケツ拭いてる横で自民は野次飛ばしとる悪夢の時代の事か?
520それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:49:08.87ID:Cg7WsqKba あの女性は?
もう一人おったやろ
途中で降りたけど
もう一人おったやろ
途中で降りたけど
521それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:49:09.15ID:QPZVkGA10522それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:49:19.62ID:I8zEQ+ZO0523それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:49:26.14ID:Kkqgtana0 >>513
こういうこといえばよかったんちゃうか
こういうこといえばよかったんちゃうか
524それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:49:26.14ID:CijdbpFg0 なんかジャップみたいになってきてね?
525それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:49:42.09ID:BPUNC6QP0526それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:49:50.09ID:CvrZSqWH0527それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:49:50.22ID:4zZ53oYZ0 とりあえず日本はガソリンなんとかせえよボケカスあほんだら
529それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:50:01.66ID:Ey9mOGK60 >>508
インフレで増税は経済学的には模範回答でも政治家は死ぬからなw
インフレで増税は経済学的には模範回答でも政治家は死ぬからなw
530それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:50:10.02ID:xQ2+6bhb0 >>512
ドリランドはNG
ドリランドはNG
531それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:50:20.24ID:wk2dYLCb0532それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:50:22.46ID:4YlXSgzY0 >>526
悪質なコラ
悪質なコラ
533それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:50:22.80ID:V8Q4N08R0 メルケルは「CDUが」あんな親露政策15年やったってとこがマジで罪深いわ
ぶっちゃけSPDのシュローダーは想定内だろ
SPDはつねにすきあらば東に靡くような奴らだから
アデナウアーのCDUを率いておいてロシアに肩入れしてたメルケルは歴史への裏切りレベルやな
ぶっちゃけSPDのシュローダーは想定内だろ
SPDはつねにすきあらば東に靡くような奴らだから
アデナウアーのCDUを率いておいてロシアに肩入れしてたメルケルは歴史への裏切りレベルやな
534それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:50:29.94ID:d1hO04Ud0 こっちの方がキャメロン感あるやろ
https://i.imgur.com/42PLANz.jpg
https://i.imgur.com/42PLANz.jpg
>>439
盧武鉉のほうが面白かった
盧武鉉のほうが面白かった
536それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:50:41.28ID:99Taz6Aa0 普通に進次郎がきそう
537それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:50:42.31ID:+BupgCgA0538それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:50:42.56ID:2cGu/r/m0 ボリスでえーやろ?
戦時中はこういうガッツで乗り切る奴しかあかん
戦時中はこういうガッツで乗り切る奴しかあかん
539それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:51:02.24ID:Gm40y4Chp541それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:51:14.62ID:bUYPcu+P0 >>520
文句ばっかりでうっせーわ!ほならね!で辞めた
文句ばっかりでうっせーわ!ほならね!で辞めた
542それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:51:15.77ID:5ua5b/cBp トラスがやろうとしてた財政出動で金ばら撒きも通貨の流通量が増えてインフレ招くんやろな
543それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:51:20.00ID:PWXZr9wRM544それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:51:24.43ID:to6BafZo0 >>526
問題児の集まり
問題児の集まり
545それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:51:25.12ID:lmSdf9LS0 イギリスよりこの先日本はどうなっていくんや?
546それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:51:28.96ID:HpF/X1+wp えええもうそんなピンチなのかよ
外国の先進国の首相や大統領でこんな短命なのいたっけ
外国の先進国の首相や大統領でこんな短命なのいたっけ
547それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:51:32.46ID:kM1AkYya0 もしかして今世界で一番偉いのってパウエルか?
548それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:51:36.73ID:MFtEGhtN0549それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:51:46.73ID:fS/cP09ua go to eatみたいな実質減税みたいな市場に金が出るような施策をもっと打たなあかんぞ
金融とか株に突っ込んでも結局資本家に吸われるだけやから金が回らん
金融とか株に突っ込んでも結局資本家に吸われるだけやから金が回らん
551それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:51:49.11ID:fbDN64yJ0 最近の韓国の面白いニュースって年金スワップくらいやろ
553それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:52:10.95ID:FPeEbyYx0 有識者の見解や
254 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-TE9a)[] 2022/10/17(月) 22:35:43.79 ID:Jl9qCBJA0
>>227
やっぱり女がトップになったらあかんな
スナクで良かったんちゃう?
254 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-TE9a)[] 2022/10/17(月) 22:35:43.79 ID:Jl9qCBJA0
>>227
やっぱり女がトップになったらあかんな
スナクで良かったんちゃう?
554それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:52:15.04ID:ECPVvdFq0 例えば現状コストプッシュインフレで2%くらいのインフレになってるのを更に需要喚起政策で4%くらいにして
民間企業はそれを上回る5%以上の賃上げをやってくれるか?
ワイには相当怪しく思える
民間企業はそれを上回る5%以上の賃上げをやってくれるか?
ワイには相当怪しく思える
555それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:52:20.89ID:QPZVkGA10 河野はなんだかんだ行動力あっていいわ
首相の器かどうかは微妙やけど
首相の器かどうかは微妙やけど
556それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:52:21.18ID:+BupgCgA0 >>550
途中でぶっ倒れて死にそうやな…
途中でぶっ倒れて死にそうやな…
557それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:52:22.41ID:bUYPcu+P0 コロナ対策でも各国先進国から底辺国までガイジ丸出しやったやろ
人類なんてそんなもんやで
FRBもガイジやろがい
人類なんてそんなもんやで
FRBもガイジやろがい
558それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:52:31.02ID:BPUNC6QP0559それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:52:34.67ID:BayVHWW9a561それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:52:39.65ID:fbDN64yJ0 >>548
今よりドル高加速して世界経済めちゃくちゃにならんか?
今よりドル高加速して世界経済めちゃくちゃにならんか?
562それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:52:39.87ID:Kkqgtana0 >>554
無理やね
無理やね
563それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:52:47.15ID:/ke1hDQf0 ブリカスの安倍晋三
564それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:52:49.06ID:sw/2/H2v0 やっぱボリスよ
566それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:52:56.06ID:rVZ+gtVh0 ボリス・ジョンソンがまた来たら笑うわ
またおもしろ画像いっぱい量産されるんやね
またおもしろ画像いっぱい量産されるんやね
567それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:52:58.33ID:V8Q4N08R0 「デフレ対策」が大好きな政治家も大衆も「インフレ対策」はきらいやからな
両方教科書に書いてある話やろに
結局みんなデフレだデフレだって文句言いながらバラマキ貪ってる方が快適なんや
インフレの現実を認めるのが一番嫌なんや
両方教科書に書いてある話やろに
結局みんなデフレだデフレだって文句言いながらバラマキ貪ってる方が快適なんや
インフレの現実を認めるのが一番嫌なんや
568それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:53:05.72ID:gkJkOxwU0 >>556
それ以前に逮捕される可能性が
それ以前に逮捕される可能性が
569それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:53:09.30ID:KHVBya1t0570それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:53:10.51ID:zyGQgMHuM トラス「減税するンゴwww財政出動するンゴwww」
投資家「ヒエッ…英国財政逝くわ…はよ逃げへんと…」
トラス「ドウシテ…ドウシテ…」
こういうことけ?
投資家「ヒエッ…英国財政逝くわ…はよ逃げへんと…」
トラス「ドウシテ…ドウシテ…」
こういうことけ?
571それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:53:13.68ID:QPZVkGA10 菅は外交できんから総理は無理
572それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:53:13.69ID:zIULXmYVp ボリス降りたばかりなんに次期に選ばれるんか…
573それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:53:22.84ID:lCpMI2zE0 イギリスの首相はここ4代連続でオックスフォード卒なんだが学歴はあまり意味がなかったね
574それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:53:23.23ID:ye3Ht8CI0 終わりだよその国
575それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:53:32.62ID:Ve2tSilm0 >>561
世界経済が無茶苦茶になってもアメリカのインフレ納めろってことやぞ
世界経済が無茶苦茶になってもアメリカのインフレ納めろってことやぞ
576それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:53:40.05ID:aRJSb0V20 パウエルが去年のジャクソンホールで調子こいたツケをみんなが払わされとる
プーチンとパウエルが今の混乱の戦犯や
プーチンとパウエルが今の混乱の戦犯や
577それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:53:40.53ID:K41Qc4MKa >>20
草
草
578それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:53:42.56ID:fS/cP09ua579それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:53:45.24ID:0m8lGmTr0 岸田に関してはどうせ選挙がクソ遠いから
壺もコロナも戦争絡みの財政難もほとぼり冷め待ちつつ最悪菅同様直近で入れ替え戦法やろ
まあ統一地方選とかはすぐあるけど
壺もコロナも戦争絡みの財政難もほとぼり冷め待ちつつ最悪菅同様直近で入れ替え戦法やろ
まあ統一地方選とかはすぐあるけど
580それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:53:56.65ID:Ey9zp6m90 ブリティッシュジョークか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希が結婚を発表 [ニーニーφ★]
- 【速報】 米国、ダウ平均500ドル超下落 [お断り★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 [樽悶★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 ★2 [ひかり★]
- 【悲報】ラミレス「中日ドラゴンズは非常にタレントが揃っているため5位になれる」
- 予算500万で車買いたいんだけど新車と中古どっちがいいかな
- 【悲報】 フェミさん、こんどは「すしざんまい」を炎上させる! こわぃょ~ [875588627]
- 選択的夫婦別姓 賛成63%、反対29%😳
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡
- 堀江貴文「一生引きこもりの非モテのクソ突っ込みしかできない人生送っとけ」