X



イギリス・トラス首相辞任か 後任にジョンソン前首相

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:05:32.86ID:8EIkpN1y0
https://i.imgur.com/dCdUMIK.jpeg
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:54:04.29ID:wk2dYLCb0
>>545
米のインフレ収まってドル高が是正されるまでの耐久レース
利上げ加速で円安もさらに加速するけどさっさとインフレ退治してもらった方が
傷浅くて済む
2022/10/18(火) 21:54:04.48ID:rssKpUtyd
>>513
周りが敵だらけやから身内をそばに置きたかったとか言われてたな
それならただの鞄持ちでもええやんて思うけど
2022/10/18(火) 21:54:05.31ID:Ss9HUk+b0
>>561
こっちはドル債放出したったらええねん
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:54:05.81ID:Gm40y4Chp
>>558
そこらへんも狙い撃ちして下げりゃいいんだよ
今の物価高は原油価格高騰と食料なんだから
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:54:06.87ID:YfX2E2Lr0
俺たちのボリジョン復活は草
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:54:19.94ID:BPUNC6QP0
>>570
そういうこと
IMFが日本と中国以外金融引き締め緊縮財政やれいうてるのに
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:54:20.85ID:fbDN64yJ0
>>565
日本にも言えることやが時間稼ぎにしかならん
ドル安になるまで国が耐えれるかどうか
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:54:24.86ID:bUYPcu+P0
結局エネルギー価格やら原材料価格の外由来の原因
円安も外由来
すぐに何とか出来ると思うのが間違いやで
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:54:32.22ID:5ua5b/cBp
言うてボリスが戻っても保守党との支持率差が凄すぎるから敗戦処理やろ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:54:32.83ID:vwH/iQUw0
>>586
君さっきからふわっふわやな
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:54:33.57ID:PWXZr9wRM
>>540
首相とか大臣の秘書官自分の子供は割と普通や
福田達夫とかも親父が総理のとき首相秘書官やっとる
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:54:39.33ID:QPZVkGA10
保守党がやらかしすぎてスコットランドと北アイルランドが独立しそう
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:54:41.37ID:BPUNC6QP0
>>586
ここらへんは税金ガソリンほどかかってないぞ
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:54:46.47ID:5ua5b/cBp
保守党じゃねえ労働党だわ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:54:47.02ID:IUa3m5wQ0
>>550
サタンの格好の餌食になりそう
もしくは報道規制かけられて完全に終わるか
2022/10/18(火) 21:54:55.99ID:kM1AkYya0
みんな自国が忙しくて正恩暇そうやぞ
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:54:57.39ID:Gm40y4Chp
>>585
米国債ならもう売りまくってる
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:54:57.53ID:Ve2tSilm0
ちなみに経済学的に正しい減税って消費税じゃなくて法人税のことやからな
以下ソースhttps://i.imgur.com/STcWLUy.jpg
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:55:02.09ID:MFtEGhtN0
>>561
アメリカ政府はアメリカ国民のためにあるんやからそこはしゃーないやろ
2022/10/18(火) 21:55:04.27ID:LMVYhqtS0
その功罪はどうあれ自分の意志を貫いたサッチャーのようにはなれんよって皆んなから言われてたらしいな
eu独立の件もあっさり鞍替えしたし
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:55:05.93ID:f1Y06OVYM
在任みじけえな
2022/10/18(火) 21:55:12.46ID:ha3WINTA0
>>526
悪人の集まり
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:55:15.49ID:Gm40y4Chp
>>595
だからそのために軽減税率があるんだろ
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:55:18.88ID:YABu5WP3d
>>573
東大の鳩山、
東工大の菅、
早稲田大の野田、
成蹊大の安倍、
法政大の菅、
早稲田大の岸田、
そらそうよ
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:55:20.01ID:YfX2E2Lr0
これって歴代最短になるん?
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:55:21.76ID:tEDToSGq0
ジョンソン挙国一致内閣とかでええやん
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:55:28.55ID:CvrZSqWH0
>>557
あれなんか安心したわ
どの国も完璧じゃないんやなって
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:55:32.12ID:Az2xhhqRM
間違ったら撤回できてるのが羨ましい
わーくに…
2022/10/18(火) 21:55:36.17ID:Ss9HUk+b0
>>589
利上げ進めたら経済基盤の貧弱なとこから死ぬやろうけど持ちこたえられるんかな
2022/10/18(火) 21:55:54.51ID:v6KcZJlQ0
>>549
結局市場に流通すれば行き着く先は同じだし、使わず貯めるしかないで
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:55:59.76ID:TTEhv/jF0
日本の外貨準備高 1兆2380億ドル(9月末時点)
イギリスの外貨準備高  868億ドル(8月末時点)
こんなんで為替の乱高下対処出来とるんかイギリス?
2022/10/18(火) 21:56:01.82ID:d1hO04Ud0
ロンドン市長時代に来日してたんやね
https://i.imgur.com/0gmI2w8.jpg
https://i.imgur.com/zePzFDd.jpg
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:56:02.52ID:cFjKVdD40
ボリスは初期から一貫して対露強硬やったよな?
それだけでも評価できるわ
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:56:09.38ID:BPUNC6QP0
>>605
それやると結局免税点制度で水の泡やが
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:56:20.14ID:fS/cP09ua
>>582
でもあれ以外やとコロナを止めようがないやろ
コロナ無視して無視して元の生活しようとしても病院パンクやしな
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:56:21.82ID:rk4lkz8Pa
>>503
いくらで持ってるか知らんけど割と助かる可能性ありそう
この前1.1くらいのときに見たらショート比率とんでもないことになってたけど今そうでもないやん
https://i.imgur.com/zPdvLjq.jpg
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:56:23.98ID:aICeWaUP0
>>598
いつも東に撃ってるミサイルを北か西に撃てば忙しくなれるで
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:56:27.84ID:BayVHWW9a
ロシア連邦より先にグレートブリテン及び北アイルランド連合王国が分裂したら草生える
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:56:28.76ID:wk2dYLCb0
去年のパウエルもあかんかったけど
そもそもバイデンが金配りすぎたのも悪い
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:56:31.61ID:KHVBya1t0
日本もとうとう国債の買い手付かなくなってきとるからな
ますます日銀が溜め込む訳やけどほんまどうする気なんやあの爆弾
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:56:37.58ID:Gm40y4Chp
>>616
???
理由は?
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:56:41.02ID:+/XCmN3S0
>>403
申し訳ないが現在の日銀総裁の悪口はNG
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:56:48.28ID:V8Q4N08R0
>>594
労働党が今の勢いでイングランドで圧勝できれば逆にスコットランドに配慮する必要もなくなるんや
世論調査でもスコットランド独立は結局評判よくないままやし
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:56:54.20ID:Kkqgtana0
>>598
ミサイルアラスカ方面いこっか
2022/10/18(火) 21:57:00.04ID:H+4BKsaZ0
>>614
絵に書いたようなパワー系ガイジ
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:57:03.07ID:99Taz6Aa0
>>557
エセリベラルと海外見習え論者の説得力が消失したね
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:57:09.25ID:IX7NKH+ea
ボリスってどの写真もおもしろいのずるい
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:57:13.11ID:+BupgCgA0
>>598
モスクワに核ぶち込め
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:57:15.93ID:5ua5b/cBp
>>549
イギリスみたいな財政出動だしインフレの一因になりそうだけど
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:57:17.38ID:Zdq2PDSHr
ブリカスブリブリで草
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:57:25.12ID:CvrZSqWH0
>>600
なんでTwitterの変な奴らとかが法人税上げろ上げろ言うのかわからんわ
庶民も含めて働いてるのが会社なのに
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:57:25.61ID:Kkqgtana0
>>622
現状誰が買うんやろな
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:57:26.67ID:2r9SqX2/0
なんで辞めたんやっけ
2022/10/18(火) 21:57:28.74ID:uApl8jC60
黒田と岸田もさっさと辞任しろよw
年末食料品いくら値上げになるんだこれ
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:57:29.43ID:bUYPcu+P0
トラスにはボリスにはない大きなオッパイがあるという事実
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:57:41.05ID:fS/cP09ua
>>611
韓国はムンちゃんが最低賃金ぶち上げにぶち上げたからもうどうにもならんぞ
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:57:46.81ID:EtDn32rLa
https://i.imgur.com/uV3nNSt.gif
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:57:53.52ID:+9mxwxuid
>>403
じゃあスナックでよかったよね
人種なのかは知らんが
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:57:54.43ID:RAUpMic+M
>>439
トランプを忘れるな
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:57:58.92ID:ElaQoqrc0
最近狙ったとおりの結果出してる経済政策ってあるの?
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:58:02.00ID:bfXTMohr0
トランプって発言はクソクソだったけど金の使い方は上手かったよなあ
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:58:02.77ID:BPUNC6QP0
>>623
免税点以下のやつがっつり収入減るよ
景気対策したいんだろ?収入減るようなことしてどうすんの?
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:58:03.24ID:e6/tKWC30
キャメロンがとんでもない無能なんか
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:58:04.12ID:gNwUsmjp0
いや、エリザベス女王が最後の任命した首相なんだからもうちょっと頑張れや
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:58:13.57ID:Gm40y4Chp
>>633
法人税下がると消費税があがるからだよ
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:58:16.24ID:fbDN64yJ0
>>611
アメリカがあ三回利上げしたら大量に国がデフォルトするはずや
1ドル180円とかになったらアジア通貨壊れるし
今でもタイとかヤバいらしいからな
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:58:24.68ID:V8Q4N08R0
>>613
日本と違って対策うってすぐに通貨1割上げたけどな
日本だけやで介入失敗したあとに通貨安を生かす企業を支援するとかほざいて開き直ってるの
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:58:28.34ID:Azgmd1xra
>>41
その人はどれ位の期間やったん?
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:58:30.40ID:Whk2QJKD0
>>526
この面子を公民館みたいな椅子と机で持て成すとか中々に勇気要るやろ
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:58:34.00ID:1EW8GC9m0
>>641
トランプは可愛くないからイヤだ
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:58:34.51ID:RAUpMic+M
>>493
あいつは女というか人間性捨ててる
ホルモン剤打って女性ホルモン抑えてたらしいし
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:58:39.39ID:Ve2tSilm0
>>633
なんG民みたいな底辺からすると富裕層優遇っぽく感じるからやろ
財務省もそれ叩かれる嫌がって法人減税には乗り気じゃないらしい
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:58:41.18ID:99Taz6Aa0
>>633
野党議員の法人税上げろだの聞くと、「お前らはそこで働いてないかもしれないが…」という気分になるわね
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:58:44.65ID:MFtEGhtN0
>>622
インフレ率と利率のギャップでかすぎて国債買うって事は即損するの確定するって事やからな
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:58:47.12ID:fS/cP09ua
>>635
コロナ禍でみんな家から出るなよって言った直後にパーティ何回かして支持率終わった
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:58:54.59ID:/v+UZ3wk0
以前なんJにボリス・ジョンソン画像スレってあったよな
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:59:00.13ID:gNwUsmjp0
>>526
右3脳みそ詰まってなさそうなボンボン顔
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:59:01.98ID:Gm40y4Chp
>>644
今税金の話なんだけどw
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:59:02.17ID:vSXWoSe/a
インフレ率10%で減税とかガイジやろ
2022/10/18(火) 21:59:04.99ID:kM1AkYya0
インフレがなんだ
ポーランドはインフレ率15%やぞ
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:59:10.07ID:PWXZr9wRM
>>439
https://i.imgur.com/TIeTv2W.jpg
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:59:13.39ID:rJisMU5l0
https://i.imgur.com/enwpR8r.jpg
https://i.imgur.com/RCCXc4U.jpg
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:59:25.88ID:BPUNC6QP0
>>660
税金分収入へるやんけ軽減したら
2022/10/18(火) 21:59:28.49ID:Ss9HUk+b0
>>651
元々はそこで小規模の予備会議みたいなのやるはずやってん
ところが参加希望が増えすぎてこんなことになったんや
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:59:28.84ID:Kkqgtana0
>>633
こういうの見てるからや
http://imgur.com/MsVbK87.jpg
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:59:29.42ID:bUYPcu+P0
>>615
元スパイ暗殺の時期だったからか
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:59:38.04ID:4gboX0D70
>>360
外交でアメリカと中国両方から距離置かれてるのがやばい
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:59:40.67ID:UZbMo8hoM
>>593
普通でも良いことじゃないし
慣例上普通だったとしても、目をつけられて叩かれる
岸田は嫌いだから何をしようがムカつくってフェイズに入ってしまったんや
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:59:41.28ID:2r9SqX2/0
>>657
なんかそんなニュースあったな
さんがつ
2022/10/18(火) 21:59:44.04ID:v6KcZJlQ0
>>647
結局社会保障費で相殺されるから給与上げないの正義なんやで。
上げたら上げた分社会保障費が莫大になるしな
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:59:48.67ID:Gm40y4Chp
>>665
????
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:59:55.49ID:fS/cP09ua
>>633
法人税下げてもトリクルダウンが起きんかったからよ
あげてもどうもならんけどな
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:59:56.81ID:RAUpMic+M
>>633
そもそも法人って言ってもピンキリでカツカツの中小企業もあるわけだしな
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:00:01.09ID:2cGu/r/m0
>>629
コラなしでここまで笑かせてくれる写真だらけって
ある意味すごい才能だな
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:00:08.42ID:Ey9mOGK60
>>613
全然できてないよ
チャート見ればわかるけど、ボンド円は毎週10円以上乱高下してる
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:00:12.44ID:KHVBya1t0
>>662
アルゼンチン「雑魚くね?」
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:00:12.44ID:5ua5b/cBp
>>600
イギリスって法人税の引き上げ凍結も今回の混乱の一因で撤回して引き上げ方向にしたんじゃなかったっけ?
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:00:21.05ID:H3oET6Lt0
>>617
イギリスは専門医に診てもらうのに予約で1年待ちとかそんなレベルになってるからな
金持ちなら高い金払って金持ち用の開業医にかかれるけど
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:00:23.64ID:BPUNC6QP0
>>673
理解できないならええわ
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:00:28.68ID:+9mxwxuid
>>638
5年で最低賃金41%上昇って派手にやばいな
バイトの時給1000円が5年で時給1410円になったらそら人件費削減しますわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況